ブログ記事415件
夢うさぎです前の記事です『今日の収穫*西日を浴びて*』夢うさぎです前の記事です『今日のお昼は非常食』夢うさぎです前の記事です『甘えん坊』夢うさぎです前の記事です『今日の収穫*焼きナス*』夢うさぎです前の記…ameblo.jp我が家今年で築20年🏠昨日20年点検してもらいました設備が壊れてしまっている所があるのでまた後日直してもらうことにシロアリ対策も5年に1度やってもらっていて前回からちょうど5年なのでお願いすることにメンテナンスお金かかりますね
こんにちは昨日はすごい雨でしたね昨日は午前に自治体の心理相談、午後は療育の赤ちゃん体操のスケジュールでしたがこの雨でこのスケジュールはきつい天気が良ければ多少無理して保育園の送り〜お迎えまでずっと出かけてるのもまぁ有りですが雨の日は抱っこ移動だったり、荷物を増やしたくないので用事と用事の間は家に帰りたいミルクもあるしね家−保育園は往復30分(徒歩)家−自発は往復30分(徒歩)家−最寄り駅は往復25分(徒歩)家−療育は往復2時間(徒歩+電車)家を拠点に行動するとロスタイムが多
明るい🔆お庭午後6時まで庭仕事が出来るこの季節本当にしあわせ🥰腰は痛いよ、終わった後は都会の田舎の狭小庭それでもあちこち仕事があるのよ通勤時間やこどもを育て易いか公共のサービスやお買い物のし易さなどなど家を決めるのは大変よね庭でお茶出来るくらいの広さ各部屋に2カ所以上窓がある事🅿️にバイクと🚗を止められる事なのでマンションは候補から外れたしかしわさわさに中低木が繁りなぜか常駐する🐱が現れてこれはお乳母猫家の中を四六時中覗く🐱まで出
家選び(´・ω・)公共の交通機関が徒歩5分以内に2つ以上通っている(どちらかが不通になっても大丈夫)高速バスのりばも近い(遠方の用事)病院・クリニック(すぐ診てもらえる)やスーパー、金融機関がある廃業しても、次が入るかもしれないゼロのところより、前あったところなら入る確率が跳ね上がる(天災もそう!)階段がない(足腰)入り口が横に開くタイプの自動ドア(手指、荷物)なにもかも満たしたおうちに住んでいますこういうの、運と縁なんですよね
こんにちは。昨日は定休日で〜列車🚃に乗って居る時間が多かった。そのため、空を見る時間も多かった。美しい青い空を眺めていたら涙が出て来た。亡くなって行く人の笑顔が空に浮かんでは消えシャボン玉🫧🫧のように、沢山浮かんでは消えたからだ。会いたいなあ…思ったら号泣しそうになり、慌てていた瞬間、列車がトンネルに入った。自分の顔が窓ガラスに映って、やれやれ😅少々だがショックを受け、涙が引っ込んだ。還暦間近の自分。もう若く無い自分の容姿に、思わず苦笑…。しかし‼️病に倒れ
わりと近所だったのに今まで通った事なくて知らなかったけどすごい気になる家があります小高い場所に建ってるのでまず見晴らしが良くて陽がよく当たる車通りから離れてるから静かこれ大事うちは騒音問題が常にあるからその分便利ではあるのだけど気になる家はどんな風に建っているかと言うと階段の左右にログハウスっぽいメゾネットの家各戸に庭があって高い木のフェンスで囲まれてるのでプライベートが保たれてますねただ上の家から下の家が丸見え、かどうかは不明ですこのお家は葡萄の木を植えてるけ
インド、デリー駐在になると住居の選択肢は大きく分けて2種類。戸建てかマンションか。戸建てと言っても1フロアずつが1世帯で3〜5階建ての多世帯集合住宅なのですが。デリー中心部周辺だとこの戸建てタイプが主流。隣町のグルガオン(デリーから車で約30分)は、超高層マンション、いわゆるタワマンが建ち並ぶエリア。こんな感じ!豪華!マンション敷地内にスーパー、美容院、エステ、映画館、プールにジムにテニスコートまであったりして外に出なくても全部事足りる。まるでホテル暮らしのよう。大
こんにちは、明和建築企画の奥田です本日は賃貸で借りるならアパートとマンションどっちがいいのかメリット・デメリットをご紹介していきますまずアパートとマンションの違いについてアパートとマンションの違いには正式な定義はありません!ただ何となく構造の違いや階数の違いなどで区分されていることが一般的です■アパート・木造や軽量鉄骨構造・2階〜3階建て■マンション・鉄骨、重量鉄骨、鉄筋コンクリート構造・3階建て以上パッとみるだけでも違いがあるので双方にメリット・デメリ
家選びにあたって自分が絶対に譲れないもの…ってなんだろうっと考えた。。。1.実家から近い2.BBQが出来る家3.隣のお家との間があまり高くない4.できれば敷地面積40坪以上…他にも言えば数え切れないくらいの希望はありますが…それを全て叶えるにはなかなか難しい。お金があるなら別ですが自分たちが背伸びして買っても住み始めてからの楽しみがなかったらだめだしな…っと言っても1から4の希望を通すだけでもお金がかかる。。人生で1番高い買い物だと思うので何を優先して何を我
下の階に住む高齢者のケアをすれば家賃が半分!?半額になるためのルール①1日1回声かけをする②月に1回お茶会に参加する年齢制限などは特にないが入居の際に審査があるマンション価格は来年下がるかも!?4月に日銀の総裁が交代→金利を上げざるを得なくなる可能性ローンの金利が上がると返済額もUP→不動産購入をあきらめる人が増加不動産の需要が減り価格が下がる!?横浜みなとみらい周辺はオフィス街として発展中周辺に住みたい人が増加→物件供給はまだ多くない首都圏住
高気密・高断熱住宅は、熱損失を最小限に抑え、快適な居住環境を実現する住宅をいいます。このような住宅を建てることで、省エネルギー効果やCO2削減に貢献することが期待されています。【高気密・高断熱住宅の特徴】高気密・高断熱住宅は、その名の通り、高い気密性と断熱性を備えた住宅です。その特徴を以下に説明します。1.気密性が高い高気密・高断熱住宅は、外気や風の侵入を極力遮断することができます。このため、室内の空気が外気に流れ出すことがなく、
こんにちは!水戸在住×転勤族×一人っ子ママ「家族もママも笑顔になれるお片づけ」整理収納アドバイザー田中紀子ですまた、引っ越しの季節ですね以前は3月、9月の印象でしたが最近は1月も多い!私が住むマンションでも最近引越しラッシュで毎日のように業者さんをお見掛けします私も現在、引っ越しサポートもさせていただいているのですがその内容は・内見時に気を付けるポイント・サイズの測り方・荷造り、荷ほどきのコツ・引越後の収納サポート・旦那様が単
やっぱり家選びはしっかりするべきと思うのよ。一時はシェアハウスでもいいやとか思ったこともあるけどさ寮みたいな環境でいろいろルールがあってムリだったわあ大人だししっかり働いて稼いでるんだから入りたいときにお風呂に入ってテレビ見てぐっすり寝るってやっぱり大切だわあー
私は賃貸暮らしだ。住まいを選ぶ時には、エリア、間取り、家賃のおおよその条件をまとめ、その後に細かな条件希望をまとめ、不動産屋に内見を依頼する。新築ではない時に、特に気にして見る箇所がある。それは、ゴミ置き場と建物内の内廊下だ。ゴミ置き場を、通いの管理人さんでもいいから管理する人の有無や管理会社から派遣された清掃員の有無を質問する。そして、置き場を見る。ゴミが散乱していたり、臭かったり、人の手が介入がない場合は保留にする。次は、建物内の内廊下だ。なにを見るかというと、傘やモノが出しっ
本来楽しいんだろうけど、失敗出来ないので決断は気が重くて結局出来ていません①大型ホテルアパートメントキドキドみたいな屋内キッズプレイランドが大きくてしかもただ、エンタメプールもただ、だけどその大きなホテルの周りにはそれしかなく、敷地は、巨大ホテルなので所得の多い層しかいない閉鎖空間だけどエリア的にはインド人街に近め。便利な商業施設は他のエリアに比べると少し遠目、陸の孤島。そして建物が築年数が結構言ってて、内装も民芸品かってくらい古く、収納湧き出てきており、中は木材の腐った匂いが充満している
うちの家内も私も結構こだわりがあって、なかなか決めきれません。家内のこだわりは外観と風水。とんがり屋根の家が良い。それに風水厳しい。水屋の位置にこだわる。私はまず日当たり。そしてアンテナを立てられるか。2人の大前提として駅近くと築年数。でもこうなってくると、物件が限られてくるんです。もうちょっと条件を緩和しないといつまでたっても見つからないかな。しかhし高い買い物だし妥協したくないし。だから家ってスンナに簡単には売れないのでしょうね。見学した家がいつまでもネッ
ご訪問ありがとうございますメッセージサロン菩提樹靈(たま)通訳者のみしまゆうこです大切な家族や友人、大切なペットなど、お亡くなりになった方と繋がり、コミュニケーションを取りながら、必要な方へメッセージをお伝えしています。自己紹介はこちら『自己紹介』ご訪問ありがとうございます今日は秋分の日ですね。昼と夜の長さが同じ。陽と陰のバランスが同じ、どちらにも傾かず調和がとれている、とも解釈できます。年に2回しかな…ameblo.jp家相みなさんは、家を買う時、建てる時、引っ越しする時な
織姫ちゃんに、子供が行っている塾が合っているか、視てもらった事があります。うすうす、今の塾は合ってないだろうなーって感じてはいたのですが、塾の名前と先生の名前を伝えた所、少しして、塾の詳細など何も伝えていないのに、細かく詳細を教えてくれ、やはり、合ってない事が分かり、次の日、すぐに、退塾を決めました。少しして、まだ体験授業に行く前に、2つ候補があり、織姫ちゃんに相談し、塾の雰囲気や先生の雰囲気など、子供に合っているか透視してもらい、いざ、体験に行くと、初めて行った場所で緊張していたのですが、
昔っから、新聞の間に挟まる不動産やマンションの間取りの広告をみるのが好きです中学の時には、友だちと将来一緒に住む家の間取りを設計用の用紙を買ってきて図面におこしたりして、すごく楽しかった結婚前に家を買う時にも、家選びは楽しかった。住宅展示場もよく見に行きました。もはやレジャーでした実際の購入時には難しい事前説明を聞いたり、契約したり、住宅金融公庫で初めてのローンを組んだり、面倒なこともあったけどで、本日。不動産見学へ行ってきます楽しみ
私たち夫婦の中でマイホームといえば一戸建て🏠なイメージでした。見に行くのも当然一戸建てメインだけど…住みたい地域は3階建で建ってるのがほとんど。2階建だと明らかに予算オーバー(とゆうか、きっとローン組ませてすらもらえない)しかも3階建でもピンからキリまであって、これぐらいの値段ならいけるかな…と思うのはどれもこんな間取り。1階洗面所、お風呂、トイレ2階リビング3階部屋2〜3室、トイレんで、バルコニーは物件によって2階だったり3階だったり。2階ならまだしも3階
Q:現在40代です。戸建とマンションで迷っているのですが、どちらが良いでしょうか?40代男性A:ご質問ありがとうございます。回答いたします。これは『好み』の部分が大きいので、一概に申し上げることは難しい話題かと思います。ですから、あくまでも『一般的な場合』での、私の意見をお伝えさせて頂きます。ご質問者に日曜大工や大規模なガーデニング等の趣味がなく、終の棲家として持家を検討されているのだとすれば、『マンション』をお勧め致します。理由としまして、やはり『老後の生活』や『万が一、ご病気され
久しぶりに戻って来ました‼︎我が車‼︎厳密に言うとまだ直ってないそうなのですが、見た目に影響がないと言うことで、一旦戻って来た感じです。部品が、本国に頼まないとないらしく、完全修復はいつになることやら…とは言え、ひとまず、いつもの日常に戻りました長かったなー…そしてもう一つの久しぶり。我が地方で花火大会がありました。なんかもう、涙出そう。久しぶりに、日本を彩る風景が帰って来たなー、と言う感じです。家を買う時に、条件の一つ(want)は「花火が見れること」だったんですが、それは
こんばんは。たぽんです。今日は建売住宅のメリット、デメリットについて綴っていきたいと思います。それでは、早速。メリットコスト面(注文住宅と比較して安い)購入前に住宅を確認できるすぐ入居できるコスト面(注文住宅と比較して安い)建売住宅は一般的に注文住宅と比較して安いと言われています。それは住宅メーカーが作り慣れている間取りである為、資材を大量に調達でき、その分コストも抑えられるからです。また、家を建てる際には作り慣れている職人さんに発注することで手戻りを少なくし、コストを抑え
今日は、石場建て伝統構法の我が家を建ててくれた日伸建設の棟梁の手による、枚方市牧野阪の分譲(建売)住宅。このfacebook☟を見て、9割5分完成披露現場に、妻と見に行ってみました。玄関に入ると、爽やかな空気。内壁材が、石膏ボードではなく、合板でもなく、調湿自然素材バウビオに土佐和紙張りって、建売り仕様じゃないよね・・・トイレの中まで!洗面洗濯脱衣室は余裕の2.6帖!・・・いわゆる狭小住宅の部類なのに。洗濯物の室内干しにもアイロンがけにも使い勝手良さそうです。もちろ
こんにちは今日もパルナス姉妹のブログにお越しいただきましてありがとうございます風水で入口が向かい合うのを対口殺といいエネルギーがぶつかり合う殺のひとつです室内でも部屋の入口同士向かいの家との玄関などもぶつかり合わないよう気を付けるべきですが特に前が車の出入りの激しい駐車場の場合はそちらの氣の方が強く家の中か落ち着かない氣になってしまいます住まいを選ぶ時には気をつけて下さいね私は運がいい笑う門には福来るを口癖に今日も元
週末も天気良さそうですねサイエンスホーム広島店株式会社木の家現場監督タイジローですいよいよ明日にせまりました亀崎の完成見学会お客様のご厚意によって開催させていただくことが出来ましたこちらのお客様も検討中や打合せ中に完成見学会や建築途中の現場を見学して頂いた過去がございますその時に大変参考になったと嬉しいお言葉を頂きその想いもあってのご厚意大変感謝しておりますさてさてこの度の完成見学会は完全予約制となっております午前中は全て埋まっており午後に少し枠が空いてお
今日は啓蟄本当の3月がスタートです。3月はお引越しの季節ですね。引っ越したことで、人生が楽しくなって、どんどん仕事がうまくいきだしたとか、引きこもっていたお子さんが環境が変わったので学校に行きだしたとか結婚が決まったとか。。。そういうお話をよく聞きます。方位や時期も大切ですそして選び方も!お家やお部屋選びの風水心理学でカンタンなチェックポイント10。前回に続いて残りの5つは。。⑥風が通る?風と健康とは深い関係があります。湿気は邪気。昔
★運気を呼び込む土地、家、マンションの選び方!風水的理想の住まいの基本!https://atamigreengarden.com/choosahousewithfengshui/#風水効果#理想の家#家選びの基本#風水#fengshui#熱海#houseテレビ見ないから北京オリンピックはじまっていたこと知らなかった(笑)#宇野昌磨#ネイサンみんな頑張れ!CARLのmyPickAmazon(アマゾン)大学4年間の経営学見るだけノート96〜4,70
こんばんわ今日もパルナス姉妹のブログにお越しいただきましてありがとうございますこの時期は春からの新生活に向け新しい住まいをお探しの方も多いのではないでしょうか?物件を探す際に間取りや設備、築年数等を考慮するのと同じように開運のために風水的にどうかということも是非考慮してみて下さいね、YUKIKO東京・八王子、渋谷を拠点にして「住空間から元気と笑顔を」に毎日生活する住空間はあなたのパワースポットです。未来のあなたを作ります。女性目線、そし
此花区不動産株式会社Ms(エムズ)の不動産担当の塚本と申します「シックハウス症候群」をご存じですか?近年、住宅の高気密化などが進むに従って、建材等から発生する化学物質などによる室内空気汚染等と、それによる健康被害が指摘され、「シックハウス症候群」と呼ばれています。シックハウス症候群の原因住宅の高気密化・高断熱化などが進み、化学物質による空気汚染が起こりやすくなっています。室内での主な発生源は「合板」です。住まいには壁、天井、押入、床フローリングなど多くの場所に合板が使用