ブログ記事180件
こんにちは!椿誠司です。本日は、午前中から渋谷で仕事があり、宮益御嶽神社に伺いました。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました今月も無事にご参拝することができ、感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります。
こんにちは!椿誠司です。本日は、渋谷で仕事があり、宮益御嶽神社に伺いました。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました今月も無事にご参拝することができたので、感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります。
数えきれないほど通った渋谷宮益坂。宮益坂の途中に神社⛩️があるなんて全く気がつきませんでした。宮益坂は、常に人通りが多く賑わっていますが宮益御嶽神社はビルの谷間でありながらも静寂な時間が流れる神聖な空間です⛩️清掃が行き届いている清潔な空間にぽつんと、わたしひとり。次回は、御朱印帳持参で行ってきます⛩️
ええと…2月の記事で、神社の拝殿の扉が閉ざされ、札所が閉鎖している様子をレポートしましたが…。心配なので、4月の終わりに様子を観に行きました。相変わらず、拝殿の扉は閉まっていましたが、札所に開所時間についてのご案内があり、時短ながら神職様(ご担当者様?)が戻られたようです。仕事の折に立ち寄るのでは開所時間に間に合いませんが、父の事務所を退職した際に金王八幡宮・豊栄稲荷神社とともにご挨拶に伺いたいと思っており、その時は以前通りの扉が開いた拝殿に参拝できそうです。良かった。
こんにちは!椿誠司です。本日は、渋谷で仕事があり、宮益御嶽神社に伺いました。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました今月も無事にご参拝することができ、感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります。それ
こんにちは!椿誠司です。本日は、渋谷で仕事があり、その前に宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました今月も無事にご参拝することができたので、感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります。
不思議1日の続き宮益御嶽神社ここだけは、お呼ばれならず…着いたと同時に鍵を閉められてしまいました時間帯だったのか、元々なのか分からず…グルとまわったけどダメまた行きます−うめっ−
こんにちは!椿誠司です。本日は、お昼から渋谷で仕事があり、その前に宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました今月も無事にご参拝することができたので、感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります。
【日程】2025年2月21日(金)【天候】晴れ【山域山名】渋谷宮益御嶽神社~金王八幡宮【目的】御朱印巡り【行程】12:00宮益御嶽神社12:50金王八幡宮渋谷に出たついでに宮益御嶽神社と金王八幡宮に参拝。何年も渋谷で働いてるのに訪れたことがなかった。宮益御嶽神社は宮益坂のビルとビルの間に参道が。こんな都会で癒やされる。珍しいニホンオオカミの狛犬。渋谷宮益坂で知られる旧宮益町の氏神として崇敬を集めた。宮益坂の再開発でどうなるか。続いて金
2月25日に、週末に父との話し合いを控えて、東京・渋谷の宮益御嶽神社にご加護を願うべく参拝したときはこんな感じでした。こちらのブログで何度も紹介させていただいた通りの、何の変わりもない御嶽様でした。そして。2月27日の午後、薬師如来様のお寺がらみのトラブルについて、父と話し合いました。『11/24薬師池公園②薬師堂と祖母(東京都町田市)』さて、こちらが薬師堂です。なぜ、ここにお参りに来たのかというと、父が、薬師如来をご本尊とするとあるお寺とご縁がありまして。そのお寺経
こんにちは!椿誠司です。本日は、渋谷で仕事があり、その前に宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました今月も無事にご参拝することができたので、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります。
クリスの食べたい物を買いに渋谷まで渋谷に行くなら参拝もしたいなぁ〜渋谷氷川神社は前回、正面から入っていないから氷川神社か🤔と思ったけれど氷川神社に行くなら15日だよな〜他にあるかなとポチポチ見つけた神社は宮益御嶽神社大きな道路沿いでビル街の中にひっそりと鎮座正面一の鳥居⁉️一礼して入って石段を上るまた鳥居⛩️鳥居を⛩️くぐると玉砂利の上は歩かないように注意書きキレイに手入れがされています。歩いても良い所をテクテク🚶手水舎感染対策のため利用できず⤵️こんな時
こんにちは渋谷区の國學院大學博物館に3ヶ月ぶりに来ました前回「文永の役750年Part.1」ではモンゴル来襲(文永弘安の役)の概略の展示でしたが、今回は国宝『蒙古襲来絵詞』といくつかの写本について原本とあえて異なる描写をしている部分について比較展示しています元軍船(1/10スケール復元模型)常設展よりいくつかピックアップしますミニチュア土器、実用性はまったくないサイズ、縄文人は遊び心も豊かです渋谷駅の近く宮益御嶽神社創建は1570年、ご祭神は日
こんにちは!椿誠司です。本日は、午後から渋谷で仕事があり、その前に宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました今年も毎月ご参拝することと日頃の感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります。
東郷神社東郷平八郎海軍大将渋谷区神宮前1-5-3明治神宮明治天皇渋谷区代々木神園町1鳩森八幡神社渋谷区千駄ヶ谷1-1-24北谷稲荷神社渋谷区神南1-4-1金王八幡宮渋谷、青山の総鎮守渋谷区渋谷3-5-12豊栄稲荷神社源義朝、頼朝親子の忠臣。金王丸ゆかりの神社渋谷区渋谷3-4-7宮益御嶽神社神社の狛犬は、珍しく日本狼渋谷区渋谷1-12-16大宮八幡宮武蔵国三大宮の一つ杉並区大宮2-3-1大
皆様おはようございます!オオカミ🐺さんの好きな方にオススメの展示会をご紹介します。📢オオカミとっても大好き東京展行ってきました〜お目当ては!ブログでフォローさせて頂いている、小次郎工房さんのお針子。👇『「オオカミとっても大好き東京展」に向けて…』「オオカミとっても大好き東京展3」が、迫って来ています。大変、大変このような張り子達が、行きます。沢山、連れて行かれると良いな〜手ぬぐいとか珈琲のドリッ…ameblo.jp白&黒でお迎えしたいなぁと思ったのと、作品を実際に見てみた
2024年8月3日目黒から渋谷へ宮益坂にあります。宮益=「お宮の御利益のある町」という意味だそうです。宮益御嶽神社(みやますみたけじんじゃ)東京都渋谷区渋谷1-12-16都会の中の神社ぽい階段を上がります周りはビル白砂利の波が美しい境内となってます奈良県吉野の金峯神社の分祀社。室町時代初期(1400年頃)、創建と伝わります。金峯神社のブログ『
こんにちは!椿誠司です。本日は、午後から渋谷で仕事があり、12月も宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました今月も無事にご参拝することができたので、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになりま
いよいよ12月ですね残りも1ヶ月となりました寒暖差にはくれぐれもご注意ください今月もよろしくお願いいたしますm(__)m11月29日は三の酉でした東京都渋谷区にある宮益御嶽神社に来ました宮益坂の途中にあります宮益御嶽神社にて三の酉の御朱印をいただきました
こんにちは!椿誠司です。本日は、午後から渋谷で仕事があり、宮益御嶽神社に伺いました。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました11月も無事にご参拝することができたので、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みにな
こんにちは!椿誠司です。本日は、午後から渋谷で仕事があり、小雨の中、宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました毎月ご参拝することができているので、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります
銀座線を降りて改札口を出たらお祭りの音が聞こえてきました宮益御嶽神社の例大祭で宮出しがスタートし渋谷ヒカリエを通過しているところでしたこちらの神社では日本狼石像を祀られていて全国でも珍しい神社とありました渋谷駅から徒歩3分だそうです小さい頃から我が家はお祭りに行く慣習はなくお友達のご家族に良く連れて行っていただきました😊べったら市にも呼んでいただいたなぁピンクレディーのトランプが欲しくて何回もおみくじを引いた思い出がありますいま思えば定価の何倍も払ってゲットし
こんにちは!椿誠司です。本日は、午後から渋谷で仕事があり、毎月伺っている宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました9月も無事にご参拝することができたので、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みに
こんにちは!椿誠司です。本日は、午後から渋谷で仕事があり、仕事の前に宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました最近の仕事の近況をお伝えしながら、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります。
「梅雨が明けたら当分、参拝する気力も失せるに違いないから…」と宮益御嶽神社を訪れたクロウサギ。いつも通りお参りするつもりだったのに、作法を間違える。(最近、ミスばかり…)(神様、姉は体調を崩したままですし、私も神経をすり減らしております…)(どうか、家族の問題が解決しますように、自分が抱えている問題も解決しますように…)いつも通り、良い雰囲気のままの宮益御嶽神社。(自分の直感では、この状況は長く続かないと感じるし、霊視ができるパワーストーンのお店の福袋の202
こんばんは!@Ricoです。シリーズ①日本武尊さまゆかりの場所✨の続きね^^渋谷の宮益御嶽神社⛩️さんからテクテクと進んでいき、到着ーーー‼️金王八幡宮さん✨大通りから見える大鳥居⛩️が有名なのかな❓茅の輪がまだありました❗️→既に「夏越の祓」は済ませたので潜ってないけど神門(赤門)✨拝殿も鮮やかな朱色ですね✨✨✨御祭神応神天皇✨むっ🤔スルドイ皆さんは気づいたよね☝️日本武尊✨繋がりは、どこいったのよ⁉️とね実は、境内社の御嶽神社さん✨こちらの
こんにちは!椿誠司です。本日は、午後から渋谷で仕事があり、移動中に宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました7月も無事にご参拝することができたので、日頃の感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになりま
ここはどこ?のような感じですが…東京メトロ渋谷駅その1。東京メトロ渋谷駅その2。開演前にちょっと寄り道、『宮益御嶽神社』。なぜか今まで気にしたことが無かった。(と言うか気が付いていなかった)炙り不動と呼ばれる宮益不動尊。と言うことで、本日はシアターオーブで『BIGFISH』。公演が決まってから、たまたまテレビのBSで見る機会があったので、珍しく予習。とても素敵なストーリーで、絶対にこれは私好みの作品のはず、とかなり期待度高めで本日の観劇。期待以上の面白さ、映画だからこ
こんにちは!椿誠司です。本日は、午後から渋谷で仕事があり、6月も宮益御嶽神社へ。三つの鳥居をくぐって、社殿でご参拝最後に、宮益不動尊でご参拝をして、お線香をあげさせていただきました今回も短い時間でしたが、しっかりと日頃の感謝の気持ちをお伝えしました読んでいただき、ありがとうございます。このブログがいいな!と思ったら、「更新情報はコチラから受け取れます」感想やメッセージもいただけると励みになります。
訪れてからもう一週間経ってしまいましたが。。もりだくさんの休日を過ごしました😊こんばんは横浜線中山駅近くのアロマサロンフォンティスの藤井です。日本アロマ環境協会のグリーンテラス→漢方のワークショップ→神社という内容。日本アロマ環境協会グリーンテラス建築家隈研吾氏設計内部300種類以上の精油サンプル途中で薬膳ランチ。母校の前も通りました。就職後、学びなおしで通ったジュエリー製作の専門学校。楽しかった思い出しかありません。懐かしい〜😆学校の周りもだいぶ変わ