ブログ記事17件
宇都宮駅から少し歩いたところにある二荒山神社。昨日の記事に書いた小笠原和葉さんの神経学の動画視聴の販売がどうやら12月も延長になったようです。私も2回目、3回目の視聴をしたかったので、販売してもらえないか問い合わせていたのですが、他にも希望される方がいたようで、延長になったみたいです。人がストレスを受けたときの反応には、1.逃げる、2.闘う、3.逃げることも闘うこともできず凍りつく、というパターンがあり、3の逃げることも闘うこともできずに凍りついてしまったときに、神経の中で高まったエネルギ
宇都宮駅前の餃子像。この表情は、、、いろんな解釈ができそう今日はボディワーカーの小笠原和葉さんの動画を視聴していました。テーマは"共に生きる"ことの神経学。↓https://note.com/kazuhaogasawara/n/nd26168c23300最近、神経系のことをもっとちゃんと知りたいと思っていたので、気になって見てみることに。動画販売は11月末で終わってしまっているのですが、このnoteの説明を読むだけでも、なるほどなぁと感じるものがあります。トラウマとはどういうものか
昨日はワクワクな予定がみっしり詰まった1日でして気づけば深夜、みたいな感じでした。(笑)お昼間は昨日は念願叶って小笠原和葉さんと二子玉ランチデート。⠀なにをかくそう、今の私があるのはあの4~5月のStayHome期間中に和葉さんが開いてくださった朝の会やシェアしてくださった情報のおかげでしてもう感謝してもしきれないほどなのです。⠀朝のウォーミングアップを始めたいと思ったきっかけも和葉さんの朝の会でした。『【期間限定企画】無料オンラインレッスン「朝のウォーミングア
おはよーございます!千葉県野田市のせんべい屋米澤屋のよねこです。よねこ53歳。にして、初めて。サプリメントを飲んでみることにしました〜〜主に鉄分補給。今まで、健康食品は摂ったことあったけどサプリってさ、人工的に作ったものって言うところにすごく抵抗があってさ。不自然なものを身体に入れるってどうなの?ってね。でも、普通に食べる野菜とかだって人工的な手は加
魔法のサロンMIRACのRIKA(o^^o)✨です昨日日本ホリスティック医学協会関西支部の勉強会でした講演をして下さった小笠原和葉先生の資料より《施術者の望ましいあり方》の文が素敵でコチラに載せさせて頂きます『子どものような無邪気さと信頼と解剖学者のようなインテリジェンス高僧のような意識の静けさがあることが望ましい』まだまだですが↑目指したい(*^^*)💕です《講演会のお話より》クライアント様(お客様)はセラピストや施術者との関わり(施術)によって人とのつながりや
久しぶりの更新になります先月から参加している小笠原和葉さんのプレゼンス・ブレイクスルー・メソッド®(PBM)ベーシックコース2日目に行ってきました。もう何かね、小笠原和葉さんのお話が気持ちよくスルーっと入ってきて超気持ちが良かったの。別にヒーリングされたわけじゃないけどね。参加出来て良かったと心から思えました。今まで自分がやってきたこと思ってきたこと、すべて無駄じゃなかった。今現在、私の活動が半休止状態であるのもそれでよかったんだと納
一瞬一瞬をはっきりと生きるformfeelingsperceptionsmentalformationsconsciousnessみずからと深く関わりを持ち呼吸をして体を鎮める静かに座って微笑む気体鉱物岩単細胞植物樹人間それは最近になり地球上に現れた人類前世からのありようをいま思いだす禅の師の見方、生活、人々との関わり動物、植物との関わり師は教えの身。ただそこにいらっしゃることに深く感謝があふれだす【LIFESHFTV
2016年はカラダという入口に出会った年でもありました。2月に参加した皆川公美子さん主催のクミシュランにて小笠原和葉さんを知りました。第1印象は「健康的そうなひとだな~。」興味を持ったので会いに行くことに。5月にイントロダクション講座に参加して9月から始まるベーシック講座への参加を決めました。動機は「何か面白そう」と感じたから。いいシゴトしてますね~(笑)7月に小笠原さん主催の「エッセンスオブクラニオ」講座に参加。
先日受けた菊池麻子さんのマーケティングクラスのアドバイスがあとからあとからヒットしております。もらった課題に取り組み続けることで、今日明日のトレーナートレーニングコースでの学びもさらに深くなる予感。って朝Facebookに書いたら、「マーケティングクラスのこと、明日シェアしてね~」と和葉さんから鶴の一声がな・に・しゃ・べ・ろ・か・な再受講のPBMトレーナートレーニングコースの会場は神楽坂のおなじみのところ。コの字に囲んだ机
菊池麻子さんによるPBMマーケティングクラスに参加してきました。会社組織に属さず、個人事業として仕事をしていくうえで知っておくべきポイントを3日間で網羅する、PBMトレーナーのためのオリジナルコース。オブザーバーとして全日程参加してくださったPBM創始者小笠原和葉さんの鋭い指摘が乱れ飛ぶ3日間でした。1日目のテーマは「ビジネスの全体像とマインド」。トレーナー仲間の美香さんのお義母さまが作ってくださるお手製スイーツ、通称「お供え物」
自分を見失っている状態から、自分を取り戻しました「やった~」とか「うれし~」の様な感じではなく、不思議と落ち着いています。しっくりくる感じだから、そういう感情が湧かないんだろうな。さてさて。昨年「どばばばばば」と、変化がありまして。今の会社に入社して3年目の年で、エネルギーが溜まってきていたのですね。その間の自分の行動を振り返ると、こんなステップでした<自分を取り戻すステップ>①方向性を知る②自分を知る③安心感、脱力そもそも方向性とは?〇方
大丈夫の世界へのワープ。大きな後押しになったのが、小笠原和葉さん主催の「エッセンス・オブ・クラニオ」というワークショップです。このワークは今お休み中のようですネ※クラニオセイクラル(頭蓋仙骨系):クラニオセイクラルとは「5gのタッチ」と言われる繊細なタッチで、クライアントのクラニオセイクラルシステムに表現される「健康」に働きかける、とてもやさしいハンズオンタイプのボディーワーク。「カラダってすげぇぇぇぇぇ~」とこころから思いましたそれまでは、大切なのは脳だと
先日のこの記事でも少し触れた私の身体メンテナンスをしてくれている小笠原和葉さん昨年、素敵な本を出版されました理系ボディワーカーが教える「システム感情片付け術」かれこれ3年ほどクラニオセイクラルでお世話になっております♡頭の回転早くて話が面白くて、でもちょっっぴり天然なところもあってめっちゃ美人さんで!!大好きな人のひとりです^^サロン「ボディサンクチュアリ」にペールブルーの惑星キャンドルを飾ってくださってます♪和葉さん、ただいまアメリカ
先月末から小笠原和葉さん主催のPBMアドバンスコースに参加しています。PBMを受け始めてから、身体の変化が激しく。デトックス効果?(笑)身体がより楽な方へ進もうとしている感じ。その分今まで頑張りで何とかしてきたことが、できなくなったり、拒否反応がでたりしています。切り替わりを加速させているような気も・・・。要経過観察だな(笑)半年後、どんな自分になっているんだろうか?今から楽しみです和葉さんにお会いすると、「自分のエネルギーと時間を何に使っていこうか
昨日行って参りました和葉さんが登壇されるとのことそして、量子医学革命、エネルギー医学と潜在意識に惹かれ即申し込みをしました和葉さんと知り合ったのは、愛子ちゃん繋がりで数年前にご紹介頂いたの和葉さんがやっている事とやえちゃんがやってる事が同じ気がするので一回会って話して欲しいといった感じだったかな?どんな話をしたか覚えていないけどお店の雰囲気だけ良く覚えてる書籍を出版させたりと素晴らしく活躍されていることは知っていたけど、それ以来だったかな本当に素晴らしいお話でした和葉さんと写
昨日はお食事会小笠原和葉さん主催のPBM受講メンバーと共に。お料理はおいしく、みなさんのお話しも面白く、とてもいい時間を過ごせましたみなさん初めましての方々だったのですが、とても和やかでリラックスした空気がそこに(笑)しあわせでゆたかな時間。こころがふくふくしました「ますますこういう時間を増やしていこう」と思えましたクレモンティーヌ・ビス住所:〒153-0053東京都目黒区五本木1-29-13最寄駅:東急東横線「祐天寺駅」徒歩3分(アミューズ
小笠原和葉さんのPBMbasic終了しました。振り返れば3日中2日は超寝不足で体感いまいちの仕上がり(´-`).。oOなんでしょうね、楽しみな予定があると眠れなくなる体質(*゚ー゚*)夜は神経が休まるように訓練ですな。このレーズンで練習しよう!1日目にすてき!と思った♡をいただきました。今日のワークでリラックスすると力をいれずに速く動けるを体感。(リラックスの意味を取り違えていた自分に苦笑い。恥ずかしい(*ノェノ))やりたいことは力をいれずにすーっと進める、
昨日はすごく眠くてたくさん眠ったので、また夜眠れなくなるだろうな、と思いきや。寝つきはまあよくはないけど、いつもよりはかなりいい!あんなに寝たのに夜になったら眠くなったし、目の疲れも全く違う。朝の目覚めもすっきりしてた。昨日は1日呼吸呼吸って意識していたからね。PBMすごいな!小笠原和葉さんすごいです!日々精進しよう!あさごはーん。遠くの駅まで行ったのに1時間以上座れなくて残念!