ブログ記事234,606件
テレビで開花予想してましたので、町内会の公園の桜見に行ったのですが、まだまだ蕾でした。海に面してますので海岸に。。。。今年は寒いので海岸に行くのは今年初めて。。。海は寒いからねwぇ~海岸に近いので海岸まで。。。釣り人もいない。。。海岸の向こうは知多半島です海岸に近いので港小学校伊勢湾台風あとにできた小学校です。むかしは国立海員学校でしたが台風で全壊し静岡に引っ越し跡に小学校が
僕、カメ太。娘ちゃんが友達と一緒に梅の花を見に行くと言う。あったかい日があったり風が冷たかったり、春は服装選びで悩む。娘ちゃん「母ちゃん、今日あったかい?」母ちゃん「ん〜わからんけど、友達の車で行くんだったら車の中はぬくいと思うよ、けど外は風が吹いたら寒いと思う」娘ちゃん「服どーしよー」母ちゃん「春は難しいよなぁ」娘ちゃん「ニットだったらアカン?」母ちゃん「風通すけん意外と寒いよ。風通しにくい薄手の羽織物があったらいいと思うけど」娘ちゃん「う〜ん、、、」母ちゃん「ほんで夜遅く
少しずつ散歩にいけるようになってきて、ようやく春かなというところ。でも障害者の私にはまだまだ寒い💧新潟の障害者は1年の半分以上寒い💦
外にいるのが寒いくらいのお天気早々に台北101へMRT淡水ライン大活躍あまり行かない場所なので出口を間違えた模様この旅で1番天気よくてこの曇り空写真の撮り位置めちゃくちゃ指示されてました下からが足長く見えるのかしら・・なんかこのアグレッシブさ見習いたい←褒めてる高ーい寒ーい鼎泰豊の前での演奏会趣旨などはよくわからず青島旅行のエッグロールを買ってスーパーへロボットが行き来してた。ここでグァバを見つけて購入台湾の目的の一つグァバ食べることグァバ好きすぎてコロ
我が家はお風呂の時間が早いんですトップバッターは16時前二人暮らしなので17時頃には終了夕飯の時間も早いんです年々早くなってゆく感寒い寒い季節は寝る頃には心底冷え切っているのです体も風呂も…お風呂はぬるい感じだけどぬる湯だと上がった時が寒いよって、追い焚きをせざるを得ないがたまらんのです湯船につかるだけなのでリラックスなのです浴室の電気はつけず脱衣所の電気で入る朝風呂もいいけど夜2回目もいい追い焚きしなきゃいけないのは節約に反していますが月に一度くらい
ご訪問ありがとうございます。😊土日まるしぇの後で行きたかったのは……奈良八大竜王辯財天大神龗神神社遙拝所。この間雪の中行った大神神社の近く。😓一緒に行っとけよ!と思ったそこのあなた!正解!私も思ったけど……見つけたんが行ったあとやったんです。😭たまたまインスタで流れてきて、行こ!って思ったところ。😆いざ行くと……うちの車がギリギリの幅のところをナビで道案内され運転しながらキレた旦那さん。🤯「俺はいかない!」って言うから車が入れない先は1人で歩いて行きました。😊まずは車が
パパがママから離れるとポタポタって精子が落ちて。すっごい量だよ。それからママにデカマラをさお掃除フ○ラさせて釣り戻るわって!釣りしてる場所でキョロキョロするパパ。僕も慌てて戻ると、ちゃんと竿、見てろって言ったろ!って。ゲンコツされた。パパの竿は見てたけど、とは言えないから、ごめんなさいって謝ったよ。ところでママは?って聞いたら?さぁな。寒いからどっかで温まってるんじゃないか?って。なんかイヤな感じ。冷めてるし。ヤるだけヤったら後はポイってか!?パパ嫌い!ちょっとマ
近所のファミマ雑誌あんまり置いてないから期待しないで行くお昼は10℃くらいらしい。徘徊は階段がきついけど達成感がある。また雨かな〜国道沿いなのでファミマに大型トラックがいっぱい。8台くらい止まってる。お弁当とか飲み物がほとんど女性雑誌はほとんどないお菓子もあんまりない行くのはWi−Fi使えるから。室内8℃寒い〜でわおはよう_(┐「ε:)_
ちょっと寝むたそうだけどあさんぽにいくよ~今朝は風があって少しだけ寒いので冬に戻ってしまったジュリの服装です襟巻とブーツも装備してます寒いけど庭のスノーフレークの芽も出だしたし・・・散歩道の苔も緑が目立ってきました雪もまだあるけど春が少しずつ近づいていますかーしゃんあさんぽ後のおやつをください(ジュリオ)ブログを書きながらさつまいも蒸していますにほんブログ村
おはようございます温かかいらしいですあたまおかしいのかさっきから幻覚ばかりみます。気が向くと1日に20回日記を更新しています。出来れば私に1票ください
今も朝は寒い。寒いから冬仕様にしないと外に出られない。でも午後はずいぶん暖かくなった。だから、しばらくは着る服に困る。朝が暖かくなってもゴールデンウィークまで寒くなる時があるから油断ならない。
編集長の富田志乃です友人との会食。その前に、東京国立博物館で長い時間観覧していたので、ちょっとお疲れ気味。熱燗2合で、十分眠くもなってきたので早めに解散。帰りの電車の中ではうつらうつら。でも、家につき湯舟に浸かっていたら目が覚めてきたので、風呂上り、その友人からもらった我が推し柚香光ちゃまの宝塚時代のブルーレイを観始めたところ、なんか、テンションがマックス!!「れいちゃーん」と声援を送りながらワインをぐび!「れ
=Love大好き❤️、ノイミー大好き❤️、第3グループのニアジョイ大好き❤️です、おはよー😃、寒いね、今日も、頑張ってね、応援しています、全力投球で、支援応援しています、いつも、メール📩ありがとう❤️、嬉しいです、メンバーさんへ、今日も、1日、仲良くしてね、頑張ろうね、お疲れ様です、どうぞよろしくね、じゃね、イコラブ、=Love大好き❤️、ノイミー大好き❤️、第3グループのニアジョイ大好き❤️ラブ
東京は今週雪が降って寒い!てなったかと思えば週末はもう春!てぽかぽか陽気3月も終盤戦だし、そろそろ桜の開花の時期空堀川を自転車で進んでいたら川沿いが桜の濃いピンクでいっぱい見事な満開状態の早咲きの桜3月21日3月20日3月19日3月18日3月17日3月16日3月15日3月14日3月13日3月12日3月11日3月10日3月9日3月8日
3時ちょと前にパパに叩き起こされた。超眠い。おい!釣り行くぞ!車で寝てていいからとりあえず起きてって。ママ。ママもいくの?うん。なんか楽しそうだからって。寒いから厚着してサッカーのベンチコート着て出発!199◯年3月◯日【20%OFFクーポン対象!3/11まで】アディダス(adidas)(メンズ)マストハブスリーストライプスレギュラーフィットロングダウンコートKWX22楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
お晩です。今日こそは!と、思ったのも束の間。道路びしゃびしゃ。風寒い🥶はいっ!見送りです!なんせ意気地なしなものでね。笑明日はエンジンくらいかけてみるか!乗ってる奴等はGoodSpeed
今日のスイーツはイチゴづくしパフェ🍓12月から1月にかけての厳冬期のイチゴが一番甘くて美味しく、暖かくなるほど酸味が強くなるのですが、その理由は気温が高いと成長が早くなり、寒いと遅くなるから。冬の寒い時期にじっくりと成長した方が、糖分を溜める時間が長くなり、甘みの強い濃厚な味になります。一つ一つ、一歩一歩、ゆっくりでもいいので着実に前身してさえいれば御の字という事。つまり、大器晩成とは自然の法則に適った必然的現象。では、引き続き佳き午後を✨
土曜日、朝晩はまだ気温も低くて寒いけど日中はかなり暖かかったわ😊天気予報では、最高気温も20度ぐらいまで上がるから暖かい分けですね今日、土曜日は出勤でした🚐定時の17時まで頑張りました👊✨買い物せずに直帰したので、夕方の空が見れた茜色の空の雲がなんか良い感じの景色でしたよ!休みは日曜日の1日だけど休み前の夜がやっぱりいいね👍️プチ夜更かしだわ(笑)でわでわこっこでした
2006年01月24日(火)何とも慌ただしい会議漬けの一日が終わって少しホッとしている。今日は久留米に出掛けなければならぬ。何だかモロに子供の使いだけど、それもやむ無し。今はその程度の働きしかできないのである。金曜・月曜と飲みが続き少々グロッキー気味だけど、それでもコミュニケーションを図る機会と捉えれば何とも貴重な機会であり喜ばしい。呑みそのものも好きだしな・・・まだまだよくも分からんが、昨日は旧母体にもこの先勤め続ける会社にも提出すべき書類を提出した。正式入社前の検診
例年10月から、3月の間サトウキビ畑は、白い穂で色づく、サトウキビの花が寒い北風に吹かれ緑の葉の上で大きく揺れている。サトウキビの花は、ススキの穂に似ています。サトウキビの花の特徴1.花の形状サトウキビの花は、長く伸びた茎の上部に形成されるススキのような円錐状の穂(花序)として現れます。2.色花は淡い白色や薄い紫色をしており、ふわふわとした外観が特徴的です。3.開花時期サトウキビは通常、成熟期に花を咲かせます。気候や品種によりますが熱帯や亜熱帯
田舎編今週の田舎はホームステイ受け入れの為の説明会田舎到着寒いけど水仙が芽を出していた夜説明会から帰る頃に霙です明日は雪かな?朝~積もりました白銀の世界綺麗です気温6℃朝御飯食べます雪はどんどん積もります止みそうもないのでお墓参り行く事にします六地蔵さんももう一晩泊まります寒いです
3日目HS2今日もずっと寒い。朝は全員日本と同じ格好。半袖いっぱいもってきたけど、出国時のトレーナーにダウンジャケット。半袖短パンの外国人すごすぎ。↑早朝の日陰の地面。しもがおりてる🥶昼食後位から息子が調子悪いと。とりあえずパパと息子はベンチ休憩がっつりベンチで寝ました。1時間位他を見て、合流インディージョーンズがちょうどやる所。シアタータイプなので、一緒に見る。座ってるのもつらいようです。そしてインディー終わって、ホテル帰りたいと😭パパは息子とホテル帰りました
急に初夏並の暖かさがきましたね。寒いと思ったらまた暑いし。本当に気温の変化に追いつくのが大変です。多分、ミネラル飲んでなかったら、こんな温度差に体調崩してただろうなとぜひ、皆様もミネラル飲んで元気に過ごしてくださいね!
人と会うときの基本、それは、まず挨拶から。おはようございますこんにちはこんばんは・・・幼稚園児でも小学生でも、小さいうちから、親や先生に挨拶の教育を受けます。なので挨拶は、知らないうちに自然と身についているのです。初対面でも、まず、挨拶をすると、お互いの緊張が薄れて、その後も、今日はお天気がいいですね~とか、寒いですね~とか・・・会話も続いていきます。軽く会話をするだけで、その後のお互いの関係性も良くなり
真冬のダウンを着てたくさん歩いたが寒くて前身が凍るほどだった。ウソばかりつくな!ぽかぽか東京都心23.6℃関東はしばらく暖かさ続く満開迎えた菜の花の名所で早くも「日焼けが心配」:東京新聞デジタル関東地方は22日、暖かい南風と春本番の日差しで気温が上昇した。東京都府中市では平年を9度余り上回り、5月下旬並みの24.4度を観測。都...www.tokyo-np.co.jp
連日ロフトベッドの上に設置した猫の巣で爆睡するノラさんだけど未だに雪が降るくらいの気温のせいで寒くなると起きてきてストーブの前に居る。それを不憫に思った私がノラさん愛用の湯たんぽをロフトベッドの上の巣までデリバリーするようにしたのでノラさんがロフトベッドの上に居る時間が飛躍的に伸びた…のだがノラさんが安眠出来るのは湯たんぽが温かい間だけなので湯たんぽが冷めてくると雄叫びをあげて文句を言うようになった。その雄叫びは昼夜を問わないので私は念の為自分が寝る前に湯たんぽを熱
…どもども散歩行って来たどす…😚🖐👍寒い…かぜ…
母と松本市美術館に行きました。中も外も草間彌生の作品がガツンと来る美術館です(笑)この日は特別展のロートレック展を見にきました。母も美術が好きなので誘っていたんですが、寒いとかごしたいとか言って、春らしくなったこの日ようやく来られましたコレが最後のチャンスなので、一人でも来ようと思っていましたが、母が行く気になってラッキー(障害者手帳があるから入場料が無料なのです♪)もちろん車椅子もあるし、観覧も楽ちんですロートレックは、キャバレーや芝居のポスター、戯曲集の表紙、雑誌の絵などを描いた画
注射器の容量150mlそれを一気に3回注入一瞬軽い腹痛感じたがさほど便意は起こらない我慢するんだよさぁしゃぶって仁王立ちの男性じゃぶじゃぶ音を鳴らし喉まで押し込んでくるでも出そうな雰囲気はない…でも凄い尿意トイレ行きたい…すぐトイレへ行かせてくれた多量の排尿はあったがあなるから出る気配がない出ない?そう言いながら男性は指をあなるへ…ゆっくり少しずつ中へ
久しぶりにバイクに乗って出かける北に、風に向かって走る風は冷たい20分ほど走って木崎湖に着くまだ雪が残っている止まると暖かいが、走っている間は寒いし、冷たい安曇野に戻るご近所の白梅がちらほらと咲き始めている里山まだ雪の残る安曇野アパートの近くの電線にツバメがやって来ていた気の早いヤツがいたただなあアパートの管理会社はツバメの営巣を歓迎していない昔の日本家屋は、スズメやツバメが巣を作りやすい構造になっていた(軒先にはツバメ、雨戸の戸袋にはスズメ)そんなことを前提として作