ブログ記事188件
こんばんは幸せ通信どどーっと紹介まずはケイトちゃん元かいちゃんです!ブラックスモークでシマのある珍しいにゃんこ相変わらずクリクリのおめめで可愛い1人遊びが得意で、甘えるのも得意お膝にゃんこだそうです次に花ちゃん(茶トラ)と音くん(茶白)お母さんベット、取り合いだそう帰ったら我先にとお母さんの取り合いシャーシャーだった音がこーんなに甘えん坊になるなんて里親さんってすごいなぁお次はおみくん&めいちゃんかわいいどんどん猫グッズが増える里親さん宅2人で嫁げてよかっ
特に予定なしのゴールデンウィーク。今日はこどもの日ですね🎏もちろんな~んにもないしのちゃんママですが、柏餅は食べないと🤤先にガソリンを入れに行ってからスーパーへ。1番の目的は柏餅やけど、他にもいろいろお買い物。難治性口内炎の茶白くんが食べられるように、またサーモンのお造り買ってしまった😅しのちゃんママにとってはニャンコたちが子供なので、まっいいか👍子だくさんのしのちゃんママです🤣里親頼り〈その1〉足が少し欠損してたパーシーを覚えてますか。黒猫のくぅちゃんと一緒に幸せのず
リンパエステに行きました。マッサージしてもらいながらいろんな話をするんだけど、今日は関西万博の話。お客様で行かれた方がいて、もう一回行きたいっておっしゃってるそうです。美容室の先生もお友達と行く予定なんだそうです。なんやかんや言っても、言った人はそれなりに楽しんでるのね〜。しのちゃんママは行きませんよ。55年前の万博はすぐ近くやったし何度も行きました。若かったもんね〜。人混みも苦にならんかったし。遠くからでも来られる人ってすごいと思います。皆さんは行く予定ありますか?里親
迪さん保護のみらいくんのお届けです。ニャンニャンニャンの日にふさわしいですね。里親さんは10年前にしのちゃんママが預かっていた豆太くん(ふくまめ)を迎えてくださったK様で、今回同じ茶トラのみらいくんをお迎えしてくださることになりました。迪さんちへ迎えに行って幸せのずっとのおうちへゴー🚙お家に上がると目の前をさっと通り抜けるものが🤣先住ニャンコのモネちゃんとつくしちゃんかな?豆太くんともう一匹前に虹の橋にお出かけしたニャンコの写真がリビングと玄関に飾ってありました。愛されてたね💝人
色々あって遅くなりましたこの子達だーれだ正解は兄弟で嫁いだはっちとほたるでした5キロ越えのしっかりガッチリな2人相変わらず仲良しです里親様にもべったりベタベタ可愛すぎますね少し寒くなってきて、暖かい所を捜索?笑ちょっぴり鈍臭いはっちのためにステップを付けてくださいました素敵可愛い我が家も付けたい!場所ないけど←幸せに元気に暮らしていますいつも可愛いお写真、素敵なアングルで撮っていただきありがとうございます写真から愛が伝わってきてまた頑張ろうと思えますまだずっとのお
M1さんの保護猫4ニャンを送迎することになりました。Mさんも初めて譲渡会に行ってみたいとのことで、一緒に行きました。お迎えに行くとM2さんがM1さんのお家に来られていて、お弁当を作ってきてくださったんですよ。ヤッタ〜🤣すみちゃん保護のひらめちゃん(右)とウララちゃん(左)ひらめちゃんは譲渡会に来ると過呼吸になるんだけど、今日はよく頑張ってました👍M1さんのらんくん(左)とてんくん(右)くーちゃん(左)とテレサちゃん(右)この4兄妹のうち白黒の3匹はそっくりで、頭の黒い模様の違
子猫はたくさんいるけれど真菌で欠席の子たちがいて、今日の参加は3匹でした。かいちゃん♀(スモーク)めいちゃん♀(三毛)うにくん(♂)むちゃくちゃ可愛いけどちょっぴりビビりなうにくん、途中からベッドを置いてもらってご機嫌さん🤣神崎川の譲渡会にご家族で来てくださってたパパさんが来られて、めいちゃんと今日は参加してない子を2匹でエントリーしてくださいました。嬉しいな〜🤗お名前は伺ってたNさんと初めてお会いして、色々お話できて楽しかったです。エルフの先生は今日も差し入れを持って見に来てく
2016年に幸せのずっとのおうちに行ったモモちゃん。しのちゃんハウスではかえでと呼んでいました。スナックのママさんから子猫が来てる〜と連絡があり保護しました。最初はシャーシャーだったけど段々と馴れてくれてこんなこともしたっけ🤣すごい可愛い子で、里親さんにお届けした後しのちゃんママ涙うるうるしたな~亡くなった日の朝も元気だったけど、突然亡くなったそうです。しのちゃんママはたくさんの子を送ったけど、突然というのはなかったので、ママさんはとってもお辛いと思います。8年の猫生だったけど、
昨日書くのを忘れてました😱夕方に困ったHさんから電話があって、ミーちゃんがずっと来てないそうです。Hさんは死んだやろな〜ばっかり言うけど、誰か他の人にご飯をもらってるとか、お家に入れてもらったと信じたいです。今日はオルボさんの譲渡会でした。きみちゃんのうにくんすみちゃんのハチくんモモちゃんウララちゃん(やったっけ?)カイくんゲスト猫さんのわさびくんハチくん・モモちゃん・ウララちゃんはまだ2ヶ月です。ちっこい〜うにくんは初めからベッドの下に隠れようとこの状態うにくんを気に
朝寝坊して、ちょっと遅刻のしのちゃんママでした参加猫は久しぶりの参加SさんのアンちゃんSさんのお友達の茶々くん体に縞模様がなくてアビシニアンが混ざってるかもすみちゃん預かりのひらめちゃん昔預かったアトムと似てるぅ〜カイくん指からちゅーるあげたらしのちゃんママがぶりされました仔猫の歯は尖ってるからしゃーないな〜後からきみちゃん保護のうにくんも参加しました。うにくんの写真撮り忘れました〜😅ご家族で来てくださった方が茶々くんをエントリー👍優しいご家族に見初めていた
まずはいつものように小町を迎えに行きました。2階に隠れて逃げ回ってウーシャー猛獣手袋しながら洗濯ネットに入れたものの、あまりの興奮ぶりにOさんもしのちゃんママも可哀想になってしまってね。おうちではブラッシングもさせてくれるそうです。おうちがいいんですね。小町は譲渡会は見送ることにします。Oさんが自分が見れる間はいいよって。もう1匹のジャンボ猫だいちゃんとも仲良しだしね今日は写真で参加した小町でした。うにくんワカメちゃんカツオくんワカメちゃんとカツオくんは兄妹です。そっく
7月ライブに向けて、今月は2回練習があります。あんまり真面目に練習しないままお昼頃ゴー🚙着いて軽くお昼ご飯を食べて練習開始🎶メンバーの奥さんが手作りグッズをまた寄付して下さいました。日曜日のオルボさんで販売しないとな~。可愛くて自分で買ってしまいそうだわ1番お気に入りの曲を撮ったのに、スマホの調子が悪くて録音出来てなかった残念ですぅ~。次回の練習で録音して、聴いていただけたらと思っています里親便りうにちゃん(のっち)のお便りです。先日息子さんご夫婦がうにちゃんに会いにおう
今日は午後が休診だからか、午前中に行くと混んでました。携帯忘れて行って見れないし、目を閉じてうつらうつらしながら待ちました😴一時期嫌なことがあって落ち込んでたけど、今は大丈夫ですとお話しました。地下のスーパーで買い物して帰りました。日曜日の神崎川の譲渡会で見そめていただいた幸くんを、保護主のMさんとすみちゃんとでお届けに行ってくれました。おっ、先住猫さんも興味ありそうですね早く仲良しになれるといいね。幸くん、ガンバるんやで💪お・ま・けいつもおすましマダムのシャーラが寛いでます
里親便り〈その1〉トライアル中のうにくん(のっち)。しっかり食べてしっかり出して順調ですソファーで寛ぐようにもなりました。うにくん幸せ独り占めです✨〈その2〉2匹で正式譲渡になった小春ちゃんとモアちゃん。時々揉めることもあるようですがお写真見る限り大丈夫そうですね仲良く幸せにね✨昨日はコンビニで振り込みして、ペットショップにちゅーるとシーバを買いに行き、用事で市のコミプラへ行きました。今日は何もなく1日まったり。ハッスルタイムは回りにたくさんいたのに、誰か
薬が残り少ないので病院に行ってきました。珍しくガラガラで、すぐに呼んでもらえました先生に話を聞いてもらいお薬を処方してもらって、そのままトライアルへ買い出しに。町会がニャンコのご飯代を倍にしてくれたので、たくさん買えます。もちろんニャン数からすると足りないけど、助かりますよ👍うにくんは、ママさんがお部屋にいるときはケージを開けて下さっています。チョロッと出てはすぐケージに戻るうにくん毎日ちょっとずつの冒険ですね。お届け4日目ぐらいでケージから出られたなんて、感激ですうにくん、ガ
月1プチ贅沢のリンパエステ。いつも通り流してくださるのに、今日は痛かったわ~特に左半分が痛かったです。季節の変わり目で自律神経の働きが落ちてるのかもしれませんね。5月は身体的にも精神的にも調子が悪くなる方が多いそうなので、皆さん気をつけてくださいね🤗疲れてお昼寝は爆睡😴1時間寝過ごして、みんにゃのウェットフードが遅くなってしまいました。ごめんよ🙏うにくん(のっち)はしっかりご飯を食べられるようになったみたいですママさんがそばにいる時はケージを開放してくださいます。しのちゃんハ
朝から雨降り。気温も低いしそのせいか、体がだるかったです。土曜日にお届けしたうにくん(のっち)。今朝初めてオチッコと💩をしたと連絡をいただきました。よかった~🙌でもまだご飯は食べずママさんがお仕事から帰られたらきっと食べてるだろうと思ってたのに食べてなかったって夜にちゅーるを指で口につけたら食べたそうで、指から1本ちゅーるを食べ、ウェットフードをうにくんがいるケージの3段目に持って行ったら7割ほど食べてくれたそうです。よっしゃ~!この時を待ってましたこれで一気に食べるようになる
ポンコちゃんが1週間延ばして3週間のトライアル期間を終えました。まだ触れないし物陰に隠れちゃうけど、ママさんの前では動き回るようになったので、家族としてお迎えしますと言っていただきましたヤッタね、ポンコちゃん👍ポンコちゃんはレイちゃんというお名前になりました。お写真を見る限りではリラックスできてますね里親様、レイちゃんのこと末永くよろしくお願いします🙇♀レイちゃん、いっぱい甘えていいんだよ✨昨日お届けしたうにくん(のっち)。ケージの1段目にいるままだというので、足場兼簡易ベッド
午後からのっちのお届けでした。先日の神崎川の譲渡会で見そめて下さったんですよ茶トラで長毛の猫ちゃんを亡くされて、同じ茶トラ長毛ののっちを気に入って下さいました。保護主のNさんと一緒にお届けしました。息子さんご夫婦も来て下さり、皆さんで楽しみに待ってて下さって嬉しかったな~🤗お話してのっちをケージイン。トイレにおこもりママさんと記念写真📸いっぱい可愛いって言ってもらったのっちですしのちゃんママ達が帰ってからのメールでは、トイレから出ましたって。イカ耳やで~。お名前はうにくんに
こんにちはりのあさん、相変わらずウーシャーパンチもちろん空気砲も忘れませんでもちゅーるが大好きで指からあげれるようになりました大進歩相変わらずのイカ耳、近づけば瞳孔開いて唸るけど先に革手で散々触れて、噛まれて(革手してても痛いくらい噛む事あり)、りのあが降参してからブラッシングしたり撫でたりするようにしています換毛期、長毛さんだからすんごいです笑さて、幸せ通信のお時間ですこの子だーれだ正解は4姉妹で保護して、1番に里親さんが決まったかなちゃん(元ミント)です相変わらず人間の
こんにちは昨日は姉ちゃん達とBBQして花火して、お腹いっぱいだし楽しかった甥っ子も花火楽しんでましたかわえぇ眉アート入れたので、2日間は禁酒でしたが昨日から解禁パパさんが2日から不在(学生時代のお友達のところへ泊まりで遊びに行ってます←)なので、夜な夜な1人で飲んで、撮り溜めドラマタイム気付けば2時回ってたGWならではですね〜このままずーっと休みがいいわさて、幸せ通信がたくさん届いているのでご紹介河川敷でおめめぐしゅぐしゅのところを保護したルルちゃん(サビ猫)今では甘えん
朝はスーパーにお買い物。午後からはチームのミーティングがありました。兄ちゃんがフリースペースを予約してくれて、広さもちょうどいい感じすぐに終わると思ったら次々話が出て、しっかりと意見交換できました👍皆さん、お疲れ様でした🤗ママクックってご存じですか?ニャンコ・ワンコのフリーズドライのおやつを出しているところです。以前ブロ友の紫乃さんがしらすのフリーズドライを送って下さって、みんにゃお気に入りで食べてくれましたそして申し込めば試供品がもらえると教えてもらい、今日届いたんですよ。少
里親便りムギちゃんのママさんがちゅーるの応募シールを送って下さいました。ありがとうございます🤗ムギちゃんは5兄妹で生まれ1番大きかった女の子です。ずっとのおうちに行ってからもどんどん成長しましたお妙に似てるよね息子君とも大の仲良しいいお姉ちゃんしてますよ先住ニャンコのチョコちゃんと。時々チョコちゃんに喧嘩をふっかけるそうです大きな喧嘩にならなきゃOKだよね✨今日はIさんと猫変態兄ちゃんが、ポンコのお届けに行ってくれました。譲渡会でポンコを見初めてくださったのは
昨日ブロ友さんの紫乃さんからお届け物がありました。ちゅーるの袋たくさんと(応募するので)みんにゃにおやつを送って下さいましたお礼の電話をしたんだけど、明るい声にたくさんの元気をいただきました。紫乃さん、ありがとうございます🤗今日はお昼前にお二人の訪問者。某宗教のYちゃんとKさんでした。Kさんはお父ちゃんがいるときによく来て下さり、お話好きなお父ちゃんが一緒によくお話してたな~。体調崩されていらっしゃらなくなったんだけど、最近になって訪ねてくださったんですよ。Yちゃんはコロナ前によ
里親便り今日はシャーリー(アジサイ)の2歳のお誕生日です。幸せのずっとのおうちで迎える2回目のバースデー🎂お祝いメールを送ったら、お写真を送って下さいました。可愛らしくドレスアップしてますね今日だけのお姫様仕様だそうですシャーリー、元気に1年過ごせたね。ありがとう🤗ママさん、ありがとうございます🤗春を見つけました。春というか暑いぐらいの陽気です。余談だけど、春が来た!というと高校時代の英語の授業を思い出します。Springhascome.を暗記させられたな~。ニャ
里親便りナイト君(かぼす)とルナ様(ゆず)ナイト君はご家族にすぐに馴れもう余裕ですね怖がりだったルナ様も少しずつ馴れてきていいお顔してますよナイト君は娘さんのことが大好きで寄り添ってびろーん2匹のことを中心に考えてくださる優しい里親さんです。ナイト君・ルナ様は正式譲渡となりました。幸せになれたねおめでとう✨一昨日と昨日は体がだるくてほとんど横になってました。昨晩はメールや電話で遅くなり、終わってからお風呂に入って横になったはいいけどなかなか眠れず、4時間的弱の睡眠
昼からのっちのケージを開けて、しのちゃんママは隣の部屋でパソコンをしてました🖥しばらくして見に行ったらケージにのっちがいないベッドの下にいたんですよイカ耳で目もまん丸になってますけど🤣部屋には他の子もいたのに、喧嘩もせず偉い偉い👍革手袋して触ろうとしたらシャーだって。振り出しに戻ったわね。それからはベッド下の引き出しにおこもり。そこで撫でました。最初は怖がるけど、少し時間が経てば触らせてくれます。他の部屋に出ちゃうと1階に行ってしまうかもしれないので、探すの大変だし閉めてます
里親便りトライアル中のルナ様(ゆず)とナイトくん(かぼす)。2日目にケージの扉の閉め方が甘くて2匹ともケージから出たなんてハプニングもあったけど少しずつ馴れてきているみたいです爪とぎも用意して下さいました。ナイトくんはおもちゃで遊ぶ余裕も出てきたみたい。ルナちゃんはルナ様と呼ばれて目を見ないようにお写真撮るときは盗撮だそうです🤣いい写真ですね~兄妹一緒だから心強いよね。里親様は愛情てんこ盛りで見て下さっています。ナイトくん・ルナ様、幸せね✨この間エルフさん
こんにちは日曜日、姉①と甥っ子と長男と私で、花&音の里親様宅に遊びに行かせてもらいました※里親様は姉①の先輩なんです最寄駅で待ち合わせ、お昼を買ってお邪魔しまーすウェルカムな花と(手出したら母さんはしばかれるのに長男には擦り寄る←)怖くて怖くてたまらない音里親様や家族、親戚の方にはスリスリ音くんだそうですが、やっぱり訪問者は怖いみたい途中パニックになって開口呼吸(過呼吸)になってしまいましたごめんね里親さんのお母さんも来てくださり、美味しいサラダをご馳走になりました花はお母さ
オルボさんの譲渡会で見初めていただいたゆずとかぼすのお届けでした。ご家族で楽しみにお届けを待っていて下さったんですよめいぴーさんを迎えに行き、Mさんちで2匹を乗せ、幸せのずっとのおうち箕面へゴー🚙ちょっと迷ったけど無事到着!ケージやおもちゃも用意して下さってました。記念写真📸かぼすはママさんに抱っこしてもらってゆずはケージの中で2人の娘ちゃん達がお名前を考えてくれていました。かぼすはナイトくん、ゆずはルナちゃん。どちらもカッコイイ👍ナイトくん・ルナちゃん、これからもずっと