ブログ記事64件
あぁーーーーーーーーーーついに家族全員風邪🤧毎年、春から夏、秋から冬にかけて、保育園組か小学生組から必ずうつってくるんだよーーーーー😭せっかく土日家族で出掛けようと思ってたのに〜😭今年は、マイコプラズマ肺炎と、手足口病、風邪、子ども全滅でした😭ママもダウン⤵️⤵️⤵️ママの大変さよくわかるよね💦感謝感謝です。自分だけまだ風邪の初期みたいなので、生きてるんで、どうにかママが回復する迄頑張りまーす♪笑家事苦手😨初めてのブログなんで、何書けば良いかわからないけど、こんな感じに頑張ってい
こんばんは秋の夜長…積ん読している短編小説を少しずつ読んでいます📖そして飽きたら切り絵をしてました自律神経が整う美しい切り絵{花曼荼羅}監修/小林弘幸教授切り絵/藤野ひろのぶさんP.69『てんとう虫』一箇所だけ色付けしました↓【道具】・NTカッター(D-400P)45°と30°(細かな切り抜き用デザインナイフ)・PLUSカッターマットA4サイズ(両面タイプで塩ビ臭しない素材)・コニシ速乾性木工用ボンド(セロファン色付け時に
【洋書マンダラ塗り絵…7】こんばんは長引いてる長男の風邪がとうとう我が家で蔓延中…母屋に住む義父だけは今のところ感染せずに元気です50MagnificentMANDALASVolume1〜3ここからはお目汚し失礼いたします【画材】ファーバーカステル油性色鉛筆赤丸缶24色セット*風邪引きだからと布団で横になってばかりだと頚椎症の疼痛がしんどくなるのでなるべく起きてボーッとしたりいつもよりスローペースで塗り絵や切り絵をしていますこれが意外と気が紛れて良
タイトル、アルマちゃんからパクりましたw水曜日に宿泊行事から帰ってきたうちのいきがり兄さん木曜朝5時くらいにわたしの寝室にやってきて暑いし気持ち悪い・・・と暑くてパジャマ脱いだみたいで上半身裸だった←前日わたしが先に寝落ちしちゃって、暑いのに部屋締め切ってエアコン付けずに寝たみたいで熱中症?と思い、お茶を飲ませて、、、そしたらしばらくして←これそのまま木金は学校休み。幸いにもは1回だけで、その後OPPだったけど、それも一日数回だけで軽い方だったのかな
昨日の夜から家族全員ダウンしています。今やっと私は回復して、ベッドの上でPCを見ているところ。日中は私、長女、夫はベッドで寝たきりの中、唯一元気なのが3才の次女。(めっちゃ大変なやつ)「ママ〜」コールは私の体調関係なし。今日は楽しみな予定があったのに全てキャンセル😭(正直めっちゃ凹んだ)普段体調なんて気にせず、当たり前に動けるのって、当たり前じゃなく、とってもありがたいことだと痛感。1日1日無駄にしちゃいけないと思って過ごしてるけど、今日は気づきの1日だった。
こんにちはご訪問、いいねコメント、フォローありがとうございますとても励みになっていますいいね、フォローして下さった方々皆様のブログをゆっくり時間を掛けて拝見させて頂きております色々なジャンルのブログを拝見する事が私にとって何よりの癒しになっておりますまた何かのご縁ですのでこれからもよろしくお願い致しますはじめましての方は自己紹介こちらを見て頂けると嬉しいです前回のブログでこっち(北の国)に来たら健康的な生活になったって話をしましたが…今回は久々に風邪
新年早々から家族でインフルエンザ😅年末から義実家に帰省予定が行けなくなりお家でゆっくり療養。まさかの新年の始まり方やったなぁ。(鏡餅はまだ元気な時に石膏粘土で作ってみた✨)体は休みを欲していて食より睡眠!体が満足する迄、ひたすら寝てたわ。いい天気が続いてるからそろそろ太陽を浴びたーい!!インフルそのものの症状もキツくて大変やったし(インフル発症は多分小3以来!)熱が出て来て手持ちのロキソニンで対処してたものの、熱は下がらず少なくなって来たから家族全員受診でタク
長引く風邪の症状と私たちの人生。今日の気分は一言で。【しんどい】◤もう、1ヶ月は風邪症状が続いていて、ずっとなにか薬を飲んでいる状態💊◢あまりに長引く風邪に。娘のチビ姫も保育園をずっと休んでいるので。子供支援センターの方が心配して訪問しに来て下さいました。いゃあ。もうね。辛いしか出ないんです言葉が。。娘から始まった風邪。家族内でうつしあい♾無限ループ状態。薬処方してもらってるのは?効いているから熱が出ないのか。そもそも風邪じゃないのか??全くわからなくなってきました。検査な
珍しく短時間での更新ですまずは今日の仕事の帰り道まさか、こんな遠くでと思いながら自転車の隣に止まると元と子供達が自転車で病院✖️2行ってからの帰宅途中大回りだったらしい元も風邪で声ガラガラのしゃがれ声娘も咳が出てる息子は…意外に元気でもたぶん中耳炎それでも自転車で汗かきながら動いていただから『何かあれば連絡しろ』とだけ言って僕は車でビューン娘はバイバーイって言ったけど息子は…固まったままで何も言わずボーッとしていた帰宅して風呂に入る前にトイレに入ったらすぐに元からの
久々の六時頃のあさんぽです。(•͈·̭•͈ᐡ)୭🐾台風の影響で風がそよそよあります。🍃お日様🔅🔆はギンギラです。今日も猛暑と予報が出てます。でもあ散歩はとても気持ちいいです。汗も💦かくけど日陰に入ると心地よいです。朝起きは三文の徳といいますが正しくクーラーよりいい風🍃です。母さんの歩調に合わせてくれます。まだ私は病み上がりか?ハァハァ息が上がります。😥ちょっと待って!こっちに来て!ハリー早いわ!とその度に立ち止まって待ってくれるね。💕︎小さな愛です。
今日は、小春日和がしかし、寒暖差が激しいせいか?花粉症なんだか?家族全員、鼻がバカになってます先週、お熱も上がらない、鼻水&咳の症状で、病院に行ったゆうかちゃんから始まり・・・昨夜、今度は私が鼻水&軽い咳そして、今夜からかなみちゃんにも同じ症状たまたま、お薬があったから酷くなってないけどねゾムちゃんは、花粉症かな???やっぱり、鼻がバカになってるゾムちゃんは、暑い国から帰国したから間違いなく、寒暖差だね花粉症からの風邪になる事多いよね〜最悪の時期がやってきました
コロナ感染に続き、インフルも結局全員感染私は一番症状が軽く、熱もあまり出ず(38℃ちょい)薬を飲む程辛くなかったので、悪寒対策に背中にホッカイロ、額に冷えピタ。↑はじめて買ってみたポの冷えピタ。2枚で8zl(約240円)日本のと使用感変わらず!食欲がなかったので無理して食べず、フルーツ、ゼリー、水分補給だけしっかり。←体重が想像以上に減ってしまったのでこれからしっかり食べる!!!2日ゆっくり休んだらだいぶ楽になりました。咳が少し残っているくらい。インフルを持ち込んだ息子は・・・
4人の子持ち主婦です日常の事、自分の好きな事、子供の事を主に書いています2020年9月に次女が1型糖尿病と診断されました。その事についてもちょこちょこ書いています。2021年に長女が左腎静脈流異常と診断されました。その時のエコーで、右腎に嚢胞が1つ見つかりました。今は、特に治療が必要無く、定期的に医大で腎臓の様子を見ている状態です。見事に、長男にもきっちりうつりました。発熱。38.3度。『#急に寒くなった』朝晩、気温が下がって涼しくなりましたね。風が吹くと、むしろ寒いくらいと
8月がスタートしましたね。ブログ更新、すっかりごぶさたしてしまっていました。・・・というのも、夏休み直前に家族全員がコロナ(おそらく)に感染し、撃沈しておりました。子どもの小学校で終業式というのに学級閉鎖になるくらい欠席者が続出しておりまして。次男君がもらってきた様子。その後、次女→わたし→パパ→長女→長男という順に次々と発熱しまして。ホメオパシーで対応しておりました。Bell.(ベラドーナ)とFerr-p.(
子供達が生まれてから、「トラウマ?」ってレベルで学校・教育関連は協力を拒否っていたスペイン人夫。学校選びも学校を変えることも、学校の申込みも、「好きにしていいから、俺に何も相談するな」っと謎の威嚇をし学校のワッツアップグループにも「絶対に俺を追加するなよあいつら教育レベルがひくいから文法ミスばかりで苛つくんだ」↑マジ何様〜っというので、私がピコピコGoogletranslateを駆使し、チェック、返信していました。が、ここ数週間で夫の心に火が付きまし
先週木曜に下の子が熱を出し、私も仕事をお休みし。日曜日に私も熱出て月曜お休みし、本日(月曜)、上の子も38度の熱…😢いったい何の菌なの…小児科でも内科でも『風邪ですね』で済まされちゃった。明日上の子が小児科行くことになったら、ちゃんと調べてもらおうかな。今月、明日も休むなら3日仕事休むことに…来月やばいことにーー!うあぁー、薬飲んだのに身体痛いし悪寒がします。今日も早く寝ます😭皆さんも風邪に気をつけて下さいね💕
次男、パパ、長男、私の順で咳がでとります昨日は小児科へパパは1週間で良くなり1抜け私は咳がだんだん出てきて喉がイガイガするー鼻水あり朝は風邪声子供たちはあんまり出ないけど、出ると咳家族全員で風邪症状🤧全員咳だけで熱はないうーーん。。
こんにちは!ちょいとぶりです前回の記事ではたくさんの方に共感してもらいブログのありがたみを感じましたみなさん本当にありがとうございました🙇💦早く報告したかったんですが息子と共に、無事8日に退院しました!更新できずにいたのは私もひっちゃんも体調を崩してしまいまして付き添い入院して1.6kg体重減った😂家族全員風邪っぴきとなりひっちゃんはPCR検査も受けました。結果、陰性でしたが症状があり心配だったので結果が出てからもう一度受けました。その結果も陰性。結局息子の風邪がう
年が明けて初めての記事。今年もゆるーーーーーく書いていきたいと思います。今更ですが今年もよろしくお願い致します。年明け早々、娘→母→父の順で家族全員風邪でぶっ倒れ。治ったかと思いきや2週間後またぶっ倒れる。母だけw娘を産んでから体調崩す事が増えたなぁ。独身時代より寝てるんだけどね………年かな?w1月の思い出写真をちょろっと。地元の公園での1枚。ゆーらゆらって言いながら乗ってた。甥姪達と一緒に。結構リアルな恐竜だったなー。ひとりでは嫌だったみたいで父ちゃんと一緒に。雪が降った
男の子特有についての内容は下の方にまとめました新居に引っ越してきて4日経ちました今回の引っ越しは荷物が本当に多すぎる大量断捨離しても。。。子供達が寝てから夜間まで引っ越し作業し、雨の中の荷物移動、重い物持って階段登り降りしたせいか、久々に強烈な筋肉痛と疲労がたまり、免疫力が落ちてとうとう風邪をひいた引っ越し作業は絶対にしなければならんので、登録医の指示のもと授乳中でも飲めるタキピリーナを服用...これがなかったら頭痛と喉痛すごすぎて全く作業できなかったであろう。。残念ながら今は副
気づけば一月も半ばを過ぎているではないかしかし、夫も子供達もまだまだ体調不良から抜け出せずにいる。元気印の長女さえも、今週水曜日幼稚園から「熱があるからお迎えに来て欲しい」と連絡があった長女に関しては、高熱があっても少し休めばすぐに微熱になり、微熱くらいなら寝ることをしない。昨日は一日幼稚園をお休みしたが、家の中でもとても元気。(平日なのに家族全員が家にいるというカオス)ひたすら遊びまくる。やめてーっ!!寝かせようとしても全く寝ず、す
去年の年末から風邪を引き、今年初めからその風邪を拗らせ肺炎になった夫。それから今度は新しい風邪をひいた。先週金曜日からは長女と次女が同時に発熱し嘔吐。7ヶ月の長男は今もまだ抗生物質を飲んでいる状態。厄年は誰ですか?今年は厄年誰もいないんだけどな〜おかしいなおかしいぞ〜夫に関してはもう何かに呪われているレベル。週末ジェノバは絵に描いたような晴天だったが、我が家は丸二日仲良くおうちで過ごした。私は途中、何度も外へ出かけたい衝動に駆られたが必死
こんにちは!金曜日から二泊三日で実家に帰省してきました九州から北陸地方まで約1000キロの旅。子供たちは夫に託して一人旅だったので、想像したよりはるかに楽でした。まあ基本乗ってるだけだからね目的は、土曜日に行われた地元での婦人科癌患者の会(ティールズミーティング)に出席するため。患者さんの集まりに参加するのは初めてだったので少し緊張しましたが、みなさんとっても気さくで、13時から16時過ぎまで、とっても楽しく過ごさせてもらいました!幹事のYuuさん、参加者の皆さん、本当にありが
1日のイベントは、無事に出店してきました。2日~3日にかけては、風邪でダウン3日は長女の幼稚園の課外教室の体験日だったので、踏ん張って行ったら悪化しました(そりゃそうだ)。今日は熱が下がったので、元気では無いですが動き回っていられます長女の病院に行って、幼稚園の行事に参加して、次女のオムツ買いに行って・・・。咳き込んでいますが休んでいられません12/1日のイベントはこんな感じでスタート。リボンキャンドルの人気はもちろん、国産アロマを添加したシャーレキャンドルの香りにうっとり
金曜日、みーちゃんの幼稚園でお誕生日会があったので夫婦そろって参加みんなの前で、大きい声で発言出来たり、お遊戯出来たりと、みーちゃんの成長を感じられて幸せなひとときでしたお誕生日会が終わって、お昼ご飯も食べて家に帰ってきたら、パパさんの体調が悪そう。お熱はかってみたら、37.7度ママの風邪うつった?みーちゃんのお迎えにママだけ行くと「あれ?パパは?」と周りを見回すみーちゃん。パパ、お熱がでたのよ~って返事したら「パパと夜に焼肉屋さんにいくって約束したの!いっぱい券も
いつも読んでくださって、ありがとうございますm(__)m11月10日(日曜日)次男は休み夫の風邪症状がっていうか、「のどが痛い」って言いだしたのが木曜日?9日も、ホットカーペットでごろごろ、、、いちばん悪化するでしょうに~~~次男から9日にマクドを頼まれてたので、10日、TVでパレード中継見てから買いに行きました1時間もかかってないっていうのに、、、、「もどしたんや。。。」力のない声で言いますアイスノンして、部屋の電気も切って、寝かせました
日曜日、息子が鼻づまり(鼻水)、くしゃみ熱なし月曜に次男が3ヶ月で初めての発熱、鼻水、くしゃみで受診。親も2人とも喉やばい、鼻水も…次男すぐ熱下がったけど、私がいま怪しい💦💦寒い…節々痛い…週末には長男の運動会😭頼むー全員もちこたえてくれー😱😱
ひさびさにみんな風邪ひいてます。夏風邪かな?私は盆前に咽頭炎からのリンパ節炎になりそれを引きずったまま盆明けにまた風邪。パパは盆の中頃から喉が痛くなり今は盆明けの激務もあり悪化。息子はリニア・鉄道館に行った日の夜に急に鼻水ダーダーになり明け方には痰が喉に落ちて咳き込んで起きてしまい月曜の朝に耳鼻科へそれまで元気だったのに..耳鼻科行くと着いた瞬間から泣いて車から降りないので苦肉の策で嘘をついて騙してつれて行きました耳鼻科の近くにミスドがあるのでまずま「ドーナツかいに行かない?」と誘うと「行
まめころが1週間以上、咳をしています咳も酷くはないし、他には症状が無いので、保育園は休まずに通えています助かるたださすがに長いので、先日小児科を受診してお薬を貰ったけれど…まだ止まらない旦那さんもまめころと同時期に風邪ひいてからまだ咳をしているそんな環境なので、とうとう私も感染今朝から喉がガラガラで声が出ない喉と頭が少し痛いまめころが保育園のうちに早めに内科に行っておこうと思いますひなも鼻水垂らし始めたから怪しいな今回も家族全滅かな(苦笑)保育園に通っていれば、すぐに風邪を貰ってき
家族全員見事に時間差で風邪を引き各自それぞれの症状で苦しんだ先週。長男は一番最初に復活。パパは長引く咳以外は大丈夫そう。次男も鼻水・発疹以外は問題なく至って元気。でわたしが「副鼻腔炎」になり一番体調が悪い状態でした。◾️頭痛◾️歯根痛◾️頰痛◾️咳◾️鼻水でとにかくずっと横になっていたいほど。(かといって横になってもいられないのですが)