ブログ記事433件
本日のテーマソング🎙️YUKI誰でもロンリーこんばんは今日は姉から母にプレゼントが届きましたバウンドクッションTwin(うさぎの🍎みたい)フィットネスクラブがつくったバウンドクッションTwin(ツイン)スポーツオアシス公式ショップNAGARAStyle楽天市場なんと電気を使わずに足の運動ができるクッションです↑使用方法の一部他にも寝ながら使ったり色々な使用方法があります※公式サイトから引用。実物にはわかりやすいパンフレットも付いてきます🙌一つの動作につき回数
https://youtu.be/b_S9g9T3QfM?si=BGp-79JRH7t4v7lr-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be
あいかわらず、軽いウォーキングや家での運動を続けています。1キロくらい正月太りしちゃってるし1日少なくとも80kcal消費。3,700歩〜4,000歩くらいですから大した運動ではないのですが、この「かんたん早歩き」の運動をして、近所にお買い物に行くくらいでは、80kcalには足りません。10分ほどの早歩きで半分くらいかな。息子がウォーキングに出て、家にいない時にはパソコンを見ながら運動できるのですが、いる時はうるさくしにくいし、音無しでは運動してて楽しくないのよねそこで「もう少し運動し
兵庫県在中/彼氏との結婚を夢見るカフェ・旅行・食べるが大好きな心理カウンセラー自分の幸せが見つからない人へ『ワクワクで生きたっていい!!』うつ、双極性障害などを抱えつつもワクワクで生きる私の姿をありのままに何かのヒントになればそんな想いで発信中好きで生きる!!をモットーに幸せマインドに導く人さちよです今日は、ブログ講座のことは一旦お休みして最近辞めたカーブスについて書きたいと思います。私の父は2020年5月の始めに天国へ行きました。それから約3ヶ月ほど、
看取り状態の母とインフルエンザの夫を抱えフルタイムで働きながら前向きに楽しく生きているくるみです土曜日曜と以前にもお話しをした宅トレをやりました。竹脇まりなちゃんは何となくうちの娘によく似ているのです。髪の毛が長くて、顔が小さくて目と鼻と口があるところなんてそっくりです。そして10分も動いてるの凄いとか1ミリでも動いてるの凄いとか言って画面越しにガンガン褒めてくれるのです。もう誰にも褒められなくなっている今日この頃しかもまりなちゃんが笑っているのでこちらも
最終日は鎖骨と4大リンパ節全部流してからの骨盤と肩首と膝と足首の矯正フルで盛り込んだメニューにしました今年の【藤枝市生涯学習講座】自分でできるリンパ体操と骨盤矯正『”【藤枝市】生涯学習講座”始まりました』先週金曜日こちらの講座が始まりました~自分でできるリンパ体操と骨盤矯正講座「鎖骨リンパ節」という最終ゴミ処理場のような場所をおひとりずつ触ってお伝えしたり…ameblo.jp先週無事に全終了しましたコロナ明け久しぶりの複数回コース開催で直前に実母の手術などもあり、介護などで日
こんにちは!我が家にはSwitchスポーツがあるのですが……!こちら、この猛暑で公園に行けなくなってしまった子供たちに今こそおすすめしたいゲームとなってます何才からできるのか?など書きたいと思います!\我が家のニンテンドーSwitchスポーツ/テニスがやりたくて母が買ったこちら、2年くらい前に、母(私)が欲しくて購入したんです家族や知人からはスポーツとは無縁と思われがちなのですが、遠い昔テニスをかじっていたことがありまして。で、テニスやりたい!!!!バトミントンもやりたい
お昼ご飯作ります。チキンライスです。たっぷりのバターとオリーブオイルで玉ねぎと鶏肉をよく炒めて冷凍ご飯とケチャップ入れてさらによく炒めて塩コショウして完成♪お弁当箱に詰めて持っていきます。夫は休みなのでお昼に食べてもらいます。今朝の娘わんこ今朝は散歩が出来なかったので家で運動です。今週は土曜日出勤の週なので木、金と三連勤です。土曜日だけ17時までで長いです。でも今日は夫がいるので娘わんこは留守番にならずに安心です。稼いできます!
愛媛の田舎で子育て中です🍊10年前に購入したルームランナーがとうとう寿命を迎えました。歩くとこのシートが破れてきたのですこのルームランナーですが夫が10年前に20万円ほどで購入したものです。(詳しい値段は忘れましたが大体それぐらいでした。)当時購入について私は大反対しました。でも夫はこうと決めたら良くも悪くも猪突猛進タイプもちろん即決です夫「中途半端なものはすぐ故障する。買うならいいものを‼️」らしいです反対理由ですがまず本格的なマシンのため
我が家にOPPOMANがやってきました♡家で運動不足解消には最適です!ぜひお試しあれ!⬇︎
2022年5月に購入したニンテンドースイッチの「リングフィットアドベンチャー」ですが、約2か月半かかってやっとクリアとなりました。実際に体を動かしている活動時間は1日20分を目安にプレイしましたが、それでもゲームプレイ中には台詞のシーン、自分の運動選択とその運動の説明などがありますから、実運動時間は約20分でもゲームプレイ時間は約50分前後になります。毎日プレイするようにしていましたが、時間が作れない日もあったりしたので3日か4日くらい未プレイ日がありました。運動負荷は12でプ
多発性子宮筋腫により3月に子宮全摘手術を控え、いろいろな先輩方のブログを拝見させていただいておりますその中で術後体力落ちた~~という声が気になりなんせワタクシインドアなものでして運動とかまったくしておらず基本歩いて10分以上かかるとこはタクシー体力もめちゃめちゃないこれは…術後大変なことになるぅ下半身きたえるということで前から気になっていたサイドステッパーですがブロガーさんが購入したという記事をみて買ってしもたジムはオミクロンでこわ
こんにちは!温泉大好きな7歳と3歳のママです😊もう寒くて冬へのカウントダウンですね💦私は寒がりなので、冬場はあまり外に出ない…でも子どもたちは体力を持て余すので…うんてい買ってしまった。登り棒付き。早速あそんでたー。まだ届かない苦笑大人も大丈夫らしいので、ぶら下がるか…そんなことで、我が家には・トランポリン・鉄棒・うんてい&登り棒があり、ジム化が進んでいます笑でも、もうきっと買わない💦旅行に行きたい!-------------------------------
息子(小3、支援級在籍)が体重増加中なので何か運動を・・・と始めたのがステッパー。ステッパーはこちらから購入できます。ただね。これって足の筋肉を鍛えるといったものなので、腹筋とかお腹周りを引き締めたいとなるとちょっと違う。で。ここ最近流行りのビリー隊長をYouTubeで見てみた腹筋プログラムというやつですが・・・これ全部をやるのではなく、やれそうな部分だけをチョコットやってみる。真似てみるだけでも効果があるらしい。子供も映像を見ながらのほうがわかりやすい
インスタのリール!これはボールなしでできる運動ですこちらから見られますよかったらやってみてねー!リミックスも大歓迎
\年に4回だけのお得セール開催中!/数日前に購入した、ステッパー画像引用:楽天市場よりステッパーはこちらから購入できます。これを毎日家族でやり始めて3日めです。子供3分×3回私1分×1回主人1分×1回ってかんじのメニューです。1日で数回やれるときもありましたが、1分を1回やるだけですごくつかれるんですけど~。息子なんてピンピンしてるよ。若さってスゴイ。左右が分割しているので、写真のようにずらして使うことも可能ってのがよいよね~。今
いらっしゃいませ。『はるかぜストウブ料理店』へようこそ♪感染者が増えているので、しばらくジムを休むことにしています。代わりに、家でYouTubeを観ながら、「ダンス」と「ヨガ」を始めました。「ヨガ」は静かな動きなので、家でもしやすくて、いいです。問題は「ダンス」です。マンションなので、飛んだり跳ねたりはできません。なので、「床から決して足を離してはなるまい」と、必死に一
エアロバイクは場所とるからとステッパー購入して何カ月かたちましたが、全然ステッパーに乗っていなかったので、コロナ前はエステ通いしてちょっと引き締まった?!ボディーも今ではブヨブヨ(ノД`)シクシク…息子も太ったと言っていたので、エアロバイクを使うことにしました。数年前、息子はエアロバイクで10キロ痩せたそうなので、10キロとは言わないけど、ひきしまったボディー獲得を夢見てまたエアロバイクが我が家に来ることに!エアロバイクの選択ポイントは、、、、静かであること。お尻
☆ダヴィンチボディボードレンタル開始します☆こんにちは🌞梅雨入りやコロナなどの影響のためスタジオに、なかなか来店できない方へ!ダヴィンチボディボードをレンタルさせて頂きます🛹1ヶ月単位でのレンタルとなります。先着2名様本来1か月レンタル料金20000円税込のところ、キャンペーン期間中↓↓↓↓↓今なら1か月レンタル料金15000円税込『2台レンタルの方は割引がありますので、お問合せ下さい』家族みんなで使えますので、いかがですか(^^)?特典で、
https://youtu.be/PSmzSDfZ-58むくみ改善トレーニング今日は(むくみ改善トレーニング)のお話と実践です^^結論、むくみの原因は血行不良により起こります。前にもむくみのお話をしました。こちらの記事からチェックしてみてください^^https://ameblo.jp/masahik0522/entry-12669858940.htmlむくみを改善する方法は、世の中には...youtu.be
みんなの回答を見る皆さんわんばんこです☆今度はこんなブログネタです。『家で出来る運動不足解消法』ですが・・・部屋の広さで出来るエクササイズとか主婦なら普段の家事とか家が広い所は家の中をグルグル歩くとか🚶♂️🚶♀️器具で言えばワンダーコアとかで腹筋や室内用自転車漕ぎ機に乗って漕ぐとか。家の中ならトレーニングジムの様に仰々しくやらなくても普段の生活の中でなら手軽に何かあると思います。私自身こういうのは得意じゃないのでよく分
はあああ。運動不足が続くコロナ禍にあって家の中で運動といえば掃除が一番。ってわけで、GWの間掃除しまくったが今日最終日にはいつもやらんところをやろう、と思って洗濯機の掃除をしたわ。世の特に中年以上のおやじどもは洗濯機は掃除しなくていい、と思っているようだが服を選択する洗濯機もたまには掃除してやらねばならんし掃除機だって掃除してやらないといけないし食洗器だって掃除してやらないといけないわけで勝手に動いてくれて楽、というだけではなくその掃除してくれる機
こだわり/メニュー&価格/アクセスこのラインボタンを押して今すぐご予約カカオID:kwonjieun825こんにちは😃コロナで運動をしたり身体を動かす事が無くなりましたよねー!?そして家に遊びに来たお友達がヨガをしていると聞いて私もやりた〜い!!っと思い立って突然ですがヨガ🧘♀️をしてみちゃいましたー!![Vlog]突然思い立ってヨガに挑戦|갑분요가도전#ヨガ#簡単ヨガ#家でヨガ#ヨガに挑戦#今日の挑
この投稿をInstagramで見るなりとも成田朋子(@nari_tomo_._my_libra)がシェアした投稿
こんにちは東京ガスNextoneの鴇田です新しい生活様式、Withコロナ…今の私たちを取り巻く生活は、様々な言葉で表現されていますね。みなさまの生活はどのように変化されましたか?よく情報として目にするのは、「運動不足」による「ストレス蓄積」「体重増加」「腰痛や肩こり」などなどの不安や不満ですそんな不安や不満を、気軽にストレッチ!で、みなさまの身体や心をちょっとでも軽くしていただきたい!と、専門の先生に伺って来ました!
こんにちは👋😃結局東京には雪はふらず、お昼から雨が振りだしました☔東京は緊急事態宣言が出ていることもあり、次女の保育園を普通通りに通わせるか迷うところです。とりあえず、お天気の悪そうな日は無理して行かずお休みに。予定の無い日は早迎えなんかで、調整しながら行こうかなと思っています。というわけで次女、今日はお休みに。外も寒いので、午前中に図書館に行って本を借りる以外はおうち時間(と言えば聞こえはいいが実際は家にいるだけ…)なので、宿題を終え、絵本を読んだり、工作をしたり、テレビ、iPadに
3月から休止していた対面での横浜とつか笑いクラブ、7月にzoomで再開してから早3ヶ月まだまだ暑い日は続くが、季節は確実に秋になろうとしてる…季節の変わり目は体調を崩しやすいと言います。私もほぼ毎年、年に2回くらい風邪をひいていていました。息を吐くと咳き込むし、息が吸えない程の咳が続いたりして、喘息再来か…と自覚はなかったが、あの頃はストレスの塊だったのだろうなぁ~。しかしそういえば、ここ4年くらい風邪ひいてない。息が吐けてるちゃ~んと呼吸が出来てるこれって間違いなく
みんなの回答を見る数ヵ月前にダイニングテーブルの椅子が壊れたので、椅子をやめてバランスボールに座っている。食事の時だけでなく、パソコンを使う時もそこに座っているので、一日のうち数時間はバランスボールを使っていることになる。これなら多少は運動になるだろう、と期待していたんだけど、使い始めて数日で体が慣れてしまった単に座るだけなら、もう全然筋肉を使わないし、体が疲れることもない。座り方をいろいろ工夫すれば筋トレになるのかもしれないが、食事中やパソコン中に変わった姿勢はとれない結局