ブログ記事54件
昨日はせっかく早起き(バイトマロ5時起きに付き合った)したからどっか行きたーい!!というわけでうどん食べに行こう、香川に。夫が帰阪してて娘が奇跡的に部活休みだったので久しぶりの遠出〜。しかし遠出より友達か買い物に行きたい娘はうどん(大好物だけど)では渋い顔するので水族館のオプションをつけといたよ☆娘は将来水族館の飼育員になりたいのです。屋島水族館まだ娘が生まれる前に行ったのですが『番外編:日帰り香川への旅』(編集しました。)久々に夫が土日休みで予定もない週末、思い立って香川県までお
屋島山上にある「屋島寺」。爺様、若い時にはC子供達を連れて下から登っていましたが今は夢。寺なのに鳥居がありますが由緒と屋島タヌキの所以も忘れました。阿波タヌキと関係あるようです。この桜だけ咲き始めていました。瀬戸内海は春霞と黄砂で見晴らしが、よくありませんでした。孫殿が目当ての屋島山頂水族館。これは、なんと「岸信介」さんが書かれたようです。孫どの達、水族館好きです。宮島・海遊館・うみたまご・名古屋、近くでは屋島と宇多津。屋島はもうすぐリニーアルで閉館とか。このウミガメ君は背
高松の有名観光地の一つが「屋島」。源平合戦でも有名。その麓にあるのが「わら屋」さん。リニーアルして初めて立ち寄りました。開店前なのにスラーと並んでいました。名物の水車は残念ながら「置物」になっていました。以前は駐車場から階段下りて行くと、このように水車がゴトゴト回っていました。その前は足下に水が流れていて鯉が泳ぎウドンを落とすとパクパク食べていました。小麦価格高騰なウドン・・、少なくなったような気がしますが・・・。でも小学生1名・大人3名で、この量は・・・、讃岐ッ子です。孫
こんにちは!ペンギン担当のなめくじです🐌リニューアル閉館まであと20日を切ってしまいました!今の水族館が見れるのもあと少しですのでぜひ遊びに来てくださいね(^^)今回はペンギン担当ということで、お客様からよく聞かれる質問をご紹介しますなんで鳥なのに空を飛べないのかペンギンの祖先がお魚を主食にしていたため、海が生活の場に選ばれました。よりお魚をたくさん捕まえるために水の中を泳ぎ回ることができる体に進化した結果空を飛ぶ必要がなくなったからですどうやってオスとメスがわかるのか血液
久しぶりに香川へ帰ってきたよー!!夜9時に自宅を出て翌朝9時、香川へ到着仮眠を取りながら12時間のロングすぎるドライブまずはセンネンダイに会いに屋島へGO!!屋島の山頂からは瀬戸内海の景色が一望できる目の前に見えるのは「女木島」(めぎじま)と「男木島」(おぎじま)男木島は母方の祖父母の家があって京都に住んでいた頃は夏休みに遊びに来ていた懐かしい島。屋島山頂にある水族館目の前が海とはいえ…山の上に水族館を建てよう!!
屋島山上、新しく生まれ変わったらしい。…2022年に。知っていたけれど、どーせ”新しもの好き”の香川県人で満員だと思われるので、様子を見ていました。そろそろ飽きただろう…香川の場合、間を空け過ぎると、閉館になるかもしれないので今が頃合い…だと思われる。以前は登り口に、道路使用料金所があったが、無料になったらしい。…で、駐車料金を支払うことになったらしい。いっしょじゃん。管理側は相当、楽になったと思われる。よかったね、知らんけど…。やしまーるれ
″姉ちゃんに頭揉まれて6年目”byなつめ【ブログランキング参加中】↓
久しぶりに旦那と三男坊と一緒に私の故郷香川県迄帰って来ました🚙💨大渋滞は絶対イヤだと旦那が言うので😑今日は一日私の運転です🤭まぁ、私の田舎だし道知ってるの私だし…😅お墓参り前の腹ごしらえに徳島のびんび屋🐟でお刺身定食😋お刺身ブリンブリンで旨www😆お墓に着いて掃除してただいま!おじいちゃん、おばあちゃん😊🙏🪦中々帰って来れなくてごめんなさい🙏又帰って来るね🙏お墓に来る途中誰も住んでいない祖父母の家を見て凄く寂しかったです😭まだまだ沢山会って祖父母の好きだった温泉行って話をし
おはようございます😃今日のお弁当🍙今日はガッツリ焼き肉弁当🍱🍱🍱【牛肉焼き肉のタレ炒め】牛肉・ピーマン・にんじん🥕焼き肉のタレで炒めたよそんだけ【レンチンハムエッグ】ハムがたったの2枚だけ残っててしかも賞味期限が明日までだったけぇ使っちゃったよ【缶詰めフルーツ】と【ミニトマトアイコ】ビタミンとりませう(* ̄▽ ̄)bぅん♪CMのあとは……実は今日うちの◯◯歳のお誕生日🎂ってことで日曜日の昨日一日早いけど旦那様と末娘がお出かけに連れてってくれました
これまたごっつい久しぶりに屋島水族館に行ってきました。KONAも一緒に入れます。ペンギン🐧と追いかけっこイルカ🐬ショー迫力ありました。頭いいよね。
年齢44歳職業→看護師💉趣味→断捨離🗑️家族→11歳下の夫👓娘(2歳9ヶ月)愛犬(8歳)🐶年間貯金300万円目標!!💰そんな私の日常ブログです📓こんにちは😃節約ナースのあんこです🫘先日は夫婦共にお休みだったので娘も保育所をお休みして香川の「新屋島水族館」に行ってきました🦭徳島→香川の小旅行にかかったお金は、合計9800円でした。(ガソリン代は含まず)内訳は入館料→3000円(大人2人、子供はまだ2歳のため無料)お昼代→3000円(「わらや」といううど
香川観光を東京の野菜ソムリエさんと♡まずは、やしまーると屋島水族館金魚で癒される(笑)父母ヶ浜にも行く前に雨が降っていたのに、やんでくれたー風で水面が揺れると撮れないのねー同じ時間帯でも西と東の空では、まったく雰囲気が違いました!木型で和三盆作り体験に豆花さんへ出来立ての和三盆のふわふわに衝撃!今まで損していたなぁーお抹茶といただくのが美味でした。かなりぎゅぎゅっと詰めましたよ。
2023/01/08長男のところに新年のあいさつに行きました。そしてお出かけして四国霊場八十八箇所第84番札所屋島寺へそのあと、屋島山上のやしまーるでは狸のケーキを食べました。そして屋島水族館で遊んで楽しい新年の始まりです。それはよかったのですが、その翌日から右肩が痛くて、右手が上がらないロキソニン飲んで、ハンドルもつ右手も方向指示器に届かず左手で操作して、髪もゆえなくて、旦那に結ってもらってました。徐々に良くなって、今日はどうもな
屋島水族館にやって来ました!ここはアンジュさんも一緒に入れるし、ペット用のカートまで貸してくれる。しばしカメさんとお話し中。イルカのショーが始まった!アンさんおりこうにずっと見てました。その後は産まれたばかりのフンボルトペンギンお披露目会♪アンさんも興味津々。いろいろとお魚をお勉強中。マナティともこんにちわ。アンジュさんとても楽しそうだった♪
~社長の経歴~5歳男児、3人姉弟の末っ子(姉9歳、姉7歳)大好きライバルここでは、社長と呼ばせていただいています。無類の時計好き、時計に関する歌(何語でも歌います)や数字、針にみえるもの時計に近い形のもの全てに反応します。壁が時計だらけです。病名:胆道閉鎖症平成28年7月生後62日:左硬膜下血腫除去術生後68日:葛西手術①生後75日:葛西手術②リークにて令和2年12月生体肝移植施行小学校の姉達の運動会(3年ぶり!)社長と2人で見てきました途中、何度か社長
仕事終わりました!めっちゃ忙しかったです😵日中はかなり暖かくなりましたね😊でも早朝出勤時は寒い🥶先日の屋島水族館より、カワウソのエサやり。
仕事終わりました!寒いですがいい天気やったですねカメ達も甲羅干し日和です水族館好き界隈で流行ってる「行った事ある水族館チャート2022」です。自分も印つけてみましたが30館ほどでした。
今日も休みです。昨日帰り遅かったので朝はゆっくり寝ました。和歌山〜香川県屋島まで片道4時間運転しましたよ。屋島水族館の前は瀬戸内海!山の上なので絶景です源平合戦屋島の戦いの場所でもあります。水族館の周りは寺社がたくさんあります。水族館には朝10時半に到着して、閉園までいましたよまたもや最終館内は我々だけになりました!ウミガメの水槽が3つもありました🐢嫁さんはエサやりをしましたマナティがいい位置にいたので嫁さんと📷ちなみに左がマナティですよ!😁
今日は香川県屋島水族館に来ました!ここの顔とも言えるアメリカマナティー名物の「世直し侍イルカショー」めっちゃ面白い🤣🤣🤣閉園までゆっくり過ごしたいと思います留守番よろしくね!
久しぶりの屋島。文化の日、爺様婆様、何処に行く予定がナイのでブラブラドライブ。登り道は無料でしたが、駐車場は有料になっていました。コロナウイルス禍が収まりつつあるためか10時前なのにホドホド満車でしたが観光バスは1台だけ。青空にANA(だふん)の飛行機、飛行機雲が出来ないので暫し、快晴でしょう。家族連れの人達は水族館へまっしぐら。爺婆はノンビリ散策。朱色が塗り直されたようです。狸は昔のママでした。ウーン、ズーと「でべそ」と思っていましたが、よく見るとパパさんと確定でき
今日はなんて日だ!アバターイン公式よりhttps://twitter.com/avatarin_/status/1454027342779543553?s=21/🆕ANA所属羽生結弦選手が✈️アバターインして水族館へANAのYoutubeに動画が公開されました🎉\avatarinのYoutubeに続いて💙ANAの公式Youtubeチャンネル「BLUESKYNEWS」でロングバージョンでお届け😄✨是非、最後までご覧ください😁🙌この水族館はぜってぇ楽しいから!
長女るな子・5歳4ヶ月次女なる美・2歳6ヶ月昨日はたくさん遊びましたよ朝10時、ケーブルカーに乗りました常に貸切wwてか子供たち、バス以外の乗り物に乗ったのがなんと初ごめんね...車でどこでも行くのと猫もいるし旅行に普段行かないので初めての乗り物に2人ともとっても喜びましたちなみに私もケーブルカーは初wお寺の鐘を鳴らして↑本気で鳴らしたらすごいでかい音鳴って焦ったwwどんぐりも拾いまくって、近くの公園で1時間くらい遊んでとにかく暑くてしんどかったそしてお
屋島ってご存知ですか?香川の中心高松から少し東にある半島です。何の変哲もない半島の低山ですが、何と山の上に水族館が、あるんです。家族四人で行ってきたんですが、高松を見下ろす眺めが最高です。絶対に皆さん、見に来てください。後悔させません。(笑)そして水族館。正直期待してなかったのですが、イルカショーは最高です。イルカより従業員が目立ってます。主役です。ネタバレするので、これ以上は書かないでおきますね!😗あっ、水族館の写真撮り忘れた。駐車場から、周りの景色楽しみながら少し歩くので、
薄暗いですが、屋島水族館のエントランスに到着世界で最初にアクリル巨大水槽を作ったのは屋島水族館だそうで、総理の時の安倍ちゃんも祝辞を送ってます。ぽくないけど、チケット売り場突入です。屋外展示ウミガメ元気でした。これは銭形砂絵と関係あるのか?コツメカワウソ元気でした。日本では美ら海水族館とここだけにいるマナティ私が言うのもなんだけど、ちょっと太りすぎじゃね。とりあえずこんなの買ってみました。この口ひげのある魚は初めて見た。水族館仕様の自
今年初の新屋島水族館へ行って来ました!まあそんなに観るもんないやんやらあそこ行くなら四国水族館の方が絶対良いとか言われますけど僕個人的にはどっちも捨てがたいです笑屋島の方が入館料が四国水族館に比べ半額くらいですけどね!今回は入館するとイルカショーやってました四国水族館のイルカと種類が違うので倍以上こっちのイルカの方が大きく距離が近いので水掛けにも来ます笑ショーを観た後はウミガメ観てわさわさとアカウミガメ(手前)の顔とバランスが怖いのでアオウミガメ(奥)の方が僕は好きですねー
🍀1月30日🍀今日も県内探索おばたんの事が好き過ぎるくぅた。何?その目…邪魔しないわようーんと甘えなさい家から3㎞【11:00カンティーナ】以前はテラスのみワンコOKだったのに知らない間に店内OKになってたワンコが滑らないようにって人工芝ひいてたり写真撮影用に被り物まで用意してくれてる何食べよっかな~早速被り物ゆっきぃの頭の中。これ、理想ですお店のサービスのワンコオヤツゆっきぃは大食い欲張りなので2品この量とは思ってなかったので2品頼んで正解⭕それにしてもハ
久しぶりに行って来ました。ちなみに今年オープンの四国水族館にはまだ行ってません。話題性や行った後のチケットで飲食店とかでサービスを受けられたりでアッチの方がおそらく人気かと思いますが連休最終日といえど人多そうなので行きやすいこちらへまあ思ってたより駐車場に車居たけどねまずは入り口すぐのアマゾンっぽい水槽アルビノコロソマとか増えたような。。この水槽やとレッドテールキャットも小さく見えたけど手で計ると80は余裕でありそうなんで家の水槽で飼うには少しデカイですね水族館の中に入ってアメリカ
子供の興味わしづかみ同じ目線でこんにちは
屋島さんぽ屋島寺を抜けて瓦投げ出逢った濃く青い世界は2月と思えない心地よさだった屋島水族館は生き物たちとの距離感がとても近く予想外にマナティに出逢えたことはとてもとても嬉しい偶然だった傘をさして喝采浴びるゴマアザラシの愛らしさに癒されゆるりゆるりたくさん笑ったいい時間だったなー香川県へ起こしの際はぜひ屋島水族館へおこしやすー