ブログ記事115件
どうも、田中ですアラサーOL田中自己紹介年齢:アラサー二児のママフルタイムワーママ身長:155cm体重:だいたい米一俵くらい服のサイズ:L来年小学校に上がるうちの娘。早々にラン活を終え就学前検診も済ませてあとは学童が決まることを祈るのみ●HERMESオンライン攻略情報●HERMESオンライン㊙技集明日から使えるエルメスオンライン🍊攻略㊙️技集|エルメスオンライン🍊SE田中こんにちは。田中です🐇いつも見てくださってありがとうございます!そして、ご購読してく
来年から、小学校に入学する娘入学前説明会の案内が届いた2月にあるのは知ってたからそのお知らせだけかと思ったら記入しなきゃいけない書類がまたあった3回目の手紙で、毎回書類があるそれも毎回同じような内容何回子どもの得意なこと、性格を書かなきゃいけないのよ住所書くの疲れたから、スタンプを買おうか思ったくらい【割引クーポン有】シャチハタ住所印一行印0560号キャップレス住所ハンコ住所スタンプオーダーPORTEポルテ1行印スタンプ住
小活についてどこから手をつけようかなと考えて、とりあえずランドセルについて纏めていきたいと思いますぷたお君のランドセル探しは年中の2月からポツポツ情報をネットで探し始めました自分は現在、放課後デイと児発一体型の施設で働いているので利用してる子のランドセルはどんな感じかチラッと見させてもらったり周りの同僚の先輩ママさん達にランドセルの相談をさせてもらえて本人に合いそうな情報をいくつかピックアップ作業していきましたランドセルを選ぶ上でのポイント的なコラムを読んではみたのですがイマイチ要領を
次男の放課後ディサービス探しをしてるんだけど、ケアプランナーさんに紹介してもらった3箇所のうちの1箇所(A施設)が見学すら行ってもないのに既に合わない…気がする…正直どこも枠がないからわがままは言ってられないんだけどさ💦A施設に見学の予約を入れたんよね。そしたら見学予定日の前日に「スケジュール確認不足で明日は外出予定なので見学は違う日にしてもらえませんか?」て電話がきたわけよ、、施設側も忙しいだろうことは分かってるから、わかりましたーって言って次の見学予約を入れたんだけど、また前日に同じ
私が子どもにイライラしてしまうことの第一位・・・それは・・・宿題をなかなかやらないこと💦【理想】帰ってきたらすぐ宿題を終わらせ、おやつタイム♪そのあとは、ピアノの練習をして、終わったら自由タイム♪【現実】帰ってきたらおやつタイムそのままダラダラ~そして遊び始める声かけをしても「まだやらない」「あとで」何時にやるか決めてもらったとしても、その時間になっても「あとでやるから!」とやらない。結局…翌日朝にやってます。早起きしてやるんですけ
こんにちは!ドライな母、ドラハハです我が家では2歳半〜七田式プリントに取り組んでいました【幼児ドリル部門ランキング第1位】ちえ・もじ・かずを学ぶ決定版「七田式プリントA」楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}七田式の教室に通う公文に通う当時は頭を悩ませましたが、共働きかつ自分のペースで進めたい!という希望もあり自宅で出来る七田式プリントAから始めました単品注文出来ないので金額におぉとなるけど、毎日やって10ヶ月分くらいです書店でドリルを買い漁わなくて
境界知能といわれた次男くん。視覚優位で耳からの聞き取りは苦手。言葉が不明瞭。児童精神科の先生からの意見もあり、来年の就学時は支援級を希望する予定です。旦那にも話していて了解はもらっています。ただ…ここまで心を決めていながらなお私には迷いがあります。通級、普通級は難しいのかな…と。支援級を希望するのは次男のためと考えていますが、先日ある方のブログを読んで私の判断は間違っているのかな…とも思い始めています。前後の文は抜粋しています。ただただ私の心に大きく影響した言葉だけを抜き取
こんばんはhaine@です心理検査の結果を聞いてきました。結果としてはやはり、凹凸がありまして…出来てるように見える課題でも説明が詳しくないと出来ないだとか、時間オーバーしてるだとか…少し厳しいですね。平均点は通常範囲。ただ、得意苦手がはっきりしている。教育相談の参考用や、かかりつけの小児科(発達外来)を作るために、検査結果の書面を頂き…後者には紹介状も手配してもらいました。前回の検査から経過した月数などを考えて…比較的、伸びが緩やか…伸び悩んでいる?停滞
いつも読んでいただきありがとうございます現在、小2の娘がいるママですお気軽にコメント・フォローお待ちしておりますさて、先日から低身長の娘のラン活について、書き綴っております娘が使っているランドセルは「ファミリア」の「airran(エアラン)」という国内最軽量のものです。ランリュックを選んで、からかわれたりいじめの原因になったりしないか心配で購入に躊躇している方も多いかと思います実際に約1年以上使用してきましたが、からかわれたこ
どーもーーお久しぶりぶりのコタローです┏(^0^)┛皆さんの記事を読みながらみんなそれぞれ色々あるよねーお元気かな〜なぁんて思いながらもチラッチラッチラミタローしてましたそんなコタロー、やっっと娘の発達検査まで結びつきました遅いやろがい!!て思いますよね?私のブログで、記事を読んでいた方からしたらはよ、動かんかい!て感じだったと思うのですよ。うん…年中さんの時の担任の先生にもちょこちょこ相談して、どうしたらいいですかね?て聞いていたんですけどねなんか
いつも読んでいただきありがとうございます現在、小2の娘がいるママですお気軽にコメント・フォローお待ちしております『ラン活』いつも読んでいただきありがとうございます現在、小2の娘がいるママですお気軽にコメント・フォローお待ちしております今、年長さんのママたちは「…ameblo.jp前回のお話の続きです!我が家が選んだランドセル(ランリュック)を発表します…「ファミリアエアラン」です
ご訪問ありがとうございます6歳の息子と夫と暮らす関東に住む30代主婦のまちこです30代主婦まちこの暮らし子持ち主婦がスッキリおいしい暮らしを紹介machikosyokudo.comtwitterInstagram※このブログにはPRが含まれます。こんにちは息子は4月から小学生・・!息子よりママがめちゃめちゃ緊張していて(!?)幼稚園の先生に「息子くんは記憶力抜群です!賢いです!ただ、コミュニケーション能力が・・・」
こんばんは。就学前、これでいいのにな?!公文がいいというけど、行かせてないと焦ってたしかし、基本のきができてないじゃないか?!と気がついた。⚫︎早寝早起き(目覚まし時計で起きる)⚫︎明日の用意をする(服を畳んで入れる)⚫︎保育園に8時半に着く⚫︎ご飯後は歯ブラシをする⚫︎姿勢よく椅子に座り、箸で食べる⚫︎1週間のスケジュールをこなす(ディ3つと療育園あり)⚫︎毎週日曜日、小学校まで行き帰りする(こどもちゃれんじのタブレットをできる時間を朝にもってきたい)(寝る前に読み聞
年が明けて、ブログ更新しないまま2月に入ってしまいましたいやはや、年末年始は帰省してたんだけどソラが発熱。年明けに検査してコロナ陽性!実家の祖母や父母に感染ったか?!!あと、弟家族とも会ったから赤ちゃんにも?!!めちゃ焦ったんだけど、、、周囲の人は陰性。んんん?!でも、ダイチも数日後に発熱。病院にて検査するも、コロナ、インフル陰性。んんん?!どゆこと?ソラとダイチの共通点は、発熱と目やに。そんでそんで、数日後に父ちゃんも発熱。そんでさらに数日後、私も発熱。診断されてな
おはようございます!新生児育児中の我が家、今週末はほとんどお家で過ごしましたおうちでも三姉妹が揃うと遊び相手には困らずず~っと楽しそうに遊んでいる3人なのですが特に週末に全員で盛り上がっていたのはコチラ・・・スマイルゼミ!!長女は漢字テスト、次女はひらがなの練習をしていおり思いっきり学んでいるところなのですが三女はそれを見ているだけでも楽しいご様子来年度には年少になる三女も早くお姉ちゃん達と一緒にスマイルゼミをしたい!っとワクワクしています。(スマイ
ご訪問いただきありがとうございます。ラン活(ランドセル探しの活動)ですが、今のところもっぱら資料請求をしています。今後のスケジュールですが、、、①おおよそ2月にカタログが到着して娘とみる②2月中にカタログから気になるメーカーを2、3店ピックし、展示会予約をする③3月中に予約購入この流れを予定しています。スケジュールどおりにはいきませんが、娘は、「これだっ!」と決めたらけっこう揺れ動きがないタイプなので、1店目で決まるんじゃないかなぁと安易に考えています。そんなこんなの始まったばかりの
今日は、アカデミックスキル指導(国語)のお話をします🍀息子ターは、4歳10ヶ月から平仮名の書字の練習を始めました。まだABAを知らなかった頃で、ABA理論をつかいながら教えていたら、もっと楽しくできたはずなのに。。今思えば、随分と乱暴なアプローチだったなぁと反省しています。毎日、公文のなぞり書きカードに五十音を一文字ずつ読んで(構音トレーニング)書かせました。当時は、こちらのカードをそのまま使用しておりましたが、現在、浅間ペンギンABA教室の生徒さんとひらがなの学習やカタカナ、漢
ご訪問いただきありがとうございます。娘の体調不良(咳風邪)➡️私への感染により、しばらく更新が滞りました。さて、最近就学前の子どもにオススメだと感じたEテレ番組があります。「キキとカンリ」です。小学生のキキちゃんが自分の危機管理意識を高めていく番組です。何が良いかと言うと、具体的だからです。例えば、最近の回では、学校からの帰り道に車にクラクションを鳴らされてヒヤリとした場面を、検証し、どう行動すべきかを子どもにも分かりやすくきづかせてくれます。我が家は少しお姉さんのキキちゃんがランド
ご訪問いただきありがとうございます。私、昨日、驚きました。もう有名なランドセル製造販売会社で2025年向けのラン活の資料請求が開始されていました。1年以上前から開始とは聞いていましたが、早期化しています。年中児をもつ母としては、焦ります。焦りは禁物。急がば回れ。冷静に考えると、娘は色は決めているようですが、デザインはかわいければオッケーなので、数量限定のこだわりデザインではなくても大丈夫そうです。何を焦っているかということを少し突き詰めると、ラン活そのものではなく、就学前準備の火
昨日、娘がインフル明けで保育園へ。なんでか燃え尽き症候群のように無気力……無顔……無。登園不可中はもう、疲れたわー。元気やねんから早く保育園行けたらええのに…愚痴は腐る程思ってたやけど。実際、祝日なども含めて9日間一緒に居たからさー。居るのが当たり前みたいな感覚になってたわ。昨日は1人の時間持て余して寂しく感じて逆に落ち着かない感覚🤣居たら居たで母親業、忙しいのにな!!ここ数日で秋を感じるようになってきましたね。それでも、昼間はまだ、32°あるけどね
昨夜、「Z会やりたい」と言い出した年長の次女。『次女が「Z会やりたい」って!?』Z会のお試し教材をやりたいと言い出しました💦今、通信教育のポピーをやっている年長次女ですが、まさかZ会をやる気とは・・字はヘビみたいだし、ポピーは一冊を数時…ameblo.jp国語と算数のペライチの紙でしたが、まだ就学前準備レベルなのと、ポピーでもやっているおかげか簡単?でした。しかも、いつもはヘナヘナ文字を書く次女が、すごく丁寧に書いていて。そこがびっくりでした。丸付けをしたら
ご訪問いただきありがとうございます。先日、私がコロナに感染したことにより、娘の家庭学習もかなりペースダウンをしています。健康が土台にあってこそ、色々と取り組めるなぁと健康の大切さをひしひしと感じました。さて、そんなペースダウンの中でも、ちょこっと家庭学習はやってきました。たいしたことではないですが、ゼロ歩よりも1ミリでも歩みが進められたらと思って続けているちょこっと家庭学習を以下、二点取り上げます。1五十音を一緒に言う(歌う)お風呂上がりに、五十音を歌うように言って、順番を確認して
みなさんこんにちはtoiro伊勢原です台風が近づいてなかなか天気が読めないですね、、、みなさん夏休みは満喫しているでしょうか今回toiro伊勢原では子ども達と一緒に「くら寿司」に行ってきたのでご紹介いたしますお店について早速注文です!タブレットを使いこなす今の世代の子ども達はデジタルの注文も得意のものですね頼んだお寿司を次々と頬張り、お口がぱんぱん幸せそうな表情です子ども達の1番人気はマヨコーンでした!多い子は3皿も1人で食べてい
みなさんこんにちはtoiro伊勢原です8月に突入し、夏休みも大判に入ってきましたね!みなさんはお出かけに行ったり楽しんでいるでしょうかさて今回は、toiro伊勢原の夏休み恒例イベント「toiroカレー」の様子をご紹介いたしますtoiro伊勢原では、毎年夏休みに子ども達みんなでカレーを作りお昼ご飯で食べるイベントを用意していますまずは野菜の皮むきと切る作業です!去年も参加した子や、何度も調理イベントに参加してくれている子は料理の腕も上がり上手に作業
こんにちは☆toiro伊勢原☆です蒸し暑い日が続いていますが子どもたちは汗をいっぱいかきながらも夢中になって色々な遊びを楽しんでいますそこで少しでも少しでも涼しい場所を求めて大自然いっぱいの山にある釣り堀に行ってきました丹沢の大自然に囲まれながら、「みのげマス釣りセンター」でマス釣り体験をした様子をお伝えします「釣れるかなぁ」「魚いっぱいいるかなぁ」色々な気持ちでいざ魚釣り山に来ても暑さは和らがず・・・・お魚さんも暑さには勝てないようで餌に食いついてく
みなさんこんにちはtoiro伊勢原です夏本番まであと少しですね!toiroでも熱中症に気を付けて、こまめな水分補給の声掛けをしていますさて今回は、7月7日に行った「七夕フルーツポンチ」の様子をご紹介いたします7月7日は七夕ということでちょっと特別なイベントを用意しましたみなさん炭酸ラムネはご存じでしょうか炭酸にラムネを入れて噴火させる実験ですまずはフルーツを盛り付けますりんごや桃、バナナ、マンゴーなど色とりどりのフルーツがたくさんあり子ども達も
娘はひらがなをかく練習中です。机に向かって取り組むことは、工作、お絵かきでできているため、あまり熱心に練習させずでした。けど娘から「ひらがな練習したい」との一言。それならばと、なるべく毎日、晩御飯後に少しだけしようとルールを決めスタートしています。いずれは、毎日、勉強するから習慣化したほうが良いだろうと思ってのルール決め。何より、本人にやる気があるので、ベストタイミングかなと。始まったところですが、どうなることか楽しみです。くもん出版NEWこどもえんぴつセット(こどもえん
支援員として勤務して、2週間。まだ2週間!?と思うほど、新米もベテランも関係なく、仕事にあたっています。そこで、就学前の準備なんかで思うことを、あくまでも私の目線で書いてみます私も2児の母。上の子は年長さんです。就学前の準備や、いろいろ考えてる事はあります。学校で勤務してみて、突然子供が『お母さん、明日、学校情報雑巾持っていく』って言ってきてもいいように、常に新品の雑巾はストックしててもいいかなと、既に安く売られているのを見つけたときは買って置いてます自宅で縫ったぞうきんよ
こんにちは児童発達支援事業所ラヴィニールです今日は今年度2回目の就学前準備クラス前回よりもミッションが増えましたいつも好きな番号の下駄箱に入れていた靴👟を今日は自分の名前が書いてあるところに入れたり、席に着く前に、自分の名札をホワイトボードに貼ったり、先生にお手伝いを頼まれて、配ったり、回収したり。「鉛筆を配る」というミッションを課された子のお手伝いをしている時に、最初は初めての「配る」(しかも教室を歩きながら…)
こんにちは児童発達支援事業所ラヴィニールです🌸今朝、小学校の前を通ると、入学式で、ドキドキワクワクした表情の新1年生と保護者の方が写真を撮られていましたご入学おめでとうございます新年度、新学年、新しいことがたくさんで、楽しみもいっぱいですねラヴィニールでも、新しい取り組みとして、インスタグラムをはじめました普段の療育での取り組みや、お子さまの成長の様子など発信していきますので、lavenir_shiogamaguc