ブログ記事47件
小樽運河プラザのワイングラスタワーです。今回も小樽未来創造高校の生徒さんが手掛けたそうです。やはり暗くなってからの方が綺麗に見えますね…(笑)
小樽駅前をまっすぐ港に向かって歩いていきます運河の手前に「運河プラザ」入口には小樽ゆき物語のポスター余市ゆき物語小樽雪あかりの路25土産物コーナーにゴールデンカムイの「ぬい」が!スタッフの方の了承を得て写真を撮らせていただきました北運河側から
よるさんぽ。小樽運河です幻想的で素敵ですね2023.1.31までイベント中です人がいない静かな時間で、運河を独り占めですYouTubeショート追加しましたおさんぽしていたら、雪の中の国旗を発見👀何だろうミニ雪だるま⛄️も可愛い寒いけど、サーティワン食べましたパパさんは、イカ🦑マリネスプロテイン、新フレーバー今晩から発売です限定品なので、争奪戦かなぁ・・・???14日分の発売になるそうです[ポイント10倍]マリネスプロテイン女性お試し約14回分308g国
昨日のワールドカップ決勝、見ごたえある決勝にふさわしい試合になりましたね。前半、アルゼンチン優勢で、2-0になった時は、ゲームオーバー?なんて思ってたんですが、フランスPKをもらって1点返してからは、流れが代わり、なかなか面白い試合になり、目が離せなくなりました。メッシにとっては、多分、最後のワールドカップになるだろうと思われ、その最後にずっと念願だったワールドカップ優勝を成し遂げたのは、本当に良かったと思います。昨年は、コパアメリカでも優勝したので、やっとアルゼンチン代表としての2冠を物
JR小樽駅都通り小樽運河(小樽ゆき物語)雪も積もってて良い感じでした😊
誕生日イブのかものはし。誕生日の頃になると、小樽に行くのが毎年の恒例となっています。16年前の11月18日の夜に北海道に上陸し、19日に札幌に引っ越し。20日から仕事をはじめました。その初心を忘れないように、誕生日の頃に小樽に来ております。今日は朝から雨模様だったが、明日も雨予報。ならばと、天気が回復するという昼過ぎに小樽へ行ってきました。ウイングベイやフェリーターミナルを見つつ、夜に小樽の中心街へ。小樽ゆき物語が始まっている小樽。運河も綺麗に青にライトアップされてます。小樽と
日の入り16時11分日没後の臨港線です運河の横ライトアップされた旧北海製缶この後道路はシャーベット状になりました運河プラザグラスのツリー小樽ゆき物語ポスター
2022年6月13日オープン小樽駅前長崎屋の裏ジビエがあるか尋ねると本日蝦夷鹿が入荷したばかりでお出しできないとのことでした小樽ゆき物語北海道|冬のプロモーションイベント|小樽ゆき物語・余市ゆき物語[公式サイト]冬の小樽・余市ではじまるあなたの物語。ゆっくり歩くと見えてくる、いつもと少し違った冬の一日。多くの物語が、ここから生まれますように。www.snowstory.info2022年11月1日(火)〜23年2月19日(日)厚岸産大浅利の白ワイン蒸しガーリックデミグラスソー
「まだまだ知らない楽しいことがいっぱいある!」こんにちは、ホープ・ワン青木でございます。早いものでもう11月!小樽はゆっくりと、しかし確実に冬に向かっております。北海道の冬は厳しい…と言われますが、冬だからこその魅力もたくさんあるんです。本日は、そんな小樽の冬の楽しさを教えてくれるイベントをご紹介!イベント名は「小樽ゆき物語」です。なんと今回は青木のひとりさんぽではなく、頼もしいガイドがおります。小樽未来創造高校川村雅人先生です!↑川村先生と「小樽
11月に入り、幻想的なイルミネーションが観られる小樽ゆき物語「青の運河」が始まりました🌉小樽運河は、11月1日~来年1月31日まで、特別に1万個の青色LEDが施され、とても美しいです💙2灯式のガス灯が、全長1,140mの水路に沿って、63基も並べられています✨1基500万円もしますので、沢山お写真をお撮りしました✴😂夜の運河クルーズは完売でした✨夕方17時過ぎると、あっという間に暗くなりました🌉✨(昨年は余市にもライトアップを見に行きましたが、今年は行けないかも…😅)雪景色の青の
寒くなりましたまだ、慣れてなくて寒いです小豆を煮ました柔らかくなる前にお赤飯用3回分とりわけましたあんこを2ケース(ひとつは冷凍)朝のトーストにバターと一緒に食べるのです11月に入って「小樽ゆき物語」が始まりましたそのひとつで運河が青くライトアップされています昨日日没(16:23)後ライブカメラを見ました
毎年楽しみにしているロイズのカレンダーが今日から配布になるってでも、今年は1500円以上のお買い物をしないと貰えないそうですいや、むしろ今までが太っ腹過ぎたな早速ロイズに行ってこよう快晴だった昨日。北大の銀杏並木を見てきましたとってもキレイだった銀杏以外の紅葉も🍁大野池に映る木々もキレイだったなーポプラ並木も少し紅葉?退色?していました以前、ブロ友さんに教えていただいた北大ポプラ並木のお話しが、こちらに詳しく記載されていました2004年の台風によりポプラ並木の多くも倒壊した
こんばんは!明日は、今日よりも暖かくなる…とか、、、でも、我が家周辺は、雨が降るかも。。。では、2017年12月に行った、北海道旅行☟の続きです。『雪の"ニッカウヰスキー:余市蒸留所"見学♪北海道_201712②』こんにちは!日中は、陽気がぽかぽか、少し暖かく感じました。では、2017年12月に行った、北海道旅行☟の続きです。『JL503:羽田→札幌♪北海道…ameblo.jp余市からはバスで小樽へ。。。🚌💨バスを降りて…『運
昨年12月の雪が積もる前に小樽へ行って来た時の写真です。ワイングラスタワーを見に運河プラザへと足を運びました。入口で出迎えてくれたのは小樽の消防犬の「ぶん公」の銅像です。小樽市民に愛されているようで、季節毎に色々な衣装を着せてもらっています。この時期はクリスマスも近いという事で、サンタコスプレでした(笑)このキャラクター誰だろうと思い、後々調べてみたら、初音ミクと同じボーカロイドでデジタル上で歌ったり喋ったり出来るバーチャルのキャラクター「小春六花」です。架空の高校である「小樽潮風
2022.1.19小樽市祝津にあるパノラマ展望台。冬は夕日が山に隠れて見えないけれど、それでも夕暮れ時は黄昏た雰囲気堺町通り商店街には可愛い雪像。宇宙人が、ミニ宇宙人ちゃんを抱っこしてるの〜めっちゃ可愛い👽こちらはテロリ〜ンとした雪だるま。奥にも赤い帽子の雪だるま⛄️洋服がジャストフィット過ぎて「どうやって着せたんだろう?」と不思議出抜小路は暗くなると雰囲気が増し増し。からの〜、小樽ゆき物語〜「青の運河」〜ラストは小樽芸術村。おそらく今期初開催?小樽ゆき物語〜「
小樽水族館で〔大好きなイルカ〕との時間をすごして小樽の友さんの車を置いてから小樽運河~堺町通りへ『これ・・・凄いね』って呟いたら【ああ・・・セッピね】って〔せっぴ〕初めて聞いた【ググッてみて】との事(帰宅後ググッりました)運河の歩道には〔せっぴ〕だらけ小樽を尋ねると必ず来る〔運河沿い、や、堺町のショップ〕-3.2・・・もっと低いんじゃねぇ(体感的にぃ)今回の小樽旅の一つの目的は〔運河のブルーライトイルミネーション〕この場所が夜の帳が降
2021年11月23日(火)急きょ連休を取ることができ、昨年に続き、小樽で一泊。まずは、小樽ゆき物語「青の運河」へ。小樽運河のイルミネーション。2021年11月1日(月)から2022年1月31日(月)までの開催です。☆小樽ゆき物語HPは北海道|冬のプロモーションイベント|小樽ゆき物語・余市ゆき物語[公式サイト]冬の小樽・余市ではじまるあなたの物語。ゆっくり歩くと見えてくる、いつもと少し違った冬の一日。多くの物語が、ここから生まれますように。www.snows
🐻✋今回は小樽イルミネーション【小樽ゆき物語】をご紹介します🙇♂️⤵️⛄【小樽駅構内会場】今回も硝子作品を展示しています。🎄『メリクリ』BoA🎄『Everything』MISIA🐻札幌へ向かう高速バス小樽芸術村のクロス・マッピング🎄『TwoRoses🌹』chiru🐻夜の小樽郵便局市立小樽美術館、小樽文学館🎄『Pretender』Official髭男dism🎄『もしも雪なら』DreamComeTrue⛄【小樽運河プラザ】小樽運河プラザ会場11/1~2/13
通販対応開始しましたただ今休止中アメブロ・インスタ・twitterで【通販対応作品】と紹介しインスタに価格掲載しているものが対象ですInstagramhttps://www.instagram.com/kyurriaTwitterhttps://twitter.com/KyurriA全て1点ずつなので気になるものがございましたらアメブロメッセージ、又はインスタ・twitterいずれかのDMからご連絡ください次回出展予定開催中11/25(木)~2022/1/18(火)
HOKKAIDOLOVE!6日間周遊パスの期限がまだ残っているので、仕事帰りに少しだけお出かけしてきました小樽運河のライトアップキレイでした次は雪が降った時に行きたいな小樽運河プラザ内のワイングラスツリーも素敵でした雪だるまポストに、この雪だるまハガキを投函すると一年後に届けてくれるそうです(切手代不要)一年後の自分へお手紙書きましたライトアップ前に小樽をブラ散歩小樽の街も歩くだけで楽しい遅めのランチはサンモール一番街内にあるニュー三幸本店で、あんかけ焼きそばをいただきました
この投稿をInstagramで見る札幌市北区篠路のクルマ屋さん【メオトラバ】(@meotoraba)がシェアした投稿【PRInfomation】Amazon(アマゾン)シャーププラズマクラスターイオン発生機車載用カップ型高濃度25000消臭ブラックIG-KC15-BB6,599〜12,480円Amazon(アマゾン)Xingmengqi車載ワイヤレス充電器車載ホル
小樽の日の入りは16時2分昨日は暗くなってから運河のイルミネーションを見に行きました運河ナイトクルーズも営業中でした先日積もった雪がまだ解けないで氷になっていました足もと気を付けてね北運河のほうはまた違う景色です
2021/11/13市内観光巡り、今度は毎年恒例のイベント、小樽ゆき物語に関連する場所へ行ってみました。まず、小樽運河プラザへ。かわいい雪だるまポストは、投函すると1年後にハガキが届くそう。毎年お馴染みのワイングラスタワー。未来創造高校の生徒さんもボランティアで参加して設営してくださっている模様。場所は変わって小樽運河。青の運河。ちょうどクルーズ船が戻ってきたところでした。ちなみにこの日のナイトクルーズは各回満席でした。すごいですね。浅草橋側から。観光案内所の隣で水が流れ
JR小樽駅の『ガラスアートギャラリー』運河プラザ館内の『ワイングラスタワー』小樽運河の『青の運河』どれもとても綺麗だったぁ
3連休中日は珍しくJRで小樽へおでかけ千歳空港発のエアポートだと言うのにスカスカ小樽運河到着つららが垂れ下がり寒そうですよね8回目の開催「小樽ゆき物語」の一環であちこちに雪だるまが作られているというので街歩きしながら雪だるまを見てきました⛄これはなんだろ~アマビエさんまである歯歯歯⸜(*ˊ歯ˋ*)⸝お直しされてキレイな雪だるまさん雪だるまも個性たっぷりですねそっか、まるにする必要ないんだなー雪だるま大作戦は31日まで開催もちろん自分で作って参加することもできます詳し
今年も小樽ゆき物語開催中です。😎是非きて下さい!とは言いづらい情勢の北海道です。小樽ゆき物語は2月初旬までやってますので、期間内にはなんとか落ち着くかなー?🧐
こんにちは。小樽は朝から雨ですが、それほど寒くはないです明日は雪がちらつく予報ですねハロウィーンも終わり、次はクリスマス・お正月と楽しい行事が続きますが、一方で何かあわただしくなりますよね。そらでも、行事ができればいいなぁ~と思っています(私の気持ち)体調管理に気をつけて過ごしましょう
こんばんは~今日ご紹介するのは、11月1日~2021年2月13日の期間、小樽市色内2-1-20の運河プラザほか市内各所で開催されます「小樽ゆき物語」で~す初冬の小樽の街歩きを堪能できる「小樽ゆき物語」が開催されますJR小樽駅では「ガラスアートギャラリー」が行われ、市内の硝子工房の特色を生かした作品が並びます運河プラザでは、今回も「ワイングラスタワー」が展示され、ガラスの魅力が楽しめます期間限定の「青の運河」では、小樽運河が青色のLEDで幻想的に装飾されます開催
🐻✋今回は冬の音楽と小樽イルミネーション&小樽ゆき物語と一緒にご紹介します。最終回は小樽運河会場です♪🎄⛄小樽運河会場11/1~2/16🎄『もしも雪なら』DreamComeTrue🎄【愛だけを残せ~】中島みゆき🎄『Yumeyozora』小澤ちひろ🎄『love~wing~song』福原美穂🎄『ハイタッチ』Rihwa(リファ)🐶『ぶん公❕』から~いかがでしたか?今回は札幌ホワイトイルミネーションと小樽イルミネーション&小樽ゆき物語と音楽とイルミネーションをご紹介しま
🐻✋今回は冬の音楽と小樽イルミネーション&小樽ゆき物語と一緒にご紹介します。2回目は小樽運河プラザ会場と余市ゆき物語です♪🎄⛄小樽運河プラザ会場11/1~2/6🐶小樽の街を見守る犬『ぶん公🎵』が皆さんを待っています。🎄🐶『私の願い事』Rihwa(リファ)✨🎄✨『AllIWantForChristmasIsYou(恋人達のクリスマス)』MariahCarey浮き玉ツリーも有ります。🐻🎄『いつかのメリークリスマス』B'z🍷ワイングラスタワーです。🐻🎄『小さな