ブログ記事18件
広島・尾道しまなみ海道をサイクリングして渡ってきた久しぶりの尾道^^車で来た時と気分が違っていました🎵尾道ブルワリーさんのタップルームは閉店時間に間に合わず〜。でも、駅前のカンキツスタンド・オレンジさんで飲めるよと聞き、無事に乾杯🍻ノスタルジックな商店街を端までぶらぶら歩くと、なんだかワクワク🎵外観が変わっていて気になったお店高原誠吉食堂さんにふらっと入りましたが、とっても美味しかったです〜(o^^o)古民家の図書館みたいで素敵な建物でした。
尾道といえばあの階段尾道で1番行きたかった場所そう!斉藤一夫と斉藤一美が転がり落ちたあの階段!我々世代で入れ替わりといえば「転校生」なのです。が、ここで発覚!うちの奥さん「転校生」を観たこと無いと!5年の歳の差ってそんなにもギャップあるものなのか??そしてあのタイル小径和子が後をつけられた場所「時をかける少女」も何度かリメイクされている(NHKの「タイムトラベラー」のケン・ソゴルも印象的だけど)けれどやっぱり原田知世さんバージョンが1番素敵!と、尾道はさすが大林宣彦作品のロケ地
11月21日。広島県内旅は福山を巡って尾道へ。『20231121:広島県内旅尾道のあのお店でやっとゆっくり過ごせた!』11月21日。広島県内旅初日なんだけど既に盛りだくさんな感じ。福山に立ち寄って福山城を見たりなど。(いつも行く『ねぎ房'Z』さんは宿でご飯を食べる都合の為パス…ameblo.jpこのまま尾道から渡船で向島へ。チェックイン時間を1時間遅い19時に変更してもらったのだけど、それでもギリギリ18時59分に入口に到着。インスタやTwitter(X)で様子は見てるけど、来ない間
しまなみ海道の大島にある道の駅吉海いきいき館にやってきました新鮮な海鮮をバーベキューで楽しめます朝の10時ですがもちろん🍺水槽で泳いでる魚もその場でさばいてくれますカワハギは肝醤油でサザエもこりっこりでうま〜腹ごしらえしたら尾道へ尾道ブルワリーさんこの日は6種のビールがタップされてました。地元で取れたものを副原料に使ったさまざまなビール🍺が楽しめます個人的にはふきのとうエールの苦味が好みでしたお出迎えしてくれたムサシ店長は終始ゴロゴロ癒されました
٩(๑ᵒ̴̶̷͈̀ᗜᵒ̴̶̷͈́)و̑̑✧イェ~ィ.:*♬姫୨୧ᕼᗩᑭᑭYᗷIᖇTᕼᗞᗩY୨୧🎂🎉って事で姫Birthdaytour⸜(*॑॑*)⸝💕へヾ(`・ω´・)ゞGOGO🚙💨しまなみ海道(多々羅橋)を渡り🚙💨尾道市へヽ(*'▽'*)ノ早速本日のお宿は(≧∇≦)/料亭小宿おのみち帆聲hansei〒722-0045広島県尾道市久保2丁目15−15𝐓𝐄𝐋0570ー015ー544https://www.onomichi-hansei.co
2022年12月23日。この日は予報通りのクリスマス寒波。朝出勤しようと外に出てみたら、めっちゃ雪が積もってた。天気アプリでも雪がめっちゃ降ってる。実は、年内にどうしてもどうしても尾道でお泊まりしたくて、でも連休が取れなくて交通機関をいろいろ調べて12月19日夜遅くに連絡して23日の宿を押さえたのでした。しかし、当日になったらこの寒波JRは調べたら動いてるっぽいけど、宿までの坂が登れないのではと、思わず電話。すると「えっ?こっちは全く雪ないですけど?」の返事。広島駅前、こんな
3月18日、土曜日の朝です。旅館つつ井さんの朝食は、目新しいメニューはあまりないですが、なにより嬉しいのは自分でアジを焼けること。こんな風に自分でアジを焼いて食べるスタイル。焼きたてを頂けるのは嬉しい^^さて、今日でしまなみ海道を走破する予定なのですが、今後の距離はそれほどでもないし、天気も午後になった方が良さげなので午前中は付近を観光することにしました。あまり美術館に興味がないというかぶきあげさんとは別行動です。訪れたのはこちら。平山郁夫美術館です。平山郁夫と言えば、
広島2日目。今回は朝食付きでした。朝食会場へ。ボリューム満点、朝食~休日の朝は、パン食が多いので和食は新鮮です仕出し屋さんでもある、おのみち河野屋さんのお食事を満喫しました~その間、ショーちゃんはお寝んねしてくれてました。エライっ車を走らせて~今日は尾道の商店街へ。ユーズドデニム販売で有名なONOMICHIDENIMSHOP1年間、色んな職種の人に履いてもらってその風合いを大事に販売してるそうです。TSS満点ママ情報ですレトロな雰囲気の
昨日、9月28日。今回の尾道旅日記、できるだけリアタイで投稿、と誓ったばかりなのに、昨夜はうっかり寝落ちで失敗気を取り直して投稿。『尾道やすらぎの宿しーそー』さん内で営業している『CafeRondine』さんのランチを済ませた後、14時45分に早々に『しーそー』さんにチェックイン。初めての山側の部屋にお泊まりしました。お庭も素敵。犬の散歩の人が通りかかったから、しーそーさんの飼い犬サンチェー君が吠えてますこの後、16時前には一旦向島から尾道に渡って飲み屋2軒をはしごしようと思って
千光寺頂上展望台PEAKを降りてロープウェイで上って来たところを下って帰ります!!個人で訪れる機会があれば展望台からの景色をもっともっと満喫したいし、尾道市美術館は安藤忠雄氏の設計だって旅行から帰って来てから知ったし・・。で、尾道ゆかりの文人たちが詠んだ詩歌を25の自然石に刻んだ約1kmの散策道「文学のこみち」へ先を急ぐので石に刻まれた詩歌をゆっくりと見ることもなく進んで行くと・・・生き物かと思ってビックリした(笑)あっという間に文学のこみちを抜けるとそこは千光寺
4月21日からの旅日記。後半尾道旅。当分続く4月24日、早めに宿に戻って改めてチェックインしてお風呂を済ませようと思ってたのに(昼にパフェ食べに行って荷物も預かってもらってるから)18時52分にようやく渡船乗り場に到着。18時56分、渡船が。向こう側にお宿。この日お泊まりする『尾道やすらぎの宿しーそー』さん。毎度お世話になってます。19時2分、向島到着。ゼーハーしながら19時8分、やっと『しーそー』さんの玄関に着いた。チェックインしてお風呂を済ませ、19時45分から夕食。
4月21日からの旅日記。後半は尾道でパフェ活して、向島から再び尾道市街へ。『尾道やすらぎの宿しーそー』さんの坂を降りる途中でちょっと休憩。しばし眺めを堪能。兼吉から渡船で対岸に渡り、商店街へ。建物があって、部屋を通り抜けたらすぐ裏の道路に出られるって、何か不思議な感じ、と思って写真を撮ったけど、全く伝わらんどこを切り取っても絵になるのよね~。大抵平日に泊まりに行くので休業日だったり、週末に泊まりに来ても"まんぼう"やら何やらでやっぱり休業だったりした『尾道ブルワリー』、やっと営業し
Congratulations!昨日アップした記事は古い情報のままでした。謹んでお詫び申し上げ、再掲させて頂きます。受賞内容はインスタから転載致します。ゴールドメダルを含む4部門で受賞しました。昨日、出品した「ジャパン・グレートビア・アワーズ2022」(国内最大のコンクール)で発表されました。・キューカンバーセゾン金賞(尾道産不揃いのきゅうり)・ショーキーレッドエール銅賞(尾道特産品デラウェア)・しまなみゴールデンエール(尾道特産品石地みかん)銅賞を
こんにちは。年末の広島旅の続きです。2日目は尾道へ。広島~尾道の高速バス往復に千光寺ロープウェイ往復がついた格安チケットをゆうこさんが見つけてくれました。半額の1650円!ただ、雪の状況によっては。。。ということで、翌朝ゆうこさんがバス会社に連絡してくれることに。翌日、ちゃんとバス動いているということで、ゆうこさん、aoiさんとともに尾道へ!高速バス、めっちゃ快適トイレ完備も素晴らしい!さて、お昼前に尾道着。まずは、パン屋航路さんでパンを買う。ちょっとならんで待ちました。ベ
11月18日。広島県内旅の最終日。明け方の凪を見届けて2度寝。8時にようよう起きた。10分ちょっと遅刻して食堂へ。2泊目の朝食。めっちゃ分厚い鯖。尾道水道と船を眺めながら食事。昨日とは違ったデザート。下にはバナナ。バナナって相当久しぶりに食べたわ。そういえば食堂を長いこと写してなかったな、と出る前に1枚。帰り支度しながら、窓からまた景色を眺める。ロープウェイも動いてる。10時少し前にチェックアウトを済ませ、10時ジャストに『尾道やすらぎの宿しーそー』さんを後にしました
11月16日。呉から移動。乗り継ぎを間違えたり、何が原因かわかんないけど全線5~6分の遅れがありつつも、18時15分に尾道駅到着。シネマ尾道でも『空白』上映してた向島への渡船乗り場に向かう。この日のお宿がライトアップされてました。渡船に乗るのは約10日ぶりどんだけ通ってるんだ18時50分、『尾道やすらぎの宿しーそー』さんの麓に到着。いつものように息を切らしながら坂を登り、3分かけて玄関に。チェックインを済ませて、1階の和室へ。夕食の準備ができるまでスマホの充電をしながらしば
しまなみ海道・・・開通当時から行ってみたかったのですがやっと・・・初めて足を踏み入れました・・・まずは前哨戦開運(海運)を導くしまなみ海道新名物『海賊むすび』🍙詳細については調べてください本当は尾道までの列車の旅で食そうと思って前日に購入したのですが・・・はい、広島市内でも購入できます出来立てのおむすび・・・賞味期限も今夜23時・・・運んでいると潰れそう・・・とにかく美味しそうなので購入して直ぐに「明日は頑張るぞ~~」・・・と、お昼ごはんとして食べてしまいまし
尾道ブルワリー(広島県尾道市)からのお取り寄せ通販、クラフトビールのしまなみゴールデンエールを飲む。尾道ブルワリーの記事一覧はこちらほんのり甘いけれど強い苦みが印象的な尾道ビール。『尾道ブルワリー(広島県尾道市)のクラフトビール「尾道エール」は泡がきめ細かくて優しい飲み口』先日セットでお取り寄せ購入した尾道ブルワリー(広島県尾道市)のクラフトビールのうち、尾道エールを飲んでみた。『尾道ブルワリー(広島県尾道市)のネットショップ…ameblo.jp尾道ブルワリー(
お取り寄せ通販した、尾道ブルワリー(広島県尾道市)の尾道IPA。『尾道ブルワリー(広島県尾道市)のネットショップで尾道ビールをお取り寄せ購入』広島県尾道市で開業したクラフトビール醸造所「尾道ブルワリー」のネットショップで、第一弾の尾道ビールセットを購入。尾道ブルワリーのサイトはこちら梱包しっか…ameblo.jp尾道産みかん使用したクラフトビールIPA。尾道ブルワリー(広島県尾道市)の尾道IPAをコップに注ぐと、もこもこと泡立つ。ほどよい苦みとフルーティ
先日セットでお取り寄せ購入した尾道ブルワリー(広島県尾道市)のクラフトビールのうち、尾道エールを飲んでみた。『尾道ブルワリー(広島県尾道市)のネットショップで尾道ビールをお取り寄せ購入』広島県尾道市で開業したクラフトビール醸造所「尾道ブルワリー」のネットショップで、第一弾の尾道ビールセットを購入。尾道ブルワリーのサイトはこちら梱包しっか…ameblo.jp尾道ブルワリー(広島県尾道市)の尾道エールは、ラベルにも載っている尾道産レモンを使用したクラフトビール。フルー
広島県尾道市で開業したクラフトビール醸造所「尾道ブルワリー」のネットショップで、第一弾の尾道ビールセットを購入。尾道ブルワリーのサイトはこちら梱包しっかりしてる。クール便で届いたので温度管理もバッチリ。これなら暑いシーズンでも安心してお取り寄せできる。尾道ビールは、千葉から脱サラ移住したご夫婦が造るクラフトビール。お取り寄せだけでなく、いつか現地の尾道ブルワリー(広島県尾道市)にも行って飲んでみたい。説明書きには各ビールの特徴が載っていてわかりやすい。
続、尾道。お母さんが新しいお店ができたらしいよー、と教えてくれた尾道ブルワリーさん。この扉を入ると長い廊下のようなところを抜けて醸造所兼立ち飲みできる的なスペースが。不思議なつくりだ、この家屋。。ビル2つがくっつけてあるのかもしれません。作られてるところもガラス越しに見えます。黒板に今飲めるやつ。飲み比べのやつがいいなーと思ったけどこの日は日帰りだったのてそれは次回のお楽しみに。瓶のビールが売り切れてたのでペットボトルに入れてもらうやつでご購入〜。