ブログ記事97件
ViewthispostonInstagramApostsharedby寺田健一(@0008818a)
『突然やってきた休日は‼️その3』『突然やってきた休日は❣️』その日は突然やってきた(*゚ロ゚)ハッ!!お仕事キャンセルになって急きょできた自由時間ポワーン゚゚°(³ᗜ³)ᐝ/そこか…ameblo.jp☝🏻(˙▿˙)この次の日かなり眠った笑かなり疲れて…_(:3」∠)_/もうしばらくクレーンゲームはいいや\……本当に思ったのよ……(༎ຶ⌑༎ຶ)でも1日空けたらまた行きたくなってしまって((((;゚Д゚))))「おたちゅう日立店」へクレーンゲーム巡
昨日はアイスタで応援された皆様はお疲れさまでした!梅雨が明けて快晴の3連休中日の都内は東京スカイツリーもクッキリいつものように東京駅から特急踊り子号に乗って熱海駅で乗り換えて清水駅へ。今回もドリプラに寄ってグランドオープンした「みやもと水産」へ。刺身定食特上はうに、いくらも付いててかなり食べ応えがありましたさらにカリフワの天ぷらも絶品なのであなご天となす天なども追加でオーダーしちゃいましたお腹もいっぱいになったところでシャトルバスでアイスタへ。昨日のイベ
ツアーファイナル静岡清水公演参戦、いざ7年ぶりに静岡へ‼️27日(金)仕事を済ませてトラブルが起きている🚄山形新幹線に乗車❣️ホームに入ってきたのは銀つばくんでした😁福島でやまびこ号に乗り換え一路東京へ❗️乗車駅と乗り換えの福島駅でも少し遅れがあったものの無事に東京へ到着し一泊😪翌日早朝東海道線に乗りついに7年ぶりに静岡に上陸❣️熱海で乗り換えです🚃うれしい〜テンション爆上がりです⁉️静岡もなかなか暑いです😅7年ぶりに静岡の伝説生物さんとうれしい再会そして🚗車に乗せていただきドライブ開始で
こんにちは。本日は定休日でお休み頂いております。いやー、ホント暑すぎだろ梅雨よどこへ行ったさて先日のランチに久しぶりに多分1年ぶりくらいだな宮本商店に行ってみました1年前くらいはかなり撃沈したけど今回はどうだろうな的なね食べたのがこちらどノーマルなラーメンですね脂少なめ麺柔らかめそれでもやぱキツかったなここの脂は合わない可能性があるかもだ(笑)でも、味濃いけど美味しいんだよね。年1なら良いのかもなではでは今日はこのへんで。ありがとうございます。イースフォー
2025.04.20(日)はれ日曜日の夕飯以前から気になっていたお店【宮本商店】さんへ初来店です派手な外観俺が食べた特スペシャル横浜豚骨醤油を選択相方は豚骨醤油味玉餃子普通に美味しく食べやすかったですブログ村ランキングに参加しておりますよかったら下記のバナーをクリック願いますにほんブログ村
今回は昨年7月初旬の清水湊界隈をウロウロの巻です。JR清水駅からテクテク歩いて、朝食を摂るために清水漁港へ。鮪を食べようと「宮本商店」へ来ました。開店には少し早かったので港の風景を眺めて待ちます。富士山が背景にあるだけで、何でも絵になりますね。開店と同時に入店。昔ながらの町の食堂って感じです。まぐろ丼で幸せな朝の始まりです😊とても美味しゅうございました👍腹拵えも済んで、今日の目的地「美濃輪稲荷神社」へ向かいましょう。
天候、体調、なんだかんだでしばらくまともに走ってないな……と思っていたところの週末。ようやく晴れ予報。構えて寝る。緩い感じでスタートイケバイ眺めていたところ🚬ドゥルンとAさん登場久能山あたりへ行こうということに。富士川SA肉眼では結構ハッキリ見えてるんだが🗻穴からも見えるが写らんな。久能山東照宮は、桜と春休みで混んでるという結論に達したので予定変更。清水で降りて三保の松原ではなくその近くの海岸へ。ふわりと落ち着いたいいところ。原廃れつつある。ランチお目当ては「潮」…
前略、日立市森山町横浜家系ラーメン宮本商店総本山河原子から世界に羽ばたけつくばの清六家も、いつのまにかインドネシアとマレーシアに海外展開さて、カスタムは控え目にして豚骨醤油に海苔トッピングライス無料で豚骨醤油とライス卓上の刻み玉葱をトッピングライトな豚骨醤油潰しの中太麺(実は、あまり好みじゃないんですよ)本日の席は、カウンターの右端店員さんお客の注文伝票が目の前を行き来して落ち着かない。おまけに反対隣は、咳払いが激しく良い気分じゃなかったです〜では、また(^^
静岡におよそ10日おきに3回行く予定があり、この日はその3回目。今回は清水港でブランチと決め込んでいました。「宮本商店」が第一候補だったのですが、その日は定休日ということだったので、第二候補のお店に行こうと思っていました。そしたら宮本商店が営業していた。謎。宮本商店て、他にもあるのか。ともかく営業していて嬉しかったです。まぐろはボリュームもあり鮮度も高く、旨い。青森の某所、メガサイズのマグロ丼で知られるお店で食べたときより旨い印象。あの金額で北海道の南の方の朝市で知られるとこ
24年11月3日この日の昼食は宮本商店さんで塩豚骨ラーメンとランチライスを食べました。相変わらずうまいんです。ただ、1杯食べると翌日測定する体重はなんか1kgふえがち(苦笑)体がカロリーを欲している状態だから、体が仕上がるまではまた我慢な日々ですw24年7月13日この日、新聞広告に割引券がついていたこともあり、宮本商店さんへ行ってきました。広告効果もあり、結構な客入りでした。今回食べたのは、豚骨塩ラーメンに餃子。広告クーポンを使って餃子が無料になったわけです。相変わらず豚骨塩が美味
もう既に私の周りではアッチコッチでこの話題のブログが更新されているので今更目新しさは無いのですが・・・遅くなりましたが一応私も更新させて下さいね(汗)なんだかんだで2回延期された「CB-Fオーナーズクラブ」東海支部主催の日本平山頂駐車場で今年最後のイベント「マグロミーティング」が行われました~♬時期がズレた分少々寒かったですが1年の締めくくりに相応しく良いお天気に恵まれました!11月24日(日)8:30AM過ぎ
〈催事のお知らせ〉場所浦和伊勢丹地下1階会期11月6日㈬〜11月12日㈫営業時間10時00分〜20時00分※わらび大福の販売もいたします。場所新宿高島屋地下1階会期11月6日㈬〜11月12日㈫営業時間10時30分〜19時30分※わらび大福の販売もいたします。〈次回の催事〉場所紀伊国屋青山地下1階会期11月13日㈬〜11月19日㈫
唐揚げ弁当買いに横浜家系ラーメンの宮本商店ではなくから揚げの宮本商店へ揚げたてザク旨メニュー大きくこの日は、お弁当よりも焼鳥メインで予約電話しました。焼き鳥は食べた事なかったので。そうしたら。。焼き鳥は16時から焼き始めるようで、この日は買えませんでしたなので(仕方なく)家族のお弁当のみから揚げ弁当あいもり610円ご飯🍚大盛り無料です毎回思うのだけど、どちらがウマ塩で、どちらが醤油か見ても食べても分からないどっちも美味しい😋そこまで味音痴とは思ってない私
鮪を食べに清水まで。バイクでブンブ~ン!清水港。宮本商店。海鮮メニューが豊富。沢山あります。鮪には…バイクなのでノンアル。着丼。特選鮪二種丼。本マグロとメバチマグロ。ウマそうぢゃろ?旨いんぢゃ。いただきます。食べられません。って書いてあるけど…誰か食べた奴居るのかなぁ。宮本商店。美味しいよ、行ってみな。
こんにちは。ツカです。週の最初の月曜日、ダルダルです。早く時間が経って欲しいです。金曜日、夕飯は、こちらです。『宮本商店』さんです。「味玉ラーメン(塩)」をチョイスしました。無料トッピングで海苔を追加しました。暑くて、昼にラーメンは、なかなか辛いので、夜ならなんとか。って感じです。美味しかったです。ご馳走様でした。
便秘と鬱の私達が歩き始めた理由はこちら今までの"まとめ"はこちら【本日のコース】→清水駅三保の松原バス停→美穂神社⛩️→羽衣の松→名勝・三保の松原→清水港水上バス→ちびまる子ちゃんランド→清水区役所→鮮魚•宮本→清水駅7km2時間(呑と見学は除く)お散歩の地図はここ地図上の緑色を歩くとgood【竜さんのプラン】Y九州では梅雨入りだってRせっかく調子よくなったのにイヤだなぁYお散歩どうするのよ
この赤い矢印は、あるラーメン屋での食べ残し画像。いきなりこんな画像見ても「何これ?」って感じだよね。これはGW中、家族三人で埼玉県川口市の122号線沿い、ドンキホーテ敷地内にある、家系ラーメン屋「宮本商店」に立ち寄った時の出来事。開店直後にも関わらず満席だったので、まずは食券を購入し、一度店の外に出て待機をしていたら、何やら店内の異変に気付いたのよ。小学生位の娘を連れた30代後半と思える中国人の父親が、店員に怒鳴り始めていた。店外にいた自分達からしたら、扉を隔て
イルミネーションを見てお腹が空いて寒かったので帰りにラーメンを食べることに今回は家系ラーメンの宮本商店さんに行きました大きな看板で目立ちます入口の食券を買うと席に案内されます家系トッピングいつもの通り私は普通で注文チャーシューが大きくとても柔らかったです家系ラーメン具材付きパーフェクトラーメン【S】IE-K1食燻製チャーシュー2枚付きAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}愛媛・道後ケーキとプリンの冷凍缶詰6点セット(6種
今朝の体重&体脂肪率88.85㎏27.0%昨日も運動をおやすみしました。今日の猫🐱完全熟睡です(=^・^=)今日はYちゃんと会ってました。ホワイトデーと誕生日のお祝いです。プレゼントも喜んでもらえて良かったです✨美味しいものも美味しく楽しく食べました。今日も日記を見てくださった皆様、ありがとうございました!また明日もよろしくお願いいたします。
清水港の近くにある海鮮丼のお店で食べました。宮本商店の海鮮丼豪華な丼アジフライも付いています。とても美味しかったです。明日からまた仕事。頑張ろう!
前略、日立市相田町横浜家系ラーメン宮本商店相田店女性で構成されている相田店味玉家系醤油+海苔ダブルトッピング流れるような海苔の配列ランチタイムはライスサービスヒタヒタ海苔ライス家系太麺は固茹で備付容器には刻み玉葱(無料)パスポート有効活用しましょうでは、また(^^)/~~~2023.12.16風来坊
鶏の色んな部位でタッカンマリ#おうちごはん#晩ごはん#かんたんで美味しいコリアタウンで買ったキムチと【送料無料】タッカンマリ2~3人前(1kg)韓国料理水炊き温かい鍋宅飲みグルメお取り寄せハヌリ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}【ふるさと納税】タッカンマリセット4~5人前韓国風水炊き鍋韓国風独楽送料無料《30日以内に順次出荷(土日祝除く)》楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}\個包装/タッカンマリ
こんにちは。ツカです。いよいよ、先生も走る12月です。また、歳を1つとります。水曜日、ノー残業デーだったので、外で夕飯です。ひたちなか市の『宮本商店』さんです。以前は、ひたちなか食堂さんでした。一組待ってましたが、1人だったので、先にカウンター席に通され、🉐パスポートを頂きました。この日は、いい肉の日だったので、「チャーシュー麺」をチョイス。うずらの玉子とネギをトッピングしました。でも、ネギは、いらなかったかな…まだ、店員さん不慣れな感じでした。美味しかったです。ご馳走
おはようございます。昨夜も今朝も寒かったな。さすがに暑さはなくなったかな。この感じだど布団も枚数を増やしたくなるぞ。さて先日のランチに久しぶりに宮本商店に行ってみました。食べたのがこちらま、普通のラーメンですね。無料のライスはもちろんながら食べれないので頼めませんwwwそして麺は柔らかめでお願いしましたよ。妻の普通の硬さと比べたらやぱ全然柔らかさが違っていて食べやすかったな。ただ脂がキツかった。この体にはちと無理でした💦なので油も少なめにすれば良
本日も、お立ち寄り頂きありがとうございます購読者様、いいねしてくれた方、読んでくれてる全ての方に感謝申し上げますいまだ4月のネタを書いてます新ネタでもいいのかもだけど、自分の記録でもあるので・・・半年前の内容だけど、気長にお付き合いくださいね~さて、港にでっかい客船が入って来た~外国の方がいっぱいで、外国に来たみたいだったよ清水のシズラちゃんでーす意思疎通が出来なくて笑ち前記事では、遠巻きに見てた船大きさに驚きますねぇ散策してたら、遊覧船の時間がきまし