ブログ記事5,256件
4月上旬、東京ドームへ…阪神、巨人戦を観戦しました阪神の応援席ジャビットマー君は3日前に投げていたのでいませんでした🙃残念😢⚾️9回に大勢選手が出てきました球が速い⚾️阪神が勝ちました⚾️3連勝☺️✨⚾️野球観戦楽しかったです😊💕ジャイアンツのマフラータオル貰いました✨天国より…ムニャムニャ…お母さんは、巨人は原監督だと思ってらしい…阿部監督なのに…⚾️
NPB(日本野球機構)は20日の公示を発表。ヤクルトは山野太一投手の1軍登録を抹消しました。山野投手は今季2試合に先発登板し、0勝0敗、防御率4.50の成績。直近19日巨人戦では、6回2失点の好投で勝ち投手の権利を持ち、打撃でもタイムリーヒットを放つなど存在感を見せましたが、救援陣がリードを守り切れず、今季初白星とはなりませんでした。
「ヤクルト4-6巨人」(19日、神宮球場)ヤクルトはまた投打の歯車がかみ合わなかった。逆転負けで今季ワーストの5連敗。開幕からの巨人戦の連敗も5となった。低迷から脱出する糸口は、なかなか見えてこない。勝敗の分岐点は3-2の七回の守備だ。2死一、二塁のピンチ。若林のライナー性の打球を追った左翼・サンタナは、背走して捕球したように見えたが、直後にグラブからポロリとこぼれた。ボールは外野を転々。2点を失い、逆転された。高津臣吾監督はリクエストを要求したが判定は覆らなかった。5連敗中はいずれ
【盛大】「SnowMan」ライブの国立競技場で3000発の花火、神宮球場のヤクルト-巨人戦は試合進行に影響なしnews.livedoor.com/article/detail…国立競技場で花火が打ち上がったのは五回終了時で、神宮球場ではヤクルト先発の山野が六回に向けて投球練習中。巨人ベンチの選手らが花火の方向を見上げた。pic.x.com/ic0EHxBFy5ライブドアニュース
昨日はヤクルト、巨人にまさかの逆転負け‼️これでヤクルト5連敗‼️ついでに巨人戦未勝利のまま。果たして今日はどうなりますかね?
◇19日ヤクルト4―6巨人(神宮)ヤクルトは手痛い逆転負けで5連敗となった。先発・山野太一投手が6イニングを7安打2失点で勝利投手の権利を手にして降板も、救援の木沢が打ち込まれ、1点リードの7回に2失点。2死一、二塁で左翼のサンタナが、背走しながら一度はグラブに収めた左飛を落として2人の生還を許した。その後も救援陣が失点を重ね、巨人戦も開幕から5連敗。暗いトンネルから抜け出せなかった高津監督は「今のベストを尽くしているつもりなんですけどね。難しいですね」と声を落とした。
ヤクルト-巨人戦■ヤクルトー巨人(19日・神宮)神宮球場で19日行われたヤクルト-巨人戦で球審がアクシデントに見舞われた。8回の巨人の攻撃で、ヘルナンデスのファウルが笠原昌春審判員の顔に当たり、苦悶の表情。治療のため裏に下がり、約7分間試合が中断となった。マスクの顎付近に打球があたると、ふらついた笠原審判員を古賀が支えた。笠原審判員は痛そうな表情を見せ、担架も準備されたが、支えられながら歩いて裏に下がり治療を受けた。両軍のスタンドからは「笠原コール」も起こった。その後、笠原審判
リードしても勝てんのか‼️神宮球場でのヤクルトVS巨人は、6-4で巨人の勝ち‼️これでヤクルト5連敗‼️ついでに巨人戦未勝利‼️はぁ、9回表に矢崎も1点献上かぁ‼️中継ぎ防御率が悪いが、リードにも問題あるんかな?文句ガンガン言いたいが、ここは堪えます。にしても、球審笠原さん大丈夫かな?
19日のヤクルト―巨人戦(神宮)で、球場全体が固唾をのむアクシデントが発生しました。8回一死、巨人のヘルナンデス選手の放った強烈なファウルチップが、笠原球審のマスクを直撃。顎を激しく揺さぶられた笠原球審は、よろめきながらヤクルト捕手・古賀選手の肩に凭れかかりました。グラウンドには担架も用意されるなど、一時騒然とした雰囲気となりましたが、そんな中、両軍ファンが一体となり、球場には「カッサハラーッ!カッサハラーッ!」と、愛と心配が入り混じった大「笠原コール」が沸き起こりました。ファンの熱い声援
ご訪問ありがとうございます。神宮球場へヤクルトvs巨人戦を見に行きました。燕A応援席。なかなか良い眺めでした。選手との距離は近めです。アップは少し遠かったけれどみんないる~と嬉しくなります。仲良しサンタナ&オスナコンビを見るのもお楽しみ近くで見られました。早めに行って練習風景や神宮グルメを楽しみました。今行くと、選手のトランプカードがもらえます。茂木のハヤシカレーおいしかったです。塩見のポテト、長岡のたこ
いろんな事が起きた4月17日の翌日の18日。カード代わりの神宮で、巨人戦開幕戦の復讐をと思う前に、ヤクルトスワローズの内部が心配心配しても、一ファンは、待つこと、応援すること位しかできない。村上、丸山、抹消それが現実。どうにもならないことが、もう、多いなあ。信じて待つことしかできない現実。勝てない試合。どっちにしろ、今、残っている人間で、戦い、勝ち抜くしかない。それを、応援するしかない。♪どんなー、辛いときも、俺たちがそばいるー♪だ
チケットさっき、突然もらってwww息子と来ています。なんか、横浜との点差が、、、エグい。ビール飲みながら、観戦中。こういうの見てると、悟りとか覚醒とか、もうどうでも良くなるよね最近もう、ブログ止めようかなとか、思うよ、またwww何回目だよ、ブログやめるの。辞める辞める詐欺師。なんかこう、もう、神経細くなりそうで、悟りとか(笑)性に合わない気もするしな。とりあえず、ビール飲んで観戦だわ。【ふるさと納税】【東京ドームホテル】3階スーパーダイニングリラッサランチブ
悪夢再び…DeNAが16日の巨人戦で0-5と完敗し、痛恨の2連敗。この日先発した大物助っ人、トレバー・バウアー投手(34)が5回7安打5失点と打ち込まれ、2023年5月以来の巨人戦勝利はお預けとなりました。初回から制球に苦しみ2失点、3回には巨人・岡本和真選手にバックスクリーンへのソロホームランを浴びるなど、本来の投球とは程遠い内容。5回には再び岡本選手に2ランを被弾し、5回5失点で降板。期待された今季初勝利はなりませんでした。打線も巨人投手陣に完全封殺…一方、打線も巨人先発・山崎伊織投
今季、開幕投手も務めたヤクルト・奥川恭伸投手(24)が16日、今季初めて出場選手登録を抹消された。3試合の先発で0勝1敗、防御率5・51だった。右腕は今季、3月28日・巨人戦で自身初めて開幕投手を担った。白星には恵まれなかったが、6回を7安打無失点と好投した。今季2度目の先発となった6日・中日戦は5回を5失点で降板していた。前夜の15日・阪神戦(松山)では5回1/3を8安打5失点で降板。初回に先制点を献上し、六回には4連打を浴びて修正できず、この回の途中で無念のKO劇となった。投球内容に
東京ドームに来てます♡夫はビールを呑んでますが私はジンジャーエール。明日お仕事なので。まだ試合開始まで3時間もあるわ♡吉川尚輝のユニ♡(ん万円もするのね😱)今日はユニフォームもらえる日…なのに購入♡笑とうとう私もジャイアンツに¥落としましたwwwこれもかわいい♡今日はムスコの1コ下の後輩が先発⚾️(写真左)今日こそは頑張ってもらいたい♡ビバジャイアンツ♡
日曜日、またズムスタに行ってきました😊パパさんとです⚾️(明日帰るけどずっとしばらく広島で仕事だった😅)新しい広島駅ビル「ミナモア」が気になるパパさんがどうしてもと言うのでちょっとだけ覗いてみた😳・・・やっぱり人混み凄くてすぐに出ました少し並んで別の場所でお昼ご飯食べて時計を見ると12時半過ぎてるズムスタに向かいながらENHYPENが出演するCoachellaをYouTubeで聴きながら歩きました画像も見たかったけど歩きスマホになっちゃうから夜にアー
おはようございます!大阪、関西万博開幕しましたね〜20年前の愛知万博に家族で行ったのが懐かしいです。楽しかったなぁ〜もう、あんなに走れないし、待てないし、もう諦めてます…昨日のカープ。新井監督満面の笑みですよ~終わるまでヒヤヒヤの場面もありましたが、逃げ切りました昨日は32783人の方が観戦されて今季1番の大入りだったそうです。森翔平投手いいですね〜そして、なんと言っても怪我人続出の中、小園選手、末包選手が頑張ってくれているのが嬉しいですよね日
広島が巨人を3タテで今季初4連勝本拠地マツダでは7連勝今季最多貯金3で首位をがっちりキープ森がリーグトップタイ3勝目6回1失点で3戦3勝1回表:先頭打者に初球をいきなりヒットされたが、2~4番を抑えて無失点のたちあがり1回裏:二俣の二塁打から矢野の送りバントと小園のタイムリーヒットで1点先取この時点で前日までの流れが続いていていい感じだなと思ったしかし、そう上手くばかりはいかなくて、ヒヤヒヤすることもあったが、相手のミスにも助けられ、5-3で勝利同一カード3連勝に現地観戦成
どうでも良い話なんですが。。。。巨人ファンですかねてから欲しくて仕方ないけど、壮大な無駄使いになってしまうので我慢し続けていたのを、とうとうポチりました公式サイトの通販で買うと、こんなに格好良い箱で届いてしまうと言う捨てられないなぁ(いや、捨てろ!)ババーン言って無かったけど、岡本和真のファンなんだよぅ〜今年は、これ着て巨人戦に行ってしまうつもりです!
今日はこちらに来てます巨人戦昨日、大勝した広島今日はどうかなぁ曇り空の今雨が降らなきゃいいけどね早速、ヘルメットアイスを食べました美味しかったまだ、始まってないけど満喫してます
おはようございます!昨夜のカープ。大量得点での勝利にいつもの貧打(失礼)なだけに驚きました新井監督も嬉しくて饒舌でしたね〜キクリンは怪我で三軍の松山選手に、愛情のこもった「まっちゃん、俺やったよー!」森下投手も昨夜は余裕、貫禄さえ漂う投球で勝利投手で嬉しそう先発全員安打タムタムもやりました〜今日に得点残してほしいくらいでしたね。この調子で連勝したいところです。(画像はお借りしました)昨日は福屋本店にお義母さんに頼まれていた物を買いに行き、それ
広島・新井監督ご満悦「素晴らしい」巨人・戸郷攻略で今季最多12点爆勝マツダ5連勝&貯金1いやいやいや・・こんなに楽しい試合はいつ以来だろう無死・一死3塁で3塁走者をホームに帰せないカープが、連打連打で一挙に7得点*1番にはいった田村は3打数2安打2四球と1番打者の役目を果たす*ここまで、打率は高いのに打点3だった小園は、この試合だけで2安打4打点*5回裏の打席で打てないと、打率が1割台になり、一人蚊帳の外になりそうだった矢野が、三塁線のヒットで先発野手全員安打に等々みんなが
2025年4月11日(金)家族4人で行くはずの今シーズン初観戦。ばーばは入院中なので、ばーばの代打で、おじちゃん(じーじの弟)を誘って4人で観戦。今日の席、内野一塁側からの眺めはこんな感じ。一塁にまあまあ近い今日の選手コラボメニューは、もももも森の桃サワー!ジュースだな。(いや、酒です。)美味しいよ。先制されたものの、その裏に逆転して、安心して見ていたら、4回裏に、打線爆発。いつ終わるのかと思ったよ。なんか、打ちすぎて、誰が何打ったか全然覚えてないという。。末包のバットが
2019年にも26本塁打も…ドーピング検査陽性で首になったバティスタ。北海道フロンティアリーグの士別サムライブレイズと契約。失礼だが、北海道にこんなリーグがあったのかと初めて知った。33歳のバティスタはドミニカ共和国のカープアカデミー出身。2016年に育成選手として広島に入団。2018年には99試合で25本塁打。翌年にも26本塁打を放ったが、8月にドーピング検査で陽性となり、6か月の出場停止処分を受けた。2020年3月に契約解除された(良い選手だっただけに残念)。メキシコ、台湾、
玉村はよかったし、中日の大野は大したことなかったのに、今日も打てませんでした。野間様々です。よく打ちました!この人昔はカットするようなバッティングだったのに、一昨年あたりから、振り切るようになりました。外野は秋山が帰ってくるまで、末包、野間、ファビアンでいきましょう。二俣はもういい。スタメンの力はない。明日から巨人戦か…。今年のセリーグは混戦。二勝一敗でいきましょう。
昨日で開幕10試合終了。4勝4敗2引き分け。広島3連戦で、3連敗。連敗は避けたいから、巨人戦からは気持ちを新たにしたいところ。で、昨日の巨人戦スターティングメンバーが気になる。▲スポーツナビうーん、4番に筒香?・・・なぜ?筒香は今、本調子ではない。だから、4番は違うと思う。不自然だ!筒香の威圧感・圧迫感は、相手投手をビビらせる。それはわかるが、「今」ではない。昨日の登録メンバーから、「野球は宝」が考えるスターテ
野球は、点取らなきゃ勝てません阪神タイガースは、日曜日の巨人戦は2安打。得点は満塁からの押し出し。そして勝ちました。おかげで、門別啓人がプロ入り初勝利!ありがたい1勝でした。でも、もう少し点を取っていたら、門別が完封できたかもしれませんでした。そして今日は、甲子園球場開幕戦、ヤクルトとの試合でした。先発は、若きエース才木浩人。7回までは0点で頑張り、完封ペースの好投。しかし8回のピンチに、ヤクルトの3番サンタナにタイムリーを打たれ1点献上・・・。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2db267e4a495810978fe2bb2630fe97a905ff79fリクエスト拒否って…情けないわ…巨人戦三連勝でも今日負けたら意味無し!まあ、監督契約期間は我慢しかないやっぱり阪急が口出ししなきゃ相変わらずのクズ球団…
すめしめでございます。先週木曜に阪神DeNAを見に京セラへ。桐敷のJBOYを大声で歌い、サトテルの同点に追い付く2ランが出た時は思わずデスターシャなどと楽しんできました(笑)。デスターシャをしたバチが当たったのか、次の9回にゲラが連夜のKO劇で2-5で逆転負け…と3連敗となってしまいました😭どうなるかと思いきや、翌日からの巨人戦は三タテで単独首位ですからええやんええやんですよ。今日からは甲子園でヤクルト中日との6連戦。翌週のヤクルト2戦含めて8戦で6勝はしておきたい所。しかしまぁそういう
ヤクルトのドラフト1位・中村優斗投手(22)=愛知工大=が8日のイースタン・リーグ、西武戦(戸田)でプロ初実戦に臨むことが7日、分かった。1イニングを予定している。本来は2日の同・巨人戦(ジャイアンツタウン)に登板予定だったが雨天中止になっていた。最速160キロ右腕がついにベールを脱ぐ。1月の新人合同自主トレーニング中に下半身を痛め、今春のキャンプから2軍で調整を続けてきた。3月28日に初めてライブBP(実戦形式の打撃練習)に登板した際には最速154キロを計測。「元気に投げられることが大事だと