ブログ記事300件
鮨処朝日屋さんに行って来ました。おびただしい段ボールと格闘しながら片付けの合間の、至福タイムです。車で1時間程、海岸の道を走行すると子供が小学校の頃、海浜学校の記憶が蘇ります。マリーナも様々です静かな日本海の先には新潟の粟島が見えます。ボートが並ぶマリーナと、日本海が見える店内にはお客様が絶えません。骨董のガラスや瀬戸物が並び独特の雰囲気が漂います。いくらが宝石のように乗った、弁天ちらし寿司ご飯は赤酢で味付けされた絶品です。こちらは
昨日は海外引越しの荷出しの日でした。ひと月前に下見&見積もり、その一週間後に色々なサイズの梱包材を20箱デリバリーしてもらい、大事な物(猫グッズや服や靴)や見られたら恥ずかしい物(下着とか)を、自分でパッキングしました。そして荷出し本番。朝10時から夕方4時まで、日本人のマネジャーと台湾人3人の若者がキビキビ頑張ってくれました。その中で、一人の台湾男子のタトゥーの気合いがなかなかでした。台湾はタトゥーには寛容で、老若男女、色んなコンセプトのタトゥーを入れています。私の日本の友人は、小さな
こんにちは!「家族もママも笑顔になれるお片づけ」転勤族ママのお片付けサポーター田中紀子です今月は転勤族&引越しのある方を応援!引越しのコツをお届けしています3月も終盤、実際に今日が引越し!という方も多いのではないでしょうかこれまで荷造りのコツ内見チェックリスト入居後にやっておくとラクなことなど、たくさんお話してきましたが…今日は、引越し当日=荷入れ日に「ママひとりがパンクしないための、とっておきのコツ」をお届けします!引越し当日、なぜかママば
引っ越し疲れこんな日はブログはお休みしたいところだけど書かないと1日が終われない石垣島で子供を通じて出会ったお友達鍼灸の先生なんだけど自立神経が乱れやすい私にとって駆け込み寺肩も痛いしここ数日PM2.5とんでるらしく鼻がぐずぐず目はしょぼしょぼ鍼で鼻にきくツボと肩刺激してもらったあーースッキリさあ今日は潔く寝ます!こんな日もあるさー明日で1週間も終わりがんばろー
昨日今日と2連休だ。しかし今頃になって1月22日に今の大阪市内に引っ越ししたものの、引っ越し前後の僕の段取りの悪さで先週辺りまでバタバタになってしまい、この2連休はゆっくりすることにした。本来なら今日は飲みのお誘いがあったのだが、申し訳ないが今回はお断りさせてもらって次回にさせてもらった。案の定、昨日は朝風呂入って昼飯食って横になってたらガッツリ寝落ちしてしまった。昨日はG1・フェブラリーSがあったのでその時間には起きようと思っていたが、気が付いたら夕方5時回っていた。起きてメールチェック
Aloha〜!去年の7月から北海道移住を模索してこの半年2回ほど内覧に行き幾つかの物件を見てここは!という物件に巡り合い契約目前の状態です週末ごとに真剣な片付けを続けてます必要なものだけに絞っていく作業・・・心が折れそうです🥶引っ越し、大変過ぎ😰疲れすぎる☠️☠️☠️この間『正解のないクイズ』という夕方の番組で◯◯の9割は△△△という問題がありました私の答え持ち物の9割はムダでもね・・・その無駄な部分こそが楽しみなのよ、人生を豊かにするのよま
こんにちは、武内美紀です。しばらくブログの更新がストップしていましたが、ようやく再開できる状態になりました。実は先月、1月17日に仕事の移動中、電車内で倒れてしまったんです…。■電車内で突然の出来事その日の午前中、エクササイズの仕事を終えた帰り道。電車では座れていたものの、なんだかムカムカする感じがしていました。ふと、中学生の頃、全校朝礼で倒れたときの感覚がよみがえり…「座っているし、なんとか下車駅までもたせよう」そう思っていたのですが、次の瞬間、気づけば私は
昨日は本当は優くんのお迎え予定日でした実家の玄関に立ち上を見上げると懐かしい顔胸が詰まったけどちゃんと言葉に出した『優くん!かーちゃんだよ!!』耳と尻尾をピンと立てて階段を駆け降りてくる愛しい我が子涙が溢れてきゅっと抱きしめた私の匂いを必死に嗅いですりすりして来る【本物の優くんだ、、、】安堵した次の記憶が消えた暫くして目を開けると2階の居間で横になって居た側には優くんが居て目が合うとぱっちんとまばたき母が『緊張の糸が切れたんじゃないの?優くんの顔見たら力が抜けた
こんにちは!彩苑です。初めての方はこちらもどうぞ→プロフィール50代昨日と同じ調子の今日が来るとは限らない突然あちこちおかしくなるこれはきっと引越しによるアレ過労と睡眠不足と食生活の乱れちょっと気疲れこんな時は予定をキャンセルして休みましょう我が家のネコは新しい環境に連れて来られて一晩中ギャアギャアと鳴いた後ごはんも食べずにひたすら寝てた何回か生存確認しましたそして通常モードに戻りつつあります。寝ている間にいろんなことに折り合いをつけ諦め納
マイホーム新居に引越して来て、5日目。昨日は微熱があって怠さと疲れであまり動けず…。天気悪いの続きで、お家に居ても暗いから晴れ晴れせずしんどい。今日はこの1ヶ月、引越しの色々でボロボロになった心身をを整えたいと体のメンテナンスへ。今の体の状態を見て貰ったら引越し疲れというよりも、環境変化のストレスが相当で頭がではなく、体が不快・不安を訴えて安心・安全を求めてる感じ、との事だった。たしかに、まさにその通りだ。ここ数日は環境変化した事が不快過ぎて藁に縋るかのように、
引っ越し搬入作業終わりましたどんどん箱が運ばれてきていやぁ〜ん!!箱だらけ!!吐きそうなくらい多い!50箱以上ある...?ふらふらする...と思っていたら、まさかの不正出血...引っ越し疲れから来てるのか...これから荷解きも大変そうですが、無理せずのんびりしようただ、嬉しいことにマンションのリビングから、富士山が真ん前にじゃ~ん♪良い眺めです♪これからこの新天地で楽しもうと思います
朝はスッキリ起きられるのが特技ですが、珍しく朝の二度寝。起きても頭が重く、体中が痛むし、喉も痛くてやる気が起きない風邪かな?とも思いますが、たぶん引っ越して半年過ぎ引っ越し疲れ。今までの引っ越しもだいたい半年でダウンしてたことを思い出しました‼️幸い、GWは予定もないしダラダラ過ごしますわ★最後までブログを読んでいただきありがとうございます★
83歳の母は娘から見ても元気❣️と思ってましたが、昨晩ついにダウン。めまいと頭が重くてだるくて起き上がれないらしい↑イメージですそりゃ、今年の2月、3月は千葉から湘南に引越すことになりフルパワーで動いてましたものねー→母と弟の引っ越し引越しだけでも大変なのに、引越した後も役所を何往復もしたり、部屋もあっという間に片付けるし、おまけに江ノ島行ってもよく歩くし頑張り過ぎ⁉️と思ってましたよダウンした翌日には60%回
一昨日、引っ越ししました。そして特に何もせず引っ越しの間中雲隠れしていたピザ雄さんが「引っ越し疲れで段ボール箱に囲まれて寝たくない!」と言い出し、神戸が誇るおホテル様オリエンタルホテルに急遽お泊まりとなりました。オリエンタルホテルは自宅から徒歩六分ぐらいのところにあるのですが、往復とも「タクシーに乗る!」と言うんです。ピザ雄が。「あんなに近いのに…?」「僕は引っ越しで疲れ切っているんだ!」なんでお前が!ずっと雲隠れして、コーヒーカップ持って帰ってきた時にはすべて終わってた
土曜の朝一、予想外の降雪の中、いつもの鍼灸治療院へ先週の引っ越し疲れのダメージが来た何とかストレッチとロキソニンで平日を乗り切ったけど、『もうこれ以上は誤魔化し切れない』と判断不健康そのものな、血色の悪いオッさんの生足両脚共にパンパンのゴキゴキ、足首の柔軟性は何処かに棄ててきた模様オマケに血行不良と冷えも重なってる
ブログを読みに来てくださりありがとうございます。地球大満喫中!!無邪気で自由なライトワーカーRieです💖今日はタロットお休みさせて頂きますね。朝2番電車!?に乗り引っ越し前の家へ…粗大ごみを出すために…粗大ゴミ…お金を払えば持っていってくれる。。。とてもありがたい。だんだんと簡単には捨てれない時代。引っ越し先でも色々細かくて頭が混乱。急激な変化に頭も体も心もついていかず…かなりのストレス。ひとりの時間が必要だ!!ちょっと落ち着いたらひとり旅でもしてくるかな~やっぱり温泉行き
こんにちは☀2歳4歳男の子ママかりんとです思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘過去アメトピ掲載記事はこちら⚘連日なぜか午後から発熱を繰り返していましたが『またも発熱』こんにちは☀2歳4歳男の子ママかりんとです思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘過去アメトピ掲載記事はこちら⚘…ameblo.jpなんとか回復しました…
こんにちは☀2歳4歳男の子ママかりんとです思ったことや感じたことぼちぼちつぶやきます୨୧くわしいプロフィール୨୧⚘過去アメトピ掲載記事はこちら⚘年末のインフルエンザがやっと治ったと言うのにまたも熱発している限界ワンオペ主婦です年始に矯正のため抜歯をしたせいなのかそれとも子どもたちと寒い中おでかけしたからなのか真偽は不明ですが2日連続午後から37
おはようございます(*^^*)愛梨実です。14日の夜から16日までの3日間で引越しの荷物を搬入を終わらせました。16日から新居で寝ることになりました。14日は鍵を貰ったのでとりま元旦那と弟の力をお借りしてマットレスやパソコンデスクやカラーボックスなどを運んで終わり。弟の家で最小限の荷物の中で就寝。15日は弟が休みを取ってくれてたので荷物を運んでくれて……途中、同じアパートの住人の引越し業者とかち合う(´・ω・`)愛想悪いヤツらだった。その住人も……愛想悪いし。しかも…
ハロウィン🎃とはいえ…以前からキャラ弁張り切ってたけど今はめっきり引っ越し疲れで…筋肉痛もひどくさらに手続きやらなんやらやる事だらけで…そんなこんなの今朝さつま芋ゴマ和え餃子キャベツとほうれん草ゴマ和えゆで卵キャラ弁どころかかなり手抜きさつま芋は炊飯器で一緒に昆布と塩で味付け甘くてホクホクして美味しいニンニクなしの冷凍餃子ストックあるとかなり助かる疲労で色んなモチベーション上がらず昨日は…健康診断で指摘された子宮ポリープの診察思いの外大きく昨日
おはようございます皆様毎日お疲れ様ですワタクシ、家の中がダンボールだらけで息がつまり近くの森林へ森林浴をしに行ったのですがそこでそうだ!セリア行こう!となり、1キロ先だから10時には着くかなと、思って歩いていたらまだ9時半でした意外と足早かったみたいです只今、近くのラーメン屋さんの駐車場の縁石に座っておりますラーメン屋さんごめんなさい!すぐどきます!森林でどんぐりと松ぼっくりを拾ったので子供とハロウィンのリースを作りたいなー!と、グルーガンを買いに来ました!出来上
仕事を休んで行った引っ越しその後3日出勤だったのですが3日目コンビニで購入品を間違えてハッ!としたんです。その時ほんのり喉にチッと何かを感じて繊細さんまぁそのまま仕事に行って仕事しながらあれ?喉痛いな…頭も心なしか痛い。直ぐに事務所で体温計借りて計ったら普段の0.5度プラスむー仕事中に体温を計ったことがないのでこれが普通なのか発熱なのかわからず仕事継続して深夜に帰宅したのですが。その前になんか風邪っぽいなーとゼリーを買っておいたのです。心配症か!翌日4時くらい
引っ越しが6月初旬で、やっと、1週間経ったけど、まだダンボール📦の山です😅昨日は出かけたので、お家で初めて野菜スープを作りました。材料は、野菜のみ・玉ねぎ🧅・人参🥕・じゃがいも🥔・トマト🍅あとは、塩(極楽塩)トマトは、後で、付け足して奴無くても良かったけど。具なしのスープだったけど、最終的には、ミキサーにかけてポタージュになりました。胃が最近、デリケートなんで今日は、こんな味に。昨日は、フリーエネルギーの楽しい会でした💕
ファーイ・・お早うございます・・・・いやいや・・・・・とはいえ・・・・・・・言葉が出ませーーーん・・・今日この頃・・・・・・・頭の中はあっちいったりこっちいったり迷走しておるのですが????・・・・・そうそう・・うちのお店はMちゃんいりませんからね・・・自身のある方は堂々と素顔のままで・・いらっしゃい・・・・・・・・まあなにはともあれ・・すべてはただ起こっている・・・しかも自動的に起こってる??・・・・となると・・・・・・・それって私の経験なのでしょうかね????と言う事に落ち着くん
なんでこんな髪型になってるんだろう?あ、気づいて直した!カカカカッさて寝ようかー飼い主も早く寝たい。。
昨日、無事に新居への引越しが完了しました1/3の荷解きが完了しましたが、まだまだ段ボールだらけ…そんな家を見て、長男が『まだ寝れないからばあばの家で寝たい』という鶴の一声で、昨夜は新居からほど近い妻実家で泊まることになりましたwさてさて。金曜日の子どもたちの保育園プチ運動会が終わってから約5時間、引越し業者の方々と荷詰め作業を行いました!普段使わない身体と脳みそを使ったからか、とっても疲れてしまい久々に頭痛が…朝起きても寝てもスッキリせず、朝8時から荷出しが始まるため、朝6時から残りの
あー、引っ越し疲れた。でも、以前の単身赴任の時に売ってしまった洗濯機、電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器など単身赴任が終わる会社の人から貰って助かった!電子レンジだけは・・・壊れてたけど。8,980円で改めて買いましたよ。タイマーみたいな安っぽいので、出来たらチンと鳴るやつ。今日は、午前中は有給で午後からテレワーク。あれ、会社行ってないし。テレワーク楽なんだよねー明日から頑張って会社行きます。今日は、何も作る気無くて近くのスーパーでゲット!
新居に引っ越してから1週間経つのに全然片付かない私晩御飯を作るのも面倒になって行ったのは又々和食麺処サガミだってクーポン貰ったから生ビール私は宮崎牛の牛すき和膳。お蕎麦もごはんも付くの🍚ご飯は相棒に半分以上あげました。宮崎牛はまぁ普通相棒はカツとじ定食自分では卵を溶いて煮立ったお鍋に投入して卵とじにします。これまた普通だったそう。夏中に荷物片付くかな前回はランチに行ったのです
英国からこんにちわ直感タロット占いのマリージョーです英国にはこんな素敵なパブがあちこちにあります私は用事がなければわざわざ行かないのでこの外観だけを見て楽しんでます今年で英国6年目ですが毎年夏が猛暑でした今年はどうなのかな?まだ扇風機買っていませんというのもここ2-3日ヒンヤリしているからです実は息子の引っ越し疲れで私が1日熱を出し寝込んでしまいました孫悟空の頭の輪のように頭が痛かったですアロマオイル(オンガードと
やっと体調が回復のきざし今日は天気もよくって気分のよい(普通の)夜を迎えています引っ越ししてからずっとだるさと眠さ、頭ボー状態が続きまして背中がガチガチに固まった感じや後頭部が重かったりという症状もどうしちゃったんだろうという感じでしたが気温が急に上がったせいか体に熱がこもってる様だったので冷たい水をこまめに飲んで昼寝を2~3時間すること部屋の換気(サーキュレーターを回す)お風呂に浸かることと気分のリフレッシュには引っ越ししてから初めて土