ブログ記事337件
中1年の時私は信仰告白止まりでしたある9月8日いつも通り学校から帰って泥のように深い眠りの中にいましたてんかんの薬副作用で眠いんですちょっとやそっとじゃ起きません!この日は夜から聖会が待ってました目が覚めつと勢いよく寮生の夕食を作ってる母ちゃんとこへ行って一言「私、今日アレ受ける!アレ!水!水でするやつ!」とキラキラ目しながら一生懸命伝えました母ちゃん「もしかして洗礼の事言ってるの?」私「あ!それ!それそれ!!!」母ちゃん「急にはダメよ〜準備もして無いのに」ショックです
●箱根駅伝、青学大の原監督の妻・美穂さんが胴上げで宙を舞う第101回箱根駅伝青山学院大学が2年連続の総合優勝、往路優勝の青学大が復路でも新記録の2位と安定した強さを発揮し、10時間41分19秒で新記録で、2年連続8度目の総合優勝を果たした。2分48秒差の総合2位は駒大だった。駒大は5時間20分50秒の新記録で復路優勝した。総合3位には国学院大が入った。優勝した青学大・原監督の胴上げの後、監督の妻で「寮母」を務める美穂さんもゴール付近で胴上げされた。全日本大学駅伝関東地区選考会を初めて
明けましておめでとうございます.このご挨拶を今!です.年末年始の大変な働きは,ひと事だと思っていた私神様から,早速の「修行」か??嬉しくて厳しい余波は今も.気が付けば、もう4日!我が家の定番!全ては賑々しく過ぎてゆきました.しかし!まさか…元旦の家族揃っての、顔合わせ「今年もよろしく」,私の自宅に急きょ変更!になったたのです.(世間では当たり前〜)お嫁ちゃんが年末から風邪気味.ホッとした時に,育児・仕事の疲れが出
昨夜から足に痺れまで出て、腰痛が酷くなっています。今朝は少し動かすと結構な痛みが考えられる原因がダブルワークでやっている寮管理人の仕事いつもは1人なので、マイペースでやれるのですが、一昨日は留学生の退寮前の部屋チェックがあり、寮長夫妻のいる女子寮勤務でした。結構な範囲の掃除機掛けを命じられたのと自ら気になっていた中庭の落ち葉清掃をしました。今日は午後から針生検があります。その前にゆっくりお風呂に浸かりたいと思います。少しでも痛みが和らぐと良いのですが
うちの旦那が育った家庭環境がちょっと複雑で義両親は旦那が小さい頃離婚。その後は父の方へついて行き、祖母にお世話をしてもらって育ちました。父について行くと決めた理由は『お母さんはしっかりしてるけど、お父さんは何をやらかすかわからないから、自分が見張っていないとダメだな』って思ったからだそうで、小学校低学年の旦那は今より大人だったなぁ、なんて思っちゃいました今はそれぞれパートナーがいます。義母が再婚する際、旦那さんとの間には子供は産まないと決めたそうなんです。結婚する条件だったみたいです
早くX"masケーキ予約しなくちゃー♪そーですサンシャインではクリスマスケーキ早期予約キャンペーン!ご予約募集ちう♪(*゚▽゚)ノクリスマスといったらその頃ラジオは・・「特番」あるの!?(ΦДΦ)どーやら今年もFM高知さんから「お前ら今年も特番やれ!!」と、命が下り1時間特番をやらされる模様。そんな2024年最後を飾る特番で「やって欲しいコーナー」募集しております!(´▽`)ノそして連日沸いておりますサリーズ
ご訪問ありがとうございますオフィスレアリーゼの神田裕子です。イメチェンしました著者として本を書きながらカウンセリングや研修・講演をしています。専門は発達障害ですが恋愛から結婚離婚、育児性の悩みや職場の人間関係まで幅広くカウンセリングをしています今年9月から都内の女子寮で寮母として寮長である夫とともに働いています還暦からの人生の方向転換については・・★夫と今春、再入籍しました神田裕子『4月3日に
こんにちは今日のお弁当ヤンニョムチキンじゃがいもチヂミ野菜ナムルゆで卵ササミで使ったヤンニョムチキンさっぱりしてるけど柔らかくて美味しいよじゃがいもチヂミはアオサたっぷり入れてカリッと焼き上げました毎日のお弁当悩むわぁ…でもこのお弁当作りが日々の楽しみなのはまちがいなくて…あと1年ちょっとで長男も高校卒業しちゃうなぁそ〜したらお弁当も長女の社会人弁当だけになるのか少し寂しいかなぁ子供が成長してくと自由な時間も増えてそれなりに楽しいんだけど寂し
この蒸し暑さ半端ないクーラーを我慢して外から入る風を頼りに韓国ドラマを観て居るガー子さん一番暑いはずだが自分の家と同じ様に過ごして居たいと人間を駄目にする大きなクッションに横たわって居ましたいつ生まれても大丈夫なのに子宮が全く開かず運動をしなさいと言われたがこの暑さと大きなお腹ではかなり辛いのが分かりました気晴らしにお買い物へ行って来たらと薦めてガー子さんが外出しましたその後今度はビビットが人間駄目にするクッションへもうドラマなんて何処まで観たか覚えて居ないく
人生には、いろんな時期がありますね。私のように長く人生をやってくると、さまざまなことがあります。ずっと音楽一筋の仕事をして来たように思う私ですが、9年間、音楽を手放した時期がありました。それは、結婚直後からの9年間。結婚した相手の勤務先は宗教法人が経営する学校。その学校の社宅に住んだのですが、社宅に住む条件がちょっと特殊でした。妻は、仕事をしてはいけないというのです。仕事をする代わりに学校や教団のお手伝いをする、という。今から考えれば、もっと深くそのことに向き合って
前回までのお話し看護師寮での不可解な出来事、病院運営が悪いだけあって、寮母もおかしい。プライベートはない、部屋の中に勝手に入る。東北出身者じゃないと(寮母、青森出身)、表だっての嫌がらせをしてくる。仕事でもクタクタなのに寮にいても心が休まらない。ゴミの中身の確認。レシートを見て、何を購入しているか見て、言いふらす。部屋への不法侵入、ウジ虫入りの袋のプレゼント。それを他者のせいにし、揉めさせようとする…はっきり言って異常者である寮母の嫌がらせは続いていた。私は人間不信になりそうだっ
お兄がインフルにかかりました…札幌の中高一貫校で寮生活を送るお兄インフルが猛威を奮っているとお知らせがあり、もれなくかかりましたとさ仕方がないとはいえ、お兄に続き、同室のお子さんにまでうつしてしまい…たまたま先週末に授業参観があり、主人が札幌滞在中だったので、病院に連れて行ってもらいましたこれまで北海道に縁がなかったので、、この時期にインフルは、北海道ではあるあるなのかな?幸い本人も同室のお子さんも軽く済み、隔離されているとはいえ元気いっぱい授業を受けられないので、二人で自習に励ん
前回までの内容都内の某病院で、様々な事が起こる。病院もさながら、そこに関わる全てが残念な所。残念なんて言葉で済まされない。看護師寮までもが、落ち着ける場所ではない。患者さんだけでなく、看護師まで痛い目にあう…タイムスリップします寮母の暴走はとどまる事を知らず、毎日ヒヤヒヤして暮らしていた。他の寮仲間からは、布団を敷いていったら、戻ると畳まれていた…驚いて寮母に話しに行ったら「あぁ、私がわざわざ畳んであげたのよ。これも寮母の仕事だから」と、平然と答えたらしい。その寮仲間は、まだ
前回までの内容都内、某所にある病院で実際にあった出来事。一般の人にはわからない、知らない事ばかり。病院では患者さんを、「人間」として扱う事なく時には医者の実験に使われる。お金儲けの為に、事務職員までも加担して、税金を悪用する。看護師も、非道な思考の人が多く、患者さんへの尊厳などない。上が悪いので、どうしようもない。今回は私の寮で起こった事を書こうと思う…タイムスリップします就職の際に、当時の私の基準は寮が綺麗な事、寮費が安い事。そんな事を条件に入れていた。若かった事もあ
どもです。この本を見つけたのは、ネットニュースのコラムからでした。仕事ちうにね『箱根駅伝を走れなくても…」青学大・原晋監督の妻が断言「マネージャーは社会に出て通用する」競技を辞めた学生が寮母に告げた"深い言葉"』この見出しが気になり過ぎて本の方も読むことにしました。青山学院大の原監督の奥さま原美穂さん著箱根駅伝の後や、予選会の後に駅伝チームに密着したドキュメンタリーが放送されたりするけど、その文字起こし版という感じでしょうか。スルスルと読みやすく1日で読めました。
7:30AM朝の太陽に感謝今日もブログをご訪問いただきありがとうございますやましたひでこ公認断捨離®トレーナー&リヒト管理人の新井みづゑですプロフィールニューヨークからのお客様今日は観光はお休みで一日リヒトに滞在するとのこと部屋で仕事を済ませにぎやかであろうリヒトラウンジへ向かうと・・・あれ?誰もいないやっぱり出掛けたのかな?聞くところによるとどうやら娘たちがケンカして「もう、一生口を聞かない」状態
若いは(•̤ᴗ•̤)かわゆぃね📻声優さん寮母やらせてもろてた時東放学園ઽᵃⁿ声優やらアナウンサーやらADやら懐かしい.。oO⁑͛最近ガキんちょ♂︎遅くᜊﬞﬞᶻᶻᶻ.。oOたまらん寝よかなま起きればいいしガキんちょ♂︎は遅くなるらしいtomorrowかもだしぢゃまたおやすみなさい(:3[____]
King&Prince新潟公演無事に完走おめでとう♡もうすぐハロウィンで・・なんだかめちゃくちゃ楽しそうなんだけど!永瀬廉くん「ながせのつぶやき」更新ありがとう♡新潟のお米は美味しかったんだね♡白ご飯大好きな廉ちゃんだから食べられてよかった(*^-^*)ところで、トレンドのおすすめに「うされんれん」とか「ナースれんれん」とか入ってるのは何だろう?(^-^;ライブDVD&Blu-rayを出すとき特典映像で収録して欲しいな(*^-^*)新潟のれんかいちゃん「あ」?(^
寮母さんバイト録画消化大変だねえー私は思うに病気もしておらず自分の部屋や洗濯機もきちんとあるのにああいう溜め方は何させてもダメと判断するので一生他人の面倒は見れないな..笑笑我ながら料理も洗濯も完璧なのが9科目タイプ。生活の基本が出来ない人にお金渡しちゃダメだよね..永瀬くん潔癖症なのもいいな。人として。後藤進平を演りたいかは分からないがあの真っ黒な狂気を魅力的に表現できるのは彼な気がしてきた..行きはよいよい帰りは帰れない帰さないみたいの
つい最近まで学生だったのにねバイトレは指導される側だったけど今回は寮母さんなので指導する側ですね次回の#キントレは☑️#KingandPrinceのバイトレ🖤#永瀬廉が学生寮の寮母に挑戦🍳☑️キントレプロファイリングに#北村匠海#あの参戦🔥#髙橋海人#劇団ひとり#山崎弘也pic.twitter.com/vZ6NkRzzE0—《キントレ》【日テレ公式】(@kintoreofficial)October21,2023
原作:遠藤達哉、監督:原田孝宏、制作:WITSTUDIO、CloverWorks。【MISSION:27】ボンドの生存戦略/ダミアンの野外学習「ボンドの生存戦略」不穏な未来を予知し、ヨルの手作りご飯が原因だと考えたボンド。運命を変えるため、ロイドを探しに家を出る!ロイドを見つけるボンドだが、〈WISE(ワイズ)〉の任務の最中ですぐに帰れそうになく……。/「ダミアンの野外学習」寝坊の罰で寮母を手伝うことになったダミアン。ダミアンを放っておけないエミールとユーインも、わざと罰を
カレン・モンクリーフ監督によるアメリカの実話を基にしたサイコスリラー映画。出演はクリスティーナ・リッチ、ジュディス・ライト、ジョシュ・ボウマン。<あらすじ>19世紀の終わり、ネリー・ブラウンはブラックウェルズ島の精神病院に収監された。彼女は記憶を失っている以外は正気。そんな彼女は、精神病院の中の様々な患者と接触するうちに、一見おかしいと思われた入院患者たちが、ネリーと同じように正気なのではないかと疑うようになった。だが、彼女自身も記憶がないため、確たる気持ちにはなれなかった。医師ジョサ
我が家が旅館に…うちの息子のお友達がよく泊まりにきます今回は、5名。2泊されます寝床は、みんなで作ります。我が家のクマ🧸🧸さんももれなく参加?布団代わりになりますクマ🧸🧸も喜んでいることでしょう。私は、とくに用事はしません。今回は、洗濯はします。でも、洗濯は洗濯機がしてれます。お泊まりに来てくれると素敵なお品(お菓子)が増えます💓私は特に何のお構いもしませんので恐縮ですが、感謝を込めて有り難く頂戴いたしますこの、高校生の想い出がずっと心に残りますように
夫の彼女はポケモン?呼び出されたらすぐ行く夫の家族はⅰpadで私は自身のことは寮のおばさんと呼ぶ離婚したいけれど別れてくれない夫を持つ妻が言うのも変ですが古谷さんの言うチームって変じゃない家族じゃなくてチーム。。。数年不倫して(これが初かは知りませんが)裏で妻と離婚するからって言って若い女性を引き留めといて奥さんと子供は15年歩んできたチームって呼ぶんだ。。。結構な衝撃でしたうちの夫は不思議そうな顔しますねあんたなんて家族じゃなって言うと
こんにちは。ブログを見にきていただきありがとうございます。美容食材として知られるサツマイモ、スーパーでもよく見かける時期になりました。私は大のお芋好きということで今回は特大スイートポテトをご紹介老舗の菓子屋で作られていて、サツマイモ感がとっても凄い重量あるずっしり系スイーツでしたお先にサツマイモについての美容知識を、、、知った上で食べれば、効果倍増ではないでしょうか注意食べ過ぎには気をつけてください同じ量なら、白米よりもさつまいもの方がカロリーは
最近飲んだコーヒーたち上coofeestandOliOli〒028-6105岩手県二戸市堀野大川原毛106−14下珈琲北口https://instagram.com/coffee_kitaguchi?igshid=NzZlODBkYWE4Ng==310COFFEEhttps://instagram.com/310_coffee?igshid=NzZlODBkYWE4Ng==coffeestandOliOliは、軽く飲みやすくてお気に入りです。昨日、行ってきました🚗
こんばんは。ブログを見にきていただきありがとうございます!今日は、試合だったので回復メシを作りました朝6時30分に寮を出発したので、みんなヘトヘト勝ったみたいです!!メニュー鶏のガパオライス豚ロースとブロッコリーの和物もずくオクラのネバネバスープきな粉餅このガパオライス、業務スーパーの商品を使用して、簡単に美味しく、コスパ良く出来ちゃうひき肉より、鶏肉を使用することで脂質カット試合終わりには脂っこいものより、高タンパ
こんにちは!ブログを、見にきていただきありがとうございます今回ですが、、、初めてのお弁当を作らせていただきました(横向きになってしまった)おにぎり3種(ワカメ・すき焼き・ゆかり)たまご焼き(右サイドしょっぱい系・左サイド甘い系)うずら入り肉団子照り焼きチキン土曜日は、所属しているプロサッカーチームの試合があるので、寮生たちは補助や観戦に率先して行きます。試合をこなした疲れた身体でさえ、みんなが「行きたい!」と話すので若いなあ、強くなりたい
はじめまして。今回が初投稿になります突然ですが、、、私は大学卒業後地元のプロサッカーチームU-18の寮母として働かせていただいております(寮生が撮ってくれた写真)食べ盛りな高校生7名の朝・夕の献立を考え、買い出しに行き、食事を提供しています。ぜひ、私の寮母成長記録と親元を離れて暮らす寮生たちの姿を、みなさまの心優しい目で見ていただけたら幸いです。現在22歳(来月で23歳)、今年の4月に4年生大学を無事卒業いたしました高校、大学と英語に触れた学生時
にほんブログ村いつもありがとうございます😊今日はハンバーグいつもはテキトーにするのを今日はデミグラスソースしかも、市販品おいしい〜【34時間限定!食フェスクーポン配布中!】倉敷味工房デミグラスソース360ml倉敷鉱泉楽天市場HEINZハインツデミグラスソース840g缶入楽天市場ハウス食品洋食倶楽部ワイン香るデミグラスソース200g楽天市場イカリかけるデミグラスソース(1.14kg)楽天市場エバラデミグラスハンバーグソース(225g*3コセット)