ブログ記事132,018件
Aloha♪いつもご訪問ありがとうございます宮崎県の真ん中高鍋町のプライベートサロンヘナとアロマの美容室AlohaRainbowむつみですこの下を開けて見てネ⬇️⬇️⬇️むつみってこんな人この後も最後までどうぞ🌈☆***********************☆4月の休み7(月)13(日),14(月)21(月)27(日),28(月)黄砂で車がシマシマだったのでようやく洗車機で洗いました🫧泡いっぱい🫧に洗ってくれて風で水を吹き飛ばして💦
私は、九州物産展で、宮崎名物のからいも団子を買うのが大好きです。からいも団子があるかなあと道の駅に立ち寄りました。そこで見つけたのが、からいももち。シンプルな原材料が素晴らしい。そして、九州物産展で買うからいも団子より安い!しかも、ものすごく柔らかくて、めちゃくちゃ美味しかったです。あっ、九州物産展が京都の高島屋で始まります!https://www.takashimaya.co.jp/kyoto/departmentstore/dai_kyushuten/
おはようございます😃皆さまいつも、いいね👍コメントなどありがとうございます✨毎日嬉しいです😆今日の宮崎は曇り🌥18/2319℃です😊今日は朝から自宅サロン貸出日なので、私はゆーっくりの日です(市内のエステティシャンの方に、こちらの地元のお客様接客の為に2週間に1回貸し出してます)待ってる間に旅行も近いし、まつ毛パーマに行ってこようと思いますーお昼もなんか買ってこようかな
齢(よわい)65歳の思い出話。小学生の頃は少年週刊誌に興味がありませんでした。中学生になり、きっかけは覚えてはいませんが、少年週刊誌に興味を持ち始めました。その頃の少年週刊誌は、「少年ジャンプ」「少年マガジン」「少年サンデー」がありました。(少女週刊誌と言うのがあったのか記憶は定かではありませんが、少女月刊誌では「リボン」と言う名前を覚えています。妹が買っていたのでしょうか)中でも私の好みは「少年サンデー」でした。小山ゆう先生の「おれは直角」や「がんばれ元気」が好きだったのを覚えていま
3月19日の昼メシはこちら、食の里五郷。いやはや、もはや4月も後半なのですが、ブログへのアップが追い付かず、先月のひとり旅の始まりなのであります、よ。(イマゴロカラヤ!?)さて、起きてみれば高速道路は日田ICから大分ICまで通行止、そしていつもの高千穂町経由では高森峠が通行止継続中ということで、さぁどうする。他にルートがないか検討すると、嘉島JCTから山都通潤橋ICまで走行、それ以降は国道218号線が通行可なのですが、高千穂町までは『冬用タイヤ等必要』ということから一か
宮崎県産のオナガカンアオイの花が見頃を迎えています。4/14に第一回として素心花の「日向白龍」など三品を、今年初めて記事にし、昨日は第二回として開花株全体の様子と、赤花を選抜して載せました。本日は残りの品種の花を紹介いたします。オナガカンアオイ「桃太郎(ももたろう)」兄弟2株4月21日に撮影上の株は4/14に開花直後の姿を紹介しました。花が二つ着いた下の株はその時蕾で、1週間遅れて開花しました。桃色花の古くからの銘品です。「熊(くま)」兄弟2株入手し
4月中旬には開園される川南湿原ここには希少種がたくさん見られなかにはここだけでしかない植物もある。大きなイバラの花が沢山咲いてかなり目立つここでしか見られないエダウチシロホシクサもう少し長い望遠レンズは車の中だったのでオオジシバリは珍しくないけど一応咲きはじめていたコモウセンゴケだが昼すぎだったので閉じていたピンクの可愛く小さな花食虫植物ハルリンドウ高鍋湿原のと同じような違うようなとちゅうで枝分
宮崎県の発酵料理教室笑顔のミナモト♪のくろぎみわです。発酵美人ごはんを通して私に関わる全ての人の身体を元気に、心を豊かに毎日穏やかに笑顔で過ごすことを目標とし"腸活"の大切さをお伝えしています。4月22日は、発酵美人マスターインストラクターの月に一度の勉強会に参加しました。本日はその様子と私が日頃大切にしている学びについてお話したいと思います。私は『発酵美人協会』のイントラクターとして発酵の魅力や健康について皆様にお伝えしています。そして、私自身
ヒルコですもうじき、GWか。早いなぁ。アメノウズメの鈴ちゃんちの、二神のイザナギ、イザナミの厩の後ろ戸の要石を、あの薄気味悪い奴が引っこ抜いてしまったのが、今から17年前の5月3日。厩には、ネコ神がたくたんいるそう、そのネコ神は、ヒルコがまだ小学生の頃に、鈴ちゃんが可愛がっていた、一匹の小さな黒猫を、緑の目をした鈴ちゃんの父神が、気に入り群馬から雲の上にと連れて帰ったときからネコ神がたくたん増え続けていったのですそのネコ神がみている中、薄暗い竹藪の厩の後ろ戸の二神の神域にある
12星座占い今日の運勢-Ameba占い館SATORI-Ameba占い館SATORIhttps://amb-uranai.ameba.jp/fortune/zodiac?from=appおはよう御座います水瓶座・魚座のみなさんへみずがめ座♒周囲の人とあたたかい交流をもつうお座♓柔軟性を求められ焦らず臨機応変に今日のお天気☔☔☔低気圧と前線通過で広い範囲で雨強雨に注意東日本・北日本は本降り☔の雨西日本もにわか雨☔に注意沖縄は短時😱間強雨☔のおそれ*ーーー*ーーー
この記事では感情線に現れる「フィッシュ」について解説しています「フィッシュ」はお魚の形をしていてどこに出ても幸運が舞い込むラッキー相ですこの記事では次の3点で詳しく解説しています感情線「フィッシュ」とは?感情線「フィッシュ」の見方感情線「フィッシュ」と「シマ」の違い喜怒哀楽の「喜」と「楽」がより一層楽しくなる感情線「フィッシュ」について解説いたしますねこの記事を書いた人初めまして手相師人生コンサルタン
こんにちは庭のお花は白いお花に統一することにしたので今年で見納めのツツジたち🪚今まで綺麗に咲いてくれてありがとう🙏飽きもせず毎日DIYやガーデニングを朝から晩まで楽しそうにしている主人🧑🌾笑庭の隅に小さな畑を作り野菜や果物を植えてます🍊わたしは虫や土いじりが苦手なのでもっぱらNetflixでドラマばかり見ていますけどね(笑)さてさてNetflixで配信されているロバート・デニーロが主演製作総指揮を務めた政治サスペンスドラマゼロデイ(全6話)見終わりました〜
Ameba公式トップブロガー華麗なるスターバックスマダムです。スタバが大好きでblog書いてます。楽天のお買い得商品オススメ品セール品新製品をお届けスタバの事365日考えてるマダムのblogですスタバ明日飲む予告!先行販売チラックスソーダストロベリー/ゆずシトラスモバイルオーダー(AppClipなどログインせずに利用するものを除く)、または、公式モバイルアプリ内二次元コードを提示にてご利用いただけます。※通常発売日は4/25(金)です
こんにちはきょう東京はコート要らず。軽井沢から持って行ったコート、邪魔でした赤坂見附で用事があったのでお仕事に行く前にランチみすじ通りにある赤坂阿吽本店に行ってみました。12時近くだったから10人くらい並んでましたけど回転が速いのですぐ入れました。ここは九州の食材を食べられるお店。宮崎の地鶏をザルに入れて黒くなるまで直火であぶったのとか新鮮なブリもあります。ほとんどが1200円なのも嬉しいよね。私はごまブリと新じゃがと大
こんばんは🌙Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com本日もお客様ネイルのご紹介です担当手塚長さだしをしてブラックのグラデーションとニュアンスデザインに仕上げました♡ストーンがキラッとしてブラ
Ameba公式トップブロガー華麗なるスターバックスマダムです。スタバが大好きでblog書いてます。楽天のお買い得商品オススメ品セール品新製品をお届けスタバの事365日考えてるマダムのblogです『スタバ明日飲む予告!先行販売チラックスソーダストロベリー/ゆずシトラス』Ameba公式トップブロガー華麗なるスターバックスマダムです。スタバが大好きでblog書いてます。楽天のお買い得商品オススメ品セール品新製品をお届けスタバ…ameblo.jpスタバ限定店舗
この記事ではスピリュチアルトリオの解説をしていますスピリュチアルトリオとは?神秘十字線!仏眼!二重生命線!ですそこでこの記事ではスピリュチアルトリオについて以下の3点で解説しています👇神秘十字線とは?仏眼とは?二重生命線とは?一つあっても凄い手相3つあったら?ご紹介していきますね^^この記事を書いた人初めまして手相師人生コンサルタント「ちづる姐さん」ですプロフィールはこちらから♦提
この季節、花粉症に悩まされている方は多いと思いますが、我が家も息子と夫が花粉症です。夫は少し前まで辛そうだったけど、もう終わったって言ってるから夫の原因はスギなのかな?一方の息子は今もまだめちゃめちゃ悩まされてます。4月に入ってからの方が辛そうだから、息子の場合はヒノキなのかしら毎日毎日鼻を噛んだティッシュが山のようになっていて、鼻をかみすぎて鼻血が出るほど息子は去年より今年の方が症状がだいぶ重い気がします。目も真っ赤で痒そうだし、鼻水もひどいし、かわいそうでも私は花粉症全く平気なので
3200円
おまかせ2で2500円でした(通常3040円)紺、ゴールドオーダー
宮崎県産ピーマン🫑グリーンザウルスとケンミン焼ビーフンのコラボキャンペーン実施中です。私調べですが香川のスーパーでは、高知県産ピーマンが並んでいることが多くて、宮崎県産ピーマンとケンミン焼ビーフンを一緒に買えるお店を見つけるのにちょっと苦戦しました見つけた時は嬉しかったですうちの娘たちは、ピーマン大好き、チュルチュルの麺大好きなので、我が家にピッタリのキャンペーンでしたhttps://www.mz-ja-engei.jp/green-zaurus-kenmin-befun-2025/グ
こんばんわ✨今日も無事、晩酌しております🍺4/19のお仕事終わりは私だけ最近旦那さん、昼間は全く飲まなくなってしまったのででも最近の絡み酒とかの態度を見てるから、勧めないようにもしてます(笑)旦那さんに何食べたい?焼きそばとのことだったので麺2玉使
Ameba公式トップブロガー華麗なるスターバックスマダムです。スタバが大好きでblog書いてます。楽天のお買い得商品オススメ品セール品新製品をお届けスタバの事365日考えてるマダムのblogです宮崎県のスタバ宮崎市の店舗(10店舗)アミュプラザみやざき店宮崎市老松2-2-22アミュプラザみやざきうみ館宮崎神宮東店宮崎市神宮東1-4-25宮崎青葉町店宮崎市青葉町121-6宮崎山形屋店宮崎市橘通東3-4-12宮崎山形屋
ReTyuraのいろいろは⇛こちらこんにちは!セラピストのSatokoです。ブログを覗いていただきありがとうございますInstagram→フォローしてくれると泣いて喜びますLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.i
初めてご来店頂いてから10日後ご本人も驚きのこの変化!シワが前回より軽減しています◎また肌全体も一部生理前で肌荒れはありますが全体の赤みが落ち着いて潤いと弾力が戻り見た目年齢にも変化していますねo(^▽^)o肌トラブルを根本から改善するにはまずは「土台を整えること」が大切です。基礎工事を怠った建物が壊れやすいのと同じく肌も土台である水分と油分のバランスそしてバリア機能が弱くなっているとあらゆる事に脆く弱い肌になります。・肌トラブルを繰り返す・赤みが出やすく敏感・保湿し
久しぶりの自主ライブ✨落ち着いた雰囲気の「喫茶ai」でのライブでした😊いろんなハプニング、笑いもありお客様の笑顔もたくさん見れたアットホームなライブでした🎵今回はjazz、bossanova、洋楽はもちろん演奏させていただきましたがお客様からのリクエストで中山美穂さんの「You'reMyOnlyShinin'Star」を演奏しました。たくさんのお客様が目に涙を溜めてハンカチで拭われている方も…初めて歌わせていただきましたがとても心に響く歌詞で歌いなが
人生初のオーダーサーフボード🇯🇵🇺🇸2本目のサーフボードはカスタムオーダーサーフボード🇯🇵🇺🇸サーフィン上達波乗り上達サーフィン最高🏄♂️身体やサーフィンレベル🏄♂️ライフスタイルに合わせてショートボードミッドレングスロングボードサンディエゴフィッシュシングルフィンツインフィントライフィンボンザーツインザーフィンシングルスタビライザーオンフィンフューチャーFINボックスetaカラーやデザイン長さ幅厚みイロイロ🍄カリフォル
昨日午前中より、定期ドックの為一ツ瀬ドックへ😀遊漁船仲間の「新鋭丸」さんと。天候崩れの合間の晴れ間に突貫工事😳本日完了して午前中、雨☔、波🌊、風と来る前にホームの宮崎港へ帰ってきました。当面は快適に走れそうです!次は秋頃ですね!毎回ドックの段取りいただく新鋭丸の弓場船長、一ツ瀬ドックの組合長兼ドック長のタモツさん、しんちゃん、突貫工事の加勢に来てくれた漁仲間のさとしやん😁ありがとうございました🙇また飲み物等の差し入れもいただきありがとうございました🙇今回も色々語れて楽しいドックでした❗明日は
Ameba公式トップブロガー華麗なるスターバックスマダムです。スタバが大好きでblog書いてます。楽天のお買い得商品オススメ品セール品新製品をお届けスタバの事365日考えてるマダムのblogです『スタバ巡り私は、今どこにいるでしょうか?』Ameba公式トップブロガー華麗なるスターバックスマダムです。スタバが大好きでblog書いてます。楽天のお買い得商品オススメ品セール品新製品をお届けスタバ…ameblo.jp宮崎神宮のオオシラフジ「鬼が嫌う藤の花」は、
ハープ先日のハープ発表会に参加後に生徒さんへレッスンを行うと。奏でる音が変化している!一回り大きく成長されている。ステキ♪そう感じました。嬉しくて、もちろん生徒さんにもそう伝えました♪ホールでの演奏を体験した事。そしてこれまで積み重ねてきた練習などなど。自分では気づかない所をわたしからお伝えしたり、友人や家族から良い感想をもらったりすると自信にも繋がります。比べるのは、過去の自分。〇ヶ月前。〇年前。積み重ねていくと。譜読みが早くなっ