ブログ記事164,162件
一歳半健診の案内の手紙届きました開封するまでは凄く楽しみだった健診。アンケート見て軽く鬱です子供の頃から愛情を受けて育った感覚はありますか?っていう質問。なんて答えたらいいんだろう家庭環境複雑で。両親が育てたくないから養子に出されそうになったり。両親の離婚後、母方のひいおばあちゃんが見兼ねて引き取ってくれたんですけどね手がかからなくなった頃に父が引き取り。やっぱり面倒見れないから父方の祖父母+母方のひいおばあちゃんが育ててくれて。ま、条件付きの愛情でしたけど特に不自由は無かったので。
おはようございます。竹末です。さて、時代が大きく変化してもほとんどの日本人の人生観は中学、高校と受験戦争を勝ち抜き一流と言われる大学に入って大企業もしくは公務員に就職し、一生を社会的にも経済的にも「安泰に過ごしたい」という理想を人生の最大目標に掲げている。日本という国は未だ学歴社会なのです。だから会社に就職すれば一生を保証されたような気分になる。私の言うことは違いますか?少なくとも私を除いてほとんどの日本人はこのような人生観を持っていますよね。私の場合は
見ているだけでほっと安らぐものは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう荒廃して潰れかけた家庭環境が僕の高校時代に与えられた環境だった。その重みから、学校には行かなかった。代わりにスケッチブックと水彩絵具を持って、高校近所の池に行った。近所の池の水面の揺らぎを飽くことなく眺めていた。おそらく、荒廃した家庭に心をいためていた僕を、水面の揺らぎは、干渉してくれていたのだと思う。寂しい心は、寂しい風景をスケッチブックに映す。出来上がった絵はあまりに寂しくて、その上に絵具
こんばんは知り合いにこれといった趣味がない人がいます。学生時代から現在まで夢中になって応援するそんな対象がいない感情の平坦化何が言いたいかわかりますか?子供の頃から現在まで夢中になれるものが常にあったのが私です。仕事、スポーツ、芸能食事に女性に..本当に見事なまでに描いたことは大抵は実現するように努力し達成感を得てきました。日常にワクワクしたり夢見たり、やってみたい付き合ってみたい..どう
私は母親と関わると、必要以上にきつく当たってしまいます。特に自分のことを少しでも否定されたり、自分の期待した行動をとってくれなかったりしたときです。自分でもびっくりするくらい腹が立ってしまうのですが、それは子供時代に母にされた仕打ちを今でも忘れられないからだと思います。おしゃべりな私は小学校低学年の頃から一丁前に母親とよく激しい口喧嘩をしていました。よく「育ててやっているのに」と言われ辛かったです。時に母は、物にあたり、私の大切な棚を破壊しました。襖を破りました。
うふふ^^先週末、ふと思い立ってタコパでもないんだけど晩ご飯をたこ焼きにした🐙なんか久しぶりだったけど結構うまくできたかも(๑˃̵ᴗ˂̵)子どもたちや旦那さんも久しぶりやんねー美味しいね〜って言ってくれた♪家族団らんこういう時間もいいよね
実家の冷蔵庫紹介します。ドロドロに溶けた野菜変色したらっきょう何年も前に開封したジャムその他賞味期限の切れた食品の数々捨てなよ。そう言うと「昔は、なかなか物が手に入らなかった」「あんたには分からんやろうけどね」ハイ!出ました!これ、すぐ言うんです。まず、前提として母はちびまる子ちゃんの時代に生きていた訳ですよ。それは今ほど豊かでは無かったと思いますが衣食住に困っていた家庭では無いです。それでもまぁ一旦昔は大変だったと理解しましょう。だがしかし現在、美顔ローラー
図書館で借りてきた本に、「自分の感情に蓋をしないで、悲しみ等の感情に満足するまで浸ると、自然と前向きになれる。ただし、怒りは二次感情なので浸っても消化されないので、それを傷付けれた悲しみだと理解して浸る事」と、ありました。私は自分が大嫌いだったので、他人にも厳しい態度でした。しかし、他人を批判する内容は、自分に「こうせねばならない!」と自分を制限している内容だと、知りました。例えば「お金は大切にしなければならない」と思っているから、他人が無駄遣いしていると批判する、等です。そして、悪
こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます♪『私のプロフィール』こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます。今回、私の今までの歴史を整理しておこうと思いました。どうぞ読んでみてくださ…ameblo.jp今朝家の前の大きな道路沿いに桜がわぁ〜と鮮やかに咲いてました🌸寒い冬がようやく終わったんだなぁと感じます😊宇宙の循環の法則から必ず巡り巡って、時が満ちて新しい季節がやってきます🌸私達も新しい季節に相応しく
以前からブログに書いているように、私の父親はモラハラモンスターであり、人を追い詰める天才だ。私の父は、親戚が自宅に来た時に風呂に入っている息子(私の父親)を、「客が来てんのに、何風呂になんか入ってんだ!」と言ってぶん殴るような父親(私の祖父)に育てられ、気に入らないことがあると、自分の弟(私の父親)を馬乗りになってぶん殴るような兄(私の叔父)と一緒に生活していた。私は小さすぎて覚えていないのだが、私は父から幼少期に姉と殴り合いをさせられたらしく、その時父は姉に、「イフ(姉)!
あなたは今、幸せですか?答えはYES、NO、わからない。。。わからないの中には、YESでもNOでもない、というものから幸せの定義がわからない。。。というものまでありますよね。先日、生まれてからずっと楽しいことが一つも無く、ずっとずっと不幸せでどうしたらいいかわからない、というご相談を受けました。お見受けしたところはそんな風に見えなかったので、そのように申し上げましたら、その方は突然泣き出されて、人に可哀想な人間だと思われたくなくて、無理に笑ったり、話を合わせて生きていることが、もう耐えら
『毒親』つまり子どもに毒(害)をなすような親今では知れ渡った言葉ですよね。果たしてどこまでが正常でどこからが毒なのか。暴力やネグレクト明らかな虐待世話はするが子どもの心をを蔑ろにする子どもをコントロールして人格否定口うるさい頻繁な親子喧嘩結構、認識が幅広いなと感じています。「その程度じゃ毒親って言わないよ」「辛かったけど毒親ってほどじゃないのかな」毒親という定義が不幸の度合いを比べる引き金になるのを見かけると何ともいえない気持ちになります。境遇や程度は皆違いますが
今日は私の婚活について話そうと思います。私は結婚したいかもなぁと思ってから約7年間婚活していました。合コン、アプリ、紹介、街コン、婚活パーティー、結婚相談所などなど、本当に色々試しましたその間お付き合いした方も何人かいたのですが、結婚まではいかず。。今まで付き合った方と旦那さん、何が違ったかというと、「自分の素を出せた」ということでした。それまでの私は自分から好きになって付き合うことが多かったのですが、旦那さんはありがたいことに旦那さんから好意を持ってくれてお付き合いが始まりました。今
知らずと巻き込まれてる、みたいなことがちょいちょいある。まぁそれがね?全体とか他人の益を優先するために行われるものならまだしもね?自分の好き嫌いを優先して行われるヤツが、果てしなく嫌いww好き嫌い優先なら、勝手に一人でやってくれたらいいじゃん?巻き込むのよねぇ~~周りをさぁ~~~「あたし間違ってないよね?悪い人じゃないよね?」ていうのを証明したいのか何なのか知らんけどさぁwこれを、子どももやりおるからなw(巻き込まれてる中2息子Y氏w)(巻き込まれても自覚ないの
こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます♪『私のプロフィール』こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます。今回、私の今までの歴史を整理しておこうと思いました。どうぞ読んでみてくださ…ameblo.jp内面の毒を時間をかけて浄化し振り返って今、感じることはとにかく心の中は、いつも不安と恐怖、心配が渦巻いていて平安、安心とは無縁であったということです😭心の土台がとにかく弱くて少しのストレス、心配事が発生すると
私でも出来た!超簡単開運術🌈こんにちは世界🌍開運アドバイザーセルフケアトレーナー輝てるです過去をセルフトレーニングした事によって、PTSDからの鬱をセルフケアで克服💫回復したした実体験や、日々の人生のコツを公開しています🌈これで超ラッキー!?人生には裏ワザがある。私はすごい運が悪かった。子どもの頃はいじめられて親は厳しくて家庭はお金がないことで不和だった。だけど人生って氣がついたら動きだす。全てを超ラッキーに繋がるとおもうようにした。最初は意識して…
彼との話彼は私の家族も大事に考えてくれる仲良くしてくれる私は彼のご家族とほんのちょっとしかあったことないんだけど、彼があんなに優しくて穏やかで周りに対して気配りができる人だからご両親も素敵に違いない彼からはよくご両親の話が出るお父さん尊敬してるのもわかるし、お母さん大切にしてるのもわかる!そして妹ちゃんが可愛過ぎる件「初めまして」から初めましてじゃないみたいな彼の人柄見てるとやっぱり家庭環境って大事だと思う!私はちょっと親とうまくいかない時期があって今も近づきす
幼少期は母のことを賢いと思っていた。結婚してすぐに夫が私の母の事を『気取っている』そう表現した。とてもしっくりきた。外では無口でニコニコ「うんうん。私はいいですから」家に帰ると「私はこんなにも頑張っているのに」絵に描いたようなヒステリックババア子に負かされないように常に虚勢を張って周りの人を否定して。共感や心配じゃないけど『生きづらそうだね』ただ思ったままにそう言いたい
カビの生えた靴液漏れした懐中電灯母は捨てない。「災害があったらこういうのが助かる」そういってまた母の得意げな話がはじまる。もしもの事態より毎日の衛生的な生活それを選べない母の事が分からない。そしてもしもの緊急事態に物置の奥深く仕舞われた物を出すそのイメージが分からない。
ずっと前に結婚して家を出た。過干渉な母から離れた。それでも今も【母親】に腹が立つ私の生活から切り離してしまえばいいのになぜかいつまでも執着してしまう。存在を視界に入れないことでは気は晴れなかった見返すことで気が晴れるのかチャンスを伺うよういつまでも意識の中に母がいる。
人生コンサル占い師Marie(マリー)の部屋へようこそ。誕生日が同じ人の運命<質問>同じ誕生日に生まれた人は同じ人生を歩むことになるのですか?私もそこには興味があり長年調べてまいりました。ではお答えします。①ベースの気質、行動傾向は同じ生きる上で何を大切に生きているかという点は同じです。ただ、表れ方には違いがあります。例えば、財運が強く(沢山あればいいという事ではありません)表れた誕生日に生まれた方を何人か鑑定させていただいた結果・ご
「お母さんは○○ちゃんのためを思ってるの」執拗な干渉は子どもを心配しての事じゃなくて自分の心がざわつくのが嫌なだけだよね。親の不安を子どもでコントロールしてたよね。本当に子どものことを思うなら親が心配に耐えるんだよ。私が親になって思ったこと。母に面と向かって言ってみたい言葉。
YouTubeチャンネル「健司が斬る」ではN居氏の女性トラブルについて別の角度から再度取り上げました。N居氏が女性とトラブルになって芸能界を引退した騒動で彼の異常性癖が明らかに。以前の動画で異常性癖の背景には覚●剤の使用が疑われることを述べました。今回の動画ではジャニー喜多川氏による●加害もN居氏の行動に影響を及ぼしたのではという脳科学的考察です。ジャニー喜多川氏が亡くなった後に多くの男性タレントが●加害を受けていたことがわかり社名変更する事態
この世に完ぺきな人間はいないけれど、こういう少年は、この世に生まれてきてしまったこと自体、親を含め、どうしたらいいのか、誰も正解を持てないと思う。この少年は、小学校3年生くらいから問題行動を起こしていたという。その後、更生施設、病院、少年院に入ってきたそうだ。「仮退院」ということは、院内で、それなりに素行に改善が認められ、とりあえず世に放つ許可を与えられたわけだけど、出た直後に、ショッピングセンターでたまたま見つけた21歳の女性の首を何度も刺して殺害したという。別の記事によれば「犯そうと
こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます♪『私のプロフィール』こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます。今回、私の今までの歴史を整理しておこうと思いました。どうぞ読んでみてくださ…ameblo.jp軽やかで安心して生きるコツ人生の流れの中で大きく分かれていくポイントがありますやってみても、やらなくてもわからないけれどもしかしたら、良い結果になるかもしれないそんな時やるだけやってみようと試してみる人どうせ上手
母が突然訪れ仕方なく最寄りの駅まで送った際に言われた言葉です「最後ぐらい親の言うことは聞くもんだ」と…もう50代の私そんな私に対して80代の母が言うのです子供が幾つになっても親からみれば子供は子供でしょうが…ずっとそう言われ続けてきました部活動、高校進学の志望校、アルバイト自分で決めても最後には、母の強い口調でひっくり返されてきました自分が選んだ道よりも母がOKを出しそうな道をいつの日からか選ぶようになっていました母からの「ほら見た事か、親の言う事を聞かないから
こんばんはー今日、修了式がありました。5年生、終わりました!!お疲れ様まぁまぁな問題児なので、校長室に呼び出しがあったり、週1で電話があったりと色々大変だったその中でも、1人の男の子ととにかく揉めて、教育委員会まで問題がいってしまったり、相手の保護者と話し合いをする日があったりと…色々悩んで悩んで…自分の子育て間違ってるのかな?って本当に悩んで疲れた。笑でも、ゆー君は悪くなくて、相手の子が皆とちょっと違って。その子ADHDなんだよね。障害があるから何でもやっていい、許されるって違
こんにちはイメージコンサルタントのtomoです♡お久しぶりですが皆さんはいかがお過ごしでしたか3月末になり暖かくなりましたが花粉症皮膚炎の私はただいま顔のヒリヒリと戦っています…保湿保湿を頑張って日々コツコツ肌状態を改善したいと思うこの頃ですそして今日はこの話し!この話しがしたいのでブログを書きました先程ですが『統一教会の解散命令』が出ましたね〜前回もお話ししましたが、うちの母は宗教信者です(ここではないですがよく聞く名前の団体です
こんにちは🌤いつもイイねコメントありがとうございます🌸最近凄く温かくふきのとうもでてきました春ですね~🌸今のままが心地いいから変わろうとしなかったこんにちは。ふと私はなぜいろいろ考えたり余計な事深読みしたりこんなにも考えすぎてしまうのかハッ気づきました。私は幼少期から親の虐待により身体的な事は勿論のこと言葉の暴力もあったのでその言葉の暴力を浴び続けた結果物凄く言葉に対して深読みしすぎちゃうクセ
こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます♪『私のプロフィール』こんにちは。満月ひかりんです🌕いつも読んでくださり、有難うございます。今回、私の今までの歴史を整理しておこうと思いました。どうぞ読んでみてくださ…ameblo.jp自己暗示って言う言葉聞いたこと、ありますか?自分にかけている言葉だったりとっさに自分に感じてしまう感覚だったり通常の生活の時はあまり出てこない感情も多いですピンチの時や過度にストレスがかかった時通常と違うプレッ