ブログ記事683件
今日は朝から雨で。最低気温11度、最高は16度。本降りだね。昨日は東京に行ってきた。目的は舞台。昨日まで下北沢小劇場B1で上演されていた「いびつな家族」を妻と観劇してきた。自分が出演されていた宮本大誠さんのファンなので。もう大満足。本当に面白かった。笑いあり涙ありであっという間の一時間半。感動。脚本はもちろんのこと、俳優さん達の演技に圧倒されちゃって。次回がいつになるかは分からないけど、絶対にまた舞台を観劇しよう。で、ランチは焼肉ライク。日帰りはちょっと疲れたけど、本当
昨日、午前中は銀行さんへ法人口座を作りに。提出書類が多く、書き損じも多く、一時間ぐらいかかってしまった。(;^_^A―――午後も机にかじりつき、夕方、下北沢へ観劇に。『いびつな家族』@小劇場B1まさにタイトル通りの深いドラマ。眼に液体がたまるシーンも。キャストの皆さん達者ですが、主演の宮本大誠さんの役者力が凄くて…。そして、中神一保さん、良き芝居。終演後、たまたま一緒だった仲良しさん達と中神さんの自撮りで
下北沢小劇場で演っている「ヤンバルクイナの嘆き」と言う芝居を観ました宮本大誠は、私の初代付き人、大橋てつじは五代目付き人、二人が揃って出ているのが楽しかった!いや、芝居も俳優がテーマの面白い話だった残り21日.土曜日、22日日曜日両日とも二回公演ガッチリ楽しんで演ってくれ〜‼️大誠の見事にシェイプアップした肉体が観れます‼️
昨日はキンケロシアターで『CHICACO』を観劇してきました家族のとても温かく愛溢れるお話しでなんか自分の家族に重なる部分もありセリフの一言一言が心に染みて泣けました最初から文ちゃんは絶対泣くと言われててハンカチタオル持参していってよかったわ主演の嘉月絵理ちゃん宝塚時代から元々芸達者なのは知ってたがやはり素晴らしく愛ある肝っ玉母さんを魅力的に演じてました他にも宝塚の後輩綾月せりちゃんやゆめ真音ちゃんもダンスは魅せてくれるしお芝居もしっかりしてて嬉しかったですなん
今年も走っていきましょうのコメントに背中を押され新年一発目のランニング☺晴天の中気持ちよかった😌止まると寒いっ(笑)
新年明けましておめでとうございます🎍昨年中は怠け者の気まぐれブログを覗いて応援して下さりありがとうございました🙏今年もおそらく怠け者ですが😁どうぞよろしくお願い申し上げます☺いつものように年末はバタバタ年始はのんびりと過ごしました😁みなさまどんなお正月を過ごしましたか😊年々、今年の目標はこれ!というのがなくなってきてますが(笑)年ですかね…まあ、強いて言うなら病気しないこと怪我しないこと(完全にジジイだ😅)ですね😊まあ、いつもと変わらずコツコツとニコニコ
今年もついに12月ですね。師走ですね。早いなぁ…そして今日は寒いなぁ…いつものように近くの神社にお朔日参りをすませ来月はもう新年か…いや、早いって😓もう少しゆっくり時間が過ぎたらなぁと思う今日この頃😌若いときは思わなかった感覚だよねま、そういう年齢になったということか後回しにしてると出来なくなってくるような年齢小さいことでも順序気にせず、カッコつけずに今チャレンジしていこうと思う今日この頃😁若いときは思わなかった感覚感染症等体調に気をつけてきっとバタバタし
高尾山でも行くかな~思い立ったら即実行😁✌清流に癒やされマイナスイオンを浴びて清々しい空気に満たされ天気はイマイチだったけどリセット&リフレッシュ明日は筋肉痛を楽しみます(笑)
久しぶりにゴジラと会った(笑)ここのゴジラにはいつもお礼をします呼んでくれてありがとうと。今日の衣装合わせ70年代の衣装でも、古くないファッションて巡るんだね~と衣装さんと盛り上がった😊ゴジラもそうだけどここに来たら三船さんにも一礼🙇新しい作品をありがとうございます!
食欲の秋親戚からおいしい熊本みかん送っていただきました😊そして後輩のしんちゃんからは自宅の畑の実りキウイと野菜をたくさんお土産もらいました😊読書の秋図書館で面白そうな本を何冊か😊今読んでるのは東野圭吾の夢幻花読み始めたら止まらない東野圭吾さんはスゴいねスポーツ?の秋ガタイのいいしんちゃん家で負けじと腕立てするアホな先輩(笑)最近は天気もいいし美味しいもの有難くいただいて面白い本読んで適度に運動して深まる秋を楽しんでます🍁☀🍁心配なのはまたヤツがカ
変わらぬ日々を送れることに感謝今日一つ歳を重ねました😊特別思いはないけれど20代の頃と同じように走れたり家族が元気だったり天気がいいから布団干したり青森の母ちゃんに電話したり母ちゃん昔のことびっくりするくらい覚えてたりそんなことがすごく嬉しい今日からまた面白いこと探します56歳宮本大誠これからもどうぞよろしくお願いします❗
『ホテルローズガーデン』2022年日本映画73分総監督・編集:伊東淳「hanaco」脚本・監督:本田史緖出演:麗良(女優・華子)、道川内蒼(イケメン王子)、南雲るみな(華子のファン・るみりん)、倉田莉羽(同・りわりん)、颯汰(犬・タロウ)、チビ汰(犬・ハナコ)「ナポリのそよ風」脚本・監督:今村美乃出演:螢雪次朗(幸子の父・柏木修)、和泉宗兵(赤坂雄介)、岡部渚(雄介の妻・赤坂幸子)、金子なな子(雄介の母・赤坂久美)、大津慎伍(雄介の父・赤坂秀樹)、イマハシミハ
ずっとシリーズで続いていたVシネマ『織田同志会織田征仁』最終章からもう一本『織田征仁Another』が本日リリースされ全て終了となった的場浩司氏とは20代からの友人でもあり思い入れの深い作品でした現場でヤツだけデカい声で俺を本名で呼びやがる(笑)的場浩司の魅力だらけのこの作品終わるのはやはり寂しいね学校の先生もやれば不良もやるこのちぐはぐな感じが、俺にはいいバランスでした😊このシリーズで必ず出てくる佐藤藍子さん演じる香澄のBarの常連でここでのタバ
昨日舞台『あの夏の飛行機雲~永南高校バスケットボール部』無事に全日程終了致しました😊バスケットボール部の監督役未知のスポーツだったけど楽しかった!知れば知るほど楽しくなった!稽古場から部活のような活気があり楽屋はまるで部室(笑)本番前は俺もレイアップの練習約1ヶ月バスケ漬けの日々だったからしばらくボールも触ることもないんだろうなと思うと少し寂しいね😢芝居って俳優は稽古場で悩み辛く苦しむほどお客様に楽しんでもらえるものをお届けできると思っているのだけれど
楽屋に翔さんからSHOWATERを頂きました!一層気合が入る!よし!いざステージへ翔さん!いつもありがとうございます!!
初日迎えました!会場入口にて👍いつも送ってもらうリンゴジュースの差し入れでテンションも上がり本番10分前いい緊張感でいざ舞台へどうか千秋楽まで完走できますよう😌■タイトルUzume第9回公演『あの夏の飛行機雲』-永南高校バスケットボール部-高校生の熱く儚い青春を描いた群像劇。バスケ部のお話。男ばかり23名、もはや完全に部活!会場はコートを囲んでの対面の客席、ほぼ全員バスケ部出身俳優の華麗なプレーを目の前で。新しい舞台に挑戦してます!■公演期間・劇場2022年10
いよいよ劇場入り!初めての会場GARDEN新木場FACTORY楽屋がおしゃれコーチ役の山沖勇輝君と奥のカーテンを開けると海上にあるバルコニーリゾート??(笑)素敵です👍環境は最高!ステージも最高のものになるよう明日もう一度確認作業に集中して14日の初日に備えます☺集中のための今日のおやつ😁☝大好物👍あと二日!劇場でお待ちしております❗「あの夏の飛行機雲」-永南高校バスケットボール部-Uzume第9回公演「あの夏の飛行機雲」-永南高校バスケットボール部-202
稽古場にてフリースローゲームあらっえっ!入っちゃったよ😁👍バスケは面白い❗❗県代表クラスのテクニックはスゴいねバスケ経験豊富な俳優たちの舞台『あの夏の飛行機雲~永南高校バスケットボール部~』いよいよ本番会場と同じサイズの稽古場へ移動ほぼ体育館だね😁いい座組になったいい部活なった(笑)是非会場で芝居×リアルバスケをご覧下さいませ❗「あの夏の飛行機雲」-永南高校バスケットボール部-Uzume第9回公演「あの夏の飛行機雲」-永南高校バスケットボール部-2022年
バスケ漬けの日々です舞台の稽古で体育館は初めて😁出演者ほぼバスケ部出身いや、それは見事なプレーです監督役の俺はナイスシュー!応援専門(笑)暑い暑い夏から季節は芸術の秋へ🍁■タイトルUzume第9回公演『あの夏の飛行機雲』-永南高校バスケットボール部-高校生の熱く儚い青春を描いたバスケ部のお話。男ばかり23名、もはや完全に部活!ゴールポストを設置したコートを囲んでの対面の客席。練習や試合も目の前で。新しい舞台になると思います!必見です❗■公演期間・劇場2022年1
青森とんぼ帰りの旅世界遺産三内丸山古墳あおもり犬奈良美智作どちらも思っていたよりデカい!そして夜は幼なじみが大将の青森の名店七兵衛や嶽きみの天麩羅海老だけの天丼帆立クリームコロッケいやいや全て絶品です❗❗青森にお越しの際は是非。満席の確率高いので要予約😁
稽古場より絶賛稽古中!若者たちに負けずに頑張ってます!ただ頑張れないのが、眼…老眼だけは頑張れず…😅作品はかなり新しく、面白くなりそう😁✌Uzume第9回公演『あの夏の飛行機雲』ー永南高校バスケットボール部ー脚本・演出村松洸希■キャスト朝田淳弥宇野結也奥谷知弘東拓海塚本凌生中村嘉惟人助川真蔵中嶋海央菅井義久原貴和真丸古畑恵介加賀美茂樹佐藤直彰堀拓海藍沢晃多高橋晴輝山沖勇輝足立英昭宮本大誠-Uzume-村松洸希佐野祐介雲母翔太
今日からいよいよ稽古開始!顔合わせからの本読み『あの夏の飛行機雲』~永南高校バスケットボール部~バスケットボール部の熱く儚い青春!男ばかり23名まあ、完全に部活ですな(笑)監督役としても最年長者としてもいいチーム作りができたらいいなと。面白い構成に期待高まる!是非ご覧下さいませ👀❗チケットはこちらからお申込みできます↓↓↓Uzume第9回公演「あの夏の飛行機雲」-永南高校バスケットボール部-|チケットぴあ[チケット購入・予約]Uzume第9回公
みなさま猛暑、大雨、天候不順とコロナ厳しい夏になりましたがいかがお過ごしですか普通に過ごしていた日常がなんだか遠い昔にさえ感じてしまいますやりたいことに没頭したりチャレンジしたりくだらない話でワイワイ騒いだりそんな日常が早く戻って欲しいと強く思います水害に遭われた方前を向いて希望を持ってどうかお過ごし下さいますようさて新しい舞台のお知らせをUzume第9回公演『あの夏の飛行機雲』~永南高校バスケットボール部~10月14日~23日劇場GARDEN新木場
昨日クランクイン今日クランクアップ二日間だけど和やかな気持ちよい現場でした☺マネージャーさんとプチお疲れさま会😁
暑くてなかなか走れないのでプールへ昔はカナヅチでした🔨🌊上手な人を盗み見て見様見真似で何とかさまになったかな…形から入るタイプなので😁気持ちよく泳いだ後の背中が気持ち悪いことに気付くなんとなく似てないッスか、コイツにバルタン星人…目のあたりがなんだか…👀
参議院選挙投票日が撮影になりそうなので今日、期日前投票へ。オレの一票で急に何かが変わるとは思わないけどたかが一票されど一票権利を主張するには義務を果たさないとね舞台や映画と一緒で実際自分の目で観るのがいい後から、噂や評判評論聞いて評価するのは好きじゃないん?それとはちょっと違うかな舞台や映画でいうならとにかく一人でも多くの人に観客として参加して欲しいん、これなら近いか💦頑張ってる人頑張ってくれそうな人に🙋拍手を贈りたいしっかりとこちらを向いてくれそう
関東はもう梅雨明け今年の梅雨は短かった☔なるほど今日は朝から猛暑な訳だ!今日は午前中に衣装合わせでしたあまりにも暑いので写真だけは爽やかに💦昨日青森から戻りましたがまるで違う国に来たような…これからもコロナは油断せずにそしてこれからは熱中症対策しっかりとマスクがね…あれ熱中症にかなり影響ありとみた外なら、人混みじゃない限りいいと思うけどね☺
久しぶりに師匠との宴約1年行きっぱなしだったカナダロケの話今の話これから先の話ギラギラしてたドキドキして聞いた付き人してから30年が過ぎた初めて会った日も30年経った今も思うことは同じこんな俳優になりたいこんな漢になりたい背中を見失わぬようこれからも追いかけます親父さん。
古い友人でもある吉田由一監督作品『京都カマロ探偵』6月17日(金)より池袋シネマ・ロサにて公開します😊同監督作『KYOTOBLACK』に続き二本目の出演になります。ほんのワンシーンですが…😁そして、急遽6月19日(日)13時55分の回終了後吉田監督と共に登壇し舞台挨拶することになりました!出演ほんのワンシーンなのに💦まあ、楽しく可笑しくおしゃべりしてきます😁奇才、吉田由一と漫才みたいにならないよう気をつけます😁😁お時間ある方は是非とも劇場までお越
今日は、朝晩に、ニ記事を載せました。昨日、六月十日は「天赦日と一粒万倍日」と,いう日だったそうですね。俳優の宮本大誠さんのブログを拝見して、初めて知りました。「天赦日」というのも「一粒万倍日」というのも知らなかったんです。歳だけ沢山とったのね。最強開運!一粒万倍日&天赦日2022|六月十日の開運日に始めるとよいことは開店や開業、宝くじの購入など、何か新しいことを始めるのに良い日とされているそうです❗️実は、知らずにこの日を迎えていましたが、、私にとってとても良い日にな