ブログ記事34件
山梨県甲州市でジャズピアノ教室を主宰している三枝数也です。ジャズピアノってコードに従って弾きます。で、左手はどういう風に押さえたらいいのか?その辺はいろいろ研究する余地があります。全くジャズが初めての方は、(そんなこと知らないのでしょうがないですが)コードの音を全部弾こうとします。ジャズピアノの左手の押さえ方は、唯一解がある訳ではありませんが、ある程度、押さえ方が決まっています。左手の押さえ方は、・時代によって異なる・演奏の編成によっても異なる(ソロピアノなのか、
心地よい音楽教室づくり山梨の110人教室メロディーア音楽教室主宰太田美佐子です。❤️人は人で育つ❤️「人は人に癒される」とも言いますね。私の娘たちは、2人とも10代私が、彼女たちによく話している2つのこと💎人間にしか出来ない事💎を大切にする💎人にしていただいた事💎に感謝する便利、早い、楽、ムダが無い!つまり、利便性を求める文化に変わってきています。お店のレジで、😊「これ、ください!」店員「はい、〇〇円です」😊現金を支払う店員「はい、おつり
心地よい音楽教室づくり山梨の100人教室メロディーア音楽教室主宰太田美佐子です。私は、東京都にある一音会ミュージックスクール、故江口寿子先生が開発された江口式絶対音感プログラムで、娘2人に絶対音感を身に付けました。そして、現在では私の主宰する音楽教室にて、お子たちが才能を開花🌸させています。江口寿子先生、江口彩子先生が出された書籍を読んで、教室の生徒さんにレッスンしようとして💦足踏みしている全国の音楽教室の先生方に向けて、講座を開催致します。講座説明会👇❣️
心地よい音楽教室づくり山梨の100人教室メロディーア音楽教室主宰太田美佐子です。この1週間の間に7名の動き🎹✨ご入会✨体験レッスンお申込みが続いています。🌸新春を迎え、ママさんたちの我が子に対する想い🌱がキュンキュン💓伝わってきます。7日1人入会11日1人入会1人体験お申込み12日2人入会1人体験お申込み13日1人体験お申込みこの7人の新しい芽を🌱心地よく✨お育てするため、私は、オーナー講師として責任重大➕生徒さんの成長にとても、ワク
心地よい音楽教室づくり山梨の100人教室オーナー乳幼児教育専門家太田美佐子iです。世界中の子どもたち✨7万人✨を育てた江口メソード私は、そのメソードの1つを先生方に正しく解説し、娘2人の実録を見せ、生徒のレッスン動画を提供。レッスンで、実践できることを目指しています😊2022年9月から開講している✨絶対音感指導者認定講座✨今、私の講座で学ばれている先生方は、🌷春の生徒募集に向けて、バージョンアップ中👌❤️🔥来期、講座スタートは2023年2月開講(半
かわいい生徒さんとのレッスン時間は、30分🎵✨同じ時代に生まれて、同じ地球🌏の空気を吸って✨こうして、私の教室に来てくれて、ありがとう💓毎週の成長🌱が嬉しくて🥰レッスンのお迎えでは、ママさん、パパさんに💮の事をお伝えしています🎹いつも、思うのです。君と同じ時間に音楽できてみさこ先生、幸せです✨✨✨と。
メロディーア音楽教室は、在籍100名、レッスン予約待ちの教室です。主宰太田美佐子(私)ほか、6名の講師がレッスン🎵阿部みどり先生池田雪花先生市川沙絵先生小田切絵梨先生西島胡桃先生山村葵先生音楽を教えるという共通項を持ち、講師それぞれが、自らの得意分野を持っている、素敵なレスナーです。月に一回、講師ミーティングでは、お互いのレッスンスキルアップの為、情報交換したり、話し合ったり。ピアノの先生は孤独?これは、もはや昔のことです。一生、独り個人音楽教室をすると思
今の自宅は、長女が1歳4ヶ月の時に新築しました。長女が15歳になりましたので、家もそれなりに、年を重ねています。初めは、実家教室をフル回転させていたので、どうにか😊ひと曜日空けて、自宅教室を開講しました。今日までの13年間。生徒数がまるで🌱天秤が傾いていくように、推移していきました。知り合いも、親戚も居ない土地での2教室目の開講🎉🎹そう!実家教室の地域は高齢化が進み、小学校が目の前にある教室🎹でも、ひとクラス学級の小学校に変わっていきました。10年の月日の流
本日は、つねとうまきこ先生のおしゃれピアノアレンジ講座で楽しくお勉強させていただきました。理論少々、感覚人間の私に、最適な講座でした。「その連結は○○っていうのね〜」私、ずっとこんな感じ。例えば、ちょっと極端ですが😅キラキラきれいな星ね⭐️(感性)それは、大気中のチリが‥(理論)両方大切!ということで😊🎹分かりやすくて楽しい講座!ありがとうございました💓
先生のお教室にも、音感コース作りませんか?集客ポイントですよ〜💕\教室の間口を広げる/そう言う私の教室スタートは?ピアノコース🎹オンリー😅しかし💦世間は待ってくれません!3歳さんのお問い合わせが📞急速に生徒が増えたのはうん、この頃‥✨小さなお子様をレッスンできる体制に整えたこと✨🔴リトミックコース🔴音感コースの誕生🎉では✨本題に入りますね。✨✨✨✨✨✨✨✨江口式絶対音感プログラム指導者認定講座✨✨✨✨✨✨✨✨
なんて愛らしい歌声なんでしょう。発表会のフィナーレ💓「あのね、ずっとね」まずは、動画をご覧ください✨天使の歌声天使の歌声「あのね、ずっとね」#ピアノ教室#発表会#ほっこり動画youtube.comみさこ先生が、🎤マイクで会場に向かって!「ステージで歌ってくれる人〜!出てきてくださ〜い!」ザワザワ、ゾロゾロ‥‥😊😊😊😊😊ぼくも、わたしも😊😊😊😊😊😊😊キングスウェルの天井高く、天使の歌声が響き渡りました✨体験レッスンお申込み←こちら💓只今、キャンペーンクーポン発行中
コロナ渦でも、会場の方々が夢中❣️🎵❣️どんな発表会だったか?2022年4月17日(日)メロディーアフィステェバルまずは、動画をご覧ください!フィナーレ🎉講師演奏「情熱大陸」アンサンブル2022年4月17日(日)山梨県キングスウェルホール第22回メロディーア音楽教室MelodiaFestivalエンディングの様子です。やまなし大使#ギタリスト哲也さんをお迎えして、講師と会場の皆さま生徒さまと、みんなでつくる音楽をテーマに演奏。#情熱大陸#講師演奏ー教室紹介ー山梨県甲
山梨県メロディーア音楽教室主宰太田美佐子です。大好きな講師さん(えり先生)のブログをリブログします💓質の高い、生徒想いの先生に恵まれ、私は幸せです。教室ホームページはこちらです。↑ここに、Instagramなど情報が詰まっていますよ✨それでは、また!みさこ先生より
こんにちは山梨県甲府市•笛吹市メロディーア音楽教室主宰太田美佐子です。誰と出会うか私は、個人音楽教室を開講した当初3人の生徒をレッスンしていました。8個下の弟の同級生1人年の離れたいとこ2人1年で、あっという間に発表会ができる人数になりました。それから、毎年発表会がある教室になりました。2022年4月17日は22回目の発表会です。70人が出演します。そして現在は、卒業した門下生が大切な我が子のご入会にやってきます。私は、生徒たちに音楽を教える前に人
生徒さんによるバイエルお手本♪♪♪No.10メガギラス(小1)2021.10Age:7大好きなメガギラスのフィギュアも持ってきてくれました♡"これから練習するピアノ教室の生徒さんのために、お手本を弾いてもらえる?"とお願いしたら、皆、こころよく引き受けてくれました。自分の好きな曲を、今のテクニックで、心をこめて。「これ、いい曲なんだよ。がんばって練習してね!」という気持ちが伝わってきます。ピアノ教室では生徒さん募集中です♪ONO英語・ピアノ教
生徒さんによるバイエルお手本♪♪No.22マリマリ(小4)2021.10.Age:9"これから練習するピアノ教室の生徒さんのために、お手本を弾いてもらえる?"とお願いしたら、皆、こころよく引き受けてくれました。自分の好きな曲を、今のテクニックで、心をこめて。「これ、いい曲なんだよ。がんばって練習してね!」という気持ちが伝わってきます。ピアノ教室では生徒さん募集中です♪ONO英語・ピアノ教室ONO英語・ピアノ教室へようこそ!☆オンラインレッスンに対応し
メロディーア音楽教室主宰太田美佐子です。4月の発表会に向けて、大きな生徒さんから選曲を、始めています。メロディーアフェスティバル4月17日(日)キングスウェルホール✨第22回を迎えます✨音大卒業後、結婚前、結婚後、妊娠中、子育て中、そして今。毎年開催してきたので、過去のプログラムと集合写真を見れば、すぐに、その時の私にタイムスリップ!第19回の集合写真は、ホームページの一面に貼ってあります💕メロディーア音楽教室ホームページ第20回オンライン発表会
山梨甲府昭和笛吹市ピアノ教室英語deピアノ教室鈴木ひろみです。ご訪問ありがとうございます♪ホームページはコチラお問合せはコチラfacebookページはコチラYouTubeはコチラInstagramはコチラ携帯電話080-5671-0701どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。Line@から登録すると便利です。↓↓↓↓↓⚫️【英語deピアノ】Whatdoyouwanttobeinthefutur
山梨甲府昭和笛吹市ピアノ教室英語deピアノ教室鈴木ひろみです。ご訪問ありがとうございます♪ホームページはコチラお問合せはコチラfacebookページはコチラYouTubeはコチラ携帯電話080-5671-0701⚫️【ピアノ】あの望月玲子先生のスペシャルセミナー4days!…のご案内です。僭越ながら…私も講師として…ほんの少しお話させて頂きます。コロナウィルスの影響で…延期となっており
山梨甲府昭和笛吹市ピアノ教室英語deピアノ教室鈴木弘美です。ご訪問ありがとうございますホームページはコチラお問合せはコチラfacebookページはコチラYouTubeはコチラ携帯電話080-5671-0701Hello(^O^)爽やかな…秋の素敵な日曜日です◎最近…保育士目指す方の…お問合せが沢山♡ありがとうございます♡やはり…昨年の今頃アップしたブログで…保育士目指す方へのアドバイス投稿しましたので…リブロ
楽譜はある程度読めるようになると人から渡された譜面を弾けるようになったり、曲に出会う機会もより多くなります。さて、そんな楽譜が読めるようになる方法があるんです。・コピーをする(トランスクライブ)知っている曲や正解(譜面)があるものから始めると良いです。また、自分が好きな曲なりソロを選ぶことも大事です。譜面が書けるようになると読むこともより簡単になります。下の写真は私がコピーしたものです。ピアノソロが題材なので和音などが多いですが。✿ฺ♬✿ฺ✿ฺ♬✿ฺ
楽器を習っていて難しい課題を出されるのは「いじめ」(先生が生徒を)ではなく『これくらい出来て欲しい!』『出来るだろう!』という期待が込められています。出来ないと思われる生徒さんには初めからそんな課題は出しませんから^_^✿ฺ♬✿ฺ✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ♬無料体験レッスンに申し込むとウクレレをプレゼント!3月31日まで、先着3名様限定!機能和声の個別指導、中学生の数学、英語の個別指導ギター、ドラム、ベース、ピアノコントラ
先日、耳コピして動画をアップしましたが、あれはテーマだけでまだまだ続きがあるんです。テーマ分は2ページ目までしたが、その後、5ページ目まで進みました。ジャズピアノのソロの曲で、ソロコーラスに入ると左手はウォーキングベースになります。下の写真は、4、5ページになります。8ページまで書けば一曲終わります。♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ無料体験レッスンに申し込むとウクレレをプレゼント!2月28日まで、先着3名様限定!中学生の数学、英
毎朝、コーヒーを挽いて自分で淹れますがとても美味しくてたまりません!♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ無料体験レッスンに申し込むとウクレレをプレゼント!2月28日まで、先着3名様限定!中学生の数学、英語の個別指導ギター、ドラム、ベース、ピアノコントラバス、(ジャーマンボウ、フレンチボウ)、ウクレレの無料体験レッスン、お申し込みはこちら→★2月17日土曜9時、10時から各一名募集中。お電話でのお申し込み
アランブロードベンドというジャズピアニストの「ジャーニーホーム」という曲です。譜面は売っておりませんので、耳コピして譜面を起こして練習して弾けるようになりました。ブロックコードがとても多いので弾くのが大変ですが、楽しい曲です!♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ♬✿ฺ無料体験レッスンに申し込むとウクレレをプレゼント!2月28日まで、先着3名様限定!ジャズピアニストの個別指導、中学生の数学、英語の個別指導ギター、ドラム、ベース、ピアノ
昨夜は甲府の中央にあるコットンクラブでのLIVEでした。こちらの控え室は、なんと!!なんと!金庫の中!元は銀行の建物だったからです。週末ということでたくさんのお客様に演奏を楽しんで頂きこの上ない幸せでした!ギター、ピアノ、ドラムレッスンの無料体験のお申し込みは090-8317-9459キラリ塾三枝まで。
今夜(11/18日金曜)は、甲府のコットンクラブにてボサノバを演奏します。バーブ中島ボーカル&ギター齊藤司ドラム三枝数也ベーススペシャルゲストミーコボーカルチャージ500円ピアノ、ギター、ベースの無料体験は11月20日日曜16時から17時まで18時から19時まで限定各1名様お申し込みはこちら→★お電話でのお申し込みは、今すぐお電話を0553-33-5150担当三枝
甲府のロンズバーにて21時からボサノバLIVEです。
楽器と頭の良さ。関係性は実際のところどうなんでしょうか?楽器をやると頭が良くなるのか?楽器ができる人は、もともと頭がよいから楽器ができるのでしょうか?私が経験したところでは、頭が良い人は楽器の習得も速いということです。楽器をやったから頭が良くなるという人はあまり見たことがないです。幼児にピアノなどの習い事を強要する方が多いですが、ある程度理解力があるお子さんは素質があると言えます。そうでないお子さんでも、興味があるお子さんならば、オススメします。そうでないなら、無
皆さん、趣味をお持ちですか?「趣味なんて必要ない!お金を稼がないと!仕事が大事だよ。」「子育てが大変だから趣味なんてやってる場合じゃない!」とかって考えていませんか?人生には正解なんてありませんが、定年を迎えた方、子育てを終えた方、身体を壊して家でしばらく過ごすことになった方に実際に会ってお話をしていると、趣味がない人は何とも後悔に溢れたつまらない生活を送ってます。逆に、趣味があり、仕事や子育てに奮闘している最中でも少しの時間でも趣味を続けてこられた方はとても充