ブログ記事41件
全力で左右うちわ。貧乏暇なし
嬉し過ぎる!確かに今日は、朝から気分がいいとても穏やかで気持ちに余裕が宝くじ売り場へGO!
このところ朝からお疲れ高温多湿のせいかそんなお年頃なのか、、(こっちだな)今日は私のブログのタイトルについて言い訳を、、「みなちゃんの…」ってなってるのは別にぶりっ子でも、分別がないわけでも、勘違いしてるわけでもない確かにいい歳(58歳)したオバさんが「みなちゃん」はないだろーって私も思うフォロワーさんもきっと違和感感じてるはず、、そのわけは、ただ単に孫が「みなちゃん」って呼ぶから周りがそう呼ぶようになっただけのこともちろん正確には孫にそう呼ぶように、、、10年前、、、
カタルーニャ名物のネギ、カルソッツの旬です。今日のランチは今年初のおうちBBQ。主役はカルソッツねぎです!今回もBBQ奉行の親方が朝から準備してくれました。まずは親方手作りの窯(茶色いやつ)で野菜やジャガイモ、それにサツマイモ(ウルコのおやつ)も焼きます。アーティチョークとナス↓アーティチョークは外皮を剥いて食べます。赤パプリカもあったよ。外皮をほぼ取り除いたアーティチョーク↓ガクの部分がホクホクして美味しい可食部。ブラウンマッシュルームには親方特製のアリオリソースをトッ
皆様こんにちは雨の週末です☔このところ空気も乾燥していたし良いお湿りでしょうか。先日、デパートの食品売り場野菜売り場を上品に練り歩く奥様✨トップグレーのニットに赤い地模様に白のドット枠柄がそんな大判のストール?を三角に折ったものをクルクルと首に掛けて端を両方に垂らした素敵な姿✨それが印象に残っていて検索を色々かけたのですがHERMES公式様よりあぁ〜こんな感じのやつー♪しかしじゃうろくまんえーん!!え?!世の中にそんな金額のものあったん?💦カシミアシル
コロナお見舞い申し上げます!只今、暑い中ご来店のお客様に「ハルマチの左うちわ」をプレゼントいたしております。どうぞ熱中症にも気をつけてお過ごしください。福岡の質屋ハルマチ原町質店吉積佳奈(^^
玉の輿に乗ったと思う人は?イチローさんの奥さんとか❓マー君の奥さんとか❓よくわからないけどね▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう若い頃玉の輿に乗って左うちわの生活送りたいと思った事はあるけど縁なかったよね
お金って、なるべくならば、使わないでいる方が、お金持ちになれるそうです^^🤍・・・なので、何かしら、お金を使う人は、お金持ちとは、無縁と言うワケです^^💧(まぁ、お金持ちになりたく無いならば、じゃんじゃんお金を使えば良いでしょうし・・・この場合、お金が無いのに、お金を使っていると、お金持ちになれないって事です^^💧(その辺、誤解なき様に❕それにしても、私は、この夏、お金に対する意識を180°変えたのですが、これまでは、お金は使った方が良い❕だったのが、今では、その反対側にいます※もしかす
9月22日水曜日〜その12P148〜151には、S39年9月26日、大阪・馬場町のNHKに出演の際、正面玄関に居ると目の前を東京オリンピックの聖火ランナーが大阪城へと走り行く光景に出くわして拍手を贈ったと記されている。それから半世紀を経て、再び日本でのオリンピック開催が決定。コロナウイルス感染拡大で一年延期の後、聖火リレーが無観客の大阪城で行われる事を、S39年の時点で誰が知ろう。(写真)なんばグランド花月の販売グッズ。かえる師匠がデザインされた花月弁当と左うちわ。何れもサイン入り。15時
安楽で優雅な生活を意味する「左うちわ」・・・・・・庶民には夢のまた夢・・・・・実物があるんですね(;^_^A使い心地は、格別でした。
今日もご苦労様です25日が給与支給日だけど、連休で今日21日でした。15日締めて即16日には振込依頼という、過去最高に早い処理でした。今朝はお仏壇に「今月も無事に戴けて有難うございました」と(かなり少ないですが)さて、明日から4連休は天気も良さそうなので楽しみです!先日、会社にきた情報誌で見た可愛いうちわ記事扇子は使いにくいけど、これだとバッグからさっと出して使いやすそう和紙に手描きが、あたたかみを感じるし、欲しいなぁ~と思っていたら愛子
昔naniwa-heian-harupikaが頻繁に手を洗う姿を家内が左団扇に右扇子上から扇風機で後ろから眺めながら『そんなに手を洗うのん病気や!』と何回も難詰したもんだ。『いつもキレイな手ぇしてることをありがたいと思わんかい!』とお返しした。そのうち家内も慣れてきたのか何も言わなくなった。いまnaniwa-heian-harupikaは手も洗うがウガイもしている。頻繁に!
大塚【萬劇場】小屋入りー👋しましたーーー今日は暑くなりましたが、丁度嬉しい、ギフト🎁が届きまして✨✨これからの季節大活躍しそう💕サイズもバックに入りやすい可愛いサイズ感が嬉しい👏👏👏ネーミングもいいですよね💰🌟😁『ひだりうちわ』そして、メイク前のお肌に潤いもパックまで💕テンション上がる楽屋グッズたちありがとうございます♪♪♪そして、今回の💋女子部💋は4名中崎絵梨奈ちゃん、吉田奈央ちゃん、井上未優ちゃん、お世話になっておりますぅ〜場当たりも無事に終えて、明日から
日本国内でアプリを使う場合はたいていの場合英語は使わない当然使用言語が日本語になりその日本語がヘンなら絶対使わない例えばアメリカで有名なアプリをパクって日本人用に作り替えたら使ってくれる人はたくさんいるからその世界で生きることって案外美味しいと思うなぜなら英語版ではインド人や中国人のプログラマーがあっという間に参入できるが日本語が完璧な優秀なプログラマーはほとんどいないからある程度片手間でもホントはパクリの新アプリなんてコピペでスイスイ作れば涼しい顔でいられてバズ
こんにちわ。恥ずかしがり屋の励まし屋さん、はなこです。今日は「一粒万倍日」一粒蒔いて、万になって刈り取るという、素晴らしい日です。むしろこれからは毎日が「一粒万倍日」になる予定ですというのも、久しぶりに、自己投資をしたのです!いやっほぉ~嬉しいなだって、-チャレンジしたいことがあった-その事について、調べて行動した-そして、挑戦しよう!と決断できた素晴らしすぎです!でも、本当はちょ
競馬愛好家の皆さん、こんにちは!日本人の私達には便利で、外国人の方には難しい『慣用句』を、私の趣味の競馬、落語、漢字、日本語勉強を融合して、お伝えしたいと思い立ちました!「日本語の慣用句を、日本人と外国人に理解してもらう為の小噺を、日本語と外国語で創作しよう!」という企画の第2弾!です!題目『左うちわ』(日本語Var)登場人物「私」『騎手デムーロ(仮)』「おはよう!デムーロ」「先週の"桜花賞"残念だったね」「"アールドヴィーヴル"君の馬に期待して賭けてたよ」『ありがとう!そうで
もうクリアしましたがをかんをとんの価値観はをかしい!諦めてますがをかんはファミリーレストランは食事じゃないとをっしゃる笑笑笑笑笑たかしは将来医者か弁護士にして左うちわで暮らす→→→→→→をかんをとんまあ諦めたから良いですが未だに期待してくるのは正直...................................まあ期待に応えない生き方を選ぶ俺は多分両親何いっても満足をしらん本気で医者弁護士にもっぺんなるって信仰の様に笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑おばあちゃんお
🥎今夜の神宮球場アルモンテの先制弾阿部にビシエドの2発❗❗久しぶりの左うちわ気分たまにはこんなゲームもネ✌️#fromkyoto2020…🥎gaku🙌🙌
ギターをまったく見ないで演奏している。エリッククラプトンどうしても、見てしまう左の位置。ネックの上、ポジション場所は狭い。左手はうちわもうまく使えない。どうしても左手を見てしまうんだよねぇ~。そして、姿勢はうつむき声は出ない。+++++その、左手をコードイメージで、ネック上のポジションに踊るように手が移動する。さあ、左団扇で自立動作の左手を作ろう。とくに、ひじから先の動きと手の重心が大切なテコのカナメ石。++++キーストーンだ。右手の器
新宿駅甲州街道改札口前にこんなものがステーションブースというものです。中は防音で空調完備、Wi-Fi、電源完備、モニターがあります。15分あたり275円で利用できます。高輪ゲートウェイ駅にあるスタバ店内にも設置してあるそうです。こういうのをスタバ各店舗に設置してほしいですね~スタバ店内でうるさくテレワークしてるやつをこれで隔離ほしいです。この前、スタバでテレワークしているやつがうるさく感じたのはイヤホンマイク等でハンズフリー通話して独り言のように聞こえたからでは
可愛いまめうちわ~左うちわとして販売されてました(*^^*)パンダがめちゃシュールな感じ((o(^∇^)o))
ランダム・ウォーク89JAVAが動かず左うちわシステム、ピンチ。20200115(Wed)記憶にあるだけでも、最近変わったOS。OS5,OSXP,OS7,OS10.そして昨日、OS07のサポートが中止になった。わたしはかつて、SE(ソフトウェア技術者)だった。「設計」、とくに「方式設計:ArchitectureDesign」の悪いソフトウェアは、プログラミング段階でいくら頑張ってもやがて、保守(メンテ、改版)不能になる。つまり、エントロピー
ランダム・ウォーク78振り子理論07左うちわシステム20191023(Wed)信じられない。さっき覗いたら日経平均が年初高値、22,600をつけている。米中貿易戦争の激化で、中国の成長率が6%を切ろうとしている。日本政府の発表する経済指標はすべて下降をしている。トランプの圧力に屈してか、FRBも引き締めから緩和に向かっている。英国のEU離脱期限が迫っている。こんな中で日経平均はなぜ、年初来高値なのか。日本株を売り込んでいた海外ファンドが買い戻しているに
今日は焼肉の日!焼肉する?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう焼肉かあ自分で働いて稼いでいるなら買いにも行けようけど、無職だからなあ贅沢は出来ないし、言えないので今日、焼肉するってことはないと思う書き終えたらこれで気分だけでも味わおう!っと・・・過去にFacebookに投稿していた文章です!〈ここから〉【6年前】あの映画監督の本木克英さんのたぶん母校である富山市桜谷小学校の6年生の担任教諭2人が26日、富山市ファミリーパークで、6年生46人の卒業証
こんにちわはんばんわおはようございます。(__)どちら様もお元気ですか我が輩は更年期です・・・。さて・・・お盆休みの宴もたけなわではございますがお盆といえば龍角散・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・違うか・・・。(–_–)台風10号の進路も気になりますが右に行くのか左に行くのか・・と、思ってたらなんや真っすぐこっち向いてるし・・こっち見んなぐるーっと回って半島に行け・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あ、いや独り言じゃ・・。
金栗四三の座右の銘、体力・気力・努力を伝記漫画で読んだ。剥ぎ取ったカレンダーの裏に大書して、壁に張った。気合を入れていった塾で、体力と気力を使い切って、帰って口も利かず、空腹だけど食欲はなく、本日の合不合判定テストのための体力・気力が残っていない。いまから努力はない。今日は七夕。今日も変態。お土産は、扇子。和風趣味、それもド派手に。ひだりうちわってどういう意味?調べなさい。調べてお土産を渡すとき説明しなさい。ひだりうちわを売っとるったい。ひだりうちわになりたい!夏休みの課題図書、購入し
新月でした。(04:16)金魚がボディーペインティングされている蝉丸さんの猫です。夏になると出してきます。アンティークビーズとトルコ石で創られたチョーカーをしていたのですが、糸が切れてしまいました。代わりに、私の珊瑚と青いビーズで作った小さなラリエットがあまりに同系色だったので・・・・猫にあげました。後ろの、100年前の江戸ちりめんで作った几帳にも同じ色が使ってあります。本物にはホンモノが似合うのですね。蝉丸さんの猫はいくつか持っていますが、中でも「源氏物語」の作
「まじない」と「のろい」は、漢字にすると「呪い」です。でも、意味が全く違います。「まじない」とは「マ字なう」「なう」とは「実行する」と言う意味です。例えば「縄をなう」とは「縄を編む」と言う意味です。「のろい」とは、「の」=「右回り」を「なう」事です。「マ」は「左回り」「マ」は「間」であり、「間」は「ゼロ(何も無い)」で「0」です。「←←↓↑左回り→→」これ↑が「0」=「れいりょく」=「霊力」と成ります。「マ」は、天から降りてくる「左回り」で、
古い画像を整理しよう、とフォルダをのぞいたら逆に、沼にハマって整理が進まないシリーズ...毎年、年末のジャンボな夢に破れて「億男」になり損ねているだんなに向かってなーんの根拠もないのに「いつか私が左うちわにしてあげるからねっ」と、壮大な仮約束をしたときに書いたと思われるイタズラ書きが出てきました折り込みチラシの上に置いて、写メにおさめてる時点で本気度の深さがうかがえないわねぇこのときの