ブログ記事26件
学習しない審神者それが、私とうらぶ(刀剣乱舞)、イベントステージが無かった期間暇して、んじゃ回収出来た回想(特別な会話が見れます)でも見ますか♡って……あれここ、ステージ7-1~4辺りの『九曜の雀~』っての、ガッポリ無いじゃん……えと、小夜左文字と、歌仙兼定連れて出るんだぁ~とあれ何時もなら、冒頭から画面暗くなって映像流れるのに、なんで始まらないで、調べて見た。【小夜左文字と歌仙兼定連れて、ボスマス踏む】そうで、回想に依っては、回収条件違うのね……と素直にボスマス踏みに
※カバー画像を変更しただけで、更新はありません【公式】刀剣乱舞ONLINE(とうらぶ)|オンラインゲームDMMGAMES【刀剣男士】を率いる審神者となり、歴史を守ろう。短刀、脇差、打刀、太刀、大太刀、薙刀、槍、剣の計8種の個性豊かな刀剣男士を集めて育てよう。話題のゲーム・すぐに遊べる・他にもタイトル多数・コミュニティで仲間作り・大人気ゲーム・会員登録無料。www.dmm.com画像はゲーム画面スクショなり知らんかったんよ。て、アナウンスはあったん
火曜からイベ来そうだから駆け足気味で検証してきました~♪装備は全員『軽歩兵(特上)+青毛』で統一桜が剥げたらつける程度の調整はしました極脇差レベル80台で行った時の記事【7-1新橋】2回目でボスルートに行けた基本、遠戦ダメージは「1」だが4マス目は大きいほぼ問題なくクリアできた<2マス目>検非違使余裕だろって思ったらまさかの打ち漏らし💦浦島くん・・・桜付け甘かったか?(この後攻撃防いでカバー👍)<3マス目>高速槍のダメージ「1」
極打刀も一部隊分Lv70まで育ったしこの虚無期間のうちに7面行ってみました☆以前60台の時に行った記事もあるので、参考にどぞ~↑検証のやり方は以下の通り刀装は軽騎兵・特上で統一、馬は適当(変更はせず)攻略中、軽傷になったら手入れして刀装が溶けたら同じの付け直して再出陣しました【7-1新橋】3回目の出陣でボスルートに行けた相変わらず最短資材マスで帰還する率が高い道中の遠戦ダメージも「1」だったし検非違使も出たから楽に進軍できた4マス目で索
よ~~~~やっと極打刀Lv60が一部隊分そろったので満を持して彼らだけで7面行ってきたぞ✊✨↓以前、極脇差と一緒に出陣させたことあるけど↓↑くそ長い記事だけど良かったら参考に↑【7-1新橋】5回出陣でボスに行けた💦道中検非違使が2戦あったから通常より楽に進めたかも👍1戦目の高速槍は「1」ダメージだった(´ω`*)ボスマスとボス前が索敵失敗しちゃってボス前の方は不利陣形選んでしまったけど戦闘に問題はなかった💨▲偵察・隠蔽値、参考までに・
今日の目玉商品ドロップ率か上がっているんだった拾ったのは「延享の記憶・白金台」対象は、貞ちゃん?な~んだ、関係なかったのかお花を背負ったボロボロ薬研おかげで、回想が回収できたよ今日の鍛刀:鶴さん、まんばちゃん、歌仙さんそして、宗三にいさま×3今日のドロップ":前田くん、いまつるさん、乱ちゃん、堀川、小夜ちゃん、にっかりさん、秋田くん、薬研、おてぎー
兎追いし団子の里!、お月様のスクショ撮れましたー!!(^^)(^^)(^^)だから何だっていう(笑)以下、NG集(笑)あ、月の下に兎さんいる!!思い立って、大太刀4振りで演練出ました(^^)ふふふふ、うちの本丸の大太刀強くなった!(^^)と思う件。ね、ネネさんはまだ16歳なので沈みますけど(汗)極は石切丸さんのみで、太郎さんは99、次郎さんは97です。極短刀×6にも対応出来るの嬉しい(^^)ってなったので、唐突に延享の記憶江戸城内7-4に出向きました!!や、うちの
兎追うイベント始まりました!!兎さん→月っていう感じで、そうか、秋になるのか、お月見かぁ(^^)とか思ってたんですけど、、、昼間は普通に暑いですね(汗)(汗)アイスがうまい(^^)お月見の景趣欲しい!(^^)頑張る!!(^^)んですかど、、、夜の里山しか舞台はないのですかね。。。夜光貝を集める先回のイベントで、更に連隊戦という事で、、、最初意味が分からん!!、新男士お出迎え無理かも?!と初日に泣きそうに(笑)なってたんです。超難攻略も運が良ければ、という状況だったので
延享の記憶、江戸城下、7-3。特上逃走確定CPにて、資源のことを考えず出陣して刀装溶けまくっても・傷を受けて手入れしまくっても大包平殿を迎えに行こうキャンペーンを張っていましたが。。。気配なしです(泣)昨日の夜の会は演練夜分だけで終わらせましたが、本日朝の会でノー包平確定です。。。ひたすら金の人がドロップしました。特上刀装キャンペーンだから、金色の人がたくさん来るのかな??(汗)そして、これからはまたしばらくまたイベントにかかりきにりなることでしよう。。。うぐさん、ごめんよ
夜の会は、ようやく、きちんと自分が思ったような布陣で延享の記憶江戸城下7-3を廻れました。そして、これを見るたびドキがムネムネ(^^)将来太郎太刀殿になる可能性がなきにしもあらずな鯰尾くんが二振り。将来大包平殿になる愛染くんが一振り、カチッとした着こなしが大包平殿来訪を予感させてくれたにっかりさん一振り。同田貫正国氏のヌードルストッパーがヌードストリッパーに見えてビビったことのあるたぬさん。たぬさん好き(^^)はい、とりあえずもなにも、大包平殿は来ませんでした。。。
昨日夜の会は、延享の記憶7-4で再度沈みんだので。。。遠征に出して寝ようと編成して寝落ち(爆)。こ、小判が欲しいのです!!!軽装の皆様をお迎えしたいのです!!あと、資源を貯めたいのです!!(切実)手入れにめっちゃ資源いる!!(泣)んで、朝の会。7-3江戸城下で大包平殿をお迎えしつつレベリング!と思っていたのに、、、手が滑って(爆)7-4江戸城内へ突入?!打刀極の何ちゃら補正が消えてる??らしいのですが、うちの本丸では影響なしで??(汗)、まんばさんか兼さんが必ず沈みます(泣)
朝、日課の任務を済ませて。さて、7-4行きますよ!(^^)って、メンバー変更忘れてそのまま出陣させてしまいました!!それでも4コマ目まで頑張りました。まんばさん、重傷。。。大太刀、打刀2、短刀3。皆極。むむむ、短刀さんと入れ替えようとして忘れてました(爆)昨日の重傷まんばさん。今日の重傷まんばさん。おんなじやんけー!!と思いますが、・・・・萌えっとなって写真撮ったの、昨日も今日も同じでした(爆)。よーーく見たら、あんまり傷負って無くないっすか?とか(←ガン見したんだ・
帰宅後、刀剣乱舞アプリをナチュラルに開く体になってます(苦笑)うーん、延享の記憶江戸城内7ー4行ってみるかな??って事で、潜入してもらいました。・・・・・。あ、夜戦の上に室内だから、大太刀さんはあまり戦力にならないし、弓兵と投石兵は使えないのですね(泣)少しヤな予感。。。出陣!!かっ、兼さぁぁあーーーーーん!!!その叫びは、堀川国広くんのものか、とある審神者なるもの(一人称)のものか。一撃レベルで沈みました(泣)ドキドキしながら帰城し、即手入れ部屋へ連行!!!コレはヤバい
延享の記憶、江戸城下、7ー3。夕暮れ、綺麗ですねぇ(^^)こ、こ、も、一発でボスまで行ってしまって、、、(汗)大包平殿は、どーーこーーー???!や、攻略出来るのは良いんですけど、とある審神者なるもの(一人称)の目的は大包平殿を拾う、なのですが。。。ずばーーーっとボス討伐(笑)再びメンズエステ。頑張れ!!今回は入りっぱなしでよろ!!で。新人さんと、岩融さんで、幼稚園開催(^^)三方ヶ原で楽勝だったので、阿津賀志山入ったら死にました(爆)我ながら差がありすぎました(汗)
延享の記憶ステージ。江戸、白金台、7-2。怖いくらいにサクッと進んでしまいました(汗)えーと、刀装は溶けまくりです(汗)今特上刀装キャンペーンなので、無駄に使いまくってます(汗)市街戦なので、どうやら馬は無効とか、雨降ってるから銃兵無効とか、ガン無視(汗)攻略法は見ず、取り敢えずガンガン進もうと思います。攻略法は後から見ます、効率良いやり方があるはずなので。まずはじめは、突っ込めーー!!という采配タイプの審神者です。。。石切丸さん、お小夜さん、まんばさん、博多くんの4名がメンズ
今晩は。審神者就任二周年を迎えましたみんなにお祝いしてもらいました極長谷部の二周年のお祝いボイスを聞いてから、一周年ボイスを聞いて…もしや?と思って極前の長谷部の一周年のと聴き比べてみたら、やはり微妙に違ってた。うん、2度美味しいね太郎さんからはなんか微妙なこと言われた気がする。あれって認められたって解釈でいいのかな…wwwお祝いボイス聞けるの今日1日だけらしいから、正しくは3日目の23:59まででした。良かった1日じゃとても無理だもの。時間作ってはログインして一振りでも多くのお祝
おはよーう٩(ᐛ)وさにわにっき、ふたふりめ。17日は、延享の記憶の白金台をクリア👏なかなかなかなかギリギリでしたが、クリアできてよかった😭みんなおつかれさま😭手入れ部屋はまだ、2部屋しかないので、順番待ちになるけどすまんな………わしが億万長者じゃったら……😟(何キャラなの)(それにしても手入れ時間36時間って結構ビビった。)次は江戸城下!どんどん進むたびにマップがぐちゃぐちゃに複雑になってくのが辛いっす……あ!!今剣が帰ってきました😭😭😭😭立派になって…😭い
・・・・レベル30代で行くのは早かった(^ω^;)今回は7-1と7-4を試しに行ってきたのでメモメモ。。。【7-1:新橋】脇差は投石兵、打刀は軽騎兵1戦目の遠戦で結構ダメージ喰らって、3以上受けたのはビビったw遠戦しない敵部隊は倒しやすくて検非違使が出てきたときは天使かと思った(*゜∀゜*)ボス戦入って遠戦ダメ後の状態↓刀装の被害は大きいけど生存ダメは抑えられてる道中の槍ダメが小さかったのが大きいです戦闘終了後がこち
明日終了の~【江戸城潜入調査】ですが、やっと2周目が終了したので・・・今回はここで終わりですなぁそして、2周目の~村正は・・・1ページ目にいた!いやぁ~早かったわwwそして・・・何気に~まだ終了してなかった・・・延享の記憶江戸城内に行ってみましたっ!「偵察力」の値が高いと~敵が強いんですね・・・極短刀6振で行ったら~↑こんな感じであったwでもね、「偵察力」を下げたら・・・ちょっと遠回りな感じしますが~そんなに強くなかったっ!ということで、一応~ステー
延享の記憶・江戸新橋(7-1)に検非違使を出そうか、どうしようか…悩みながら…なんとな~く周回していたところボスドロップが物吉貞宗でした物欲センサーが切れていたみたいですwログを追ってみると…7-1でボスマスにたどり着いた回数はこれで8回目でした…レベリング用に検非違使は出さないようにして残しておこうかしら…*物吉貞宗がボスドロップした際の編成です昨日の編成とは刀装だけが異なっています*そういえば…小判残高を
Lv83の脇差のだけの編成で江戸城内に挑んでまいりました!偵察値275マップは一番優しい「11戦」です刀装は…軽歩兵・上を装備青江は特別に「お味見用のお箸」を装備(嘘)ボス戦では堀川国広と浦島虎徹が重傷に…国広兄弟と虎徹兄弟に怒られちゃいます…(T▽T;)ボスドロップはこちら…白~い数珠丸…じゃなくて「鶴丸」が来ました最初のドロップが蜂須賀虎徹その次が加州清光そして今回が鶴丸国永…次あたり、きてくれるでしょうか?w
あ、今日メンテだったのか・・・ということで、刀剣乱舞メンテ明けでございます!今回は~7-4「延享の記憶江戸城内」が追加になりましたっ!今回は~室内みたいです!そして、「極」が重要みたいですね・・・(;´Д`)ノちぃたろぅは・・・まだ、ココには~行かないかな?もう一つ!こんのすけパイセンが「ゆるきゃらグランプリ」で、企業2位、総合7位の大健闘っ!なので~それのお礼が来ておりましたっ!「極」の修行道具一式とっ!景趣・・・日常の庭・おっきいこんのすけwww何
本日のメンテ明けで、新たな合戦場が追加になりましたっ!延享の記憶「江戸城下」ということで、7-3実装です!そして、ボスマスからのドロップで・・・↑の亀甲貞宗が出るそうなっ!ま、太鼓鐘貞宗もまだいない我が本丸に・・・彼は来ないでしょうwwでも、出陣してみましたっ!こんなマップですねぇ~・・・いやらしいですねぇ~・・・左側・・・。で、やっと~ボスマスにたどり着いたんですが・・・↑こんな感じで、最終的には太郎さんと、江雪さんと、じいちゃんが軽傷で、蛍と、
貞ちゃん、とうとう実装されましたね!!!うちには来ません!!!笑新橋は一発でボスマスにいけて、そこで運を使い果たしぎゃああああって叫んだけど、このときの俺はこれから起きる悲劇を知らなかったんだまずこいつらに苦しめられるこの一番上と一番下のやつ!!!逃げやがるのよ隠密値が高いのかな??ほんっっっとうにムカついて、こいつがいる方向へは行かないようにしてもう何回めかわからない周回で、やっとボスマスへワー!!!!!!😂👏🏻😂🙌🏻😂👏🏻😭😇🙏🏻敗北とか久しぶりすぎて爆笑した
厚たんから手紙キター!!大将て…厚たん頑張ってるのだね(;;)五虎退ちゃん(右)かわいい…(^ω^)五虎退ちゃんの後ろはセーラーになってるんだって!!なにこれかわいー!!(*^^*)久しぶりに第一部隊を「延享の記憶」へ行かせたらこんな感じに(;;)資材の消費はんぱない。。
刀剣乱舞の話です~!(^O^)/前のイベントで結局、物吉と数珠丸をゲットできーず。。何回もクリアしたのにー(;;)もちろん蛍丸も来ないー(;;)でもでも「延享の記憶」のボスマスで物吉がドロップできる!!!ということで放置していた池田屋に挑戦!!ボスマスに行くまで苦労した二階。「いえい!簡単にクリアできた~♫」と思ったらボスが奥に逃げた一階。苦戦しましたが、、、池田屋はこのメンバーでクリアしました(^ω^)物吉を求めていざ江戸へ~!!敵のレベルが知りたく
新ステージ「延享の記憶」:江戸(新橋)を攻略したので編成等を書いてみましたこの記事は2016年5月19日のものです戦闘バランス調整が行われた場合は参考にならない可能性がありますのでもろもろご留意いただきたく思います新ステージが開放されて少し時間が立ってしまいましたが様子を見るために出陣しました編成は、太刀6振(スロット3つのレア太刀・Lv99)刀装は「軽騎兵の特上」です馬が…ついていますが…この「江戸(新橋)」では馬は無効のようです