ブログ記事111,841件
小2KEY🐶と2歳児ごくま🐻の男兄弟の母。。。5歳差育児の奮闘記(笑)と、私の趣味だったり、日々の愚痴だったり、何でもありのブログです宜しくお願いします。いつものんびしている我が家7月の初めに夏旅行の宿泊先を決めたので、空きがなかなかなくて、大変でした←夫が探して決めるので、大変なのは夫ですが笑)もっと早く決めればいいんですけどね夫が海沿いに泊まりたいということで、色々探して、熱海へ行くことになりました😊行きは大きな渋滞にはまることもなく、順調にサービスエリアで昼食をとり、海老
人生の幸福度を上げる方法そもそも人生って幸せに生きないといけないなんてことはなくて誰かと比べて幸せな自分でいないといけないわけでもないし不幸で生きても悔いが残っても我慢して生きてもどんな生き方を選んでもいいんだよね。だけど幸せに生きたいと思うならば夫婦仲を良くすることは幸福度に直結するなぁと思うのです。だって夫婦って毎日のように関わる相手だから。実際、私も夫婦仲が良くなくて安心できなかったときは人生そのものが不安で不満だった。だけど夫婦仲が変わ
愛知県の結婚相談所メイユーforMarriage伊豆!空も海も美しい場所!オールインクルーシブのホテルだったので外出することなく色々楽しむことができました(о´∀`о)学生の頃に大好きだったビリヤードやダーツをして久々の大人に遊びに大満足✨夏休みを満喫できました!#家族旅行#結婚相談所#ibj婚#婚活カウンセラー
ジンベイザメウォッチング後また車で移動🚗1時間半くらい‼️息子が1番楽しみにしていたカワサン滝へこちらは最大10メートルの滝へ飛び込みできますがガイドさん任せなのでみんな内容は微妙に違うみたい❣️まずはジップラインで移動空を飛んでいくスタイルでとんでもない高さを超えていきます…沢山人がキャニオニングする為すごい人がどんどん空を飛んでいきます♪歩いたら1時間って言われたらお金払っても高さがあってもジップライン一択でしたジップライン気持ちよくて最高でした色ん
つづきです…『初心者マーク息子とドライブ旅⑦〜キャンプ場で』つづきです…『初心者マーク息子とドライブ旅⑥〜海岸沿いをドライブ』つづきです…『初心者マーク息子とドライブ旅⑤〜野生動物を守りたい』つづきです…『初心者マーク…ameblo.jp朝早く野付半島近くのキャンプ場を出ました。知床へ向かいます。海岸線沿いドライブ再開北方領土が見える公園があり…写真右側遠くに見えるのが国後島です↓北方領土館にも寄ってみよう、と会館時間まで時間を潰し朝一で行ってみました。標津町北方領土館·標津
去年の今日(2024.8/24)沖縄でプロポーズ💐💍をしてくれたちゅんちゃん今日は1年記念日です。なんかとても不思議で、感慨深いです。あの時は、プロポーズをしてくれた翌日にちゅんちゃんは韓国へ帰り、✈️私は実家に帰ったんだよね。✈️プロポーズの時のおもしろ動画もあるので↓是非ご覧下さい(笑)『沖縄旅♡【いよいよ…!プロポーズ当日!!!】』🌺沖縄4日目🌺〜プロポーズまであと…(*´꒳`*)むふふ♡〜2024.8/24大好きな『三浦大知さん』の誕生日です!!(笑)さぁ
ご覧いただきありがとうございます!またまた更新が空いてしまいましたーすみませんお盆が明けて夏休み後半は家族で旅行へ行って来ました✈️沖縄へ行ったのでまた旅行記事は別にまとめたいと思います・・・さてさて!今夜20:00からは楽天のお買い物マラソンが始まります📣まだまだ旅行の余韻も抜けず暑さも厳しいですが‥秋に向けてチェックしたいものが色々ですお得なクーポン情報まとめたいと思います半額クーポンまとめ
腑抜けです。お盆休みが終わってから魂抜けてます今年のメインイベントが終わってしまった我が家では年1回家族旅行に行っています。たまに近場で1泊旅行をすることもありますが、遠出で数日間の旅行は年1回。今年はお盆休みに行くことを計画。GWも旅行はせず、我慢。これだけを楽しみに頑張り、旅行はとても楽しかった。メインイベントが終わった今、何を楽しみに頑張ればいいの今年は3泊4日の三重旅行でした我が家からは遠くて💦初めて行きました。でもなかなか行けないからこそ楽しいよね。鈴鹿サーキッ
今年も8月14日から4泊5日で沖縄へ家族旅行へ行ってきました。そして今回も行きの飛行機はクラスJです。1年間頑張って貯めた、ショッピングマイルでなんとか3人分買えました🥹でもマイルで買えたのは行きの3人分と、帰りの1人分のみです。マイルも以前に比べて高くなってるのでなかなか3人分の往復券をマイルで買うのは、難しい😓飛行機は10分ほど遅れてたそうですけど、無事に離陸しました。そしてしばらくたった飛行機内で、突然、、たまたま娘の19歳の誕生日で、クルーの方から素敵な手書きのメ
あと何回、家族でディズニーに行けるんだろ?そう感じた旅でした。※大学生になれば、友達と行くもんねディズニーシーのアイコンは、いつ見てもユニバに見えるw午前中は仕事だったので、午後からジョイン。暑さを覚悟して、行ってきました。まずは、待ち時間のなかった「タートル・トーク」へ。ここは、私が好きなんです。今回はずっと待ち時間ナシで入れたので、3回行きました(笑)「タートル・トーク」の後にランチをしていたら、レストランにキャラクター達が。たくさん人がいたので、あまり写真を撮れなかっ
ブログを読んでくださりありがとうございます。新潟・群馬旅行の続きです。🦕🦕🦕4日目の伊香保温泉の朝も子どもたちと朝風呂を楽しみました。宿を出るとまたまた雨。伊香保の近くにも楽しそうなところはたくさんありましたが、天候を踏まえて、少し距離はあるけれど、群馬県立自然史博物館に行くことにしました。途中葡萄園があったので、デラウェアと竜宝(巨峰)を購入。大きな粒のデラウェア、安くて甘い‼️竜宝は甘いのに酸味もあってクセになりますそして群馬県立自然史博物館につきました。一度は子供
「なんなら3日間ホテルにいてもいい」とインドア派の孫(;∀;)よほど、部活でお疲れのようですというわけで、今回はホテル優先で目的地を選びました。年に一度の大奮発口コミ評価も高かったこちらのホテルですが本当に全て満足♪広々とした中庭バドミントンやボール遊び、テラスに座って寛いだりとそれぞれの過ごし方チェックイン後は、ラウンジで寛いだり♪ワインもドリンクもおつまみも無料という太っ腹なサービスお部屋は2ベッドルームでそれぞれにお風呂(大浴場や家族風呂もあります
いつもは一人で訪れるけど今回は家族でハウステンボスへとりあえず荷物を置いて宿からみえる景色📸外はまだまだ暑いのでしばらく待機少し薄暗くなったところで食事へホテルのエントランスにはひまわり🌻がそして夜のお散歩へ夜になっても暑いのでマル🐖はバギーで普段は降りるというマルもこの時ばかりはバギーからの景色を楽しんでるようでしたさすがに花火の音にはビビってたようですが初めてのハウステンボス楽しめたようです朝早く起きて朝のお散歩へしかし、暑いのなんのマルは首回りを冷
今回、ドタバタの大分行きとなり到着日は別府に滞在☆急ぎ、車移動が必要なので、朝7時にホテルを出発しました♫画像公式サイト先にオンラインで支払済みのためチェックアウトも簡単でした。ボックスにカードキーを返却するのみ‼︎画像公式サイトグランドメルキュール別府湾リゾート&スパの滞在は「寝るだけ」になってしまいましたが次回はもうないと思うので、これが最初で最後かな〜。画像公式サイト公式サイトグランドメルキュール別府湾リゾート&スパ【公式】|GrandMercureBe
大阪万博に向かう前の不安近畿地方。そこはかつて読んだ怖い物語の舞台であり、真夏の猛暑と熱中症のリスクを思うと、体力のない私にとっては正直ハードルの高い土地でした。それでも2025年に開催される大阪・関西万博は「人生で一度は行きたい場所」。家族と一緒に意を決して出発することにしました。「本当に最後まで持つだろうか」そんな不安を抱きながら、会場のゲートをくぐった瞬間から、私の小さな挑戦は始まったのです。近畿地方のある場所について(1)[背筋]楽天市場万博会場
いつも閲覧、いいね!やコメント、フォローありがとうございます2日目。ディズニーシーへ行きました。昼食を食べ終わり、お散歩。建物の造りを見るのが大好きで、チビコも歩くのが苦じゃないタイプなのでうろちょろしました途中でマジックランプシアターに入りました。※画像はディズニーのHPより拝借しております。運良く真ん中で、どこの席でも同じように見えると案内はされますが、やはり見やすかったように感じます✨見終わったら、お土産を買いたいとチビコから提案があり、またしてもファンタジースプリン
元FP→専業主婦→2024年3月から再びワーママとなった2歳差育児中の株好きママです。20歳ではじめて証券口座を開設し、20代で貯金を細々と運用し、失敗も多々しつつ1000万まで増えたことをきっかけに今も趣味がてら運用しています。株の配当金+αとクレジットカードのポイント還元などで家族の旅費+自分のお小遣いを捻出するのが理想20代で子供を2人出産し、アラサーの今もまだまだ可愛く手のかかる時期。子育て真っ最中のワーママブログ。
こんにちは😃今日は久しぶりに休みを取れたので家族で娘の希望のバーガーショップへ行って来ました、中村です。表題にもあります通り弊社岸和田教室ではボイトレコースが満員となり現在キャンセル待ちとなっております。本当に有り難い限りで、沢山ある音楽教室、ボイトレスクールから弊社を選んで頂きまして、よりレッスン内容の充実に努めて参る所存です。現在、新たな講師の採用も岸和田教室、本社でも進めておりますが弊社の採用基準が厳しいのでなかなか難しい状況となっております。年内には何とか新しい先生をお迎えし、
先日、家族旅行先で…、打ち水体験をさせていただきました私たち、昭和生まれからしたら…、打ち水は身近なものですが…子ども達は、体験したことがありませんでした打ち水って…、古くからやられている暑さ対策なんですが…、凄いんですねまいた水が蒸発する時に地面の熱を奪ってくれるから…、体感的には、1.5℃から2℃くらい、気温が低く感じるんですって昔の人の知恵は、やはり凄いですねぇ〜そのお話を聞いてから…、毎日、打ち水をしています柄杓(ひしゃく)はないから…、
こんにちは旅行3日目は八景島シーパラダイスに行って来ました。小さいお子様連れの家族が多かったですが、子供たちが水族館好きなので、ここも行っておきたかった場所です。行きの電車で私が少し酔ってしまって、水族館ではヘロヘロでしたが、夫も子供たちも楽しめたようで、良かったですこの後、ここでお昼ご飯を食べて、ゆっくり空港に向かいました最後にこの写真は1日目の夜に中華街にご飯を食べに行った時のものです。食事をするところだけじゃなく、占い館もたくさんあるんですねこれもびっくりでした。
ホテルルートインGrand旭川駅前ちょっとラグジュアリーなルートインGrand系は初めてですが、天然温泉もついていて観光に特化した感じでしょうか。ポン太、ルートンポインコいつものメンツに加えて…チミたちは…だれ?立体駐車場は確か3ヶ所あり、係員も3人ほどいてスムーズに入庫できますが、我らが10人乗りキャラバンは敷地内に停める事ができず、自力で駐車場を見つけなければなりません。一応隣の駐車場に停めれますが、ビッタビタに停めてもちょっとはみ出すくらい都市部のホテルだとこの車はホントキツ
✳︎訪問ありがとうございます✳︎長女高校生長男高校生次女小学生三女年中歳の差きょうだいの色々とその他諸々の備忘録。皆様からの「いいね」と温かいコメントに感謝です‼︎初めましての方✳︎自己紹介✳︎*:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:・゜。*:この夏休みに家族みんなで行った旅行。『家族旅行で過ごした貴重な時間。』✳︎訪問ありがとうございます✳︎長女高校生長男高校生次女小学生三女年中歳の差きょうだいの色々とその他諸々の備忘録
子連れでの沖縄旅行は、「子どもが飽きずに楽しめるか」「親もリラックスできるか」が大きなポイントになりますよね。特に小さなお子さまを連れての旅では、天候に左右されず遊べるキッズスペースの充実度がホテル選びの決め手になることも少なくありません。今回ご紹介するのは、【子連れ歓迎】沖縄でキッズスペースがすごいと評判のホテルたち。恩納村のビーチリゾートから那覇市内の便利な立地まで、ファミリーで快適に過ごせる宿を厳選しました。ホテルによっては、室内遊具や知育スペース、アクテ
こんにちは2年ぶりに家族揃って旅行へ行きました👜2年間長男が欠席してたので今回は発達障害のある息子はお兄ちゃんも一緒なので大変喜んでいましたお兄ちゃんの受験も無事に終わったので今回の旅行に参加してくれたのです車の座席も隣同士で座り普段は車に乗ったらすぐ寝る息子しかし、お兄ちゃんとずっとお喋りをしてて嬉しそうでした今回の旅行は愛知県に行きましたあつた蓬莱軒本店でひつまぶしを注文しご飯の量が多くて残飯処理は長男と父親が綺麗に平らげてくれました食べた後は熱田神宮へ行き世
こんにちは、Mami(まみ)です★▶初めましての方はこちら▶英語力ゼロでアメリカ留学して、人生変わった話はこちら浜名湖旅行の続きです♡▶浜名湖の奇跡♡引き寄せの法則は、自力で頑張らないこと♪宇宙にお任せってこういうことだ☆▶旅行準備で怒れる妻たち。旅行も毎日の日常も同じこと♡願いに真っ直ぐ在るだけ!▶どうまん蟹コースで気づいた愛♡男はいつだって愛を与えてる♡ちゃんと気づいて受け取ろう♪書こう書こうと思いつつ夏休み
こんにちはご訪問ありがとうございます本日より3年ぶりの家族旅行中ですとその前に沖縄商学夏の選抜高校野球初優勝おめでとうございます🏆昨日は朝から職場のグループLINEにこれが届き仕事も予想通り落ち着いてました比嘉公也監督が現役時代(準決勝のvs.PL学院戦がすごかった)春の選抜で優勝した時も見てたのでこの夏、初優勝してとても嬉しかったです選手のみなさん本当にお疲れ様でした沖縄に大きな夢と希望をありがとうございました朝一の便で出発長女はマイペース長男くん
こんにちは。環綺です。本日2回目の投稿。そして今日は生理2日目。1年前の8月の生理ブログ見つけまして。私は2日目が1番ハードで出血多量でしんどいです。が、今回は寝込んでいません。コーンスープもやけ飲みしてません。一年前に比べ、体の冷えは、大分なくなったと思います。鉄分は意識してとっています。コーヒーにココアパウダー混ぜたものを飲んだり、↓カカオonesの低脂肪がおすすめ![低脂肪]ココアパウダー【1袋】500g美味しいココアを少し低脂質でいかがですかお菓子
YAMAMOTO茶塩工房のスタッフ柴田です。<YAMAMOTO茶塩工房の自己紹介>『YAMAMOTO茶塩工房の自己紹介(お問い合わせ先はこちらから)』YAMAMOTO茶塩工房の山本です。『YAMAMOTO茶塩工房』について簡単に説明させていただきます。元々『茶塩洗顔』という商品を販売する直前にコロナの流行…ameblo.jp昨日は『実家』でキーワード検索してブログを読ませていただきました。愛犬が亡くなり1年以上が経ちました。心も落ち着き、ワンちゃんや猫ちゃんをはじめ、家族
先日日本某所に家族旅行した時のこと。まず呆れたのが帰りの便のチャイナエア(中華航空=台湾の航空会社)。出発時刻が8:55なのにチェックインカウンターはわずか2つのみで7:55に並んでも長蛇の列!(ホテルに迎えにきたのが7:30でそんなに遅くていいんかい!?とは思っていたのだけれど。国際便よ??)しばらくしてようやく2つ追加の4つカウンターが開いたものの。明らかに定刻に」出発する気のない対応ぶりに、ここはフィリピンか!とあの悪夢がよみがえってしまったわ。私たち家族四人で、夫に
こんにちは!カカ夫です。8月3週目が終了しました。8月も終盤戦。まだまだ暑いです(^^;)では、ここ一週間の備忘録です。①不動産投資オンラインサロンファシリテーター②レジャーというラインナップでした。①不動産投資オンラインサロンファシリテーター月イチのオンラインサロン。今月は戸建投資と大規模修繕ポイントについて解説。戸建投資は民泊やシェアハウス、グループホーム運営等々。様々な選択肢があって盛り上がりました!②レジャー夏休みも終盤という事で1泊2日の小旅行へ。