ブログ記事30件
今回から新コーナーです。今まで私が旅先で出会った二次元の萌えキャラを紹介していきますw完全に手抜き記事ですがww第1回は、私の地元・兵庫県も通る智頭急行の萌えキャラ、鉄道むすめの『宮本えりお』です。まぁ名前の由来は宮本武蔵でしょうねw2017年に出会いました。大原駅に等身大(?)のパネルがありました。普通列車のヘッドマークにも登場していました。(参考:Wikipedia)
【気持ちわりぃ…】芸能人の批判で炎上!ピンク一色の駅、恋山形に行ってみた!
鉄道むすめ巡り2023智頭急行の続きです。『鉄道むすめ巡り2023(智頭急行大原駅)』鉄道むすめ巡り2023(智頭急行:宮本えりお)1月6日は、鉄道むすめ巡りで、智頭急行の大原駅、恋山形駅を訪ねました。▲大阪9:25発特急スーパーはくと3号に…ameblo.jp次のチェックポイントは恋山形駅です。恋山形駅▲大原駅から20分ほどで到着しました。この駅で待ち合わせのため15分程停車します。▲ピンク色のド派手な駅舎です「日本に4つ恋の駅」恋山形駅の他には、母恋駅、恋し
鉄道むすめ巡り2023(智頭急行:宮本えりお)1月6日は、鉄道むすめ巡りで、智頭急行の大原駅、恋山形駅を訪ねました。▲大阪9:25発特急スーパーはくと3号に乗車しました。現在まだ自由席はありますが、3月16日から全車両指定席になります。乗車した日は土曜日で、自由席は満席にならず感覚としては50%程度でした。一つ目のチェックポイント「大原駅」こちらで途中下車します。▲大原駅は高架駅大原駅舎大原駅は、あつめて!全国鉄道むすめ巡り以来、4年半ぶりの訪問です。『あつめて
ご来訪ありがとうございます、かずっちです。今年のGWは最終日が日曜日と言うことで、通常の週周りと同じになっています。普段から日曜日の午後はブルーになるのですが、GW明けとなると殊更ですね。現役の頃はシフト勤務でしたので連休はなかったのですが、次の休みまでが短かったりであの頃が懐かしく思えます。姫新線訪問も後半戦に入ります。前半戦は好結果を得られたので、午後もこの勢いで頑張っていきます。それでは、日記のページをめくっていきましょう。撮影日時:2023/05/03(W
今年の3月17日から来年4月15日にかけて行われる、てつどう023。今回は初のデジタルスタンプ。それぞれの鉄道各社に2か所のチェックポイントの駅を設定し、両方の駅でQRコードを読み込むことで、その鉄道会社の鉄道むすめのスマホ用壁紙のダウンロードが可能になります。早速近場の智頭急行を押しに行ってみました。智頭急行のチェックポイントは、大原駅と恋山形駅。まずは鳥取県の恋山形駅へ。掲示板に鉄道むすめ巡りのQRコードが。その後、岡山県に入って大原駅でもチェックポイントをクリアし、壁
昨年の11月1日。智頭急行の鉄道むすめである「宮本えりお」の新グッズが販売されました。久しぶりに智頭駅まで行って購入しました。今回はキーホルダー2種類です。SDバージョン。ノーマルバージョン。智頭急行での鉄道むすめグッズは久しぶりなので、これからも増えてくれるといいですねえ。
鳥取大山からの帰り、ローカル鉄道・智頭急行に「乗り鉄」しようと思いついたのに、列車本数の少なさ運賃の高さで断念し、それならば車で路線図に沿って「停車駅を見よう!」ということにしました。前回ブログ智頭急行起点「智頭駅」散策『ローカル鉄道智頭急行(旧国鉄智頭線)【智頭駅編】』前回ブログ丸山城(お城展望台河原城)『鳥取県鳥取市丸山城跡(お城山展望台河原城)』11月7日~10日愛知県三河地区から鳥取大山への4便、かなりタイトなス…ameblo.jpローカル鉄道で山岳部の無
ご来訪ありがとうございます、かずっちです。前回に続いて、姫新線・智頭急行線での撮影日記(後編)をお送りします。午後に入っていくらか日も差すようになってきました。テンションも上がってきたところで、じっくり取り組みたいと思います。撮影日時:2022/05/17(TUE)天候:曇りのち晴れ撮影場所:姫新線、智頭急行線佐用-上月(姫新線)、久崎(智頭急行線)それでは日記のページをめくっていきましょう。4850Dキハ120系普通播磨新宮行午前中のポイントではまだ田ん
智頭急行は、鳥取県の智頭駅から岡山県の大原駅などを通って、兵庫県の上郡までを結んでいる第3セクターの鉄道会社です。智頭急行の鉄道むすめ「宮本えりお」ですが、2012年の今日、4月26日にデビューしたそうです。もう10年前なんですねえ。何かイベントとか、記念グッズでも作ればいいのに(’’;
こんにちは鳥取県は智頭急行親善大使の永山泉水です23日に弊社で行われた鉄道ジオラマルーム【フロール】のセレモニーの日、何度も何度も言い間違えた【温泉むすめ】と【鉄道むすめ】どちらも可愛くどちらもファンが多くどちらのファンも地域を応援してくれる。共通点が多い事からの言い間違い?大変失礼いたしましたTwitterで湯郷美彩ちゃんアカウントが呟いていたので気が付いたのですが、今日4月26日【良い風呂の日】は宮本えりおちゃんデビューの日だそうです因み
鉄道むすめのキャラクター総選挙の事を以前ブログに書きました。その結果が公式ページで発表されていました。私の地元の智頭急行の「宮本えりお」は圏外でしたorzやはり智頭急行の沿線は田舎だからでしょうか、応援者が少なかったのかなあ・・・・。残念でしたが、またこういう機会があると楽しいですね。
こんにちは鳥取県智頭急行親善大使の永山泉水です先日、和歌山にて熱く楽しい夜を女将仲間と一緒に過ごさせて頂きましたその時、久しぶりに言われたこと。智頭急行って言えば、ほら、女の子のキャラクターいますよね???とはい鉄道むすめファンには熱い鉄道でもあるのです智頭急行の鉄道むすめの名前は宮本えりおちゃん清楚系で、元剣道部とっても可愛らしいイラストなのでその宮本えりおちゃんの痛車(と言うのだろうか?)小さな車が、智頭駅前の観光案内
智頭急行の恋山形駅・・・以前は普通の駅だったそうですが、リニューアルされて駅全体がピンクになり、最近では待合室にグッズも売っている自販機が出来たりしています。そのリニューアルから今年は5周年らしく、智頭急行さんから鉄道むすめの宮本えりおの記念硬券が発売になりました。早速、智頭駅まで買いにいきましたよ(’’ノ
去る9月2日、今回はJR神戸線を明石駅から東へ攻めてみようと思いました。いつもの如く、始発のスーパーはくとを待つ私。今日はコナン列車は止まっていませんでしたが、智頭急行の普通列車が止まっていました。よくみると宮本えりおのヘッドマークが!旅の初めにいいものが撮れました。そして、8時44分、明石駅着。早速スタンプを押します。ここから1駅ずつ東に向かっていきます。列車の本数も多いので、6~7分、長くても10分で次の列車が来るのでサクサク進みます。明石の次の駅は・・・そして駅票も撮影。
7月1日から11月30日まで、智頭急行スタンプラリーが始まりました。私は今年初めて知りましたが、今まで何回か行われているようです。今年は、智頭急行の智頭駅、恋山形駅、あわくら温泉駅、西粟倉駅、大原駅、宮本武蔵駅、平福駅、佐用駅、久崎駅、上郡駅の各駅のスタンプと、智頭町、西粟倉村、美作市、佐用町、上郡町の施設スタンプを集めるというものらしいです。これがスタンプラリーの台紙です。智頭駅で台紙をもらい、早速智頭駅のスタンプと、駅前にある智頭町総合案内所の施設スタンプをゲット。あ、これはJ
時を止めてたたずむ、大原駅へ行きました。それは夏の終わり。鉄道むすめスタンプラリーで、中国地方にある駅へ行ったのです。駅の情報は全然知らないで、夫に連れて行ってもらったのですが……とても素敵な駅でした。うん、こういうところ大好き。住所岡山県美作市古町1494−24路線智頭急行
2017年11月3日『つなげて!鉄道むすめスタンプラリー』と今月末で終了の『智頭急行スタンプラリー』を併せて参戦してきました。という訳で、11月の三連休の初日の3日、智頭急行に久々に乗車すべく、朝は5時に起きていざ出動しました。しかし始発二本目の電車に乗りそびれてしまい、大阪駅0624発姫路行き快速に乗れません。結果として智頭急行の始発駅、上郡発0843鳥取行きに乗れません。ともあれ次の快速列車で姫路まで。次のスーパーはくと1号に乗車までの間に、朝飯はまねきの駅そばをすすります。姫路か
突然の三連休の真ん中の日曜日、生憎の雨昨日の15日はここに近畿圏の鉄道会社が集まって、自社のPRと物販のイベント「駅祭ティング2017in天王寺公園」入口で、スケジュール表配ってます。ステージイベントこの人は阪堺軌道の人子どもさん向けのミニトレイン。しかし私たちは物販の方へ、一直線・・・・・こんな感じで、大人のおっさんたちが並んでいます。私が見た時一番並んでいました。北大阪急行電鉄・今回、北急(大阪では北急と
2016年8月15日。智頭急行の普通列車に乗車し、智頭方面へ向かう。宮本武蔵のヘッドマーク。残念ながら宮本武蔵駅下車は省略してしまったので、ヘッドマークだけで我慢車内販売では、この先行く恋山形駅に奉納するハート型の絵馬が販売されている。ピンク一色の恋山形駅を通るのを楽しみにしていた。念願の恋山形で2分ほど停車ホームでの写真撮影も許されたので、一旦ホームへ出ることに車内アナウンスで2分停車の話が出た瞬間に「やったぁ〜」と心の中で喜んでいたら、その表情を向かい席のおとうさんに見られ笑