ブログ記事7,122件
最近立て続けにロリコンによる犯罪が報道され、出てくるたびに気持ち悪いなと胸を痛めています。お友達に「私立小は安全でいいね。」と言われましたが全くそんなことはありません先生は異動なくずっといらっしゃるので変な方はいないと信頼してますが、制服は変な人を引き寄せます。制服好きが多いのか駅で知らん人からの盗撮の被害とかが最近多いです。少し前までは私立小学校(特に女子校)は学校もガードが固く一般人の外部から伺い知ることができませんでしたが、最近は学校も少子化に戦々恐々としてます。今でも少子化なの
小学校の運動会がありました😄🏃🏅✨今年は小3と小5に出番があります!!週間天気では雨予報だったのにこの天気✨️良かったです子供たちが元気よく声を出したり走ったりする姿、感動します小5のソーラン節、とても良かったです!!運動会は午前中で終わるので、午後から下の子とふらっとデートしてきましたカインズでソフトクリーム🍦嬉しそう🍦♡運動会お疲れ様でした☆ホットペッパーからのご予約はこちら☆ヘアアンドアイラッシュパザパ(pasapas)|ホットペッパービューティー【ホットペ
5月に運動会がありました。だいぶ過ぎましたが備忘のために記事にします姉妹で一緒の学校で出来る最後の機会なので、田舎から私の母も駆けつけてくれました。この時期は雨が続いていて、土曜日は早々に順延が決まり、日曜日の開催でした。【長女小6】・応援団(太鼓)・100メートル走・ダンスと組体操今年はやらないとはじめは言っていたのに、結局応援団に入り、太鼓を受け持ちました。太鼓ならやりたいと思ったそうで、立候補して決まりました。100メートル走は特別速くもなく遅くもなく。一緒に走ったメ
ヘアカット専門店キッズカット小学生カット大好評!ありがとうございます!男の子のヘアスタイル小学生ツーブロック髪質や頭の形髪の長さ調整しつつ頭の丸みシルエット【お願い】夏風邪その他感染性の症状完治してからご来店ください!ご来店をお待ちしております!
先週末、紬(小1)の小学校の運動会がありました。孫の成長が楽しみなのと昔とは違う今の時代の小学校の運動会が見られました。まず…開会式の間、生徒は座ったままです校長先生の挨拶くらいで、短め競技が始まる前に全員でやる”ラジオ体操”は無く、カッコイイ音楽に合わせた柔軟体操でした運動会のチラシを見ると、『運動会』ではなく、『オリンピック』3クラスあるので縦割りで赤軍、青軍、黄軍で競います1年生の競技『玉入れ』は『
毎日Instagramできもの文様発信中の大分きもの千文家&息子大好き「けいすけ」こと山下啓介です。初めましての方、「けいすけ」はこんな人です。ここをタップ↓↓↓けいすけの自己紹介自己紹介文2020年版出張先の京都から、深夜に大分へ戻ってきた翌朝。連絡BOXに【白琥・叶真・甥っ子の竜伸】からのメッセージ。叶真(1年生)白琥(3年生)竜伸(6年生)学年によって、違うんですね。なぜか、この日はバラバラに登校していった白琥。朝、白琥が一言。「今年は、全部勝つ
こんばんは⭐️先日行われた運動会次女初めての運動会保育園の年長の時は『お姉さんになったねぇ〜さすが年長さん!』って思っていたけど小学生の仲間入りになると『あらばぶちゃん小さくてかわいい』に戻りました見てて、キュンキュンしまくりですみんな、なんかピヨピヨ可愛かったなぁ〜5年生のしの姉さん【沖縄エイサー】〜ダイナミック琉球〜ビシッとバシッと切れもあり!まとまりもあり!マジかっこよかった鳥肌でした最後の『ありがとうございました!』にはうるうるしちゃっ
昨日は娘さんにとってもウチの家族にとっても最後の小学校の運動会でしたこんなに感慨深い日のはずがなんか気合い入らない…それは恐らく娘さんの足が遅いから(´ヮ`;)息子さんが学年1を争うくらい足が早いのに対し娘さんは多分学年1足が遅い…6年徒競走ビリになるかどうかの日…運動会のあと何が食べたい?に「サーモンのお寿司!」を餌にして万年ビリ回避を計りましたが呆気なく万年ビリで終わりました…(ˊᵕˋ;)仕方がないなので夕食はお寿司はちょっとねと思いサーモンのカルパッチ
今日は息子の小学校初の運動会でした!お天気どうなんねん?!当日までさっぱり分からなかったけれど…。少し肌寒いくらいで、少しお日様の日差しが出て来る時もあって雨降らず、日焼けの心配なく過ごしやすかった!小学校の運動会のイメージといえば、席取り合戦!運動会弁当!なんやが…お昼までに終わるし、お弁当作る必要がなく、保護者席は学年入れ替わり制で席取りは特になくて入退場も特に自由な感じやって想像してたよりも、気軽だった!!コロナ禍を経てこのスタイルになったのかなぁ?!母が昔は1
今日は朝から長男君の小学校の初めての運動会でしたAM5時に仕事から帰って3時間寝て運動会でした1年生の出番が全部終わり、ホームルームしていつも通り下校するのだろうと思い先に帰ったら、帰って来て皆んな父兄が待っていて一緒に帰ってた!と怒られました勝手が分からず、すみませんでした暑い中お疲れ様でした!
おはようございます😊年の離れた三兄弟ママ、tnkです。4月から小1小3中3生活がスタートしました。ブログを始めたばかりですが、1人でも楽しみにしてくれる方が増えるよう、我が家の日常を綴っています✏️昨日は次男三男の運動会でした🚩去年はなかった選抜リレーが復活していましたリレーがない運動会なんてつまらないと思っていたので、私個人の感想としては復活が嬉しかったですが、いろんな意見があるようです。復活したという事は、希望する声が多かったという事でしょう📢我が家の三兄弟
5月26日暑くもなく寒くもなく🙂絶好調🙂運動会日和銀座八丁佳世ペコの宝物1号A.K.Iちゃん小学3年生最後の運動会来年3月で閉校のため主人と見に行ってきたよ久々にお嫁ちゃん大切に育ててくれてありがとね♪銀座八丁佳世ペコのお嫁ちゃんは社交的アウトドアプラス思考イケイケーママ👩だよカヨちゃんも見習わなくちゃなあ!今日はお泊りじいじも嬉しそういつものコーストイザラス🍣魚米🍣次の日も連チャンで気まま…わがままの銀座八丁佳世ペ
안녕하세요いつもありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”人生は全自動何が起こっても全部必然シナリオは自分で決めて有るから大丈夫記事を読んで頂いた方々が今日も心豊かな一日になりますように記事を読んで悲しくなる…もちろんこんな人たちばかりではないケドどうした大人たち韓国の小学校運動会子供たちの歓声は騒音?【萬物相】(朝鮮日報日本語版)あるマンション団地横の小学校で、運動会開始前に児童たちが一斉に謝罪する動画がSNS(交流サイト)で話題になっている。運動場に集まっ
この土日のお話!土曜日は雨〜。実はこの日、もともとは小学校の運動会の予定。でもずっと週末は天気大荒れ・・・と言われていて、多分延期だろうなと思っていたら、前日夕方に日曜日に延期が決定との連絡が入り。土曜日はおうちでゆっくり過ごしました。相変わらず娘たちはハマッてるコナンを観ていたり。あとおやつに知育菓子を久しぶりに出して。作るのに1時間くらいかかったから、食べるのだいぶ遅くなってたけどね。大作!上手だね〜。そして日曜日。なんとか雨もあがり、曇り空ではあるけど炎天下じゃなくて
39歳で営業職のこーすけです!小3の娘と中1の息子、妻と私の4人家族日々の出来事に右往左往しながら子育てとマイホームを建てる夢を追いかけてます「時は金なり」を座右の銘としタイパ・コスパを追求しながら日々の生活を送ってますお得情報や節約術も書いていきます今日は久しぶりに青空が広がって気持ちいい朝だった😊やっと体調も戻って、娘の運動会に参加できそう!この1週間は本当にキツかった💦月曜日から高熱が出て、仕事も休まざるを得なくて営業のスケジュー
昨日はりんごちゃんちの小学生たちの運動会でした1年生のしーちゃん4年生のゆっち5年生のさっちゃん6年生のそーちゃん4人が一緒に出る最初で最後の運動会(そーちゃん変顔してる〰️)小川の直売所からまっすぐりんごちゃんちへ(前日のトラックのジジイとは会わなかった)ウッチーパパは風呂に入っていてりんごちゃんは着替えたりしているので勝手にパンを焼いてコーヒー淹れて食べていたら肩をちょんちょんとつつかれて振り向いたら高3のあやぷんあやぷんの高校は土曜日も授業があるのでもうとっ
こんにちは自己免疫疾患のアラフィフ、派遣社員&ハンドメイド作家です。娘が生まれる前までは、タイトル通り毎日刺繍をチクチクやっておりましたが、娘が生まれ環境が変わって、更には病気になり、今はお休み中。その代わりに、病気の事を発信しております。SLE、多発性筋炎/皮膚筋炎、混合性結合組織病昨日、小学校最後の運動会の予定でしたが、やっぱり雨で順延そして、本日無事運動会が開催されました朝のメールで今日の朝から開催とあって、午後からやろうと思い込んでた私は、朝ご飯をのんびり
昨日は娘の勤務する小学校の運動会でした。今年は5年生の担任なので、5&6年生による組体操があり。五月の連休明けから練習を始めて、約2週間で本番に臨む〜という、なかなか慌ただしい様子。持ち上げるタイプの技では補助をしたり、休みがちの生徒さんの代理で二人組の技をやったり(いざとなったら本番も代役)、裸足で走り回るので。普段曝さない足の甲や足首が日焼けして、発赤や発疹や痒みなど皮膚トラブルを起こしてしまいました。同僚の同じ役割の方も同じようで。ジャージの裾を捲りながら、「やっちゃったね〜
自宅で本格アーユルヴェーダトリートメントをしている、セラピストのayakoです🍀☆小学3年生と中1、中3の子どもがいます☆日曜日は小学校の運動会でした!土曜日の雨で日曜日になったので、部活があった娘は観に行けず残念がってた😭次男は花笠🏵️一生懸命大きな声を出してて踊りも完璧カッコよかった👍徒競走とリレー選抜にも選ばれ全力で頑張っていて成長を感じられました☺️今年の運動会練習は通常より10時間も少なかったらしく、近隣の小学校は試験的に秋にするとか?是非そうしてほしい!運動会が
こんにちは週末は運動会でした!疲れました1日延期した日曜日は雨上がりで蒸し暑くて不快その中を家と学校往復1時間歩いたし、見てる間の3時間半ほぼ立ちっぱなしだったのでかなり疲れてしまい、運動会の途中から左耳が詰まった感じになって聞こえにくくなりました最近軽い目眩からの嘔吐もあって体調優れずだったしねマッサージしまくってビタミンも摂取したら戻ったので一安心でしたが肝心の運動会は、よく見えませんでしたーそうだよねー人数は幼稚園の倍だもんね運動場なんて7、8倍?
今日(2025/05/18)は姪の子どもの運動会を観に行ってきました。今は準備体操はラジオ体操じゃないんだね。ほぼ全てジャニーズ系(って今は言わないけど)のノリの良い曲を使ってて驚いた😳そして運動会は午前と午後で分かれていて、3学年ずつになってた。姪の子どもは1年生で午前中の部。演技等、その時にやる学年の家族だけが前に出て観られる仕組みになってて、朝早くから席を取る(シートを敷く)ということはないし、お弁当を作って持って行くこともなくてなかなか良かった。お昼には運動会も終わり、ランチ
皆さまこんにちはー場所によっては、運動会の時期ですね私の運動会の楽しみは。。低学年の子供達のダンスの時に若い男性の先生が朝礼台の上で見本のダンスを踊ってるとこを見る事です❤️❤️笑笑だって、若くて可愛い男の先生。。真面目に踊ってて先生だからキレキレで上手で。。✨いつも、カッコいいなぁ。。🤭✨って見惚れちゃう💕皆さんはそんな事ないですか?でもね、こんなみかたをするようになっちゃったのはやはり婚外を始めてからですねダメだわ不純で🤣🤣
雨の為、今日予定していた息子君の運動会は明日に延期😓娘さんが部活も無く今回は一緒に観れるな〜って思っていたのに。明日になると娘さんは修学旅行の前日準備で中学校登校だから…また1人で観戦か😂運動会とか発表会ってリアルタイムで一緒に観て語れる存在って大事なのを痛感するのよね💦あと、他の家族を見て羨ましく感じてしまう。私がそう思うってことは子供達も感じてるかもしれないよね😥(怖くて聞けないけど)旦那さんが亡くなって5回目の運動会なのにまだ1人観戦に慣れない💦でも!でも!コロナ禍を経
※このブログは広告が含まれています発達障害(ASD)の小3息子今のところ定型発達の年長娘を育てるアラフォー母です息子は普通級に在籍週1で通級に行ってます見た目には分かりづらいけど心と頭の中は不安や困りごとがたくさんそんな息子を中心とした森山家の日常をゆるゆると綴っていきます🌤️こんにちは‼︎森山家のママです今回はどうなった!?運動会のリレー選抜!の話以前投稿したこちら先に読んでね『やってきたこの季節⭐︎今年はどうなる?運動会の話』※このブログは広告が含ま
こんばんわ!楽しい連休を過ごされましたか?私は毎日が日曜日のお気軽な主婦わざわざ混んでる日に出掛けなくても何時でも行ける(とは言っても、結局行けないけど)連休は何処にも出かけず冷蔵庫の掃除や✂️庭木の剪定などに費やしました。(今頃が一番やり易い)今日は孫ちゃんの小学校の運動会の予定でしたが雨で順延ですこんな日に簡易書留か届きました中身はこちらですシマダヤオリジナルQUOカード3,000円分5-①これはありがたいこちらのキャンペーン私の名前で
🌸ねこままです♪子どもたち(小1&小3)と猫に囲まれて、にぎやかに暮らしています🐱子育てのこと、猫のこと、毎日のちょっとしたことを気ままに書いています☺️気軽にフォロー・コメントしてね🎀小学校では昨日から運動会の練習が始まりました。それを聞いて、ふと昨年の運動会を思い出したんです。うちの娘(当時小2)は、運動が苦手というわけではないタイプ「その辺の子には負けないと思うんだけどね〜」と話していたけれど、徒競走の練習ではいつも「3位」とのこと。親としては順位よ
私も中学校の頃50m走速い時で7秒台後半?で走っていました。でも周りが速い人達ばかりで遅い方でした。段々疲れて本気で走る事もやめました。栗林かおりの隣のレーンだと速く走れました!栗林かおりより速く走れなくてもタイムが上がっている事が多々ありました!当時は背が高く、腰の位置が高い子の方が速く走れるのかなと思っていました。歩幅が違うから!「小学校の運動会の50m走。走っている私を見て変な奴等が馬!とか笑いながら走ってる!とか言ってきた!」「馬鹿な奴等から見たら軽々、ゆるく速
【運動会】去る10/12、11/9に学園東小学校と小平第七小学校の運動会へ。大きな声で応援しあったり、子どもたちが笑顔で競技に取り組む姿がとても印象的😊11月の運動会は珍しいのですが、清々しい秋晴れ✨両日とも晴天に恵まれ、運動会日和でした☀️
小学校の時小学校の運動会でこの曲で組体操やらされたわジェネシスインヴィジブル・タッチ小学校の時は洋楽もわからないし何歌っているか誰の曲かもわからなかったけど