ブログ記事18件
尻尾の付け根をせっせと毛づくろいしているの。途中でバランスを崩しそうになったけれど、素早く左手を置き換えて安定した毛づくろいを見せるチトだったの。
こんばんwanいつもご訪問ありがとございまする🙇♀️💓朝から今にも崩れそうな空模様お天気悪いと頭痛や怠さで不調です気象病だから仕方ないですね雨空がしばらく続くみたいだけど桜の様子が気になりますねぇ朝…お兄たんのお見送りMISSIONよりお供するアピールで忙しいひめですがお兄たんが居なくなった途端にホットドッグ🌭ベッドから動きません二度寝する訳でもなくこの体勢のままピクリと動かず時間が過ぎていきましたいつもならぺったりんこする為にベッド上がって枕独占するのになぁ雨降
ニアがマッサージ台の上に上りました。まあいつも上って外の景色は見ていますがただ上っているのと、マッサージしてもらいたい気分で乗るのと、ちょっと違いがあるんですよね。まあ細かな仕草とかなんですが一日数回はマッサージしてあげてます。まずはお尻から尻尾の付け根をもしゃもしゃそしたら腰を上げてもにょもにょ言うんだよね。気持ちいいのかい?それから背中に移動して首の辺りまでマッサージもにょもにょにゃんと猫なんだから鳴けばいいのに顔をどこかの角にこすりつけながら、気持ちよさげに鳴い
夜が過ごし易くなりましたね。ニアも夜は活発です。ここ数日やたらとうちの側に来たがるんだよね。よしよしなでなでしてやると気持ちよさ下に鳴いてます。ニアの仕事としては夜の家の周りを監視すること。うちの側にくるのもその一環です。窓からじーお尻ふりふり2022真っ暗闇を見て、時々興奮して部屋の中を走り回ります。何が見えてるんでしょうね~野良ちゃんとかかな?にしても可愛いお尻♪つんつんと突きたくなるよねーニアの急所は尻尾の付け根。ここを刺激すると面白いことになります。
尻尾の付け根とケツっぷりで選んだ3連複で89131点買いで13子ハイエナ曰く粗品の呪いだ、やめた方がいいよ
猫ちゃんが好きだという「付け根トントン」猫が喜ぶ『おしりトントン』好きなコが多い本当の理由(ねこのきもちWEBMAGAZINE)-Yahoo!ニュース猫のしっぽのつけ根あたりをトントンと軽く触ってあげると、喜ぶ猫が多いのはご存知ですか?猫はなぜ「おしりトントン」が好きなのでしょうか。そこで今回はその理由について、ねこのきもち獣医師相談室の岡本news.yahoo.co.jpワサビにやると、お尻を持ち上げはせず、振り返って舐めますゴロゴロ喉を鳴らしているので嫌いではなさそうです
改めて2022年、あけましておめでとうございます。皆さんにとってよいお年となるよう、お祈りいたしております。SOFU&ニア2022年元旦さてあけましたねーうちなんて昨日酔っ払いすぎて、今日は起きたら12時過ぎでした。酔っ払いの相手をしていてくれたのは、そうニア君尻尾引っ張られたり散々でしたね~ってのは嘘ニアはこの尻尾の付け根を触られるのが大好きなのです。「ばらすんじゃないにゃん」「こんどあったら触ってくれにゃん」「あ、あけましておめでとうにゃん」ニアも挨
フェネック、興奮すると爪先立ちで歩き背中を丸め…猫が起こった時に似てるかも…尻尾の付け根が逆立ちます。その姿はまるで、変態仮面。👇画像、お借りしました。本狐は至って真剣そのものなんですが、見てるとどこか滑稽これは男の子も女の子もします。で、その尻尾の付け根なんですが、黒い毛が生えてて臭腺があります。かなり臭いですそこの毛が逆立つ訳ですが、今までそこだけピコンッと立ってるイメージでした。👇こんな感じこんな感じでピコッと。ところがですねぇ、縫ちゃんはちと違ったピコッどころか
昨日、一昨日と雨だったので、日向ぼっこもお休みでした。家でのんびりニアと戯れる。最近うちの裏庭を見回りコースにしている野良ちゃんがいてその猫とよく出くわすんだよね。先日はシャー、ウー、と威嚇の仕合かと思ったら次の日には慌ててニアが家に逃げ込んできた。勢いあまって野良ちゃんも台所に上がってきてうちの顔みてびっくりして逃げてった。まあ喧嘩だけはしないことを祈ります。年齢的にほかの猫を寄せ付けない年頃だからね~野良ちゃんにも困ったもんです。写真とってやろうと思ってるんだけど、逃げ
今日は立春もう直ぐ寒〜い冬ともお別れねそしてとても寒かった夕べ夫が寝る時に多摩が横になったのを見て発見したのがこの痛々しい傷今まで尻尾に隠れて見えなかったけれどこんなになってたなんてこれは傷なのかアザなのか皮膚の外に出血している感じではなく皮膚の内側の内出血私たちが何度見ても病院で診てもらっても全く誰も気付かなかったのに今は多分毛が抜けたから見える様になったのかも知れない階段を登る時に右足をかばっていたのはやっぱりこれが痛いからだったのね残念ながら今日は病院が定休
尻尾の付け根がまとまらない
エクスタシーなう!のヒメ。ハマコの横に寝転んでこんな目をしたときは撫でて!の合図。おヒメ様が喜ぶ耳の付け根や尻尾の付け根をひたすらモミモミしてあげると徐々に身体の力が抜けていき思わず口元も緩んでしまうヒメなのでした~(´艸`)猫様のヨダレは汚く感じないのが自分でも不思議~応援2ポチいただけると励みになります♪★コメント欄お休み中★
もみじ🍁尻尾の付け根毛の流れが変だもみじ🍁尻尾の先っぽもっと毛の流れ変パサパサやし…
お尻の毛がだいぶ抜けていて尻尾の付け根が写真では翼で覆われていて分かりにくいですがもう少し大胆に尻尾の付け根が生々しく見えてます。尻脂腺❔みたいのもはじめてみました。出来物かと思った。しかも、きなこのボディが何故か黒っぽいのでなんとなくグロテスク。麿のボディは薄ピンク。鶏肉です。きなこは何で黒っぽいのでしょう。分からないこと、たくさんあります。
7月7日〜8月13日はねこねこ展6!@q.e.d.STORE&CAFE名古屋のカフェでの展示販売です。7月29日〜8月12日はねこづくし展!@アートリンクギャラリー岡崎市のギャラリーでの展示販売です。朝から蝉がうるせー!!アイツが鳴くと暑さが増すような気がする。そんな日は帽子かぶって、猫を胸につけて、涼しいところにおでかけしましょー。今日の1匹。ねこ。グレーのニャンコ。たぶんロシアンブルー。ふっと笑った口元がチャームポイントよ。この野郎!!笑うんじゃねぇっといいながらお尻ト
ひなちゃんの大好きな撫で撫でポイント尻尾の付け根首周りよりもココがとにかく好き夜中も『撫でて~』と顔にお尻を乗せてくるくらい……んで気持ち良くてこんな顔になってる
まーくんの好きなこと尻尾の付け根トントンおかわりおかわり反撃トントンのループは結構しんどいでー(笑)
昨日の午後から、予報通り雨になりました。気温が20度近いので、カッパを着るとラニにはムシムシ暑いくらいです。雨が続くので、カッパと足カバーの乾燥を忘れないようにしないと!写真は、もう服はいらないねと話した少し前の暖かい朝です。毎日元気なラニさん!話しもよく理解してくれて、最近とてもお利口さんです(・∀・)だけど、ちょっと気になることが…尻尾の付け根に白斑?ができてるのです。何気なく撫でている時、少し膨らみを感じたので見て