ブログ記事54件
風薫る爽やかな5月になりました県外の学校に入学した生徒さんがゴールデンウィークに帰省して遊びに来てくれましたうわっ入学して1ヶ月なのに、こんなに可愛くなっちゃって✨と喜んだのに写真を撮り忘れる痛恨のミス😱なので、ご自宅に押し掛け、せっかくなので可愛い制服にも着替えてもらい写真を撮らせてもらいました〜笑😊キラキラ光っていて、まぶしい😊✨これからの彼女の広がる可能性がとっても楽しみです幸せなゴールデンウィークをありがとう😊
新緑の美しい5月となりました環境の変わったみなさまも落ち着かれた頃と存じますさて、昨年度は受験生が3人いらっしゃいまして、今まで本当に頑張られた成果を出されてみなさんご自分の望まれるところに落ち着かれ、弾ける笑顔を見せてくださいました🥰すごいんですよねひょうひょうと生活をして、ピアノも全く休まず受験に臨んで合格をつかむ…✨✨小さい頃からきちんときちんと生活をされてきた成果が花開くという表現がピッタリ🌷お家の方の日々の努力、心構えに感心することしきりです✨おめでとうございます💐
こんばんは。山口市宮野と田布施町のピアノ教室のはらだピアノ教室です。いつもお読みくださり有難うございます。今年もあっという間に4月になってしまいました。今年度が始まりました!・・その前に3月26日に東京であったJTPAピアノオーディション全国大会の事を書いておかないと2024年度が終われません!11月にあった予選で見事全国大会に進んだ小5Uちゃんですが、実は教室から同じカテゴリーにもう2人と一緒に参加していました。ほかの2人もとても良い演奏で優良賞、奨励賞を頂きました。そ
こんばんは。山口市宮野と田布施町のピアノ教室のはらだピアノ教室です。いつもお読みくださり有難うございます。2月24日、ニューメディアプラザ山口で発表会を行いました。今年の発表会は、始まる前から波乱でした😅10日前に私が体調不良で一番大切な一週間をレッスンをお休みしなければならなくなりました(´;ω;`)そして、発表会当日といえば思いがけない雪!雪が積もっていました💧遠方の子達もいるので来れるかな~と心配でしたが、誰一人欠席者もなく、全員で発表会を迎える事が出来ました😊保護
こんばんは。山口市宮野と田布施町のピアノ教室のはらだピアノ教室です。いつもお読み下さり有難うございます。昨年の10月に小2のNちゃんがショパン国際コンクールinアジアに出場されました。地区予選は銀賞を頂き、無事予選通過し今年1月に全国大会に行ってきました😊結果は奨励賞を頂き、アジア大会に進みました!!そこでの結果は今までミスなくきたNちゃんでしたが、緊張もあったのかこれまでなかったミスをしてしまい、入賞とはなりませんでした😿最後の結果は残念でしたが、ここまで来れると思っていなかっ
♩こんばんは♪SKkids&mamasalonです☺︎今日はファミリーサポートの利用の仕方について説明させて頂きます✏︎私が毎月末に翌月のファミサポの空き状況のカレンダーを載せます。ご利用については、私に直接ではなく山口市ファミリーサポートセンターへお電話で依頼して頂きます。私を指名して頂くことはできなくはないとは思いますが、家が近いファミサポの方から順に確認していくそうなので必ずしも私が当たるとは限りません。なのであくまで私の空き状況は参考までに、という形にな
年長さんが昨日のレッスンでこれ昨日作った〜と持って来て、譜面台にのせてピアノ弾いていましたセンスあるなー上手だなーと思い、撮らせてってお願いしましたが、ピアノ弾いてる本人と一緒に撮れば良かった痛恨のミス💦彼女は初めての発表会に向けて頑張っている可愛い年長さんです😊
ご訪問ありがとうございますさきほど130のドレス届きました👗これをドレスのクローゼットにしまいました💓このドレス、今年は誰が着てくれるかな〜今年の発表会は8月3日土曜日です発表会で気に入ったドレスがあったら使って下さい私はお洗濯の達人なのでクリーニングは不要です😊✨
新緑薫る5月となりました山に囲まれた山口市、山の緑も圧巻で、緑に包まれている感じがいたします✨久〜しぶりにブログを開いたところ、何と見てくださってる方がいらっしゃってびっくり‼️何てありがたいこと😊感謝いたします。昨年投稿していなかった発表会とクリスマスの様子を載せようと思いますそしてクリスマス会人前で弾くとても良い機会が皆さんの糧になっていると切に感じます本年度は8月3日に発表会を開催しますそれに向けて頑張っていっています保護者のみなさまにもいつもご協力頂き感謝申し
「好き」を通じて【生きていく力】を育みます4歳のお子さまから大人の方まで通う♡山口県/山口市/嘉川ピアノ教室やまもとひろこですお問い合わせはこちらですピアノに興味はあるけど一歩が踏み出せないピアノに限らず何かチャレンジしてみたいだけど一歩が出ない何かしらありますよねお姉ちゃんは習ってるけど下の子はまだ好きなのかよくわからないし…でも興味はありそう…かな?なんて時はレッスンに一緒に連れて行かれてるならピアノ教室でお姉ちゃんのしてることをどんな風に
「勇気づけ」で【生きていく力】を♪〜まずははじめの一歩から〜4歳のお子さまから大人の方まで通う♡山口県/山口市/嘉川ピアノ教室やまもとひろこです公式LINEはこちらです↓↑※教室最新情報をお届けしますプレゼントも🎁✉️お問い合わせメール今一歩踏み出せないチャレンジなんてどうせ無理だし…行動したい、でもできないそんなことありませんか?そして、ピンチやどん底に陥った時も果たして同じでしょうか今日は何かしないと…と思いつつ「どうせ私
「好き」を通じて【生きていく力】を〜まずははじめの一歩から〜4歳のお子さまから大人の方まで通う♡山口県/山口市/嘉川ピアノ教室やまもとひろこですお問い合わせうちの子、人見知りで…初めての場所は心配なんです体験レッスンに来られた時お子さまのご様子心配ですよね緊張しすぎていつもの様子とは違うそんなこともあります😊ですので、うちの教室では体験レッスンを2回行っています人見知りなお子さまたった2回で緊張が和らぐ…なんてことはないかもしれませんですが、
昨年末になりますがYAMAHAグレード7級を受験された3人の生徒さん全員合格されました中学生がお~資格が取れたと喜んでました♡内申書にきっちり書けるよう6級に向けてがんばりましょう♡こちらのわんちゃんはその生徒さんの愛犬☺️お揃いのお洋服で何て愛くるしい🥰このわんちゃんたちに癒されて日々頑張ってるんだよね☺️~~☆☆~~☆☆~~☆☆~~☆☆HPはコチラです習い事|岩﨑ピアノ教室|日本山口県山口市にある岩崎ピアノ教室。cccan0614.wixsite.com最
ご訪問頂きありがとうございます山口市岩﨑ピアノ教室岩﨑恵美です立春を過ぎた休日お天気も良く清々しく気持ちの良い1日でした🤗私は庭仕事、夫は洗車、みいはたっぷりのお散歩(もちろんリードつけて大事にお散歩です笑うちの前を通りがかった若いお父さんに今の見た?猫だったね…と言われることも🤣🤣)そして縁側でお昼寝♡これぞ休日♡でしたリフレッシュできました~~明日からまたがんばります☺️お待ちしております☺️習い事|岩﨑ピアノ教室|日本山口県山口市にある岩崎ピアノ教室。
こんばんは☆山口市宮野と田布施町のピアノ教室、はらだピアノ教室です。いつもお読み下さり有難うございます。今年も後数時間になりました。今、静かに今年を振り返っていますが、今年も沢山のドキドキやワクワクがありました。これも保護者の皆様や生徒のみんなのお蔭です。有難うございました✨来年も今年以上に精力的に色々な事に挑戦していきたいです。みんな、宜しくね!今年はいつも発表会をご一緒させて頂いているm先生が来年にご結婚されると言う素敵なニュースもありました。遠方に行かれるのでちょっと
ご訪問頂きありがとうございます山口市岩﨑ピアノ教室岩﨑恵美です習い事|岩﨑ピアノ教室|日本山口県山口市にある岩崎ピアノ教室。cccan0614.wixsite.com先週17日はクリスマス⛄️🎄✨会でした初めて参加される生徒さんも多くいやだ恥ずかしいから出たくないと言われた生徒さんも…学校が違っても学年が違ってもこんな風にすぐうちとけて楽しい会になりました✨✨見ているこちらもとても楽しい気分✨私の背中にはずっと年長さんがいたので映像ブレブレですが🤗2部の中学生
ご訪問頂きありがとうございます☺️山口市岩﨑ピアノ教室岩﨑恵美です週末のクリスマス会に向けて皆さん楽しみに頑張ってくれています1年生のこちらの生徒さんお洋服と靴下のコーデもバッチリ🎶ピアノにおしゃれして来てくれるその気持ちが愛らしくてありがたいですこちらの可愛い生徒ちゃんの選曲はあの山下達郎のクリスマス・イヴ☺️バブルの頃を思い出す懐かしい曲☺️何度聞いてもこれがいいと言われるのでこれにしました🎶難しいのにとても上手に弾く1年生に驚き👏あのね~1人で練習したんよそしたらお
ご訪問ありがとうございます街もクリスマス仕様になりお教室も少しずつ飾り付けしています今日は2月に体験レッスンに来てくれた小学1年生のかわいい女の子がレッスンに来てくれました♡ぐんと背も伸びて「2人姉妹のお姉ちゃん」から「3人姉妹のお姉ちゃん」になってました🎶体験レッスンの時から、ピアノやりたいって愛をものすごく感じてたので、どんどん上手になりますよ~これから楽しみですリースやツリーの前で来週撮らせてね♪これからどうぞよろしくね♡そして今日はちょっと上の学年の小学生の二人姉妹のレッ
ご訪問ありがとうございます山口市岩﨑ピアノ教室ですこちらは今日レッスンだった姉妹作♡二人ともとっても上手今日はとてもいいことがありました7月の発表会で弾くのに、この曲どう?と聞くと速攻で「やだ」「むり」しかし迎えにこられたお母様が「こんなの弾けたらかっこいいよ」と言われた途端「うーんやってもいいかな」に、早変わり♡お母さんって偉大☺️この曲、ちょっと難しくお姉ちゃんにぴったり♪弾いてほしいなと思ってたのでとても嬉しい☺️目標に向けてどんどん上手になってほしいです早めに曲を決
ご訪問頂きありがとうございます山口市岩﨑ピアノ教室です今日は土曜日です初っぱなは高校2年生のレッスン綾瀬はるかによく似てらっしゃる🤗来年は3年生になり最後の発表会を迎えますので早め早めに準備…今日は連弾の曲も決めました音大時代の友人pyu_momoの書き下ろしの竹内まりあのいのちの歌。感動的な曲…これで彼女も一応ピアノも一区切りつけるでしょうから私が連弾の相手をしようかな~と考えてるところです楽譜はこちらyoutubeでpyu_momoかpyu_fumenを検索
ご覧頂きありがとうございます岩﨑ピアノ教室岩﨑恵美です普段のレッスンにドレスを着て来てくれる生徒さんたち🤗テンションもあがり、とても嬉しそう🎶こちらは何よりピアノにドレスを着てこようと思うその心意気が嬉しい🤗ありがとう素敵よ✨~~☆☆~~☆☆~~☆☆~~☆☆お問い合わせHPはこちらです↓↓習い事|岩﨑ピアノ教室|日本山口県山口市にある岩崎ピアノ教室。cccan0614.wixsite.com
ご覧頂きありがとうございます先日ご入会の年中さん♡この愛らしい最後のポーズにメロメロです☺️リズムに乗って3つの鍵盤弾けたね頑張ろうね☺️~~☆☆~~☆☆~~☆☆~☆☆#山口市岩崎ピアノ教室#年少ピアノ#年中ピアノ#年長ピアノ#習い事
「好き」を通じて【生きていく力】を育みます5歳のお子さまから大人の方まで通う♡山口県/山口市/嘉川ピアノ教室やまもとひろここと『やまもん』ですお問合せ2022年度やまもとピアノ教室イベント第2弾!ハロウィンウィーク🎃10/25(火)〜10/31(月)※チラシは変更の可能性がございます体験レッスンキャンペーンと期間がかぶってますが何がしたいかと言うと一言で『にぎやかにしたい‼️』元々はやまもんお祭り騒ぎ起こすより部屋の隅っこにじーっとしときた
「好き」を通じて【生きていく力】を育みます5歳のお子さまから大人の方まで通う♡山口県/山口市/嘉川ピアノ教室やまもとひろここと『やまもん』ですお問合わせもう少しで9月も終わりですねー秋はイベントがたっくさん♪ワクワクしますよねということで!やまもんの教室も何かできないかなと思いハロウィンに因んだお楽しみを実施することにしました‼️コロナ禍だから…◯◯だから…△△だから…だから「やらない」という選択やまもんが良く書く(知らないって?)チャレンジ
ご覧頂きありがとうございます山口市岩﨑ピアノ教室岩﨑恵美です前出演の生徒さんの妹ちゃん♪県外から引っ越してこられましたさらりと美しくソナチネ弾いてますそして彼女の凄さは何といってもステージの上✨✨皆さんを惹きつける演奏をし、何食わぬ顔をしてお辞儀をし下がる姿にみんな度肝を抜かれました🤗ご入会後1ヶ月も満たないような出演でしたが大変勉強になりました今後のレッスンに役立てようと肝に命じています☺️繋がるご縁に感謝♡前の先生の想いもしっかり引き継ぎ一緒にがんばろうと思います☺
「好き」を通じて【生きていく力】を育みます5歳のお子さまから大人の方まで通う♡山口県/山口市/嘉川ピアノ教室やまもとひろここと『やまもん』ですお問い合わせピアノに興味はあるけど一歩が踏み出せないピアノに限らず何かチャレンジしてみたいだけど一歩が出ない何かしらありますよねお姉ちゃんは習ってるけど下の子はまだ好きなのかよくわからないし…でも興味はありそう…かな?なんて時はレッスンに一緒に連れて行かれてるならピアノ教室でお姉ちゃんのしてることをどんな
「好き」を通じて【生きていく力】を育みます5歳のお子さまから大人の方まで通う♡山口県/山口市/嘉川ピアノ教室やまもとひろここと『やまもん』ですお問い合わせこの間近所のスーパーへ行った時レジの店員さんに神対応されたーめちゃくちゃ感動しましたある野菜がシナっと?フニャッと?してたのに気づかなくて買い物かご🧺入れてたんですこれってよく見ないやまもんが悪いだけどレジの店員さん「(野菜の)この辺り柔らかくなりすぎてて…ちょっと触ってみてもらえますか?」