ブログ記事1,043件
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!本日3月12日は、モスバーガーの日!!ですよー。え~差し入れをお待ちしております!!ちなみに、スパイシーモスバーガーのハラペーニョ増しでお願いします。さあさあ今日のエフテックは??今日も朝から晩まで店内の改装工事っすわ。。。。。。。合間合間には、派遣屋さんのスクーター修理を!!走行中に突然進まなくなったとか??やはりスクーターあるあるのベルト切れっすわ。。。。。。。お掃除して、お持ち見頂いた社外のベ
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!震災から14年。時が過ぎるのが早いですね。さあさあ今日のエフテックは??今日も朝からアレやコレやと大片付けっすわ!!正直、年齢も年齢なのでシンドイっすわ。。。。。。ほぼほぼ片付けも終わったので、明日からは少々整備作業再開って感じですかねぇ。閉店ガラガラ。。。。。。エフテックモーターサイクル愛知県豊橋市小向町字内田26番0532-31-0223営業時間12:00~1
今日は、久しぶりに抽選くじが当たりました。スーパーで、もらった番号を見て、なんだか当たりそうな気がしていたんです。でも、ここのところさっぱりだったので、ダメ元で、あたり番号を見上げたら、なんと2枚も当たってました。4等は、ただのパックご飯でしたが、3等は500円の商品券。嬉しい。こんな小さなラッキーでも、胸は躍ります。しかも、今日は違うスーパーでも店内改装セールがあって、ほぼ全ての商品が半額。抽選会に行く前に立ち寄って、かごひとつでは入りきらない程、買ってしま
本日も皆様、お疲れ様です!!エフテックです!!ようやく中三の長女が卒業っすわ!!まぁ~義務教育ですので誰でも卒業できるっすね。来月からは高校性になるので、しっかりと責任もって卒業してくれよ!!さあさあ今日のエフテックは??朝から店内改装の大掃除などなどを!!え~そうなんです、ただいまアレやコレやと機材入荷する為に、アッチコッチとぐちゃぐちゃになってるんですわ。。。。。そんな合間合間には、ご成約済みのナナハンマッハ号のキャブレター組立て作業を!!
にゃん子地方は勤務地でも住んでいる地でも歩けばコンビニエンスストアに当たります。しかも大手三社揃ってます。八重洲地下街も三社あり、三者三様の販売戦略があり、競争が激化しています。そんな昨今、ファミリーマートが店内改装のため一か月休業していて今日、新装開店いたしました。以前はなんかチグハグな店内でしたが新装開店早々行ってみたらなかなかGOODな店内になっていました。コンビニエンスストアって来店客は買うものがある程度決まって
まだまだ改装中のRstyle昨日は、このカウンターを改装して頂きました。シートを貼ってもらってめちゃいい感じになりましたよ〜♡↓↓↓マットなグレーがてげかっこいい!一気に高級感が増しました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝改装はまだまだ続きますのでお楽しみにദ്ദി˶ー̀֊ー́)✧
先日、普段とは違うスシローに行ったら店内改装直後だったようで、新しいディスプレイになってましたhttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000630.000049164.htmlカンタン!見やすい!楽しい!大型タッチディスプレイ「デジロー」2月は新たに広島、沖縄に導入決定!さらに、新しくオープンする後楽園春日店(東京)にも登場!株式会社FOOD&LIFECOMPANIESのプレスリリース(2025年2月3日11時00分)カンタン!見やすい!楽しい!大型
久々の登場となります。大森の職場でのコスパ最強のランチとして何度もご紹介している「餃子酒場」なんですが、9月の中頃からは一時的に営業を中断して店内改装をしていたんですよねぇ。まぁ、その間は別のお店を開拓すべく、初めての店でランチを食べてたんですけどね。そのご報告はいずれまた。そんなわけで、このシリーズがどんどん長期化していくことになるわけなんですけどね…(^_^;)そして、来ました!リニューアルオープンした後には、当然!またまたお得なランチを食べに出かけたわけですよ!ε≡≡ヘ(´Д`)ノで
誠に勝手ながら2日間の連休を頂きまして店内改装が進みましたよ(^-^)vこの真っ白な壁にかっこいいクロスを貼って頂いてわぁい♡♡シックに生まれ変わりました!ボトルの棚がまだ白いまんまなのが気になるけどまだ途中段階なので( ̄▽ ̄;)それから私の遊びたいゾーンのカラフルカウンターのとこは真っ白な壁が⬇️⬇️ひまわり柄の壁になりました😊可愛い♡けど、ここもまだまだ途中で改装の余地があります乞うご期待です♡おまけ🐈今日のにゃんこ寒いねฅ^•ω•
お客様にはご迷惑をおかけしますが…大幅な店内改装を行うために2月10日(月)〜15日(土)の6日間、一時休業致します。毎年、この時期に2、3日休業して店内のマイナーチェンジをしてきましたが今年は店内の配置をガラッと変えるために、例年より長めに休業期間を設けました。一応、2月16日(日)9時から通常営業を再開する予定ですが予定よりも早く店内改装が終わった場合には即、営業を再開致します。この期間、スタッフ全員、全力でお客様とって、使いやすく、わかりやすいボンバーへ進化させますので
店内改装したのかな前とはちょっと雰囲気が違ってたお客さんが入っていっても全然気が付かない厨房らしき所に行って声をかけても聞こえないみたいテーブルに呼び鈴ボタン置いた方が良いんじゃない会合らしい集まりのオジサンが声かけしてくれたから気付いてもらえたけど台湾ラーメン思ってたより油ギトギト辛さは大丈夫だったけど油の多さに完食ならず前にも食べたことのある担々麺にすれば良かったなぁ週末のランチタイムだからセットみたいなのはなく単品のみ割高なランチになっちゃったなぁ
なんか、オモロイことないかな~TVもおもろくないしネットもつまらんし音楽聞いてても、はいってこないしゲームだけか~無になれるのってwwwそうそう、お店の中をまた、いじりまして・・・安全靴がずらーーーーーっと並んでいるんですが出す商品が多くてでも、出さないと売れていかないしその出し方を、この間、チラッと変えたんですそのため、値段とか残りのサイズ表記とかもろもろいろいろ書いているんですが、手書きなので・・・ん~~~気に入らんwww
おはようございます。宇多田ヒカル風ヤッテヤルーのpinebook33です。さて!今朝は忙しいですから簡潔に述べてみたいと思います。「今年の目標」は!店内改装!です。「お持ち帰り」用「takeout」用「toGO」用に!店内入口を改装したい!です。はい!pinebook33
入り口入って右側のテーブル今まではこんな形で椅子とテーブルがありました。このスペースを思い切って改造することにしました(っ॑꒳॑c)おっ??なんだかカラフルな板が付きますよカウンターが付きましたこのカッコイイ絵に合わせてポップなゾーンにしますよ💚💛💗💙❤️💜で椅子も届いていい感じ〜Ψ(⑉⊗ᗨ̈⊗)Ψでもねこれで完成ではありませんの。(。-∀-)y来年このゾーンだけクロスもカラフルになりますよ♡完成お楽しみに⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
この日はヨメちゃんと下の娘さんと吉祥寺の老舗?チェーン店居酒屋へ…。何か、久しぶり〜♪久しぶりに行ったら店内が改装されてたよ。地下一階は半個室感は無くなり、大箱居酒屋っぽくなってました。下の娘さんが銀杏を食べたいと言うのでそちらから…。ドリンクはチューハイです😊きのこの天ぷら♪おでんと付いてきた辛子。ラストスパートです。下の娘さんも日本酒を飲むようになったのは遺伝の力かしら…。この日も楽しく飲めました😄蔵元居酒屋清龍吉祥寺店東京都武蔵野市吉祥寺本町1−1−12TEL04
アコレがビッグ・エーになってる!店内改装かと思っていたそれがビッグ・エーになっていた検索したら株式会社ビッグ・エーおよびアコレ株式会社の経営統合について株式会社ビッグ・エーおよびアコレ株式会社の経営統合について|イオン株式会社イオン(株)のコーポレートサイトです。企業情報、ニュースリリース、採用情報、環境・社会貢献活動、IR情報などを紹介しています。www.aeon.info統合されていた品ぞろえは、ほぼ一緒のようだが通路が劇的に狭くなっており行違
本日もご来店ありがとうございます。明日から2日間、店内改装の為の臨時休業です。お電話での,ご予約は可能な限り対応しますので休業中でもご予約承っております。デコレーションケーキやフルーツタルトなど特別な日のお祝いのホールケーキは事前にご予約をお願いします。では明日のご来店をお待ちしております。モルトボーノ〒317-0074日立市旭町2-5-10℡0294252355
本日もご来店ありがとうございます。来週は臨時休業があります。10月29日火曜日、30日水曜日の2日間は店内改装のため臨時休業です。『10月の臨時休業のお知らせ』本日もご来店ありがとうございます。今月の臨時休業のお知らせです。店内の修理工事のため29日火曜日30日水曜日の2日間臨時休業になります。お客様にはご迷惑…ameblo.jpご注意下さい。では明日のご来店をお待ちしております。モルトボーノ〒317-0074日立市旭町2-5-10℡0294252355
10月23日(水)~10月26日(土)は店内改装のため臨時休業とさせて頂きます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程よろしくお願いします。
本日店内改装第〇弾???とりあえず、配置換え売りたいカバンを出してみました以前はこんな感じ↓まぁ~ゴチャゴチャあいかわらずの、ゴチャゴチャw外から夜の店を写してみました窓際に見えてる横になったあれわかりますかね~のぼり日よけにとw・・・横にしましたいままで、縦に何本かは飾っていましたが撤去普通は縦に使いますがいいのいいのそれにしても段ボールがいろんなものをじゃましてるねまだまだあちこち変化させているので体力
おはようございます福岡県春日市惣利『美容室えむあーる』の藤本です真の美容と健康を考える自然派志向ブログ再開、毎日投稿も5年になりました😁化学物質ゼロの選択天然100パーセントヘナ・インディゴ国産美らヘナ・美ら藍アレルギー対応カラー(ノンジアミン)ザクロペインタークリアカラーヒリヒリしないお湯溶きカラーアロマカラー低刺激低ダメージイチゴカラー髪質改善ストレート&縮毛矯正輝髪シリーズメデルケア薬害除去パイウォーター今日は3年前の店内改装の思い出話しです🥹
こんにちは札幌在住還暦おばさんです今朝、今日は映画を見に行くと書きました『今日は映画を見に行きます\(^o^)/』おはようございます札幌在住還暦おばさんです以前に室井さんの映画見に行きたいと書きました『やっぱり、11月のズーラシアンコンサートに行く事にしました〰〰(≧▽…ameblo.jpで、今早目のランチしてるんだけど・・・何故か、こんな感じよ(笑)うふっ、地下步のど真ん中の椅子に座ってそこのテーブルで食べてます(笑)何故って先ずは、何時も行くモスの店舗が店内改装の為に
現在仕事用にiMacとMacBookProを使用しているのですが、もうかなり前からMacBookProのバッテリーがへたっていたし、内臓SSDの容量も128MBしか無かったので、上海へ引っ越す前に1TBに交換しようと思っていたんです。買い換えるのは高いですしね〜そして、今日北千住にある「パソコン修理24」へやって来たのでしたあらら、店の前には1ボックスカー。店内も薄暗く・・・嫌な予感・・・。恐る恐るドアを開けると人が出てきて「今日は店内改装のため臨時休業なんです」先週電話した時は
着々と・・・久喜市内にも新店舗がゾクゾク↑着々と・・・工事が進む↑餃子の王将久喜店そのほか鷲宮地区では丸亀製麺ができますよ〜!幸楽苑があった場所です。建物の店内改装リフォーム中なので完成は早そう!10月後半オープンらしい。栗橋地区ではもしやマクドナルド復活か!?マックっぽい感じの建物が建築されています!良かったねぇ。マックないと地域が過疎っちゃうから・・・
天十里です。9月から、HerbMessageがリニューアルしました。このリニューアルにあたり、カフェの店内飲食がなくなり、ハーブ雑貨販売と占いなどのサービス中心に切り替わりました。店内も改装したら、キッチン部分が狭くなったので、フロアが広くなりました。入口すぐの、ショップコーナー。商品も見やすくなりました。人気のタロットカードやオラクルカードも増えて、探しやすくなりました。鑑定コーナーやワークショップスペース、コミュニティスペース。藤のスクリーンで
_(_=ω=)_…おはようございます…昨日はひさ━━━━━━━━しぶりに10,000歩を超えてて…=͟͟͞͞(•̀ω•́‧̣̥̇)ビックリ(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…今日は大量買い出しに行ってこなきゃ実は🏠近くのいつも行っているお店が!店内改装するらしく=͟͟͞͞(•̀ω•́‧̣̥̇)20日間くらいはおやすみになるみたいで\("▔□▔)/ガ━━ンあのお店にしかない必要なもの買っとかなきゃ!来月は歩いて買い出しは出来ないんだぁ…(๑•́ωก๑)
昨日は、お友達と久しぶりに、地元のこめくまカフェさんに行ってランチしてきました。https://www.instagram.com/komekuma_cafe?igsh=NDBwN21oam1iZ2Ezこめくまセットを頼んでいる間お友達の猫ちゃん銀次君が、16歳で亡くなった事を知っていたので、、サプライズで作っていた銀次君フレームをお渡ししました🎁手渡ししたところ、ひとめみて銀ちゃん〜、銀ちゃんに、会えて嬉しいと、とても喜んでいただきました、銀ちゃんです。16歳うちのこと
いつものスーパーに買い物お???なぬ??何もぬ??!!令和米騒動か??と思ったら店内改装の準備でした(笑)でわでわヾ( ̄(工) ̄)ノ
星の数ほどのブログ記事の中からご覧頂きありがとうございます月火連休中にプチ店内改装しました実は雨漏りでクロスの壁や待合の木材が腐っていて今にも壊れそうで家主さんに直してもらいましたクロスを木目調に張り替えました以前の待合はこんな感じで雨漏りで板が腐って色も変わってましたが板をはりなおして綺麗になりました飾りつけて完了
大人のメンズオンリーヘアサロン「HAIR'SWORTH」のブログをご覧いただきありがとうございます。旬な情報は、当店のTwitterをご覧ください。(365日、毎日更新!)朝イチでLED工事の打ち合わせを済ませ、組合主催の技術講習会に行ってきました。今日の講習は流行りのパーマスタイルで、講師は日本チャンピオンの小杉講師。技術、スタイルの考え方、サロンでの施術のやり方やお客さまへの勧め方などすごく勉強になりました。講習は見るだけじゃなくて練習しないとね😅。帰ってみると、お店の既