ブログ記事9件
【小平市役所の食堂】衆議院選の期日前投票の後、隣の小平市役所の食堂でお昼ごはん前回も期日前投票の後に食堂でお昼ごはんをいただきました『【小平市役所の食堂】都知事選の期日前投票後に、市役所の食堂でお昼ごはん!』【小平市役所の食堂】都知事選の期日前投票後に行ってきました投票後は、隣の市役所の食堂でお昼ごはん小平市役所の食堂は、役所職員でなくても食べることができます職員…ameblo.jp社食の雰囲気社食のない会社なので、たまにはこういう雰囲気で食べるのが楽しい【カキフライ定食】揚げたて
今回、懲戒処分を受けた都市開発部参事については以前から複数の訴えが伊藤のもとに届いていて、昨年9月定例会、12月定例会の二度にわたり一般質問で指摘を行い、対応を求めたことは前の記事(https://note.com/hisashi_itou0134/n/n1fad6e6ab991)でお伝えしました。事件概要としては・部下の係長が自ら購入した印鑑で課長に無断で課長決裁を行った事件に対する管理監督責任を果たせなかった。・セクシャル・ハラスメント及びパワー・ハラスメントに該当する言動を部下の
小平市が職員の懲戒処分などを発表令和6年7月19日、小平市ホームページに「小平市職員の懲戒処分」という記事が掲載されました。その内容は1被処分者(その1)(1)発生年月日令和4年3月頃から(2)職層名参事(3)所属部名都市開発部(4)年齢及び性別50代男性(5)事件概要ア部下の係長が自ら購入した印鑑で課長に無断で課長決裁を行った事件に対する管理監督責任を果たせなかった。イセクシャル・ハラスメント及びパワー・ハラスメントに該当する言動を部下の職員に行っ
【小平市役所の食堂】都知事選の期日前投票後に行ってきました投票後は、隣の市役所の食堂でお昼ごはん小平市役所の食堂は、役所職員でなくても食べることができます職員さんのお昼休憩を外した13時過ぎに訪問店内は空いていました私が選んだメニューは「日替わり定食B」630円・冷やし棒棒鶏麺・牛バラ・ザーサイ釜飯・キャベツの千切り社食、学食での食事はすごく久しぶりです店内で食事をしている人が、職員さんなのか、市民なのかわからないが、9割以上の人がひとりで食事をしているおしゃべりをしてい
朝犬の散歩をしていたら小平市役所近くのひまわりが咲いていました。もう明日から七月ですね!梅雨ですが雨が降ると大雨みたいになりますね!
小平市役所の修復工事が終わって足場がとれてきました。朝の犬散歩の時久しぶりにベンチに座れました。
こんにちは美と健康のお手伝いヒーリングルームsion米田彩乃です*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*かなり久し振りの投稿になってしまいましたトホホな日それは昨日・・・数日前から、マイナンバーカード・電子証明書有効期限通知書が届いていたので、忘れない内に手続きしようと市役所に行って来ました。昨日は凄く暑い日でしたが運動不足も兼ねて歩いて行き受付で書類をもらい汗拭き拭き説明通り、記入していたら途中でいきなり頭の中で
今日は、入院中の親父に関する届け出があり、小平市役所に午前中行きました。母にも関係することだったので母も一緒に。手続きが若干長引くも午前11時過ぎには終わり、その足で小平市役所の6階にある食堂に行って、母と昼食を取りました。母は中華丼、俺はカツ丼を注文。2021年初カツ丼です。美味しく頂きました。550円。味噌汁が無料なのが気に入りました。そして、食堂のある6階のエレベーターホールから小平市街をパチリ。小平もいいとこだぜい👍何もないけど😊カツ丼食ったから競艇当たるかと思ったんだけ
初秋に西武鉄道国分寺線をウロウロしていた時のお話ですが・・・あぁ、国分寺線沿線のブログを造っていなかったぁ、まっ、いっか小平市役所ねあぁ、東京都にお住まい、はたまたご縁が無いと、小平市ってどこになるかと思いますが、上手く説明出来ません少なくとも、小平奈緒【相澤病院所属】とは関係ございませぬ。(※余りにも強引に引っ張ってきたが、話が膨らまないという)住宅地と言うか、畑の所にある、東京都では類まれな立地(リッチではない)にある役所かと思いますが・・・西武鉄道国分寺線青梅
仕事と暮らしの法務手続のパートナー東京・清瀬の新田行政書士事務所です。ご訪問ありがとうございます。なんとなく秋の虫の声が少ないような・・夜中の気温が思ったより高いからでしょうか。昨日は朝から役所廻り公正証書遺言作成時に公証役場に提出する書類の取得東久留米市役所からスタートして所沢駅経由で東村山ヘ徒歩で東村山市役所ヘ書類を取得した後は徒歩で久米川へ久米川から西武線乗り継ぎ旅小平~萩山~青梅街道と乗り継いで小平市役所ヘ思ったより混んでいましたがさほど
来春から復職予定のママさんたちにとってはついにっ!!のタイミング。私の住む東京都小平市では今日から保育園入園関連の書類配布がスタートしました。こんにちは。2015.2女のコ(こうめ)♡2018.3男のコ(りんご)を出産しました(社)日本おひるねアート協会®認定講師のうめはらゆうこですついに!ついに!!ですねこうめは認可保育園に通っているので、そのうち保育園でももらえますでも、ちょうど今日は支援センターの0歳さんイベントの日で、同じく来春から復職予定の保活ママとイベント帰りに市役