ブログ記事19件
サマーリーグ東部大会7.5とり野菜みそブルーキャッツアリーナシャトルの看板が出てたので、今日も出るのかなと思って行列に並んでしまった、暑い上に来なかったKUROBE戦第1セットレシーブも粘り強く、攻撃もみんなよかった(写真は制限もあり初日のKUROBE戦のみ、あしからず)特に終盤のひなノンは入団以来ずっと見たかったひなノン!カッコえ~!25-27第2ネネさん活躍も、守りに乱れがもう少しでみんな、何かつかめそうな感じなんだけどなぁ7.6上尾戦
2023.11.26(日)伊勢崎ホーム第2戦相手の浜松にはアキホさんも前日北海道で試合したばかりの上尾のチームメイトが、群馬まで応援にすごいですねぇ、さすが上尾高い攻撃力の浜松中心は全日本レベルのパワー、得点ランキング1位の若泉さん強い相手だけど、このゲームは負けられないホーム2戦目で硬さが取れたのもあるかもしれないけど、ポイントはセッターのルウさんでしたね寧々ちゃんアタック決定率37.5%さらに特筆はサーブ効果12.5%強いサーブが、
さて今日は、春よ来いを小林知加のアルパ演奏で聞いてみましょう。アルパちゅうのは南米はパラグアイの民族楽器なのだそうであります。(画像は借り物です)(映像は借り物です)おまけはこちらの曲にしてみました。(映像は借り物です)
大野石油戦第3セットこの日チカちゃんはアタック15点、決定率なんと55.6%控え目にブロックを申告したランちゃん3ブロックしてますけど以前からだけど、皆さん画像はご自由にチカちゃんの成長やエヴァの出場も増えて、OHが厚くなったこともあるけど、ミドルに突然戻ったミユちゃん驚異の大爆発田中はんもビックリ25-16ストレート勝利前日のOHからミドルに戻って、いきなりアタック12点決定率驚きの70.6%でVOMのミユちゃん
先日実は注目していた、アランマーレ対ルートイン戦1か月前はアランマーレとぐんまの最終決戦まで、アランマーレに勝つチームはないかな、と思ってた最近はあるとすればルートインかと思ってたら、そのルートインが意地を見せましたね負ければ3位以内のファイナルも危なくなる崖っぷちこの1戦に照準を合わせてきました途中セッターの横田さんが足を痛め、ベンチに下がりながらも再出場執念でアランマーレを破りましたね、村山さんらの攻撃力を生かした、ユイカさんの守りも大きかったこれでルートインが調子を上げて
ゲームは第3セットへミユちゃんこの日は、アウトサイドヒッターGO!GO!グリーンウイングスお疲れ様でしたアップにしすぎた競り合うも、浜松が強弱織り交ぜたサーブで乱し、22-25さすがのルウさん、チカちゃんも苦しんだ第4セットぐんまはジュナさんを投入浜松のサーブに苦しめられたネネさんだけど、ラインぎりぎり、意地のリベンジエースもスタメンは日替わりが続くと思うけど、劣勢の場面や試合を決めたい時に、決定力のあるエヴァやジュナさんを
11/27(日)伊勢崎ホーム2日目初黒星から心機一転ウルトラポーズも決まったスタメンセッターは愛ちゃんV2に帰って来た、三重の希ちゃんとも対決接戦の第1セットチームを救ったのはなんと、高卒2年目のマナちゃんとチカちゃん(12番)チカちゃん(小林)はアタック15点の53.6%さらにブロック2本、エース1本の18得点ミドルのマナちゃんも、アタック13点の43.3%にブロックも1本2人とも何かつかんだのでは接戦の第1セット、27-25で決
7/3千葉戦第3セット田中はんが、ミユちゃんが、七海ちゃんが決め群馬が優勢愛ちゃんもがんばる15-12ぐんまが勝って3連勝の10位!すべてフルセットだけど、勝ち切ったのが大きい1、2年目の選手がみんな頑張りましたねファイターちかちゃんも無理はしないでね、心配したぞなかでもこのゲーム、高卒ルーキーながらチーム1の13得点をあげた、七海ちゃん(中央)の活躍が凄かった試合と共に決定力を増してきた感じ期待はしてたけど、まさに大器の片りんがキラリパワ
いよいよ来週末は、国体関東予選激熱の群馬の夏をがんばった、成果を今こそ見せる時無観客で、メンバーはサマーと同じかな初戦は千葉エンゼルクロスをストレートで破った順天堂大手強いけどがんばって勝って、上尾との決戦に進んでほしいですね上尾のカメちゃんと群馬の七重ちゃん高卒レフティー対決とか実現するといいなぁ7/2(土)浜松戦勝利後七重ちゃんへのハッピーバースディの合唱に、気が付くマッチョ監督あ~、泣いちゃった急でびっくりしたねぇマッチョ監督、ひなのさんがフォロ
明けましておめでとうございます年末に3選手が加わり、昇格への準備は整いましたね正木さんは春高がんばってね、応援してますあとはゲームをしながら、プレーの精度を上げていくだけ背番号も決まりこれで2番から18番まですべて埋まり17人2番から?1番はクリリンだったので、もちろん永久欠番でいいんだけど、1昨年の内定時は18人1番は誰かに残してる?気もするけど、どうでしょうV2は今季上位4チームによるファイナル制付加ポイントは1位に3、2位に2と1ポイントしか差がないので、ファ
12/4軽井沢風越(かざこし)公園総合体育館寒~い、ぐんまより寒~い年内最後、がんばれーなんとなく撮ってたけど、みんなこの日のヒロイン入場みんな笑顔ですねぇと思ったら、なんか大爆笑セッターは冷静でなければねゲームスタートキラさんスタメンだ~、と思ったら、OHは3人いるしなんと、ジュナさんの対角のミドルだOHはカルラ・田中はん・ショウちゃん・ユイカさんと4枚いて、今は2枚替えもしてないからキラさんの出番がちょっととは思
6/25(金)サマーリーグ初日2試合目東日本大学選抜戦今度は高卒ルーキー、チカちゃん(小林)がスタメンいきなり2打目で初得点ジュナさんもスタメンで出場愛ちゃ~ん戦略を練るシヨウちゃんるな、体育館の裏に来いではないですねジュナさんのブロックも出たさらにチカちゃんも決める田中はんもアメゼさんらもいる強敵、大学選抜にエースの一撃コーナーをつくナイスサーブもジュナさんはたぶん、ブロックの動きがいいのでは?と思ってたけど
まず1月のホームがリモートになりましたねホームは行こうと思ってたけど長岡のチャレマまで、試合続行が第一ですね一方、待ちに待った待望の新入団選手が山梨中央銀行の松尾奈津子選手は元々チームも応援していただけに、驚きと喜びが手をつないでやって来た感じかつて、9人制でライバルだったというのは知りませんでしたが(笑)現在愛ちゃん1人のセッターは最優先、最重要の補強ポイントだったから、1月の再開までに間に合って良かったできれば経験のある大卒選手がいいなあくらいには思ってたけど、、まさか
あれっテレビ中継車が来てる千如寺入口の銀杏大樹もそろそろ色づき始めていました境内に入るなり〜〜すっかり見ごろを迎えた樹齢400年大楓が飛び込んできました右手前のツワの黄色の花、松の緑も美しい午後から訪ねたのは初めて…しっとり和む景色に感動大楓周辺はまだ緑色が多くその対比が面白い芝生には散り紅葉が彩りを添えていた樹齢約400年…縦横に拡がる幹には逞しさを感じる午前中は陽射しがありまた異なる光景が期待できるフェンスから見えるずぅ〜と奥の中庭あたり。。。ま
【好評配信中🎧✨】アルパ奏者小林知加さんの『風のとおり道(Arpaver.)』がAmazon、Spotify、AppleMusic、LINEミュージックなど各種音楽サービスにて配信がスタートしました🎧🌟こちらから試聴もできますのでぜひチェックしてみてくださいね🙋🏻♫http://amzn.asia/eCGQc0A『風のとおり道(Arpaver.)』が収録されているCD■小林知加1stAlbum『Regalo』https://ws.formzu.
山間を車で走っているとどこを見ても惚れ惚れします様々な色に染まった木々ほんとうに美しい季節ですでもこの季節になると普段あまり人が来ないような場所にもたくさんの人が訪れるようになり近寄れなくなるのが困ったところ・・・いつもよりさらにマイナーな場所へ美を求めて今日もお出かけです^^もう蝶々や虫達もあまり見なくなりましたねおそらく今年最後になりそう
朝録りしました。もともと好きな曲しかアップしませんが、好き度が上がれば上がる程、自分の出来に満足できず録音出来ません(笑)だけど今は、なんかとてもこの曲が歌いたいのでもうアップしちゃいました~。マッキーの曲ではたくさんやりたい曲があるのですが、まずは誰もが知っているであろうこの曲から。一曲を最初から最後まで、歌もウクレレも自分のベストで録音することはとても難しいです。私は大体出だしが良くなくだんだん波に乗って来るか、曲を弾き語りながら眠くなってくるかです(笑)弾き語りながら眠くなる