ブログ記事28件
うきべしのぶ1人で背負い込んでないで♡こんにちはこんまり流片付けコンサルタントうきべしのぶです幼稚園から帰ってきた年長さんの娘いつものように持ち物を玄関で片付けながら今日の話を聞いていたらなんだかいつもと様子が違うこういう違和感は結構、当たる〜〜〜〜〜〜〜さて、片付けレッスンの時のように楽しみながらお話しを伺ってみることに…「粘土にクレヨンで色付けしちゃった!」「お友達がやってたの真似しちゃったの」「先生に聞かれたけど黙ってしまった!」冷静に
うきべしのぶ受け取ることは、与えること♡こんにちはこんまり流片付けコンサルタントうきべしのぶです階段を見事に踏み外し....足首やってしまった先週幼稚園から帰ってきた子供達だいじょーぶ?痛かったね〇〇くん見てあげよっか?これだけで十分元気になれるのよいつもならお疲れモードで帰宅後はのんびりな娘ちゃん弟の分もやってあげるからゆっくりしててねってテーピングとハサミも持ってきてくれた!幼稚園グッズを定位置に戻して洗濯カゴやシンクにも運んでくれて手洗いして、お着
こんばんは。なははです。いつもこの駄ログをご覧くださりありがとうございますAmazonで必需品や嗜好品(笑)を購入しましたのでご紹介させていただきますじゃんマッキーの12色セットです。幼稚園グッツの名前書きに今まで使ってた油性ペンが、なぜかプラスチックに書くと消えてしまうので慌てて購入しました。黒だけ買おうか迷いましたが色々使えそうなので12色入りにしましたこれで我が家もプラ板デビュー出来ますゼブラ油性ペンマッキー極細12色MCF-12CAmazon(アマ
息子に鬼滅の刃ブーム到来。きっかけは、お友達の保育園で流行っていたところから、鬼滅の刃を知り、幼稚園再開したら仲良しのお友達も鬼滅にハマっていた。そして今じゃ園で流行ってるらしい。そんな幼稚園で鬼滅マスクなるものが流行っているらしく、息子から作って欲しいと懇願。〇〇くんは、こんな感じ。〇〇ちゃんは、こんなかんじの...今日、〇〇先生は禰豆子のマスクだったよ!先生もかい‼️って事でリクエストに応えて、幼稚園グッツを鬼滅仕様にスモックのポケットを↓こんな風に反対側は、禰豆子にして欲しい
4月から幼稚園に通うので、必要な幼稚園グッツをちくちくと…。息子が大好きなスターウォーズしばり!!エプロンはチューバッカをイメージして茶色い布で土台を。そこへ、スターウォーズの字体に似せた名前のローマ字と、メルカリで見つけたスタバ風のワッペン♡可愛いー!!!※自画自賛息子も大喜び。たくさん使ってねー!!
朝からお掃除頑張ってにーが帰ってくる頃電池切れ。眠くてみんなで寝てしまい夜ごはん外食っぅううぅぅぅぅううううう!!いやー節約しなきゃなのに七五三も撮らなきゃだし米買わなきゃだしちゃんの幼稚園グッツも買わなきゃだし髪切りたいし冬服ほしいしブーツも欲しいしファンでもアイライナーもほしいし温泉泊りに行きたいしディズニー行きたいしUSJ行きたいし一日中寝ていたいし...ただの願望っ!!!!まーいいと
昔から、キャラ弁というのに意味が見出せません。そりゃ子どもは喜ぶだろうけど、ふつうのお弁当でも十分嬉しいはずだし、なによりもおいしくて栄養があるのが一番!と思います。ただでさえ忙しいのに、さらに忙しくする必要はありません。保育園・幼稚園グッズなども、なぜ手作りでないといけないの?と疑問に思います。もっとも最近はだいぶ買えるようになっているのだと思いますが。究極保育園側で全部用意してくれたら、ラクだろうな、と思います。少ししか利用したことないですが、アメリカはベ
初めて企画している保育園幼稚園グッツ即売会(仮)会場と開催日が決まりました豊明市文化会館会議室22019年2月29日(土)同じ会場で開催されるとよあけ*まるしぇさんやT・M・Cとよあけまるしぇコネクトさんスタ☆パラさんに比べれば小さい会場ですが、、、保育園幼稚園に通園するお子様の保護者様の通園グッツの準備をお手伝いしたいという思いはいっぱいですので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
日本人の私立幼稚園グッツのお問い合わせを頂いたので、参考までに書きます幼稚園によって持ち物は異なるので最終的には各幼稚園で確認くださいね・通園カバン→みんなリュックです。こちらでも買えますが日本の方が種類が豊富です。・絵本バック→ちょうど良いサイズがこちらに無いので、日本で買ったほうが無難。もちろん気にならなければこちらにもあります。・コップ→取っ手付き。日本の方が可愛いです。・歯ブラシ→こちらで買うとブラッシが大きめ。日本の物の方が使い勝手が良さそうです。・お
幼稚園用の名前シールをオーダーしてみましたドイツでも「カタカナ」や「ひらがな」でオーダー出来るメーカーもあります!日本から持ってきたお名前スタンプと併用して使ってます※以下の写真は日本語訳ソフトバンクで変換されている為、おかしな日本語になっていますが、ご了承ください。stiketsstickerkidesistmeins※アルファベット
日曜は雨がパラパラ降っていたので、家でゆっくり過ごしていたLilyirisリリーアイリスHirokoです。娘が幼稚園で使うアップリケが完成しました♡リボンを作る前は、よく刺繍をしていました♪きっかけは、二人目を産んですぐ長女の幼稚園グッツを作らなければいけなかったのですが、ミシンを買って作ろうと思うほど、気力も体力も戻っていなくて、ハンドメイド屋さんに必要なものをすべて注文したんです。ハンドメイドさんに可愛いグッツを作っていただいて、ほっとしつつも、私も何か手作りして準備してあげた
前回書いた我が家のランドセル置き場事情↓ランドセルスタンドランドセルスタンドスマートホワイト(1コ入)3,935円楽天今二人分の幼稚園グッツ(リュック、制服、アウター)をひっかけてて朝になったら玄関横の部屋から玄関に出しています。帰宅後ここに自分でかけてね(・∀・)と置いておいたらこれ大正解でした自分で片付けてくれるようになった…!!今まで玄関に色々脱ぎ散らかしてて私が片付けていたのですが私のヒトテマ減った\(^o^)/玄関スッキリ!小学校
おはようございます。七夕太です☆七夕太の様子ですが、お陰さまでまだ、消炎鎮痛剤を服用しているからかもしれませんが痛がることもなく普段と変わらない生活をしています。嫌がって、触らせてくれなかった口周りも何事も無かったかのように触らせてくれるようになりました。でも、まだ安静中の七夕太ですからどこにも出掛けられず七夕太と一緒に家に引きこもっている間にちょっと、内職をはじめましてここのところブログをおサボりしているのもそれがあるからなんです。内職と言っても仕事に行
おはようございます😃たいようです!今日は、またまた為にならない極端な私の話をしたいと思います。チビたいよう(一人っ子)が入園する際に、準備した入園グッズについてです。これでも何とかなったし、一枚しか持ってないなんて誰にも言わないけど、誰にも気付かれてないです。もし、お金ないって!と入園準備出費にドキドキしているママたちの、少しでも支えになればと思います。(こんなの真似できねーよって思うかも。。)ちなみに、幼稚園には三年通いました。そう。私はストイック名前は、印鑑屋さんで
こんにちはヨガインストラクターMOMIです昨日は初めて幼稚園のバザーに行ってきました!大ホールでお母さん方の手作り幼稚園グッツがあって入園に必要なものを聞き、可愛いので買っちゃいましたランチョンマット、お弁当箱入れ、コップ入れの3点セットと上履き入れタグが付いていたり、裏地がチェックだったりと可愛いその他、先生方にご挨拶出来たり来年から一緒のお母さん方とお話出来たり、子どもは楽しそうだったりと、かなり充実したので行ってよかったと思います帰り。自分の荷物はリュ
来月から、幼稚園でプールが始まるので、仕度をするべく買い物へ!息子アリエルのがいい!!!ってf^_^;幼稚園グッツをカーズに促したから、プールバックもカーズへ誘導するも、カーズかっこいいけど、アリエルがいい!可愛いもん💕ですって。とりあえず保留して帰ってきました。そんな息子へランチセット作ってやりました!娘だったらこんな感じに作るであろうと(笑)息子、マイメロちゃん可愛い♡っと喜んでくれたけど、幼稚園には持っていかないって!だって、汚れるの嫌だからって(爆)本心は、いかに?????
4月からいよいよ娘も幼稚園入園。噂の幼稚園グッツ作り、とりあえずやりきりましたー!細々したものの写真を撮れていなくてずっと放置していた記事ですが(ひと月ごとにやばいな…と思いながら3ヶ月経過)、とりあえずその1で書いておきます。まずは、娘が生まれた時から少しずつ集めていたワッペン系アイテム。ワッペンにボタンたち。それに作ったレジンぼたん。ひとつひとつでも可愛い後から見つかったワッペンその2子どもっぽい顔のバランスがとっても可愛いです(*´_`*)アイロンでくっつく名前シ
春から次女が入園長女の時は、早生まれで幼かったのもあって自分の物と分かるように色々考えて幼稚園グッツを縫いました。次女は…材料の布やレース全て頂き物(スモックは園指定)勤めていた会社をたたむと言うことで在庫の布や付属品をゴッソリ頂いてしまいました。退社して13年も経っているのに未だに社長と交流があるだけでも幸せで感謝しかありません。マイメロの布も旧友?親友からの頂き物♪長女の時はサンリオの値段にドン引きして買えませんでした。この場を借りてありがとう
今日、ヨドバシカメラをウロウロしてて見つけちゃいました33502エーワン布プリアイロン接着タイプA4版ノーカット[33502]【返品種別A】620円楽天29546エーワン洗えるお名前シール水に強い光沢白無地フィルムタイプはがきサイズ3種類・各1シート(81組)[29546]【返品種別A】470円楽天こんな印刷紙があるなんて知らなかったー便利だよねワンポイントも好きなようにできるし、アプリから印刷も出来るしカーズの布につけられるお名前シート探してたんだけどなか
ココロおどるBalletLife横浜・みなとみらいバレエ教室SHOWBALLETJAPAN椎屋真理子です!インスタ♪←これ個人用<SHOWBALLETJAPANを立ち上げるまで>MYSTORY①MYSTORY②MYSTORY③MYSTORY④MYSTORY⑤MYSTORY⑥今日も布探しの旅へ母はとっても裁縫が上手なんだけど私はあまり好きではない・・・でも興味はあるセンスがない今日、袋を作っていて思った・・・作るの
今日は群馬アリーナで合同レッスンだったから荒巻のマックでひたすら時間潰し。朝マックのこのデラックス的なやつを3人で食べる。10時半過ぎてからナゲット15ピースが安いからポテトと一緒に。揚げ物ばかりw合同レッスン終わってからケヤキに移動。たこ焼きファミリーパック的なのをみんなで食べたらソッコー終わった。せっちゃんタコほじくってタコをあやせにあげる。あやせはタコほじくってタコばっか食べる。なんか面白い。一旦帰ってまた整骨でケヤキw何回行くんw1月から幼稚
たちばな幼稚園さんで今年初めての交換会でした。お隣の教室では未就園児対象の「すくすくルーム」が賑やかに行われていましたよ交換会には幼稚園の保護者さん、すくすくルームの参加さん他園の保護者さんまでたくさんの方にお越しいただきました初めての方には幼稚園の入り方や開催場所のご案内がわかりにくい点もあり、申し訳ありませんでした!次回開催の改善点にさせてください。幼稚園グッツのブレザーや体操服などは一瞬でなくなりましたが夏らしいお洋服や甚平さん、スニーカーや変身ベルトな
雨が降りそうなお天気ですが、おうちSHOP開催中です♪知多四国八十八箇所の第1番曹源寺さん九の市に合わせて開催してます。(*9が付く日9日、19日、29日に開催される朝市)場所は、曹源寺さんの裏手、墓苑の細道を登った一番上です。*豊明・大府間の抜け道を途中で横切ります。
~お部屋もあなたも共に素敵に~尼崎・伊丹・西宮の整理収納アドバイザー「共に変わる部屋」永井愛子ですブログをご覧くださり、ありがとうございます先日リピーター様のご自宅へ伺い、お片付けお悩み相談を行ってきました。「お片付けお悩み相談」では普段の様子や困っていることなどを伺い、整理の仕方、収納場所としまい方の提案を致します。内容や料金など詳しくはこちらお問合せ・申込はこちら書類の整理が気になっておられたお客様、お子様の幼稚園生活も落ち着いて、お時間
おはようございます♪娘の為に作った幼稚園グッツ息子の時は一緒に布を探しに行きましたが、子供なりにこだわりがあって、一緒に探すと面倒。。。って事を学んだので、一人で勝手に買ってきました。私の好みでは、シンプルすぎて可愛そうなので、キャラものではなくでも女の子らしい柄。四月から見始めたプリキュアがスイーツに関係してるっぽかったので、(プリキュアシリーズがまだよくわからない女児母)スイーツの柄に。色は絶対間違いのないピンクコップ入れと、お弁当入れお弁当を入れる袋は、寝ぼけてワンサイズ
幼稚園保育園の入園通園グッツとして、のほか、小学生のコップ袋/給食袋としてもお買い上げいただいています。サイズ15×20cm(多少の誤差あり)片ひもとじお名前アップリケ付(ニジミ止め加工布使用油性ペンで記名してもにじみません)男の子向けと女の子向けに分けてますが、男女どちらでもご利用いただける柄もあると思っています女の子向け男の子向け車柄、電車柄が人気の模様共布でランチョンマット(25
こんにちは😃やっと、次女の幼稚園も今日から、始まりました三女、お姉ちゃん達いないので、寂しいのか、ママ、ママ、いつもよりべったりです新学期始まってますが笑(次女から、依頼あったので)バースデーで幼稚園グッツを新たに買いました笑制服のインナーに、ロンTと、ループタオル、ハンカチ今日から、新しいクラス、次女どんな顔で帰ってくるかなー
お弁当バッグとコップ入れ入園前に2つ作ったけどやっぱりもう1つあると良いと思って作ったよ~ピアニカバッグと似た柄で姫喜んでくれたから良かった~
姫の風邪は微熱が続いて火曜~木曜3日間お休みした昨日、金曜日は熱も下がって元気良く登園して体操教室も出席出来たよさて入園グッツ以来の久々の裁縫来月からピアニカの練習が始まるピアニカバッグベース生地は姫が選んでアレンジ部分は私が選んで作ったよ~久々の裁縫だったけど楽しかった~
~お部屋もあなたも共に素敵に~尼崎・伊丹の整理収納アドバイザー永井愛子です先週はお客様のお宅へ、和室と洋室の整理収納サービスに行きました前回までに、和室にあるお子さま衣類の整理収納、奥さまのお洋服は全て洋室に集めて整理収納を完了(お子様の衣類整理収納の様子はこちらに、奥さまの様子はこちらに)今回は衣類以外のモノについて、押入れ、クローゼット、置き家具など整理収納して、収納の仕組みを作りました以前和室は、お子様の服と奥さまのオンシーズンの服、文具類を入れた引出し収納、ぬいぐるみと色ん