ブログ記事97,386件
今日は嬉しい。嬉しい嬉しい。やっと息子がひとつ内定いただいた。『絹さや』なんでだよお。喜んでよねー、なんでだよ結構いい会社だよほら、初任給、良くない?黙りこくって絹さやの筋を取っている私に息子がしつこく絡んでくる。……いいから、も…ameblo.jp昨日、最最終選考で「あのお。母が悲しむから九州ではなくてもう少し近い中部らへんにしてください。」と言ったと聞いて膝から崩れ落ちた。オ、オワッタ……しかし、そんな息子でも拾ってくれた。外資系なのでいまいちガッツの足りない
女友達(49)のこと。これ、ヤバいからやめなってアドバイスラインした。ところが向こうから言い訳のLINEとわたしのことをなんやかや言ってきた。「やっかみでしょ?」が始まった。「やっかみでしょ?」何回も言ってくるもうさ、若い時はわたしが若いからやっかまれるとか、わたしが若いから不倫相手の奥さんに嫉妬しないとかすごく綺麗だったすごくモテたとかあなたはモテないでしょ?とかその自惚れやめろもうたいした女でもないのによてか誰も残ってないだろその男たち愛人からも何
えっと…子供達を巣立たせて〜夫と2人都会の徒歩圏内になんでもある市営住宅に引っ越して〜市営住宅では必要最低限の物しか置かないミニマリスト生活をして夫を看取りますまぁ…夫の親戚に…死にましたってご一報をして…生前話し合っているのでつって葬儀はやりませんつって直葬で火葬して…夫が意地悪な事を最近言ってくるの。お前は神なんだからなんとかかんとかつってそのお返しで葬式は…私神なんでいいんです。葬式やらなくても。送れるので。つって上に上がれつって邪魔なので遺
女の人、痛みに耐えてて、偉いね!の、給付金が、欲しいです!!!毎月、あれが来たらこれで、贅沢な専用ショーツと痛み止めと栄養補給が出来るな!っていう手当て♡♡♡ピルを飲んでる方はピルを買っていただく感じかもだけど妊娠、出産も、生理もなんだか女の人、とっても働くのに不利ですよね。だまって引っ込んでろっていう大半の風潮はあれです?会議が長引くとかいう例の、、、問題ですか?家庭でもかかあ天下が、存在するように社会がそんな感じになると困る感じですか??
人生のどこかで、必ず訪れる「変化」。それは転職、結婚、退職、失恋、引っ越し――喜びもあれば、戸惑いや痛みを伴うことも。そんなとき、ふと立ち止まって考えたくなる。「今の自分は、どう変化に向き合っているだろう?」と。そんな問いに、軽やかに、でも核心を突く形で答えてくれるのが、スペンサー・ジョンソンのベストセラー『チーズはどこへ消えた?』です。たった96ページに詰まった人生の縮図この本は、ビジネス書としても自己啓発書としても語られることの多い作品です。しか
2年超勤めていた税理士法人をパートナーとともに先月退職し、引き続きリモート勤務をしていますが、私は仕事内容も待遇もほぼ以前のままである一方、パートナーはこれまでの業務に加え、新事務所の開設、各種届出、就業規則の作成、クライアントとの契約変更、請求書の発行、従業員の給与計算、採用活動、従業員の教育、入社手続き、新しい会計ソフトへのデータ移行、果ては備品の発注まで全部自分でしなければならず、独立とは自由を勝ち取るみたいな雰囲気がありますが、その上従業員の生活ものしかかってきて、本当に大変そうです。
英語圏への留学経験なし。しかも、数年間英語から離れていた私が、わずか5ヶ月の勉強でTOEIC955点を取得しました。「TOEICのスコア、短期間で上げたい…!」「しばらく英語から離れてたのに、急に仕事で使うことに…」そんな人にこそ知ってほしい、私のTOEICスコアアップの体験談です。今回はそのヒントを、「受験形式」と「集中力」という視点からご紹介します。①英語学習歴やTOEICの点数の変遷大学入学後、TOEIC対策の塾(東進ビジネススクール)でゆるく勉強を始めました。1年ほどで
相変わらず暇な職場。と言うか、私だけが超超暇人。社員さんは黙々と大量の紙をさばいている。今時珍しい紙だらけの仕事。5月に派遣担当から更新の話が出た時に、『暇過ぎて辛いので改善されなければ次の更新は難しいです』と話した。『まだ入ったばかりだから、先方も様子を見ながら増やしていくつもりかも知れないので』と言われて、なるほどと納得したけど一向に増える様子は無い。1日の2/3は、やる事が無くパソコンをスクショしてはマニュアルもどきを作ったり消したり。もう限界!と、今日のお昼休みにメールを開
ご訪問ありがとうございます!よろしければこちらもどうぞプロフィール9か月で辞めた派遣先のお話今日は長期の予定だったのに9か月で辞めざるを得なかった派遣先の話X社としましょうX社に入る前は別の企業で派遣で働いていましたこの企業を退職する前にX社での勤務が決まり、ロケーションも良かったので非常に喜んでいましたX社は外資のコンサルティング会社で私は某プロジェクト専属のアシスタント業務はデータ管理やインボイスの発行慣
PRtiktoklite金魚すくいバトル参加中です良かったらログインこちらからお願いします🙏🔥TikTokLiteで今すぐチャレンジ!上位を狙って豪華賞品をゲットしよう!参加はカンタン!次の勝者はあなたかも?lite.tiktok.comtiktoklite新規さんはこちらから見てくださいね♪今なら登録&ログインでお互い7,000円以上分の選べるpay貰えますメルアドで登録できます交換まで住所確認やカードなどの個人情報いりません『【きっと今だけ】7,000
退職してもう1ヶ月経ってた!そしてふと思った退職金っていつもらえるの?そして金額は?そんなに多くないってことだけはわかるんだけどやっぱり頑張ってきてたからそれなりには欲しいちなみに退職後の流れとしては退職届を出して退職↓離職票が届くまで2週間↓ハローワークで登録&失業保険の申請手続き↓7日間の待機期間(失業状態であることを確認する期間らしい)↓申請手続きから10日後くらいに受給説明会(就活1回カウント)↓今ここ1回目の認定日(この日は必ずハローワークに行か
先日、次男のリクルートスーツを悩みまくってました。『しょうもないことで悩みすぎて、ぐったりした1日』昨日はほんとに…しょうもないことでぐるぐる悩みすぎて、めちゃくちゃ疲れました。悩んでいたのは、次男のリクルートスーツのこと。大学3年生になり、ついに本人の口か…ameblo.jpで、結局は…『次男とリクルートスーツ』次男のリクルートスーツで色々と悩みまくったのですが…『しょうもないことで悩みすぎて、ぐったりした1日』昨日はほんとに…しょうもないことでぐるぐる悩みすぎて、め…ameblo.jp
就活を始めたので就職先が決まるまで、地方住み50代シングルのリアルな就活奮闘記でも書いてみようかなまず、私の希望は、パートでも派遣でも正社員でもOKという幅広い選択に変更しました。最初はパートか派遣って思ってたけど、田舎なので、あれこれ働き方を選んでいたら良いなと思う会社へ就職するのは難しいと思ったので正社員も視野に入れました。子育てもなく、介護もなく、自分も健康なのだから、逆に今が一番どんな働き方にも対応できる時。一年間専業主婦しての
こんばんはお疲れ様です。インターンや就活のお友達に朗報!是非こちらをクリックしてね!https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=457NRS+2YKM2A+5KXM+5Z6WX
ご訪問ありがとうございますこんにちは。こんばんは。みけねこと申します現在は週2~3日のパート勤務で働いてる私ですが、大学4年生の就活時代はうつ病が悪化して一時は自殺未遂に至るまで思い詰めていました。今思うと何をそんなに思い詰めていたんだろう、と思います。正社員で働かなきゃ、週5日フルタイムで働かなきゃ、と凄く焦ってましたが、週1日のパート勤務でも働いてお金を稼ぐことには変わりないし、そもそも心身の健康が第一なのだからもっと自分優先で全然良かった
定期的に訪れる全く身体が動かない日今日は子供達を学校に送るだけで精一杯ずっと横になってた情けない就活始めてるのにこんなんで働けるのか不安になるいつになったら元気になるの?私はどうやったら元気になるの?
JAL春ターム、ANA新卒採用試験の結果が出ましたね✨まださまざまなエアライン、職種で試験が続いていたため投稿が少し遅くなりましたが嬉しい合格者の声を是非ご紹介させてください😊関西在住のKちゃん🍁なぜこのマークなのかと言いますとお名前そのものだからです💕かつて米国東海岸で見た燃えるような紅葉その雄大な風景を思い出す素敵なお名前でお申し込みいただいた時からお会いするのがとても楽しみでした💓エレガントで謙虚で素敵なKちゃんJAL内定誠におめでとうございます✨直前に私を見つ
企業が見ている“本当の資質”とは「自己分析って、やる意味あるのかな?」就活生からこうした声をよく聞きます。エントリーシートも書けるし、面接も受けられる。だから自己分析なんて不要じゃないか、と。しかし、それは**“言葉がなんとなく成立しているだけ”の状態**かもしれません。本当の意味で内定を掴みたいなら、自己分析は避けては通れません。-YouTubehttp://youtu.be◆「自分を知らない人に、企業は未来を託せない」企業が採用で本当に見ているのは、スキルや学歴だけではあ
こんにちは今日もご訪問いただきありがとうございます大学3年の娘…まわりは就活はじめているそうです夏休みに企業でのインターンを受けるために説明会やらエントリーシート提出やらwebテストやら面接やら…学科の友達は院進か教採が多いので動いている人は少ないらしいけどサークル内では会えば就活が話題になるそうですそんななか娘はまわりに全く流されず派手に染めてきました(ブリーチ✖️2)ちょっと羨ましい〜私も髪がちゃんとあったらこんなことしてみたかったな〜いつかやってみた
昨日のやらかしで疲れ切った本日、先日行った面接結果が届いてました。一次面接突破(*'▽')ぎこちない面接だったけども何とか一次突破しました!まだ2次面接ありますがとりあえず一安心といったところでしょうか。来週2次面接、1次でいまいちな受け答えだったと思われる部分を修正して万全な体制で迎えたいと
みなさんこんにちわ今日も暑さが🥵日差しもあるけど、ジメジメ感も強くて汗だくですね今日のワークは・・・クラフトワーク来月は7月七夕ですねなので今日は七夕飾りを作りをましたストローと刺繡糸を使って星🌟のオーナメントを作りましたストローに刺繡糸を通して星の形にして短冊に願い事も書いてみんなの願い事が叶いますように暑さが続きますが体調崩さないように気を付けてくださいね-------------------------------------------------
落ちましたもう、看護師やめるかな。今、病院も潰れる時代。区役所のケースワーカーさんには「〇〇(私の事)さんはメンタルクリニックの先生から、まだ無理はしない方がいいと聞いてますので…」と言われたけどケースワーカーさんは優しいけど(生保の)ドクターは「働け」って笑って言うし今日、生活保護課へ呼び出しあって行ったら、やはりケースワーカーさん私が【無理するのでは?】と気にしてるような目をしていた。男性のケースワーカーさんだったけどとても丁寧で優しかった。残念ながら女性に
PR閉店セールで全品80%off【楽天】PRTRマーケット閉店セールで80%OFF—💖どきんちゃん💖(@erieri1987)June20,2025【閉店セール!全品80%OFF!】車載ホルダー車用スマホホルダークリップ式強力クリップ挟むだけスマホスタンド車スマホ車載ホルダーカーマウント着脱簡単縦横向き可能ダッシュボード自動車サンバイザーディスプレイ用バックミラースマートフォン楽天市場600円${EVENT_LA
昭和60年以前に女子大を卒業された先輩に聞いた話…基本、就職はしない。する場合は、親のコネ(親の名刺持って面接)就活しない。アルバイトは、家庭教師やクリニック受付以外は禁止。2回生でお見合い写真撮影。3回生で、お見合い。4回生で、婚約。卒業と同時に22歳で結婚。(就職すると悪い虫が付くからしないそうです…)結婚するなら京大・阪大・神戸大彼氏は、関関同立それ以外はボーイフレンド😱💦お嬢の女子大は、これがフツーに語られてたそうなけどマジで国立大学
遠い昔のこと。ふとしたきっかけで知り合った女性がいました。保険会社のデータセンターで働いていた彼女は夫の転勤で中国地方から東京に引っ越してきたのです。働きながら、就活していました。理由を尋ねると「とにかく正社員になりたい」とのこと。旦那さんが、ものすごい酒飲みで3人のお子さんが成人になるまで不安だというのです。そんな理由もあるのでしょうか。Myyの仕事の都合でしばらく会えなくなった後、半年ぶりぐらいに連
えぬあは沢山悩んでたでも、やっぱりえぬあも自己世界の表現に人生捧げたいと結論を出したみたいや小さい時から自然や虫、絵や創作が大好きだったえぬあワイも創作の楽しさや絵の技術はえぬあから授かったおもてるえぬあは今後、無理に行きたくもないところへの就活はせず(勿論、雇用保険の機関が切れるまでは念の為探す)独立へ向け準備を始めるそう勿論、フリーランスは厳しい世界保証も保険もないし、全部自己責任ましてやえぬあがつくりたいものはむしろ苦手な人が大半やおもうし、実際そうそれでも彼女は、自分
みなさまごきげんようPaleBlueCocoでございます🩵アメンバー登録に関しては....コメントなどのやり取りがある方のみアメンバーの承認をいたします自己紹介はこちら🩵...リアルで私をご存じの方...こちらを偶然訪れましたら趣味のオタ活ブログですのでそっと見守ってくださいませ🩵ブロ友さまのケリーさんがたまにアップしている雇う側からの見解少し真似させていただきます🩵ちょっとガス抜きをしたいだけです^^;;業種は詳細を書きませんが我社のタ
相変わらず仕事が決まらず求職活動が続いていましたがこの度めでたく就職が決まりました~!来月からお仕事開始です採用していただいた会社には感謝しかありません。これまで本当に何とも言えない思いを抱えてきたので今日はそんな思いを記事にしてみます。一般サイトからではなかなか決まらないことやいつも同じ求人ばかり出て来るためハローワークに広げてみようと求人登録をしてみました。なんとなく面倒で一般サイトから探せるならそれで良いやと思っていたのですが職安に
突っ走りすぎたかな?昨日の朝から、左目がおかしいことに。一晩寝ても治らないわ。目の前に黒い糸くずみたいのが浮いてるよ(笑)まぁ、あまり気になるようなら眼科行かなきゃね〜。先週今週と、予定がぎゅっと詰まっていたせいか疲れがなかなか取れない。忙しいのに、プライベートの予定も入れる自分。アホかと思う(笑)でも息抜きは必要だし、気持ちはできるだけポジティブでいたいのでバランス良く出来るようにならんきゃな、と。今日は、特に何もないそれもメインだけだから、ゆっくりスタート。週末は
皆さん、こんにちは🎵サポステです。ブログを見ていただきましてありがとうございます。サポステの6/23(月)-6/28(土)の予定です!!来週は、ハローワークの個別就労相談会が続きます。6月23日(月)ハローワーク富士宮2階会議室10:00~16:006月24日(火)ハローワーク下田1階会議室10:30~15:306月25日(水)ハローワーク三島2階会議室9:30~16:306月27日(金)ハローワーク沼津5階会議室10:00~16: