ブログ記事16件
一気に劇夏モード・・。昨日の休みゴルフ午後スルーの予定でしたが・・・(おまけブログで)【本日の商品紹介】人気の名入れですが従来のレーザー彫刻は中止しております。現在は刻印彫刻(金箔銀箔押し)で対応しています。本日はアイホンSEケースでの金箔刻印押しのご紹介をします。超ご贔屓様のお名前ハルキ様よりのリクエスト品です。(おまけブログ)この暑さに体がついていきません!ゴルフ午後スルーを予約していたので行く前にちょっと練習っと・・。15分ぐらい打ちっ放しで練習
さて、ただ今絶賛お仕事出張中ですが、土日が休みになったのでお家にちょっと帰ってきました。皆さんのブログでは桜の花🌸が満開で、バイクと桜🏍️🌸の写真を羨ましく眺めてるだけじゃ悔しいので、V-Strom250で本日土曜日に桜のお花見ツーリングに行ってきました😼朝8時50分出発、まずはいつものコースです😸↓R173を北上し、丹波篠山市の丹波細工所前まで。ここに来るまでにはかなりの勾配のコースになるのですが、V-Strom250のトルクのおかげで、5速や6速ギヤでズボラ運転が出来ます。ただ70
久しぶりに丹波篠山へ♡最近疲れが溜まってたので自然に囲まれて心身ともにリラックスしたい。。そんな時はなぜかいつも丹波篠山に行く!!生後7ヶ月ベビーと一緒なのでどこでランチしようか悩んでた時、昔行ったあの店に行きたい思い出したのは"峠の茶屋一軒屋"です!茶そばを頼むと🍙やわらびもちが付いてくる。畳なので子供が寝返りしたりズリバイしてもOK風鈴の音や窓から見える山々、落ち着いた静かな雰囲気も相まってほっこり🩷犬連れもOKです畳の上には入れないけど、入り口にあるテーブルで食事可能で
おはようございます花のじゅうたんでくうひま兄妹はモデルを頑張った黒子サンもそれなりに頑張ったちょっと売店で甘いものなんかを食べて休憩したらひまたんイチゴを強奪しか〜し、どんくさいひまたんは強奪未遂で終わりました無事だったイチゴはくう兄ちゃんとはんぶんこくう兄ちゃんラッキーひまたん、残念さてその後はランチをするために「峠の茶屋一軒家」さんへ茅葺き屋根の古民家で情緒があります人気店のようで、開店時間に行きましたが、それでもしばく待ちましたょ外のお席で田舎の風景に癒
柴犬に服を着せて喜んでいる飼い主のブログです!!兵庫県姫路市在住、メスの柴犬を飼っています。記事更新しました。下をクリックお願いします。柴犬マイア峠の茶屋一軒家に行ってきたひまわり柚遊農園をあとにして、三田市永沢寺にある峠の茶屋一軒家に行って来ました。このお店は、手作りのわらび餅や茶蕎麦が好評の人気のお蕎麦屋さんです。峠の茶屋一軒家について峠の茶屋一軒家は、茅葺屋根の古民家を改装したお店です。店内には囲炉裏もあるので、まるで農家の中で食事をしている気分が味わえます。テレビでも何度も取
また某情報番組の峠シリーズ見て来ちゃいました💦でも視聴者さんっていっぱい居るんだね~た~くさん並んでます💦峠の茶屋一軒家さんです🎵もちろん、私たちも待ちますよ~!!入り口あら!!トトロさん💕日陰は涼しいねぇ🎐寝ないでね~!!呼ばれました!!さぁ注文したし!!楽しみだな~😍び「ぼくもこっそりとワクワクなの🎵」待ってる間に、、、、📷✨バッチリ👍来たよ~🙌茶蕎麦とわらび餅の2択です😆茶蕎麦にわらび餅が付
友達とバイクで会うのはいつぶりだろう1ヶ月ぐらい前に、日だけ決めてたからお天気が心配でしたが、晴れました梅雨入り前の爽やかな季節に走れてよかった晴れやで~どこ行く住んでるところがパラバラなので、3人が集まりやすい場所ってことで篠山になりましたツーリングといっても、ほぼ現地集合、現地解散です途中の篠山の景色に癒されるこういうのどかな景色を見たのも久しぶりです今日のランチはAちゃんが見つけてきてくれたコチラ
メルセデスカーライフを楽しくYouTube配信されている宝塚市在住のYoshikaChannelさん。私が2年前にメルセデス乗換検討時にYoshikaChannelさんを知って以来週2回配信される動画を夫婦で楽しんでいる。昨日配信された動画で兵庫県三田市の山間にある茅葺屋根の古民家のお蕎麦屋を紹介いただいた。風情ある店構えと美味しそうな茶蕎麦とわらび餅は私好みだった。早速このお店をググると「峠の茶屋一軒家」というお店で関西花の寺25ヶ所の第11番永沢寺の近くだ
宝塚市御殿山の自宅で、パン教室をしています。レッスンは2時間で完結!焼きたいパンをレッスン!入会金不要!単発も大歓迎!柳瀬美仁パン教室の詳細はこちらからパンメニューと金額はこちらからお問合せはこちらから宝塚大劇場から徒歩15分の自宅でパン教室をしている柳瀬美仁です。秋晴れの本当に美しい日に、宝塚から三田・丹波篠山方面にドライブにお誘いいただきました。古民家で美味しいものをいただく旅はとっても素敵だったので、是非秋の休日にいらしていただきたいなと
今朝は早朝からお出かけしていました。一日中バタバタでした.夕方から雨も降ってきましたので、最寄駅から小走りで帰ってきました。さて、先日ですが、関東の友人が関西に引っ越してきました。お手伝いのためにお邪魔していましたが、一通りの用事が終了後、訪れたお店が此方です。昔懐かしい茅葺屋根のお店。「峠の茶屋一軒家」でした。場所は、兵庫県三田市永沢寺208外観が惚れ惚れするほど昔懐かしい店舗でしたよ。入り口は土間になっていて、昔の農家のお家を改造したような
*三田にある#峠の茶屋一軒家さん@tougenochaya_ikkennya久しぶりにきましたが、やはりとっても癒されます。曲がりくねった峠道の途中に現れる茅葺き屋根の古民家まるで日本昔話の世界!入り口ではメダカちゃんたちがお出迎えしてくれました到着したのは平日11:30頃先に1組いらっしゃいました土間で靴を脱いで座敷に座るなんだか田舎に帰って来たようなほっとする感じ扉や窓は開放されていて、天然のエアコンと扇風機のみですこの日は猛暑日でしたが、こちらは山奥なので気
あの日を振り返る兵庫春のおでかけ編三田兵庫県の三田市の山奥にある日本有数の芝桜の名所🌸花のじゅうたん-2015年5月-「花のじゅうたん」「フラワーカーペット」「芝桜園」の登録商標がされている📝花のじゅうたんと言えばココ毎年4月中旬~5月上旬が開園でGWくらいに見ごろを迎えるらしい初めて行った時は見頃は過ぎてしまってた🌸見頃は過ぎててもめちゃくちゃキレイだった🌸ゆるやかな丘一面に埋め尽くされた
*今日は三田エムクラスガーデンまでパセジョアちゃんと行ってきたよ色んな動物や恐竜がたくさんいたよこじんまりしたドッグランは無料。ちょっと暑すぎて長くは遊べなかったけど。ニンゲンのトイレにはなんと!カバの生首があったんだって!!お食事できるスペースはないので、ドッグランのみの利用です。*エムクラスガーデンには食べるところがなかったのでそこから峠の茶屋一軒家さんに移動。土間石ワンコOKです。美味しい茶そばとわらび餅をいただきました。藁葺き屋根のせいか、中
阪神神戸店、川西伊丹店、大阪箕面店より片道1時間半ぐらいのおすすめスポットのご紹介です。大阪松屋町店からは、阪神高速を使えば約2時間ぐらいです。先にご紹介した卵かけご飯を食べてから、デザートとしてもおすすめです。日生中央駅から三田方面に向かうと、いながわ道の駅があります。その手前を左に曲がり、北摂里山街道をひたすら走り、有馬富士の手前の交差点を右に曲がり、花のじゅうたんの永澤寺方面に県道49号線沿い。三田方面より北(永澤寺方面)へ向かい右手側。永澤寺の手前3kmぐらいの右手に4月
こんにちは、あんです。満開の芝桜を見に行こう❗️菜の花じゃないけど、なんだろう❓大きなれんげ畑なんて久しぶり。「Google先生、道がどんどん細くなってますが…」バイクじゃないと無理な道だったけど、行き止まりじゃなくてよかった。三田市にある「花のじゅうたん」に到着したけど、めっちゃ砂利の駐車場やん「どこに駐めたらいいですか❓」警備員さんに聞いたら、「そこに駐めて。」砂利は大きいし、車が通らないところだから固まってなさそう立ちごけしないようにそろりそろり。スタンドを立てたら
シバザクラハナシノブ科🍀花言葉🍀合意別名🍀モスフロックス🌱花芝(はなしば)🌱花爪草(はなつめくさ)英名🍀mossphlox♡わらび餅♡♡峠の茶屋「一軒家」♡♡兵庫県・三田市♡先日行った「花のじゅうたん」のすぐ近くにある藁葺き屋根の古民家カフェ。峠道をクネクネ走った途中。
いつもブログにお越しくださりありがとうございますBellepetiteベルプティのえみです先日は、三田までオトナの遠足天気も良くて、楽しい時間過ごしてきましたよ全て、写真はA-styleのあきが撮ってくれたよホンマにため息ものの写真ばかりホント皆様には申し訳ないアラフォーのキャイキャイ具合wお目汚し、失礼致しますそれでもめげずにお気に入りの写真〜イエローをテーマカラーにしたので芝生のグリーンといい感じにここは、有馬富士公園内の休養ゾーンにある施設風のミュージアムとい
おはようございます数秘アロマテラピスト津田奈緒美ですいつもご訪問頂き、ありがとうございます(*^_^*)■はじめましての方は、こちらからどうぞ■自己紹介①~無表情な幼少時代から仕事バリバリ独身時代~→☆自己紹介②~逃げるように結婚し主婦から浄化と学びの日々へ~→☆自己紹介③~数秘術に出会って自分のことがわからない?~→☆自己紹介④~インナーチャイルドをお伝えしながら私も癒される~→☆たくさんのいいね、そして読者登録本当にありがとうございますうれ
今週は、フラミンゴコーデですが本日起きて見ると‥‥フラミンゴマットが綺麗に二つ折りにされ‥‥おトイレの中に綺麗に収まっておりまして‥‥。よって、フラミンゴちゃんに黄色と茶色の染みが‥‥なぜなんでそーなったの!?って、ぶつぶつ言いながら手洗いせっかくのおNewだったのにキレイになるかしら.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:*゚✲゚*:₀。.。₀:昨日neneは、ドライブ遠足の日でした車でちょっと山の方に行って、カフェ巡りと言っ
(なんやコイツ毎日更新しとるやんけ)?ブログあるある?(((^^;)しばらくブログ書けない、なんて書いたとたんに書きたくなーるのだだって10連勝ですよー‼\(^^)/嘘みたいあ、カープの事です。勝ち試合の録画、最近はすぐ消すようにしてる。またすぐに勝ちの上書きできるように願掛け!(笑)さて、美味しいランチをいただきましたが、その友人と会うと毎回話が止まらなくなるのでなので、次のお店峠の茶屋一軒家場所は、私の好みをわかってくれる友人が車で連れてってくれたのでわかりません