ブログ記事27,067件
塾は2月や3月が新年度スタートなんですね。英語塾(KA)も3月から小5クラスが始まります。この前にあったwinterassessmentの結果でクラス分けもありました。夏に受けたsummerassessmentと比べると、今回のwinterassessmentは残念な雰囲気が漂っていましたリーディングは前ほどできず、ライティングはもともとイマイチでしたが更にぼっこぼこにうーむ。KAは、割と書く練習も多いから普通はライティングが伸びそうな気がするんですが、、全く伸びない息子やばい
こんにちは!miiです。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧2013年1月から2022年3月までアラブで過ごし、本帰国しております!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧↑もぅこの自己紹介は要らんかな。。。と思いつつ、書いてます。帰国子女の話。上の子はガッツリと帰国子女クラスにいて。中学3年生。高校からの進路選択をしなければならないのです。説明会を何度も聞きましたが、ちんぷんかんぷんで説明がワカリマセン→未知の世界すぎて、私の理解が追いつ
息子は文系学部を目指す受験生アメリカ滞在時は全く日本の勉強はせず帰国後は日々小論文、英語、国語の勉強。入試前には面接対策も。あと出願時には志望理由書も必要なのでその準備。「なぜその大学か、何をしたいのか?」そんなこと聞かれても、、、「受かりそうだから選びました」ガンバレ受験生!
こんにちは娘、今日から給食が始まって6時間授業なので早くもお疲れモードです今週はなんと習い事が毎日のようにあるので私も仕事→家事→送迎→家事に追われて今日は仕事中超眠かったでも忙しいのは選考前の今週だけなので親子でマイペースに頑張りますさて、娘も4月から5年生になるわけですが‥娘と同い年のハトコ(私の従兄弟の子ども)は中受するので連日塾通いだそうで冬休みも冬季講習で忙しそうでしたその子は世田谷に住んでいるので地域柄受験する子が多いのかな?とは思うけど塾で5教科取ってる
英検1級の語彙問題をどのように習得するか?その1英検1級にチャレンジをしていた時はおそらく今チャレンジをしている方と同様に主に3つの種類の本を使っていました「試験に出る英単語的なもの」「語源に基づくもの」「語法に基づくもの」をやっていましたが帰国子女でオーガニックファーミングをアメリカの大学で専門にしていた当時の部下が毎日一生懸命勉強をしている私を見て「もったいないなあ」それを見ているもう一人の帰国子女が「もったいないです」と答えていたのです。この2人
本帰国後の学校選びまだまだ先とは思いつつ、子どもの進路についてあれこれ考えていました。特に下の子。一番微妙な時期に帰国することになります。予定では、中2になる年です。高校受験をするにしても、一般入試にはちょっと微妙だし、帰国生入試する時に英語忘れてそうだしとにかく微妙だなと。上の子は中学受験していて私立は私立の良いところがある。でも、通う学校が本当に我が子に合うのか?それは行ってみたいと分からないし、とても悩ましいところです。幸いなことに我が家の上の子ども達は
古代ローマの政治家•カサエルの言葉ですね。今の時代も全く古ぼけることなく、よく聞く言葉よね。いつの時代も変わらないのね。世の中は偏った意見や考えで溢れているし、それで上手く人を誘導して利益を得ている人たちもいる。コロナのワクチンは良い?悪い?例。反対派も推進派も、皆それぞれ、自分たちの正義を信じて、反対の人たちは、体に毒であると訴えた専門家の意見のみを信じ、逆もまた然り。ワクチンの場合は、まー実際、健康被害はあったという人もいる。数は違えど一定数、ワクチンが合わない体質の人がいるのも事
アメリカで帯同生活二回目やっています。真ん中の中3の子は、さほどアメリカの教育にもアメリカ人のラフさにも馴染まず、難しい数学を頭ひねってやりたいそうで、日本の教育を希望しています(アメリカンフットボールやってるノリが良い所謂イケテル男子が特に嫌い足が長くて逆三角、カッコいいのにって母は思いますが)すったもんだがありながらも願書はツギハギのデータがあったりで送付したらしかったですにも関わらず、「ほんまに、受験できるんかなぁ、帰国子女受け入れ校って言ってるけど、全然アメリカ
ESLInstituteLA生徒さまHappyNewYear!今年は、巳年!蛇のよう柔軟でありながら、力強い年となりますよう!健康第一で、一年を楽しんでいきましょう。2025年で、当校は16周年を迎えることができました。これも、生徒の皆様が、ESLを信頼して頂けているからでございます。心より感謝の意を表し、我々ESL講師陣が、皆様のLA生活のお役に立てるよう励んで参ります。今年も、ESLInstituteLAをよろしくお願いします。それにしましても、新年早々、N
3年前の冬、当時小4の娘は「バッタの長寿化」に明け暮れてました。自然界ではバッタは通常、春に孵化し夏に産卵、晩秋には死にますが、ペット用の暖房やイネ科以外で食べられる植物を試行錯誤し、ショウリョウバッタは翌年3月までオンブバッタは翌年6月まで長生きさせる事に成功しました🌼バッタは老化が進むと足が欠け、草を食べるのが困難になってくるので、娘は針金や紙で「義足」を作ったりもしていました。人間にとっては、どちらかというと害虫ですし「バッタを長生きさせて何になる?」と言えばそうなのですが、
アメリカで帯同生活二回目をやっています。この間、下の息子が12歳になったので、誕生日会でトランポリンパークへ行ってきました面倒ですが、本人の希望で💦去年はまだ一年目だったので5人招待だけでしたが今年は、友達が多いので親を知らない子を誘わないということでなんとか10人に絞ってやりました後半はみんなわりと集まって遊んでいたのでなんとか写真が撮れましたアメリカンの子達、大きさも太さも髪の色もバラバラですね。うちの子以外は白人系しかいない💦週末に、用事もあったので永住の日本人の方達
英語を使用するとき、日本人は前置詞をはぶく傾向があると言われます。たしかに日本語には前置詞は無いので、無意識に省略してしまう可能性があります。日本で英語を習う際には、早い段階でinとかonのような前置詞を習うのですが、用法が分からないという人が多いようです。英語では基本的には名詞は連続できません。例外は第4文型(SVOO)や第5文型(SVOC)で、Object(目的語)やComplement(補語)は名詞が可能ですから、その際は名詞が連続します。また、一見、名詞が連続しているよう
"Prettycool"TriggerWarning!"Prettycool"-myfirstpoem(enjoy!)WhenIwasfourIcouldn’twaittoturnsix.WhenpeoplewouldaskmemyageIcouldholduptwohands.Ithoughtthat’llbeprettycool.WhenIwassevenIcouldn’twaitt
イベント日程/期間限定キャンペーン/通販一か八かの勝負したことある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようある♪2005年8月に【講談社X文庫新人賞】を受賞した時。それまでは、集英社のコバルト文庫での入選一筋で13歳から年に2回一度も落とさず投稿し続けていたけど、何をどう頑張っても毎度『二次選考通過』止まりで次の『三次選考』『最終選考』まで行けず、ちと方向性変えてみるか……と勝負かけたら、入選✨文庫デビュー確定👍↑
イベント日程/期間限定キャンペーン/通販『とびきりそば』、本当にうまうま(*^▽^*)かきあげは……作る気力なくて、出来合い、買っちゃった(^_^;)お心に余裕があれば、アメブロ、Twitter、インスタのフォロー、お財布に余裕があれば、通販での拙著のお買い上げ(今なら送料無料!)という目に見えるカタチでの応援よろしくお願いいたしますm(__)m※既刊は通販にて絶賛発売中♪↓↓↓※今ならお得な【期間限定送料無料キャンペーン】実施中♪
赴任先はカレンダー通り1/1だけ休日なのですが、日本に倣い個人的に連休をとって近隣国に家族旅行にいきました赴任の渡航から一年経ちましたが、子供たちは相変わらず赴任地への興味は高まらず、冬休みもダラダラと変化のない生活が続いていたので、同じ東南アジア内とはいえ普段と違う雰囲気を少しでも味わってくれたら…という感じできてみたら、意外な旅先の発見があり、子供たちは赴任国との対比で少しながら考えを改める機会になったようですまずは旅先で英語がだいぶ通じないことに驚いてました子供たち、英語が世界のど
Hello!こんにちは!自己紹介-Introductionこんにちは!これが初投稿のブログです!あまり周りの人は知らないと思いますが、実は詩が大好き人間です。中学校時代からゆっくり書いてきた詩(ほとんどが自分が一から書いたものですがごく一部は他の詩のテンプレートを参考にしています。参考にしている場合はちゃんと参考にした人を載せますのでご安心を!)をマイペースで紹介していきます。自分自身帰国子女なので、英語でかいてある詩が相当多くなってしまいますが、雑談や日本語の詩も載
こんにちは久しぶり、何年振りかしら?6年振り?教え子がママと遊びに来てくれました久しぶりだけど教え子は思春期反抗期真っ只中なかなか最初は笑顔も見れませんでしたが、徐々に彼女らしさも垣間見れ、あの頃にタイムスリップしたように楽しく賑やかな一時を過ごしました教え子ちゃんは私のクラスに帰国子女として編入されたので、もちろん英語ペラペラ韓国語、うん大丈夫ママも英語、韓国語、中国語ペラペラの才女です英語、韓国語、日本語飛び交う賑やかなモイムでした(もちろんわたくしも英語、韓国語必死で受け
派遣会社の面接を受けるシタ女『【新シリーズ】㊶シタ女の履歴書〜蛙の子は蛙』シタ女の被害妄想が激しいのは仕方ない『【新シリーズ】㊵シタ女の履歴書〜身の程知らず』『【新シリーズ】㊴シタ女の履歴書〜やはりクズだったカップル』『【新シ…ameblo.jp日本語もままならず低脳で資格もなく知的とは程遠い女であるが、帰国子女で英語は話せるらしいおばはん自力で習得したスキルではないのになぜか根拠なき自信だけは人一倍ある強気なシタ女には日本の常識ある企業では通用しない事を見抜いた派遣会社の担当者
続きです。養老孟司さん著『ものがわかるということ』のなかに興味深い記述がありまして、このシリーズも”国民性の違い”から始まっていますし、そういう意味でご紹介したいのです。”西洋と日本で違う自己の考え方”という段落に書かれていることです。ちょうどイギリス続きで、イギリスの哲学者ジョン・ロックの言葉から。彼は『人間知性論』の中で「たとえ指を切り落としたとしても、自己が減ることはない。肉体は自己ではないからだ」と言っているそうです。それに対して養老孟司さんは「指ではなく首ならどうなん
わーい!初売り〜!って来年は冬、年末年始くらいしかいないしな、冬服そんなに買ってもな〜って思っても、やっぱり、わーい!ってなる初売り。姉と姪っ子2と娘と私の4人でお出かけしたのだけど、出かける直前に、娘、友達からビデオ着信。ショッピングに行くから帰ってから話そうね!って。どれくらい?って聞かれて、多分5時間くらいかなぁ?と答えてた。そしたら、たぶん向こうで、は?なんで?そんな学校にいる時と同じくらいの時間、ショッピングしてるわけ?って突っ込まれたみたいでね、、それで、日本には初売りって
うちの会社のお局、56歳。勤続年数20数年。なんでも知ってる歩く字引きなのである程度会社には重宝されてるけどまあキーキーすごいしかも他の同僚をしっかり見張っている。トイレに立つ回数とか←『トイレ近いわね』って言われるランチが長い時とか←これ見よがしにオフィスで私の席をみて顔をキョロキョロさせてどこ行ったブームを出す。お前と違ってビジネスランチに忙しいんじゃと言いたいですが私が担当の業務、締切間近でもないのに『これやったの?あれは?』と聞いてくる。人の仕事の進捗状況管理す
昨日は、娘の英語の先生と毎年恒例の新年会でした♡昨日のお店は「YAUMAY」点心をはじめ、全てのお料理がと〜っても美味しかったです♡先生と初めてお会いしたのは、先生がまだ大学生の頃でした。ネットの「英語の家庭教師紹介サイト」を通して出会い、約2年半、娘の英語の先生として我が家に通ってくださったのですが、その後も先生との交流は続き、今年で13年目のお付き合いとなります。娘と先生は、今でも会うと英語で会話をしているんです
明けましておめでとうございます!りんごママです長女の受験に奔走した昨年でしたが、今年も年はじめまでは戦いが続くので頑張りますそんな中、冬休み中に次女のWinterAssesmentの結果が返ってきました。正直最近はノーマークだった彼女。毎週楽しく通っているし、特に心配していなかったのですが…出来高が38%…来年から5thに上がるところから本格的にJukenに組み分けされるのですが受験コースの基準以下(基準は40%以上)なのでFoundationコース
年末年始のご挨拶ができずにおりましたが、皆様のブログを読んで、ほっこりしたり、気付かされたり、私も頑張ろうと思えたり、色々と影響を受けています。いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いいたしますクリスマス前に娘が帰国しました。(そしてまた、旅立っていきました・・・)大学生ともなると、彼氏ができたかどうか、気になるところ。前から話は聞いているが、仲のいい男の子はいる。ドゥバイ(発音はそんな感じに聞こえる)から来た子だ。ホリデーの前に、その男の子と、その子の
イベント日程/期間限定キャンペーン/通販文字情報だけは知っていた『伝説巨人イデオン』。↑前世紀、シンガポール生活が長かったので、出張で日本へ行く父親に買ってきてもらう本でしか新旧アニメの情報は得られず(^◇^;)↑Twitterで知り、嬉々として観た✨無料配信、ありがとう!!一生、観れないと思ってたから、本当に感謝m(__)mで、だ。有りだわ✨富野ワールド全開に慣れてるからすんなり受け止められたのかもだけど、それ
2025年のアメリカの新年は、ルイジアナ州のニューオーリンズ市での、EVトラックを使ったテロで始まりました。このニューオーリンズ市は、アメリカ史の中でも、とても重要な位置を占めています。もともとはフランスの植民地だったのですが、1803年に有名なルイジアナパーチェスで米政府に売却されました。当時のルイジアナはミシシッピ川流域一帯の広大なフランス植民地です。ニューオーリンズはミシシッピ川の河口にあり、上流からの物流をヨーロッパに向かう外洋船に積み替える重要な拠点
アメリカで帯同生活二回目やっています。子供達は2人ハイスクールで1人ミドルスクールです自分がそれなりの学歴なのに現在専業主婦に甘んじている経験から学歴に全く情熱が湧かない親になってしまいましたもちろん、子供達も日本に帰るまで偏差値さえ分からない状態で一度目の本帰国。この度、中三で受験を考えている子も、早稲田、慶應も昨年初耳状態でした英語が強い下の息子も、数学の授業中に「この中に、広尾受ける人いる?」って聞かれても、チンプンカンプンとにかくヒドイ帰国子女が、うちの子達です
「育ちの…」の後に続く言葉皆さんは何ですか?「良さ」?私は……藁にも縋ると…久しぶりな人にも連絡しちゃいますあっさりドライな人間関係を築くように最近はなってたので二年ぐらいLINEで挨拶程度だった友人ともガッツリ年始から会いました年始に会った帰国仲間の友達には↓「はるにゃん、なんで外資受けてないの?私たちの感覚は普通のずっと日本で育った人とは違うよ!」年末にあたったリクルーターも自ら海外の大学に飛び出した人でしたが以下を言われました↓「海外で多感な時期(思春
去年…といっても、二週間ほど前だけどね、サンタクロースが例年通り、我が家にもやってきた。プレゼントは、娘が欲しいとAmazonで指定してきたもの。じゃーそれ、サンタクロースに伝えておくねって。そのやり取りだけどさ…Amazonで選んでる時点で、なんかね?親が探す手間省いてくれてるのね…的な?ふと、娘に、そういえば、◯◯ちゃんはサンタに何もらったんだろ?って聞いてみた。娘は言った。◯◯ちゃんの家は、お母さんが•••••••あー聞いてないな、何もらったんだろ?と。その…の続き、代わり