ブログ記事1,201件
どもです。今朝は寒かった~~。初霜です。屋根は真っ白でした。そんな今日は朝からカット→組み立てです。まずは大きい方の下部分(上下2分割です)ほんと大きい奥行きは1100もある。で奥に棚板が乗るという・・・・・底板踏んで行かないと棚板乗せられませ~~んw底板はベタ芯にして補強材も入れてますが・・・大丈夫?って感じです。こちらは息子に任せて自分は別の家具をやってます。一気に組んでいきます。バックを取り付けます。貼り分けした内部
昨日乾燥させていたフォトスタンドを磨き処理前面のアクリル板の代わりにPET樹脂の板と3mmのベニア板を寸法切りしてトンボの在庫が無かったのでコメリへ行き購入塗装をしてフォトスタンドほぼ完成次は何作ろうですが、その前に先日森のクラブでもらってきたアベマキの木がだいぶ乾いてきて割れが発生して来たので、半割の製材。虫喰も無くもう少し乾かせて何かに使えないかな?長さは30cmくらいですが太い木なので幅は結構取れそうです。次は何作ろうと周りを見渡すと、欅の板があるので欅のティシュケースが作
DEAN&DELUCAでエコバッグが発売されました。ワイングロサリーバックです。中はこんな感じです。素材はコットンで、定番のトートバッグよりもしっかりとした厚みがあり、底板も付いているため、重い荷物を入れても安定感があります。両方にワインを入れられるようになっていますし、かなり物が入ります。使い方によってはワインではなくドリンクを入れてもいいかと。このエコバッグは都内の麻布十番店のみで売っています。お値段6600円です。
友人宅庭蜂場から引き揚げてきた2群の様子です第1群ちょっと日当たりが悪いので心配していましたがとても元気です底板に巣のかけらが落ちていましたスムシの被害に負けないことを祈ります4段びっしりハチがいます貯蜜も十分のようです第3群とても強群だったので安心していましたがハチの数が減ってきています貯蜜は十分あるようです
Lo-DHMA-9500。原因不明の挙動と測定値のあばれがあります。調整するとプロテクトが掛かったり、FUSE抵抗が切れてしまいます。此処までは判った(笑)じゃ原因は何?ということになります。それが上の写真。クラックが入っているのが判りますでしょうか???まず、FUSE抵抗。切れました。新品に交換します。最初の写真の続き。割れている個所のレジストを剥がします。ハンダ付けします。割れている個所は接着剤を流そうと思う。右側の基板も割れてい
私が数年前にパウスカート用に購入した生地が、1.5mくらい残っていました。余分に買って、何にしようとしていたのかも忘れてました。その生地を仲間4人で、花柄をキルティングだけしてバッグにすることにしました。キルティングだけも、なかなか大変でした💦両面のキルティングが出来ました!内袋の生地(アメリカン柄)ミシンかけ持ち手は挟んで縫います。濃紺の見返しを付けました。底はマチを16cmにしました。Seriaで購入のプラスチック底板30cmΧ16cmにカット✂️内袋には大き
どもです。今日は飲食店の収納を製作していました。いつものフラッシュパネルですが今回は引き違いの建具が付きます。なので底板をこんな風に加工してVレールを埋め込んだ。でこれを組み立てて行くとこんな風この収納結構大きいんですよ。Wが1750Hが1200Dが480あるんです。左は壁右が見えるということなのでこのサイドパネルを15mmほど底板より出して右パネルは天板から下まで1枚で仕上げる仕様です。この後バックパネルを取り付けます。寸
エコバッグの底板3度目の正直やっと手に入った3回買ったわよまっ何かに活かすわくるくる巻かれて棒状になって二本これがまたAmazonも負けそうなAmazonあるあるに負けずとも劣らないでっかい箱で届いた世帯主殿にまた突っ込まれそうな箱だわおまけにヤフオクの荷物まで来ちゃったらなんかまずくない?・・・来てたじゃないかがしかぁししかしだ頼んでないのに進化?退化?アイロン接着剤がついてるぞこれ本体がナイロンタフタでアイロンが低温温度上げると溶
船体のディティールアップを済ませました。両方ともアンカーチェーンは削り落として極細チェーンに交換します。フジミ版扶桑はダークイエローを塗ってこれからタン、木甲板色を重ねます。フジミ版の船体は相当に反っていたので3か所(白線部)に切り込みを入れて修正しました。アオシマ版は反りは少ないのですが、舷側のディティールはおとなしめ。底板を貼って、段差を消し、捨て管を8か所に追加しておきました。艦舷の高さ。フジミ版の方が1.5ミリ位低いです。フジミ版は喫水線も見えないくらいなので、船体色
実はエコバッグの底板をアマゾンで買うも厚すぎて失敗買い直すという悲しい結果私の事だからブログに書いてるはずだがその前にアマゾンやらネットの買い物を遡るけれどあ?買い物歴の表示ってこんなにも少ない?ってんで出てこない誰かに頼むわけもなく何を買ったか覚えてもおらずブログにも書いてない履歴もわからない仕方がないから買いなおしたがそれが正解かわかりませんがな一か八か賭けなにしろ前回の底板どこで買ったかわからずデジャヴ?前回も同様に
今日もご覧下さりありがとうございます😊(旧PowderCreek)木工房CedarCreek引き出しの側板の組み立てまででしばらくストップしていたワークデスクですが『引き出しを2つ▪️ワークデスク用に作ります』今日もご覧下さりありがとうございます😊(旧PowderCreek)木工房CedarCreek暑い間放置していたコーナンで買った2台のテーブル用天…ameblo.jp昨日今日と作業をすることができました引き出しの底板を入れて、アカシア材の端材で前板
おはようございます😊急に肌寒くなりましたね。あ〜あ☝️やっちゃったぁあんまりにもピッタリ過ぎて捨てマチが入らぬではないか…と言いつつこのまま縫うと貼り合わせ部分が見えて不細工だなぁと気になっていたので貼り合わせる部分も包んで縫うことに。気になっていた箇所なので失敗は成功のもとだぁと思いました☺️お母さん頑張ってワンよぉ〜🐶🐶
お一人様用の階段の上げ下げ窓😁ソラくん💞は良いのですがリオくん💞は毛がはみ出してリオくん💞は毛量だけで中身はスリムなので気にする必要はないのですが😁増築してみました😄親ばかならぬ猫バカです😄まず、最初に行動するソラくん💞リオくん💞はいつもソラくん💞の様子を見てから😺延長した部分はおちつかないのかソラくん💞ちょっと不安そう😄結局窓枠ギリギリに寄ってます😅リオくん💞はわざと興味無さそうにしてますがはやくあかないでしゅかね〜😺と思っているかもおやじさんは
おはようございます😃昨日は流石に暑過ぎてエアコン全開。週末から気温が下がると聞くと肌寒いなか作業したくないし〜と剪定作業頑張りました。が…疲れて早くから就寝💤昔見たYouTubeを参考に初チャレンジ⁉︎間違えて記憶していたことに気付けて良かった。アブナイアブナイ今日はこはくちゃん4歳の誕生日🎊あんなに小さかったのにかなり大きくなりました。夕食にサツマイモを茹でてあげようかな。これからも元気に過ごしてほしいです☺️お誕生日おめでと〜🎂
おはようございます😃鞄の底板作り。嫌な予感的チュウ😗ではなく的中〜🎯底の革に底板を貼り底鋲を取り付ける穴あけをしてビスアシが出てないと気付く。このままでは底鋲を取り付けられないので裏技⁉︎START‼︎裏技と言っても溝を付けただけです😁底鋲取り付け時にもボンドを付けておくと安心ビスを閉めてできた溝には穴サイズの革を貼り付けて底板の取り付け完了です🤗木工作業のようですね。お次は内装の革を貼り付けていけます。
アトリエ教室今日はTKさんがいらっしゃいました〜スカラップキルトのクリスマスツリー全部繋がってました手元に見えてますがグリーンのバイアステープで縁をバインディングします。そしてバー通しを付ければ完成月1レッスンのTKさんなので来月には完成ですねそしてこれ⬆️覆面⁉️の周りにはパイピングコードが付きました。切り込みの所をミシンで縫って‥こんな感じメガネケース👓に見えてきましたね中にある白いのは底板になります。こちらも次回は出来てるかしら〜と、クリスマス作品
こんにちは♪ご訪問いただきありがとうございます今回はグラデーションウールハーベストでバッグ編みました。持ち手は単色。全体は細編みだけで編み持ち手の少し下にひもを通せるように一段だけ長編みと鎖編みで仕上げて巾着風のバッグになりました👍ひもを絞ると丸っこくなってかわいい🩷ダイソーさんの丸型の底板を使いました!底板があると少し重い物を入れても伸びにくいので良いですね↓↓ではまたよろしくお願いします
今日もご覧下さりありがとうございます😊(旧PowderCreek)木工房CedarCreek暑い間放置していたコーナンで買った2台のテーブル用天板『「ワークデスク作ります」』今日もご覧下さりありがとうございます😊(旧PowderCreek)木工房CedarCreek暑くてDIYもストップしているCC工房🥵😔7月の末…ameblo.jp今週やっと取り掛かりましたまずトリマーで天板の面取りと400番までの研磨してみましたそれから写真のようにぶつかって
GOLDMUNDMIMESIS2。コンデンサ交換をしている最中です。手持ち品を全て使い切りました。注文した部品待ちになりました。再開は部品が到着してからです。土日をはさむので丁度良いのかもしれません。取り外した4.7μFを測定してみます。ある意味、故障個所の答え合わせです(笑)容量が1/4になっています。これなんかほぼ無し(笑)半分まで低下。これもダメ。×これも×。容量を保っているコンデンサは1つもありませんでした。悪い
スズメバチ対策をしようと巣箱の内検をすると巣門の上限まで入り切れないほどのミツバチが詰まっていたので直ぐにリフターをセットして1段継箱しました。かなりの重量だったので後で上部1段を採蜜してアカリンダニ対策にメントールを投与するつもりです。昨日、スズメバチの襲来を防止するネットを探しにコメリに行ったのですが丁度良いメッシュのものが無かったので仕方なく粗いメッシュのもので様子を見ることにしました。夏場の暑さとスムシ対策にアオヤギ式のコンテナを付けていましたが、こ
今日は9月21日。『ちょこっと雑学』[[この袋何と呼ぶ?]]バッグが日本に入ってくる前は、日本人は布製の袋を愛用していた。その中でもとくに、底板のない手提袋を「信玄袋」と呼ぶ。このスタイルの手提袋が流行したのは明治24年頃からで、底を籠にした籠信玄や、巾着型に口をしぼった千代田袋など、さまざまなデザインの信玄袋が生み出されていった。信玄という名は、武田信玄が陣中の甲冑入れに用いた略式袋からつけられたといわれている。
最初に入居した日本ミツバチの群は、1回分蜂しています。給水器を見に行くと旋風しています。ほとんど旋風しないのですが?暑いのかとデータロガーを見たが、max33.65℃ならそんなに高温ではない。しかし、巣箱の後に回ると、底板に蜜が垂れていた。もしや巣落ち?点検扉を開けて内部を確認、巣板は、落ちてませんが、底板に蜜が付着しています。蜜が垂れた箇所は、↓左下ですが、最下部の巣板では無いですね。もっと上の巣板から蜜が漏れたのか?原因が分かりませんが、蜜漏れした箇所には、蜂が居ません。
賃貸で良く見られる押入れ底板の重ね貼りはカビを増やすことになりますので止めたほうが良いでしょう。押入れ重ね貼りのカビそもそも押入れ底板に重ね貼りするというのは、➊底板が傷んだから❷底板にカビが繁殖したから❸変色や落書きなどがありますが、床下からの湿気でカビが発生しますし痛みもしますから底板の交換が妥当です。交換する前に防カビ施工だけしておけば長持ちます。安易な押入れ底板ベニア重ね貼りするのは止めましょう。押入れベニアのカビでお困りの時は
昨年まではインパクトドライバーやドリルドライバーを大きなTOOLBOXにまとめて入れていましたが持ち運びには重たすぎて使いにくいので今はそれぞれ専用のBOXに入れています一つは充電器が入るマキタ純正のインパクトドライバー用のプラスチックケースもう一つは純正のプラケースの仕切り板を切り取ってインパクトドライバーが2台入る様に改造した物を使っていますもう1台有るドリルドライバーを入れるケースが無いので作ろうかと思います***********************
【WeeklyRanking】2024年8月26日更新1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
【WeeklyRanking】2024年8月19日更新1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
夏休みの行事が終わり日常生活に戻りつつ有ります。スキップフロア作りも休み前から少しずつ作業しており今まである底板を20mmカットという超難易度の作業を行いました。うまくカット新たに貼る板をカンナかげしてピタリ収まりました。これで板2枚分1坪分の置き場スペースが確保出来ました。上のLEDの光が遮られるので新たに下にもLEDを設置前より明るいです。とりあえず地震で落ちそうな物を退避しました。少しはスッキリするでしょう。
邪道ゼクロス❗邪道ホンマさん製作。ん❓️❗️裏面底面です…笑フロアシャーシがない…上モノアッパーフレームで走る車底板が外れて走りやすくなった…普通によく走ります…やはり邪道さんには全然走らない車を期待してしまいますコレは❗️❗️一体❗️❗️どうすればイイんだ❗️❓️みたいなのをそれを色々悩んでセッティングしたり改善改造を施すのを楽しみたいなと思います😊作りますかそんなキット素組みでは全く走らないキット❗️知恵と改善を要求するクルマ❗️〜ダメですかね😅(笑)
2週間前にセリアで買ったやつバッグの底板姉に切ってもらって…角も丸くしてくれた1つ目、2つ目、似た様なバッグだけど、大きさが違うこれで底が沈まなくなって、荷物が安定するはず100均を目的もなくウロウロして、なかなか良い物を発見しちゃった
今日は休み🎌です旦那さんと息子3人は親子ゴルフ⛳️です暑いけど楽しんだはります私はミシンをしてましたカバンは大方出来上がっていたんやけど底板を買ってきたのでカバーをつけてみたあとはもう一つのリメイクのバックの肩紐を縫ったり着物の端切れを解いたりいろいろもちろん37度の京都です😅