ブログ記事18件
仕事から帰ってきた旦那ゴンバタバタバタ旦那「玄関横に巨大クモがいた!怖いー引っ越したい」私(今日は色々おそくなって今からお風呂に入ろうとした所だった&食器も洗ってないぜ)私「え?!どのくらいの大きさ?」旦那「手のひらより大きいよ!怖いー高層マンションに引っ越そうよ」私「回避スプレーした方が良いかも」旦那「無理無理ー(旦那は虫が超絶苦手である)」私、玄関外に出て回避スプレー噴射窓枠にも一応スプレーしとこう「カタカタカタカタカタカタ」私「ぎゃーー!」思わず声でてしもた何?
ホビット竜に奪われた王国2014年2月28日公開「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズとして映画化された『指輪物語』の前日譚にあたる『ホビットの冒険』を原作にした三部作の第2作目。竜に奪われたドワーフの王国を取り戻すため旅に出たホビット族のビルボやドワーフの一行の危険に満ちた冒険を描く。あらすじ魔法使いガンダルフに誘われトーリン・オーケンシールドら13人のドワーフたちとともに、巨大な竜スマウグに奪われたドワーフの王国エレボールを取り戻す旅に出たホビット族のビルボ・バギンズ。臆病
土曜から離島に来てます金曜の夜からアメダスレーダーとにらめっこ極力雨の中と夜は走りたくないので金曜の夜の時点では土曜の朝から山陽自動車道の上に雨雲しかも赤いやつ(激しい雨)なのでお昼ぐらいから行こうかなと思っていたのですが夜あれもしてこれもしてと考え出すと眠れなくなって2時間おきにアメダスレーダーを見てたら雲行きがすごく変化して結局午前中は大丈夫だけど午後から降るみたいになったので前日大きいものは積んでおいたのでいくつかの手にもつを乗せて朝6時頃から出
こんにちはモラハラ経験者易カード占い禾弥乃です本日もお立ち寄り頂きましてありがとうございます♪いいね👍フォロー本当にありがとうございます本日の禾弥乃地方は、ポカポカ陽気☀️少し動いたら汗ばむくらいの暖かさ‼️半袖Tシャツの方もチラホラ見かけました。末娘は、お友達とランチに出掛けて行きました。支援学校に通う末娘。学校のお友達とランチや映画に行きたい一念で不慣れな電車も近場なら乗って行けるようになりました。こうゆうのを『成長』って言うんだな〜とつくづく思うのでした*明日への1
私が夜シャワーを浴びるとき窓にはいろんな生物が付着しています😭😂このオーストラリアの数年の生活でヤモリがいることにはもう慣れました😅最近は巨大クモが張り付いています😭🤣😂😂😂😂😂😂😂😂大きさ伝わりますか😭😭窓越しの巨大クモ🕷お腹を見れるなんて貴重ですね😂😂私本当に生きる力ついたな😂
こんにちは~夫が出勤したら、すぐに家事にと思ってたのに洗濯物干して、つけっぱなしのテレビ見たら女子サッカー⚽️(日本代表が国際親善試合でアルゼンチン🇦🇷と)とても良い試合でみにいってしまった笑そうそう昨夜の話しなのですが晩御飯を1人で食べて、ふと天井見たら何かへばりついてて⁉️よく、わからなくて写真撮って拡大したら虫苦手な人は御遠慮下さい🙇♀️一体全体どっから入ってきたんかわからんけど全く動かない💦飛んだりしたら恐いから刺激せんとこと思って見ないフリしてても
B級なサメ映画でスッキリしたところで次は更に低予算のスパイダーなコチラ【SPIDERDANGER(2012年)】隕石?流星?の放つ光が空を照らす夜蜘蛛を愛するお兄さんの飼う蜘蛛が脱走蜘蛛ちゃ~ん?なんて家の中を探すととんでもなくデカく育った蜘蛛を発見!ま、デカすぎて探す手間は省けたけどお兄さんを見つけいきなり襲ってくる!(あ、目が合った。。。)(って、来ないで~!)ひとまず隠れて一息ついたお兄さんは逃げなきゃ殺られる?玄関へと向かうが何故かガラスが割れ
こんちゃですぅ〜㋜スパイダーVSマン(2012)原題:SPIDERS3D意味:クモキャストパトリック・マルドゥーン、クリスタ・キャンベル、ウィリアム・ホープスタッフ監督:ティボー・タカクス再生時間01:29:32最強の捕食者と人類の生き残りをかけた戦いニューヨーク、巨大グモが大暴れ!『スパイダーVSマン』タイトルをぱっと見たら「スパイダーマン」と見間違えそうな邦題単純に巨大グモVS
どうなるのかっていう話なのかと思ったけど単なるショートストーリーこんね簡単にクモが獲物を逃すとは思えないし会話できるとか謎動物レスキューNEWWAYNEWWAYサポートペットが欲しい人は、コチラを覗いてみてネ
夕方からのコンサートに行く為東京へそれまでの時間に世界が称賛した至幸のポップアートロメロブリット展へ10.1(金)〜12.12(日)六本木・けやき坂スペース(テレビ朝日本社1F)11時〜18時入場無料作品のテーマは「愛」「希望」「平和」色彩色豊かで、拝見していて元気に楽しくなるアートです1Fのスタジオでテレビオンエア中千原ジュニアさん、芸人永野さんご出演objet巨大クモママン六本木ヒルズ森タワー自分用に雨傘を購入popで可愛い柄です知人と柄違いを
朝、子供達の水筒をキッチンで準備してる時に、視界の端に何やら動く黒い影がイヤーー巨大なクモ🕷一時見失い、子供達が登校してふと見たら、次はピアノにデカイよー怖いよーキモイよー急いで蜘蛛の捕まえ方を検索して、ちょうど材料があったから、これまた急いで作成してる間にまた行方不明にでも、これでカパッとやつにかぶせて捕まえても、その後どうすりゃいいんだろ
自然豊かなルイジアナ州で発生した地震により巣穴を奪われた巨大グモたちが、地上に出て人々を襲い始める。
今年はトリックオアトリート(TrickorTreat)も無しになりそうだが、ハロウィーンのデコレーションをしている家も近所にチラホラ先日息子とウォーキングしていた時の1シーン(犬を散歩している男の子は知らない近所の子)動画は取れなかったけれど、この子の前に別の犬が知らずにこの巨大クモのニオイを嗅ぎに行って、ビビッて飛び上がっていた一体何匹の犬がこの仕掛けに肝を冷やしたのか。怒った飼い主に訴えられないといいけどね
ラバランチュラ全員出動!|中古DVD【中古】【ポイント10倍♪9/4(金)20時?9/28(月)10時迄】楽天市場450円【中古】DVD▼ラバランチュラ全員出動!▽レンタル落ちホラー楽天市場699円【中古】DVD▼ショート・サーキット【字幕】▽レンタル落ち楽天市場1,449円ポリスアカデミー全7作品収録Blu-rayBOX輸入盤PoliceAcademy1-7-TheCompleteCollection楽天市場4,299円
巨鰐島(巨鳄岛)オーストラリアからアジアへ向かう航空機が、フォルモサ・ドライアングルと呼ばれる海域で消息を絶った。この海域では謎の海難事故が多発している。墜落した航空機は着水できたものの、孤島の崖に激突、大破する。孤島に打ち上げられた乗客乗員は十数名。その中に探検家の林浩と娘の林伊がいた。四、五年ぶりに会ったふたりは林伊の母の葬儀を終えたばかりで、母に苦労をかけた父を林伊は許す気になれない。同機には林伊の恋人でメルボルン大学に通う学生、程傑と友人の路文兵も乗って
年が明けたと思ったらもう2月ですよ(^_^;)なんだか月日が過ぎるのが高速過ぎてタイムスリップしちゃいそう。。。なんてバカ言いながら新作をチェック!まずは久々登場の"巨大クモ"が暴れる「最強特殊部隊vs巨大タランチュラ」国連に選出された最強特殊部隊の面々麻薬組織壊滅の任務に就くが。。。巨大タランチュラが待っていたってお話本当に国連が絡んでいるお話なのか最強なんて時点でかなり胡散臭いとかジャケの軍用ヘリは登場するのか。。。観る前からツッコミどころを想像してそれだけでワクワ
街に巨大クモ出現!?・・ってどんなクオリティや!!!コーヒードッキリ!!それおちんのすごいなa・・周りの反応に爆笑必至!!リアル虎ドッキリ!!喰らう側の反応www絵画が動く・・・だと。どんだけビビるんやww
こんにちは!受付の柴田です(´▽`*)GWも終わってしまいましたね・・・皆様はどこかおでかけされましたか??私は東京へ行ってきましたよ♪六本木ヒルズです(*´▽`*)巨大クモ、ママンも見ることができました(*”▽”)有名な作品のようですが、お腹の部分に卵も入っていて、ちょっと気持ち悪かったです・・・(ノД`)wikipediaより↓↓・作者、ルイーズ・ブルジョワ(1911年-2010年)は、フランス・パリ出身のアメリカ合衆国の彫刻家である。・1
皆様こんにちは、トリガーです。今回もゼノブレイド2プレイ日記を書いていきます。ここから書いていきますので、ネタバレ注意↓前回はコンボは大事。今回はモンスタードライバー!?ヴァンダムさんと一緒に任務に行って、その時にアーツについて教えてもらいました。アーツでコンボをつなげてバトルを有利に進める、とてもいい戦闘を教えてもらった。そして、ワイヤーで足を引っかけて崩せることを教えてくれたおかげで、アンカ
こんにちは本日2回目の洗濯をしたとき…やってしまった…ティッシュもいっしょにお洗濯~はぁぁぁ……一度洗濯物をパッ!パッ!としてもう一度すすぎ洗い…あぁ、水もったいな…で、洗濯干してるときに…巨大クモを発見してしまい主人にラインしたら、ゴキジェットでやっつけろ。とわたしが???え、ゴキジェットでクモいけるん???まだやっつけてません長い前置き失礼いたしました明日からお盆休みに入る我が家ですが…連休前あるある?!発生中。上の子も下の子も…ついでに私
さて、しまなみ海道続きです前回までは、しまなみ海道38キロ①こちら★土曜日17時半に出発!5キロ歩いて、休憩次の休憩地点もまだ元気友達とペララ〜〜ペラララ〜〜お話したり初めてお会いした保護者や高一生と、話ながらまだまだ楽しみんでおりました陽が落ちて真っ暗になり田んぼや畑、家がポツリポツリある孤島にはいり虫の声が、やけに響きます……首から垂らしたネックライトに虫や変な昆虫が目掛けて突っ込んできますぎゃぁぁーーーと言ってても、来るわくるわ巨大蛾だったり友
六本木ヒルズの中央広場にある高さ10mもある巨大なクモ「ママン」のオブジェ。真下から見るとお腹に沢山の卵をかかえていますよたまごは梅雨時に産まれるそうです。梅雨があけたらお腹はからっぽになっているかもしれません夜見たらちょっと怖いでしょうneそれではまたねほんじつもありがとうございました。
今日はパパの野球練習があったので、その公園へみんなで行ってきました練習を待っている間、広い公園を歩き回ってヘトヘトそうしたら、たまたま雪祭りがやっていて、昨日、今日と続いて屋台にて食事ラーメン、たこ焼き、チャーハン、ポテト、から揚げ、へビーカステラ、チョコバナナといろいろ買っちゃいました美味しかったです~そして、フワフワの遊び場があったので、子どもたち大喜びで遊びましたよ結構急な滑り台もありましたが、3人ともガンガンやってましたそうそう昨日は、私が美容院へ行っている間に、私の祖父
めっちゃデカっ!さすが沖縄レンタカー屋さんのお手洗いで巨大クモに遭遇幽霊より怖い(>_<)めっちゃビビった#デカっ#クモ
ぎゃーーー巨大クモ出現これほど立派なクモ。。都会のマンション住まいじゃそうそう見られないわググったらアシダカグモ。史上最強のゴキブリハンターらしい。ゴキブリ以上の足の速さでゴキブリを食べちゃうらしい。じゃあ、殺せないねぇ。。