ブログ記事20件
宮本妥子打楽器リサイタル〜かけがえのない光II滋賀県文化産業交流会館3月9日15:00ぴったりの開演で始まったコンサート。1時間があっという間だったとお客様みなさま同じ感覚だったようです!(演奏家は6曲ノンストップの必死)会場にいたすべての方々が「時空の旅」を共にし、客席には誰も居ないかのような水を打ったような静けさで舞台が続きました。ふと緊張がほぐれると涙が出そうで、魂振が入るとみんなで一緒に必死になって走って、ふと立ち止まって何かを観て感じて、、、その繰り返しであっという間
リサイタルは来週の今日!ということで1週間後を想定して15時開演1人ゲネプロしました😌あとは「体調管理」と「毎日笑う!」を大切に過ごしたいと思います☆NHKを見てくださったと連絡いただきありがとうございます♪少しでも打楽器に興味を持っていただけたら嬉しいです!びわ湖ミュージックコネクトvol.2宮本妥子打楽器ソロリサイタル〜かけがえのない光II滋賀県立文化産業交流会館小劇場2025年3月9日(日)15時開演出演宮本妥子(打楽器)稲垣聡(ピアノ)小川珠絵(舞踊)
リサイタルまであと21日。。。(この数字は自分に言い聞かせるために毎日手帳に書いてます!)今日はピアニスト稲垣聡さんと、舞踊家小川珠絵さんがスタジオまでお越しくださってリハーサル、そしてその後は濃厚な打ち合わせをさせていただきました。なんとも信頼できる心強いお二方で、話していくとどんどんアイデアと舞台演出がかたまってきました♪オンラインチケット🎫↓https://biwako-arts.tstar.jp/cart/performances/323055びわ湖ミュージック
みなさま、2025年もどうぞよろしくお願いいたします☺️3月には久しぶりのリサイタルがあります大学や高校のレッスンの合間に自分の時間を作ってなんとか練習時間を確保しながら準備をしていますぜひみなさまに応援いただけたら幸いですコンサート情報を掲載いたしますチェックくださいね♪よろしくお願いいたしますびわ湖ミュージックコネクトVol.2宮本妥子ソロリサイタル~かけがえのない光Ⅱ~滋賀県立文化産業交流会館小劇場2025年3月9日(日)15時開演(14時30分開場)出
びわ湖ミュージックコネクトVol.2宮本妥子ソロリサイタル~かけがえのない光Ⅱ~滋賀県立文化産業交流会館小劇場2025年3月9日(日)15時開演(14時30分開場)出演宮本妥子(打楽器・マリンバ)、稲垣聡(ピアノ)、小川珠絵(舞踊)プログラムジョン・ケージ:『Dream』西邑由記子/委嘱世界初演:『IRIS』ビブラフォンソロのための朴守賢/委嘱世界初演:『白の咒樂』打楽器ソロのための中村典子/委嘱世界初演:『ホカヒ連禱』ほか主催:滋賀県立文化産業交流会
【スタッフより】小川珠絵作品展~舞・音・語○△□TRIANGLEPERFORMANCE日時:2022年2月4日(金)18:30開場19:00開演終演20:30場所:京都芸術文化会館京都市上京区広小路下る東桜町1プログラム「ダンスプリズム」作曲:ベルンハルトブルフ作曲「Tatami」より宮本妥子作曲「シュラーク」舞踊:小川珠絵、山口陽子、クードリャ沙美、絵里奈、Junko「プラゴミSOUND」舞踊:西山真由、入江真妃、長岡文音、小畑すずこ
【スタッフより】CreativeDanceShowcaseOSAKAvol.1ダンス創作展日時:2020年1月18日(土)Cプロ18:00開演場所:一心寺シアター倶楽トライアル大阪市天王寺区逢阪2-6-13B1FCプロ出演:小川珠絵&宮本妥子・加藤睦・JuliaIgue・malachit・三好直美&水田真子料金:3,500円/学生3,000円ご予約・お問合せ先:creativedanceshowcase@gmail.com主催:BRICKSArti
CreativeDanceShowcaseOSAKAvol.1ダンス創作展宮本妥子が、舞踊家・小川珠絵さんと共演させていただきます。日時:2020年1月18日(土)Cプロ18:00開演場所:一心寺シアター倶楽トライアル大阪市天王寺区逢阪2-6-13B1FCプロ出演:小川珠絵&宮本妥子・加藤睦・JuliaIgue・malachit・三好直美&水田真子料金:3,500円/学生3,000円ご予約・お問合せ先:creativedanceshowcase
10月になりました。芸術の秋、というわけでもありませんが、先週の土曜日、ダンスパフォーマンスを観に行ってきました。私が出産前まで習っていた先生が出演されてて、場所もそのスタジオでということで、ここに足を踏み入れるのも15,6年ぶり・・・?!舞台を観に行くのも、何年ぶりだろう〜。今回は大きなホールではなく、すぐそこに鉄の彫刻があり、マリンバの生の演奏があり、ダンサーさんの息遣いが聞こえ、なんとエネルギッシュ!その空間がもうアートそのものでした。日頃から踊り
4日で7回公演達成!全完売!小川珠絵さん創作による女性ダンサーさんと宮本ソロ打楽器による即興や楽曲で1時間公演を7回達成しました!表現者としてこのような貴重な機会をいただきこの上なく幸せでした。小川珠絵さんの表現者として、創作者として、女性としての全てを間近で感じ、心震えました。たくさんの学びをさせていただきこのような生きかたに感銘。本当に感謝申し上げます。やすこ
練習はじまりました!まずは大量打楽器をどう配置するか、、どうにか妥子の部屋が完了!はじめての通し、楽しい!↓こんなセット↓お手伝いありがとう!チラシ↓やすこ
鉄の彫刻と舞踊の現代アート舞台美術館part17~鉄の森~今回は1時間ほどの公演です。マリンバ数曲や鉄の彫刻で即興演奏などをさせていただきます。7回連続公演は初めての試みです頑張らなきゃ、、、。9/26日29日は完売となりました!9/26、27、28、29日と4日連続7公演させていただきます!日時:2019年9月26日(木)19:30~完売9月27日(金)19:30~9月28日(土)12:00~、15:30~、19:30~9月2
【スタッフより】鉄の彫刻と舞踊の現代アート舞台美術館part17~鉄の森~組み替え自由で絶妙なバランスを保つアリヨス・イエルチチの鉄の彫刻を使い、小川珠絵率いる舞台美術館ユニットと宮本妥子の演奏で繰り広げられる不思議な空間パフォーマンスです。日時:2019年9月26日(木)19:30~、9月27日(金)19:30~9月28日(土)12:00~、15:30~、19:30~9月29日(日)12:00~、15:30~※開場30分前場所:T
鉄の彫刻と舞踊の現代アート舞台美術館part17~鉄の森~組み替え自由で絶妙なバランスを保つアリヨス・イエルチチの鉄の彫刻を使い、小川珠絵率いる舞台美術館ユニットと宮本妥子の演奏で繰り広げられる不思議な空間パフォーマンスです。日時:2019年9月26日(木)19:30~9月27日(金)19:30~9月28日(土)12:00~、15:30~、19:30~9月29日(日)12:00~、15:30~※開場30分前場所:TMPPスタジオアー
【スタッフより】鉄の彫刻と舞踊の現代アート舞台美術館part17~鉄の森~組み替え自由で絶妙なバランスを保つアリヨス・イエルチチの鉄の彫刻を使い、小川珠絵率いる舞台美術館ユニットと宮本妥子の演奏で繰り広げられる不思議な空間パフォーマンス日時:2019年9月26日(木)19:30~、9月27日(金)19:30~9月28日(土)12:00~、15:30~、19:30~9月29日(日)12:00~、15:30~※開場30分前場所:TMPP
鉄の彫刻と舞踊の現代アート舞台美術館part17~鉄の森~組み替え自由で絶妙なバランスを保つアリヨス・イエルチチの鉄の彫刻を使い、小川珠絵率いる舞台美術館ユニットと宮本妥子の演奏で繰り広げられる不思議な空間パフォーマンス日時:2019年9月26日(木)19:30~、9月27日(金)19:30~9月28日(土)12:00~、15:30~、19:30~9月29日(日)12:00~、15:30~※開場30分前場所:TMPPスタジオアートス
【スタッフより】琵琶湖博物館アトリウムコンサート~湖面に輝く☆打楽器の美響~に宮本妥子が出演させていただきます。日時:2017年10月9日(月・祝)14:00~15:00場所:琵琶湖博物館アトリウム(特設ステージ)出演:宮本妥子・後藤ゆり子(打楽器・マリンバ)小川珠絵・山口陽子(舞踊)入場:無料<アトリウムコンサート>~私たちが奏でる琵琶湖の響き~シリーズ日程・守山高等学校吹奏楽部10月7日(土)①11:00~12:00②14:00~15:00・吹奏楽団
琵琶湖博物館アトリウムコンサート~湖面に輝く☆打楽器の美響~に宮本妥子が出演させていただきます。日時:2017年10月9日(月・祝)14:00~15:00場所:琵琶湖博物館アトリウム(特設ステージ)出演:宮本妥子・後藤ゆり子(打楽器・マリンバ)小川珠絵・山口陽子(舞踊)入場:無料<アトリウムコンサート~私たちが奏でる琵琶湖の響き~シリーズ日程>・守山高等学校吹奏楽部10月7日(土)①11:00~12:00②14:00~15:00・吹奏楽団木曜組