ブログ記事399件
インスタには先に書きましたが、月曜日(9日)に桐生市で行われた「球都ウイークシンポジウム2024」に参加しました。桐生は旧制桐生中野球部の活躍が知られていますが、桐生市では野球をテーマにした公民連携による地域活性化事業「球都桐生プロジェクト」を推進しています。2022年度に「球都桐生の日(9/10)制定」、2023年度には「東京六大学野球オールスターゲーム2023in桐生」を関東初開催し、5,039人を動員しました。また2023年WBC優勝監督の栗山英樹氏によるシンポジウムも開催。野
群馬在住都内で働くデュアルライフアナウンサーの武藤乃子ですレギュラー出演中・テレビ朝日『じゅん散歩/ものコンシェルジュ』((月)~(金)9:55)・集英社『LEE』LEEキャラクターCM・「キンカン」・「ポケカラ」・「住友林業」球都桐生ウィークシンポジウム2024〜スポーツを活用したまちづくりを考える〜群馬県桐生市では2022年9月10日を「球都桐生の日」として制定し昨年度から本格的に球都桐生プロジェクトが始動しました今年もこの「球都桐生の日」に
5月12日から始まるチャンピオンシップで盛り上がりを見せるBリーグ(プロバスケットボール)。その創設には、Jリーグ(プロサッカー)創設も主導した川淵三郎氏の「豪腕」があった。Bリーグ発足時の激動を追ったノンフィクション『B.LEAGUE誕生日本スポーツビジネス秘史』(大島和人著、日経BP)の一部を抜粋・再構成して、川淵氏の卓抜した指導力の一端を紹介する。
皆様おはようございます。3連休最終日はいかがお過ごしでしょうか。私は完全復活しました。ご心配おかけして申し訳ありません。引き続き、しっかりと活動させていただきますので、ご指導よろしくお願い申し上げます。前回もブログを書かせていただきました。↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓日曜コラム川淵三郎|【自民党】松戸市議大塚けんじオフィシャルブログ(ameblo.jp)令和6年7月14日(日)産経新聞【安易に凶悪犯罪に手を染める若者】・人が本来、身に付けているべき道
6月28日(金)対マリーンズ8回戦(ZOZO)M4x-3B(7回裏2死降雨コールド)敗)エスピノーザ6勝4敗試合結果など関係ない。そもそも開催すべきでない天候・・・。先発エスピノーザは2回裏、先頭4番ソト、5番佐藤、6番上田、7番髙部の4連打とワイルドピッチ、9番小川の犠牲フライで4失点。攻撃はマリーンズ先発小島から初回先頭福田ヒットと送りバント、3番太田フォアボールで1死1・2塁から、4番森がレフト線へのタイムリーヒットで1点先制。3点ビハインド直後の3回表は、2
最近麻雀勉強し直して、MJ麻雀復帰しました、5段から上に行けなかったんだよね・・・。(笑)ですが、ここまで来ました話は変わってMリーグのセガサミーフェニックスの選手2名の契約解除が話題になっていますが大人の事情でしょうね・・・、こう書くとアレルギー反応示す方々も居るかと思いますけど、実際、間違いなく大人の事情ですよ、先ずはMリーグ、サイバーエージェントの藤田晋、川渕三郎を筆頭に据え麻雀のプロスポーツ化を目的として発足。§Mリーグ9チームの選手所属内訳§コナミ麻
先日、Jリーグの初代チェアマンであり、昨年、文化勲章を受章された川淵三郎さんのお話しを聞く機会がありました。文化勲章の授与の秘話・Jリーグを作る経緯など川淵さんの価値観や想い・考え、経営者として必要な視点など、川淵節で楽しく拝聴させて頂きました。やはり、世に名を残す人は、人を惹きつける力がある!!川淵さんのお話しを聞きながら、軸を持ち、飾らず自分らしく生きること・先をよむことも大切だけど変化に直ぐに対応できる柔軟さを持つことが大切であることを私は感じました。素敵なご縁に感謝で
2月24日土曜日日記、つづき~午前の新潟ふるさと村~帰宅12:21新潟ふるさと村のイベントで買ってきたお花お昼12:26帰りしな買ってきたスーパー原信の新潟タレ勝つ丼!そしてとりあえず他ダゾーン観戦川島13:03キック・オフ13
今年の春の園遊会は人数を増やし、軽食の提供も行うとのこと俳優の北大路欣也さんや現代美術家の横尾忠則さん元日本サッカー協会会長の川淵三郎さんをはじめ各界の功労者ら約1700人が招待されるのだそうです春の園遊会に北大路欣也さんら約1700人を招待コロナ明けで人数増やし、軽食も提供へ(産経新聞)-Yahoo!ニュース宮内庁は9日付で、天皇、皇后両陛下が23日に赤坂御苑(東京都港区)で催される春の園遊会の招待者を発表した。俳優の北大路欣也さんや現代美術家の横尾忠則さん、元日本サ
春の園遊会元日本サッカー協会会長川淵三郎さんなど招待https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240409/k10014416031000.html
やっぱりさぁ、川淵三郎さんの理念に従う必要があるのは確かなんだよねぇスポーツの近代化と組織の重要性を説きまくって来たのだからね。コレこそが1番やらなきゃならないこと。まとまらないから、ダメだって話にも至るよね。どう考えてもねぇ
川淵三郎さんが築き上げた、スポーツの新時代をもっと理解できるようにしないとね。って思うんだ。コレこそが新時代の当たり前のTheoryになるんだからさ。常識に近い感覚に変わっていく。きっと、言い時代になるんだろうね。スポーツ新聞が古い。ってなる。スポーツ新聞が廃刊にされたら、間違いなく、川淵三郎さんの理想が新しい時代のTheoryなるんだろうね。ビジネスモデルの構築が完成していくんだろうね。
まぁ、コレも現実味を帯びる日が近いかもな。野球界も川淵三郎さんの改革に従う日が近いかもなぁそうならざるを得ない日がやってくる。バスケットボールだって改革をやって世界規模のLevelになったんだもの。野球も世界規模の影響力になれるようにやってもらったら?
『日テレ・東京ヴェルディベレーザ2023-24シーズン選手全身イラスト④』日テレ・東京ヴェルディベレーザ2023-24シーズン選手全身イラスト④25.池上聖七選手(H)25.池上聖七選手(A)27.樋渡百花選手(H)…ameblo.jpサンディが行く国立競技場。次回。NEXTPERFECTDAY.國立西が丘サッカー場味の素フィールド3月24日【ベレーザvsレジーナ】でお逢いしましょう!
ついに帰ってきたJ1に。なんかもうそれだけでうるうる。国立競技場の朝。開門。リヴェルンとヴェルディくんがお出迎え。コンコースのモニターがカッコいい。ついにJ1に帰ってきた。1993年開幕戦と同じクラシコ。開幕セレモニーには何と川淵元チェアマン。一瞬言葉につまりお歳を召されたためか?と思ったけど16年ぶりにヴェルディがJ1に帰ってきたことに感極まってくれたらしい。「ヴェルディお帰り」と。マリノスの大サポーター。長く低迷した我がクラブと順調に発展してきたクラブの差?でも我がクラブだって
やりました横浜F.マリノス、Jリーグ初戦勝利楽勝か?と思いきや開始すぐにPKで1点とられて、ズルズル。でも後半の10分で2点返して劇的な逆転勝利。Jリーグ発足の初戦と同じカードのメモリアルゲームということで、開会式で初代チェアマンの川渕三郎氏のスピーチあり。感激のため涙にむせて、倒れちゃうんじゃないかちょっと心配しましためちゃくちゃ寒かったけど、やっぱ応援行って良かったぁ~~~。ということで、いい気分で連休を締めくくることができました昨日はお弁当の準備が
【J1リーグ2024第1節東京ヴェルディVS横浜FM】<試合結果>1-2で横浜FM勝利<前半>7分東京ヴェルディ山田楓喜(FK)<後半>89分横浜FMアンデルソン・ロペス(PK)93分横浜FM松原健<MOM>東京ヴェルディ山田楓喜※私の独断による選出ヴィッセル神戸以外では初めてのJ1観戦となったこの伝統の一戦。東京ヴェルディVS横浜FM。国立競技場はホームのヴェルディカラーで染まっている感が漂う。
東京V・城福監督失点前の判定に本音もらす「自分たちから見たら非常に難しい、厳しいジャッジだった」https://news.yahoo.co.jp/articles/1208732cc32692280b460f1945f8a653daed733216年ぶりJ1で逆転負け発進の東京V、城福浩監督が敗因を追及「一番は自分の采配」https://news.yahoo.co.jp/articles/7d9c812ae226765ce2f4c7cfca0d31514c5fcc9c【東京V】城福浩
高校の還暦の同窓会で、卒業写真から個人それぞれを切り出して、ネームプレートに貼ってくれました。記念として机に置いています。当然ですけど、若いです。優しい目、じゃなくて、眠い目をしています。もう忘れかけていますが、当時は将来に夢を持っていました。その夢が破れて今があります。あの頃の生き方は忘れてしまいました。もう将来はないので、今を楽しむだけです。ハイ・ファイ・セット『卒業写真』1975年-YouTube金(ゴールド)が最高値をつけました。米国では株価も金も値上がり
(^^)_旦~~12/01とっても感銘した今日から師走ですね今月もお付き合いくださいサッカーJリーグ初代チェアマン、日本バスケットボール協会会長などを務め日本スポーツ界の発展に尽力してきた、川淵三郎氏(86)の文化勲章受章を「祝う会」が30日、東京・国立競技場で開催された。川淵氏は「多くの方にお祝い頂き、身に余る光栄です。本当にありがとうございました」と感謝を述べた。さらに「この場で私の妻にも感謝
大好きな大好きな川淵さんが文化勲章を受賞なさいました🏅✨✨✨jリーグアウォーズでお会いした時「何時もサッカーを愛してくれて有難う‼️君の様な成功者が応援し発信してくれると日本のサッカーにとって凄く良い事なんだよ‼️これからも一杯発信してね💕」そう声を掛けて下さり私感無量で感動致しました🥰💘川淵さんのサッカー愛がなければ日本サッカーはこうはなっていなかったでしょう🤣受賞なさった時のスピーチ素敵でしたね💕奥様に対して感謝のお言葉涙ながらに声を詰まらせて人
(;´・ω・){クリックして頂けるとアホな管理人が喜びます][楽天市場]独裁力(幻冬舎新書)[川淵三郎]楽天で購入川淵三郎氏、文化勲章を受章サッカーJリーグやバスケBリーグ創設に貢献「身に余る光栄」にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
令和5年度第88回文化勲章受章者野村二朗・・・狂言師野村萬作92井茂正吉・・・書道家井茂圭道87岩井克人・経済学東大名誉教授76川淵三郎・元日本蹴球協会会長86塩野七生・・・・・・・小説家86谷口維紹・免疫学東大名誉教授75玉尾皓平有機化学豊田理化学長80令和5年度文化功労者認定顕彰者阿形清和・・・・・発生生物学・・・・・・・自然科学研究機構・・・・・基礎生物学研究所所長69荒川泰彦電子工学東大特任教授70伊丹敬之経営学一橋大名誉教授78河岡義裕・・・医学ウイルス学・
カネにまみれた/パラオリピック/選手も理事も/お金持ち…©2023年の文化勲章に川淵三郎さんが選ばれました。おめでとうございます。2021年2月12日に東京パラオリ大会の森喜朗会長が辞任し、森会長から後任に指名された川淵三郎さんは会長職を引き受けるはずだったのに、突然、ご破算になった事件は、Wikipediaには出ていません。なんだか怪しいですね。それにしても、今年選ばれた他の人は、森元・川淵の同類と思われて迷惑しているでしょう。女ばかりの/芸能団に/自殺幇
川淵三郎さん、塩野七生さんら7人に文化勲章…里中満智子さんらに文化功労者川淵三郎さん、塩野七生さんら7人に文化勲章…里中満智子さんらに文化功労者(読売新聞オンライン)-Yahoo!ニュース政府は20日、2023年度の文化勲章受章者と文化功労者を発表した。文化勲章はスポーツ振興の川淵三郎氏(86)や歴史の塩野七生氏(86)、有機合成化学・有機金属化学の玉尾皓平氏(80)ら7人、文化功news.yahoo.co.jp文化勲章の川淵三郎さん「運がついている」Jリーグ初代チェアマン文化勲章の
凄い!キャプテン!(私は今でもこう呼ばせて頂いております。)文化勲章受章、誠におめでとうございます!今朝、弟からLINEで川淵さんが文化勲章を受章されたね!凄い!と吉報が届き知りました。嬉しい!サッカー界にとどまらず、日本スポーツ界全体の改革に、各スポーツの選手に、たくさんの愛を持ってこれだけ尽力してこられた川淵さんの受章はとても自然なことだと思います。そして、何より日本スポーツ界の改革と改善のための活動が、現在も進行形どころか益々闊達であることに、心からの敬意と感謝しか
J2リーグ第38節ホームIAIスタジアム日本平清水エスパルスvsジュビロ磐田は、1-0クリーンシートでエスパルスは薄氷の勝利をもぎ取りました。特に最終盤、エスパルスは防戦一方となり、ジュビロに5連続コーナーキックを許し、しかも交代で入ったベテラン遠藤選手に右から左から高精度のキックを浴びせられ続けてしまいました。とにかくエスパルスは耐えて耐えて耐えぬくしかなすすべがなかったのですが、全員が集中して体を張って我慢に我慢を重ねて、ついに待望の審判のホイッスルにたどり着くことができたという
戦後の自虐教育のおかげか、古き良き日本人の民族性を知らない若者が多いように感じます。今日は、そんな若者に是非読んでいただきたい良書・・・Jリーグを創設した川淵三郎キャプテンが読んで感涙にむせんだ、という一冊をご紹介致します。『逝きし世の面影』(渡辺京二・著平凡社ライブラリー・刊)同書は、幕末から明治維新後にかけて来日した外国人が残した自身の日本における目撃・経験談をまとめたもの。西洋人が見た極東の異文化は驚きの連続だったようですが、それは決し
2013年の作品です。羽生さんが4名の方と対談します。その対談集です。海堂尊さん川淵三郎さん伊東勤さん乙武洋匡さんの4名です。個人的には、海堂さんとの対談が一番深く読ませてもらいました。小説を書くことと将棋を指すことはよく似ています、とのことである「あえて矛盾したアプローチをします」「新しいアイデアは人間から生まれてくる」「データの7割が本当は0なんです」など含蓄の言葉。バチスタを書いた作家さんで医者。なかなかおもしろかったです。この本も本供
『真夏の甲子園はいらない』問題だらけの高校野球(玉木正之小林信也編)岩波ブックレットNo.10772023年4月玉木、小林両氏ともスポーツライターとして活躍中の方である。テレビでもしばしば姿を見かける。特に野球に関する著書、発信が多いようにお見受けする。岩波ブックレットはその名のとおり、大部の書籍ではなく100ページに満たない小冊子である。岩波書店編集部が、ブックレット1000号突破に寄せたメッセージをご紹介しよう。「岩波ブックレットは一貫して政治・経済・社