ブログ記事3,707件
おはようございます♪ようこそお越しくださいました<(__)>7月28日晴れブドウの大敵が現れました。毎年なんですが、我が家のシャインマスカットの収穫時期につまみ食いする泥棒がいます。中身を食べて皮だけ捨てていきます。かなり食べられました(笑)これが中々強敵で、袋を掛けたくらいでは怯みません。袋も破って食べていきます。今日はコンビニのレジ袋で試してみようと思っています。今日のバラレイニーブルーさん↑
明日、7月27日に、大阪住吉武道館にて、全日本青少年大会が行われます。クラブからは、4名の選手が出場します!強敵ぞろいですが、気持ちで負けず、頑張ってください!
デスストランディング2はオーストラリアでの配送になって最初はなんとか高評価な配送ができていたが、このエリアでは高低差があったり天候が変化しやすく赤い空になるとやばいモンスターが出るらしい。でもまずはモンスターに遭遇せずに配送できたので高評価。そして次の配送に向かう途中に天候が変化してまた赤い空になって雨が降り例のモンスターが出現した。このモンスターはウォッチャーといって今までのモンスターみたいに捕まって引きずられた後に戦えば良いと思っていたら大間違いで、その時荷物を持っていたら強制破損扱
最近は色々と読み漁る自分、たくさんのがん患者さんやその家族の人らのブログを目にする。本当に多くの人たちががんと日々闘っている、毎月の検査結果をドキドキしながら待っている、今まさにもう残された時間がない人もいる。大切な人を失ったばかりの人も。人類の1番の強敵はがんな気がする。がんの病気自体に立ち向かえれるのは患者当人だけ、でもその家族や周りの人達をもみんな巻き込んでしまう大変な病気だ。どれにおいても治る保証なんて無い。なんでこんなのが存在すんのかとときどきぼーっと考える。こんなことは配偶者や身
7月24日(木曜日)(・∀・)ノコンニチハ!umazowです。仕事帰りの20時少し前。昨日も打った北斗の拳強敵331回転で初当たり4回。RUSH突入1回。RUSHは駆け抜けて終了。まったくパチンコってヤツは…◆北斗の拳強敵投資2800個331回転初当たり4回(1/82.75)(RUSH突入1/4)内訳4R×4回獲得0個差玉-2800個回転率19.51/k回転単価+8.69円収支-10,000円(期待値+2,877円)(・∀・)マケー帰宅後はおうち晩
あと二つ強敵が待ってます頑張れ天理‼️
宇宙人ムームー第16話✨ARの猫集めゲームに夢中の桜子☀️強敵が現われるという公園に向かうと、お馴染みのメンバーが集結し…。一方、夜な夜な出かけるムームーを不審に思った桜子✋こっそりアクションカメラを装着させると、そこに映っていたのは…。
「集団蒸し殺し」戦法で、スズメバチに立ち向かうニホンミツバチ具体的にはどういう方法?スズメバチがニホンミツバチの巣を襲うとき、初めに偵察役のようなスズメバチが1匹やってきますこの偵察役を放っておくと仲間が次々にやってきてしまいますスズメバチがたくさん来たら、ニホンミツバチに勝ち目はありませんだから、最初のこの段階でニホンミツバチたちはスズメバチに果敢に挑みかかります何百匹といった集団で1匹のスズメバチに飛びつき囲んで、胸部の筋肉を震わせるのです内部の温度は46~48℃まで上昇しスズ
先週の平日、クーラーボックス探しでお昼またぎになったから、10年ぶりぐらいにモスバーガーへ(*^^*)本当はタルタルのやつが食べたかったんだけど…もう終わってたみたい(ToT)海老カツバーガーとアイスティー(*´∀`*)セットで注文したつもりがなってなくて、サービスしてもらったポテト(^_^;)…申し訳ない。ハンバーガーが小さかったから余裕❗️って思ったけど…かなり強敵だった(*_*)1時間かけて、やっと食べたわ(TдT)
アンニョン♪リアタイでは観れんが予想だけコントと漫才をしてきたのはこの大会の強みそうやね本気出してくれたらニッポンの社長社員から今度こそ社長になれよ!!強敵キングオブコント王者かもめんたるカレー屋でええんかと思ったら違ったね💦漫才観てみたいねコントは面白いけどロングコートダディもどっち?もしてるからね残ってるということは仕上がってるんやろ
G1CLIMAX35北海道立総合体育センター北海きたえーる長い名前の会場やなぁ第6試合Aブロック公式戦大岩陵平VSデビット・フィンレー予想の前に書きたかった💦最も注意人物デビット・フィンレーいきなり対決同期が、エントリーされる中やさしく真面目で負けず嫌いな君そらぁ悔しかったやろチャンスは君が掴んだラッキーボーイ☆今の大岩くんプロレス大好きなおじいちゃんが、天国へ泣まだ数日おじいちゃんと言っても若いやろに泣会見も元気なかったね凶悪強敵に
本日18日は待ちに待った劇場版「鬼滅の刃」無限城編第一章猗窩座再来の上映にあたります。2025年7月18日(金)公開分かっていることながらも、この日を指折り数えて待っていました。一番で見た方もいると思います。柱稽古編の最後のところに無限城に落とされた鬼殺隊の面々が出てきました。これから様々な強敵の鬼と戦うことになると思います。漫画でも大詰めの場面です。楽しみに待っています。
ウルトラセブンでの強敵キングジョーこのセルロイド人形、いわゆる怪獣人形を持っていた。私の所有の中で古株のもので、三つのアンテナなんかは折れている。今から考えたら、めっちゃカッコイイキャラクターだ。リアルなものならね。
ここ数日、せきがやっと治りつつあると思っているけれど少し油断すると、ぶり返すので…強敵まぁ台風も来ていて、気圧がこの咳に影響している感じも否めない湿度のある蒸し暑さが、弱っている体調に影響して、思うほど回復しない少なくとも、少しづつ夜寝られるようになってかなり体が軽くなった気がする昔とは、環境が違ってきているのだから老齢に入ってきた体…体力作りが大切で重要なんだなもはや、健康で日々生活する事の難しさを感じる食料も高い今、栄養をしっかり摂るにもお金が必要で昔は、たくさん採れた数
昨日から始まった男子バレー強敵ドイツを相手に3-1の勝利今日も期待しています男子バレー三傑を添付画像にしたそれにしてもバレーっていいよね派手なガッツポースがうれしいしかし派手なガッツポースとか許されないスポーツもある決まって喜びを表せないなんてスポーツじゃねえわ今日も派手なガッツポースをたくさん見れることを期待する。
switchのパタポン1+2をゲットしました(`・ω・´)ゞ先週発売されたリズムゲーの名作です。ボタン4つをリズムよく押すだけでパタポン達がそのリズムに準じた進軍をして立ちふさがる強敵をピクミンよろしく倒していきます。2作も入ってこのお値段はかなり嬉しいかもただ新要素はほとんどないのかな?これが売れて3が出てくれると嬉しいのだけどな~
疲れはてて帰宅(笑)取り急ぎの写真ですが。スパーク、ベルト防衛戦お疲れ様でした!おめでとう(*^^*)強敵、マッチョ大佐との戦い。凄かったしかないわ。本当にお疲れ様でした!観に行けて良かった(*´ー`*)スパーク以外の試合も凄く楽しめた1日でした(●´∀`●)∩皆さまありがとうございました(●´∀`●)∩また改めて他の写真も載せます(*^^*)
ア-トの極みシリ-ズ7"ブラッドデ-モン"彼の名はブラッドデ-モン。伝説の悪魔の槍"デビルズトライデント"を追い求めて地獄からやって来た悪魔の王子。向かって来た強敵の生き血を啜り続けて体が赤く染まったのは言うまでもなく、その実力は未知数。キングエンジ-がデビルズトライデントを持っていると言う眉唾な噂を聞きつけ、キングエンジ-を付け狙っているという次第なのだが、エクソシストやオ-メンと言ったホラ-映画を見るのにハマり、キングエンジ-を探す事は二の次になりつつある。キングエンジ-と会った際には映画
外での作業中です。こんな所から蚊は血を吸いにきます。蚊はほんまに油断出来ませんね。でも、蚊を来なくさせる方法がありました。特別高いもの買ったりしなくて大丈夫!松井流蚊の撃退法!これをやったら来ない時は、ほんまに来ません!それとも、それも効かない強敵なのか!知らん〜!今日は、まだ甘かったかな。白鳥温泉、駐車場横のトイレにて、サワガニ発見!何年振りに見たかな。
その後ジョコビッチ選手はベスト4を目指してイタリアのコボッリ選手と・・・またまた第1試合を6-7で落とすもその後6-2、7-5、と勝ち進み・・・第4試合のあと1歩という試合中に・・・相手23歳のイタリアの新鋭コボッリ選手と張り合う中ウインブルドンテニス特有の芝生に右足を取られ・・・滑ってまた裂き状態になりそのままダウン・・・コート上にまっすぐにうつ伏せになり動かなかった・・・ええ~!?このあと試合出来
Aブロック選手兼社長棚橋弘至これで見納めラストのG1どえらい強敵現る!!カラム・ニューマンオスプレイが認めただけあって凄い身体能力色々なレスラーにカラムよね大岩陵平初出場コジコジに打ち勝ち自分の手で出場切符を取りに行った!!強運の持ち主なんやから強敵と言わせる闘いを見せて欲しい。苦しく辛い時期もあって心身とも強く大きくなったね。色々書きたいけどまた書くね♪SANADA暗黒の道へ行ったのやから黒☆になるやろ
NHKBS録画観戦ドジャース1-3ブリュワーズ勝利投手:ミジオロウスキー(4勝1敗)セーブ:メギル(1勝2敗21S)敗戦投手:カーショー(4勝1敗)本塁打:大谷31号(ソロ)、フリリック7号(ソロ)ブリュワーズには、素晴らしい投手がいたなんて、アメリカは広いなあー!ミジオロウスキーのスタッツ:防御率:2.81、投球回:6、投球数:91、打者:23、被安打4、被本塁打:1、奪三振12、与四球:1、失点:123歳、7/3のメッツ戦ではホームランを2本打たれて負け投手に…。
ブログ見てくださりありがとうございます今日は東毛カップに出場させて頂きましたいつもとは違って15点マッチの得失点率で順位が決まる大会でした午前予選の試合結果ですVS玉村ミニさん負けVS足利クラブさん勝ちVSはなまるジュニアさん勝ちVS藤久保レジーナさん負け3位通過で午後の試合へ午後の試合結果ですVS高崎VBCさん負けVS藤岡未来さん
一般常識からは、かけ離れたルートで人生を歩んできたから、今まで罪悪感が半端なかった。一般論、常識、世間体、そんなものが無意識に自分を縛っていた。自分を大事にしてきたけど、根底では自分を否定していた。一般論や常識を敵に回すには、相手が強敵すぎた。だから今も「大丈夫かな。」と不安になる。でも不安も含めて、自分の心が本当に求めるものに寄り添いたいと思う。やっと今までのこと全部、これでよかった、と心から思えた気がする。
強敵がいなくなれば、こちらの力も弱くなる。徳川家康(江戸幕府初代将軍)
6月21日(土)キャタラー杯支部予選先週雨だったので、順延でした準決相手は今年全ての県大会をかっさらおうとしている強敵菊スポさん私は來夢の野球の方で奉仕作業があったので行ってきました。旦那が支部長だから、試合には居ないといけないから私が奉仕作業しに、クソ暑い中やってきたマジでクソ暑いっけ8時半から1時間って言ってたが…全然終わる気配なし來夢が11時から練習だから間に合わないと…練習のスタート一緒にしてくれたら良かったのに。途中抜けて來夢を迎え行って、また学校へ。
おはようございます。ラヴィット内でサンリオキャラクター大賞パートナー部門最終結果でラッピーちゃんが一位ラッピーちゃん、自分、やるやん並いる強敵を差し置いてのラッピーちゃん一位に興奮しているラッピーちゃん推しですラッピーちゃん優勝この場合、優勝は正しい?
TANAHASHIJAM〜至いたるIWGP世界ヘビー級選手権チャンピオン後藤洋央紀8度目の防衛戦VSザック・セイバーjr.まさか後藤選手が、チャンピオンになり革命を起こす時代が来るなんて8度目て凄い防衛続けることが難しい観ていたら6度、7度目が、なかなか防衛出来ないと思うがザックも強敵やけど後藤の意地と根気止められないと言うか防衛してやらなきゃならん相手おるんでね。
不安はワクワクで消す楽しさの感じ方を深めて幸せに生きたいひとへひとは不安に思うときって必ずあるよね当然だよねうんうん(^_^)そんなときね不安をただ消そうと思っちゃダメね不安ってね強敵なのねだからね消そうと思って戦っちゃうと勝てないのね強いからね(^_^)でもね不安を消す方法はあるのねそれはね(^_^)酸に
赤羽骨子のボディガード6巻■著者:丹月正光■発行:2023年11月16日■発行所:株式会社講談社■定価:記載なし《時は1学期終業式後の深夜。二大殺し屋組織の猟犬商会と救世葬苑は、共同戦線を組み赤羽骨子の襲撃を決行する。3年4組は迫り来る強敵たちを迎え討ち、各所で次々に勝利を重ねていた。しかし猟犬商会のモラルが首藤孔蘭を攫い逃走。彼女を追いかける威吹たちに、かつて敵だった正親、そして七振と豹香が合流し追い風に。ところが首藤とモラルは顔見知りの様子で……?決戦は、謎の敵から仲間を連れ