ブログ記事3,021件
GX志向型住宅の補助金もらえるのか問題今回はちょっと話がそれますが、最近話題の「子育てグリーン住宅支援事業」の補助金について高性能な住宅(=GX志向型住宅)を建てると、160万円がもらえるというめちゃくちゃありがたい補助金!もちろん我が家もこの補助金を狙って、準備を進めていました…が!まさかの7/22で予算上限に達して受付終了私たちも「間に合うのか…!?」とドキドキしながら毎日進捗をチェックしていましたが、受付終了した日はなんと全体の30%近くの駆け込み申請がありました我が
小林住宅との出会い今回は、私たちが小林住宅と出会ったきっかけ!正直、家づくりを始めるまで小林住宅という会社を全く知りませんでしたまずはSUUMO頼り「家がほしい!でも…何から始めれば?」なんにもわからへん私たちは、とりあえずSUUMOで建売や土地を検索してみる日々!気になるエリアを絞ってひたすら物件情報を眺めていましたその時に気にしていたのは、・エリアや駅からの距離・土地や家の広さ・間取りもちろん家の性能や設備なんて頭の片隅にもなし!やから"良さげな建売があれば買う"、
現在、大阪のマンションにて4人暮らしキッズの元気っぷりから家を建てる決意をし、土地探しから開始し契約、現在家の設計中です。~~スケジュール~~8月家を建てる決意、土地・HM探しを開始9月土地を見つける10月HMを小林住宅さんに決定、契約11月~1月設計完了、詳細間取り確定2月~3月内装・設備打ち合わせ4月外構計画、図面承認5月手続き、地鎮祭、手配開始6月着工開始イマココ→7月上棟8月気密測定11月引き渡し予定お久しぶりです。6月より
前回アメトピありがとうございました小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。AB64_amanojack15のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽に
小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。AB64_amanojack15のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽にメッセージください!続きです。理
小林住宅HP小林住宅株式会社小林住宅は外断熱住宅供給実績No.1。高気密・高断熱で年中快適な家、経済性にも優れた長寿命の住まい。家本来の性能で夏涼しく、冬暖かい家。家族が健康に、快適に、ずっと安心して暮らせる家です。dreamhome.co.jpみなさん、こんにちはhikoですついに施工図承認の日が近づいてきましたオッケーの判子を押した後は仕様の変更ができなくなります自信を持って決めたことも、本当にこれでいいのか不安になってきますこんな気持ちになるのは私だけでしょうかコンセントや
小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。AB64_amanojack15のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽にメッセージください!これまた私の感
小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。AB64_amanojack15のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽にメッセージください!ホムカテ民とし
小林住宅HP小林住宅株式会社小林住宅は外断熱住宅供給実績No.1。高気密・高断熱で年中快適な家、経済性にも優れた長寿命の住まい。家本来の性能で夏涼しく、冬暖かい家。家族が健康に、快適に、ずっと安心して暮らせる家です。dreamhome.co.jpみなさん、こんにちはhikoです前回、ダイニングテーブル上の照明をどれにしようか迷っているというブログをアップしましたが、やっと方向性が決まりましたこんな感じにしようと思ってます!!↓↓最初はガラス素材で抜け感のある照明がいいなと思
ちいぱぱさんも書いておられましたが、変動金利また上がりましたね…我が家も嘘やー!!!と叫びましたよ…。元金均等なので、そのままダイレクトに月額の支払いが増えるんですよ。当初からだと結構増えましたよこれどこまで上がるのかな?てか上がったら破綻する人もそこそこいるんじゃないかなそろそろ止まってくれ……とりあえず今から家を建てる人に言いたいことは、「お金無理しない!」です。家建ててる時は、おしゃれで、快適で、使いやすくて……とかなり色々求めていましたが、家族が健康で楽しく
小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。AB64_amanojack15のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽にメッセージください!急にコンロがつ
家づくりはじめましたはじめまして!関西在住で子育て奮闘中の夫婦ですばく然と考えていた"いつかは家を建てる"・・・実際に動き出してみると、あれよとあれよという間に進み、小林住宅で家を建てることになりましたやっと着工となり少し余裕ができたんで、これまで参考にさせてもらったブログのように、私たちも家づくりの過程を発信してみようとブログを始めましたこのブログの目的家づくりの記録思い出として後で振り返れるように!情報発信・交換自分たちの経験が少しでも誰かの参考になれば+家づくりを経
ご無沙汰しております書こう書こうと思いつつも、なかなか書けずにいましたでも、いまだに新規フォローしてくださる方も稀にいますし(更新頻度すごく悪いしそんなに面白い記事もないのに、ありがとうございます)、ゆるーく続けていけたら良いなと。生存報告がてら、また忘れられた頃にでも記事を書いていこうかなと思ってます。入居後三ヶ月が経過しましたが、今回は新居で良かった点についてあげていきます①景色これは家と言うよりは立地による恩恵が大きいのですが、庭の奥で割と自然を感じ
小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。AB64_amanojack15のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽にメッセージください!最近も旅行行き
お久しぶりです〜引き渡しされてからはや半年時間経つのはやっ今年は6月からあっつい日が続いてエアコン稼働始めた感想も含めて小林住宅の🏠、入居後半年レビューいってみよ〜👩\はなまるな所/・エアコン1台で1階も2階も涼しい外気温30度越えの日が続きますが、28℃設定の2階エアコン1台で快適な空間をつくれてます・唯一の映えスポット入って1番に目がつく場所にデザインの全力を尽くしたおかげで、気分が明るくなる👩\やっぱ持ち家最高〜/・外壁の汚れも雨で落ちた入居後3ヶ月くらいでめっちゃ
小林住宅HP小林住宅株式会社小林住宅は外断熱住宅供給実績No.1。高気密・高断熱で年中快適な家、経済性にも優れた長寿命の住まい。家本来の性能で夏涼しく、冬暖かい家。家族が健康に、快適に、ずっと安心して暮らせる家です。dreamhome.co.jpみなさん、こんにちはhikoです今日は照明についてなのですが家を建てるとなるといろんな場所の照明を考えないといけないですよねICさんからお借りした分厚い照明カタログと睨めっこして、アドバイスも頂きながら考えているのですがダイニングテー
ばーやんの記事まとめ泉北ホームで20万円安くする方法基礎工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション建て方工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション気密測定┌我が家のC値は?└泉北ホームの最高気密は?造作工事まとめ┌工事内容└ホームインスペクション仕上工事まとめ工事内容WEB内覧会まとめ内覧会DIYまとめDIY計算と実測まとめ計算と実測エアコンクリーニング富士通エアコン日立エアコン以前、泉北ホームと契約した施主の人が我が家に来たことがありまし
—箕面森町で“快適な家”を一晩体感してきた—先日、箕面森町にある小林住宅の宿泊体験施設へ行ってきた。土地60.53坪延床42.64坪間取りはこんな感じ。展示場じゃなく、いずれ建売として販売される予定の家。つまり、オプション盛り盛りの夢仕様じゃなく、実際に建てるときに限りなく現実に近い等身大の家だった。リビング1階はLDK26.8畳。ダウンフロアがあってめちゃくちゃおしゃれ。けど、ロボット掃除機には向かないからうちは不採用。一方で、吹き抜けの開放感は最高でこれは確実
ここ最近、毎日のようにWeb打ち合わせや手続きに追われ、時系列順にブログ書きたかったけど、追いついてないわだけど――ついに!土地購入とハウスメーカー決定昨日、土地の手付金341万とハウスメーカー契約金100万を無事に振込完了。やっとここまできた。ついに土地購入&ハウスメーカー決定2025年2月:SUUMOなどでゆるっと土地探しスタート条件はふんわり。「治安がいい、教育環境が良い、駅近」程度。エリアもまだ絞れてなくて、大阪〜兵庫で広範囲に見てた。希望に合いそ
小林住宅HP小林住宅株式会社小林住宅は外断熱住宅供給実績No.1。高気密・高断熱で年中快適な家、経済性にも優れた長寿命の住まい。家本来の性能で夏涼しく、冬暖かい家。家族が健康に、快適に、ずっと安心して暮らせる家です。dreamhome.co.jpみなさん、こんにちはhikoです内装はほとんど決まったのですが子供部屋の壁紙で悩んでいます今のところシンプルに白の壁紙にしているのですがせっかくなのでアクセントクロスを入れようか‥でも子供が大きくなってアクセントクロスが好みのものでなか
こんにちはご訪問くださりありがとうございます♪今は雑草が勢いよく伸びているところも少し前まではシロツメクサが満開でした昨年の今頃は、着工中の我が家内装を見学するのが楽しみでしたね懐かしい『41日目建築中の家の中を内覧する』みなさま、こんにちは♪ご訪問くださりありがとうございます年齢のせいでたまに物忘れが、、、なんて言いますけど私の場合物忘れもありますが、時間の感覚が人よりズレて…ameblo.jp小林住宅にお願いして2024年8月新居が完成心地よい楽しいお家を目指して邁
現在、大阪のマンションにて4人暮らしキッズの元気っぷりから家を建てる決意をし、土地探しから開始し契約、現在家の設計中です。~~スケジュール~~8月家を建てる決意、土地・HM探しを開始9月土地を見つける10月HMを小林住宅さんに決定、契約11月~1月設計完了、詳細間取り確定2月~3月内装・設備打ち合わせ4月外構計画、図面承認5月手続き、地鎮祭、手配開始イマココ→6月着工開始7月上棟8月気密測定11月引き渡し予定家の着工と並行して、施
小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。AB64_amanojack15のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽にメッセージください!バナナ作戦でか
小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。AB64_amanojack15のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽にメッセージください!万博実はもう3
小林住宅HP小林住宅株式会社小林住宅は外断熱住宅供給実績No.1。高気密・高断熱で年中快適な家、経済性にも優れた長寿命の住まい。家本来の性能で夏涼しく、冬暖かい家。家族が健康に、快適に、ずっと安心して暮らせる家です。dreamhome.co.jpみなさん、こんにちはhikoです決めることがたくさんある内装打ち合わせもICさんのおかげでほとんど決まってきました最初はこれ全部自分で決めるの!?絶対ムリと思っていたのですがなんとかなるもんですね床材も2階は部屋ごとに種類を変えてみました
現在、大阪のマンションにて4人暮らしキッズの元気っぷりから家を建てる決意をし、土地探しから開始し契約、現在家の設計中です。~~スケジュール~~8月家を建てる決意、土地・HM探しを開始9月土地を見つける10月HMを小林住宅さんに決定、契約11月~1月設計完了、詳細間取り確定2月~3月内装・設備打ち合わせ4月外構計画、図面承認5月手続き、地鎮祭、手配開始イマココ→6月着工開始7月上棟8月気密測定11月引き渡し予定ついに着工開始しました
小林住宅HP小林住宅株式会社小林住宅は外断熱住宅供給実績No.1。高気密・高断熱で年中快適な家、経済性にも優れた長寿命の住まい。家本来の性能で夏涼しく、冬暖かい家。家族が健康に、快適に、ずっと安心して暮らせる家です。dreamhome.co.jpみなさん、こんにちはhikoです前回壁紙選びが大変と言う記事をあげたのですが、なんとなく決まってきましたメインとなる壁紙はリビングテレビ後ろに貼るエコカラットの色合いから決めましたこれは使いたい、というアクセントクロスもICさんに相談し
小林住宅アンバサダー、天野ジャックです。2021年に土地を購入し工務店と話を進めるも、途中から7ヶ月の着工遅延、3000万の値上げなどを求められ、家が建たない危機に陥りましたが、小林住宅で、満足できる家を建てて頂きました。AB64_amanojack15のコードを来場ホームのコメント欄かアンケートに書いて貰うと、商品券3000円分貰えるので、小林住宅の展示場行く時は是非使ってください。今までも何人かの方にメッセージ貰って相談は受けてるので、気軽にメッセージください!でこの日のメイ
こんにちは久しぶりの更新です!今回はようやくロールスクリーンを設置しましたこれでほぼ家造りは完成といっていいでしょう設置したのは玄関のシュークロ2ヵ所とキッチンのパントリー入り口1ヵ所2階のウォークインクローゼットの入り口に1ヵ所計4カ所お値段は設置費込みで約12万円くらいでしたの写真はシュークロ2ヵ所です◯玄関側から◯リビング側からこれで来客があっても見られたくないところを隠せますね未だに両親も家に呼んだことがなかったんですがこれで安心して呼ぶことが出来ます笑よ
現在、大阪のマンションにて4人暮らしキッズの元気っぷりから家を建てる決意をし、土地探しから開始し契約、現在家の設計中です。~~スケジュール~~8月家を建てる決意、土地・HM探しを開始9月土地を見つける10月HMを小林住宅さんに決定、契約11月~1月設計完了、詳細間取り確定2月~3月内装・設備打ち合わせ4月外構計画、図面承認イマココ→5月手続き、地鎮祭、手配開始6月着工予定11月引き渡し予定最近はやらないところも多い地鎮祭我が家はせっかく