ブログ記事72件
惣菜工房ねくすと〜地元の人気店〜朝昼兼用で弁当購入〜色鮮やか〜食欲そそる〜リーズナブル〜量が多くお腹いっぱい満足〜😸😸😸島尻のマングローブ奄美大島みたいにカヌーとかはないけど散策路は整備されている〜黒だけじゃなく、赤、白のカニがいっぱいいる〜宮古島海中公園八重干瀬のシュノーケルが中止になったのでここへ来た〜↑↑↑魚系のところには必ずある〜さかなくんの絵中はこんな感じ〜想像以上に魚がいっぱいいる〜🐟🐡🐠カクレクマノミもよく見たらいる〜ちょっと離れて
ブログへのご訪問ありがとうございます。30代OLのさばみそです地方の中小企業で正社員として働いています\いいね、フォローありがとうございます♡/『自己紹介を更新しました(2021年)』アラサーOLのさばみそです中小企業で正社員として働いています節約やお得活動初心者ですが人生三大出費「教育・住宅・老後」に備えて日々奮闘しています!\い…ameblo.jpおつかれさまです♡宮古島子連れ旅行記、こちらの続きです✈ホテル情報『【4歳&小3】宮古島子連れ旅行記202
この日は朝から八重干瀬(やびじ)シュノーケリングツアーに申込み。8時25分に池間港に集合し、小型船に乗っていざ出発。いかにもインスタやってます系の30歳ぐらいの女性2人組、5人家族、3人家族、カップル2組と僕らを入れて計16人(「今日は人数が多い。」とスタッフの人が言っていました。)。港から出て、池間大橋下を通り過ぎたぐらいから波が高くなってきました。実は僕は乗り物酔いするタイプ。中学生の時、房総半島で乗った釣り船でものすごい船酔いをして以来、小型船は大の苦手。今回のツアーを申し込ん
令和7年7月8日~12日ぷらっと、昨年のリベンジで行って来ました、南国・宮古島。その5/6。朝一行って来ました、パイナガマビーチ。明日は、午前中に帰るので、今日が最終日みたいな感じです。しかし、楽しい時間は本当に早いですね~都市部?の海岸ですが、とてもキレイです。宮古島観光の紹介では必ず出てくる、砂山ビーチにやって来ました。砂山ビーチ駐車場。チャンと、トイレと、シャワーがあるので、気軽に海水浴できます。砂の、細い道を登っていくと、数分で到着。
沖縄旅行5日目池間大橋を渡り宮古ブルーに感動しました『沖縄旅行⑬宮古ブルーに感激❣️オハマビーチから眺める池間大橋と大神島』沖縄旅行4日目はヒルトン沖縄宮古島リゾートにチェックインルーフトップバーバーからのサンセットイタリアンディナーと大満足な1日でした『沖縄旅行⑫ルーフトップバ…ameblo.jp雪塩ミュージアム11:15雪塩ミュージアムでお土産を選びます雪塩ソフトも頂きましたお土産用の雪塩をたくさん買いました宮古島海中公園11:50宮古島海中公園にもやってきました途
昨年夏の話です。7年ぶり?2度目の宮古島に行ってまいりました7年前は台風でずっと雨だったのでしたしかも帰京日に羽田が台風直撃の可能性ありで、急遽那覇で延泊した忘れ難い旅でした。。。そのリベンジもかねて。ところで私はずっとANA派でして、羽田空港も第2ばかり行っていたのですが、気分転換に今回はJAL。20代でチュニジアに行った時以来のJALさん!(羽田ー関空間が確かJAL。関空ードバイーチュニスはエミレーツ。)その前はバンクーバーやシドニーに行く時はJALを利用したことがありま
宮古島の最終日、予報では曇りでしたが、晴天の夏日☀️で海がとっても綺麗に見る事が出来ましたまずは、宮古島海中公園へ公園の海がまた美しい海底に水族館のように窓から海中を覗くことが出来ました。時間帯によってはウミガメが来てくれるそう。気まぐれなのでいつ来るかは不明欠勤続きだそうです。とスタッフの方曰くそのあと、宮古島の最北島、池間島へ途中池間大橋で宮古島で見た海で1番美しかったエメラルドグリーンの海に悶絶どこまでも続くエメラルドグリーンの海この海を見れただけでも宮古島に来
おはようございます(*^^*)宮古島市🏝は気温25℃で曇り空のあさです。連日雨予報☔️なんだけどね、全然雨が降らずでね、あちこちにお出かけができてます🚗³₃昨日は夜勤明けのお嫁ちゃんと託児所帰りの孫ちゃんが帰宅𖤣𖤥𖠿𖤣𖤥したらみんなであさごはんをいただきお嫁ちゃんはおやすみタイム(*˘³˘)zZ次男くんと孫ちゃんはお友だち家族と海に行くとのコトで、別行動。あたしたちは、あちこちぶらっとしに行きましょ🚗³₃フリーペーパーで見た👀とこやInstagramで紹介されてるお
17endを堪能した後はちょうどお昼時だったので前もってチェックしてた宮古そばのお店に行きます。行きに通ってきた伊良部大橋は無料で渡れる橋としては日本最長の3540m!橋の上は駐停車禁止(まぁ止まってる人はいますけどね)。宮古島側には橋全体を見ることができる駐車場があります。さすが3500mクラスの長大橋!この後いろんな橋を見たんですが、やっぱりここが一番迫力ありましたねー。ランチは前もってチェックしていた宮古そばまっすぐさん↓Login•InstagramWelcomeba
室内で楽しめる“宮古島海中公園”に来ました海は荒れていたので手前の方しか見えなかったけど…たくさんのお魚が泳いでいました稀だけどサメが見られることもあるみたい!楽しかったですホテルに戻りますさぁ、最後の夜は豪華にヒルトンディナーですビュッフェを予約してあります。ゆっくり旅を振り返りながらいただきました写真を全然撮ってなかったみたい。微妙な一枚だけど載せる(笑)デザートもしっかりいただきましたよごちそうさまでした続く
自己紹介専業主婦1年目・小4女の子ママ結婚10年ちょっと、年の差婚日々のこと/旅行/ジュエリーGW旅行の記事を連載中です前回の記事『宮古島旅行2025①出発』自己紹介専業主婦1年目・小4女の子ママ結婚10年ちょっと、年の差婚日々のこと/旅行/ジュエリーGW旅行の記事を連載します!・宮古島に行きました!4泊のうち2…ameblo.jp・宮古島に着きました!カートがジンベイザメで可愛い他の方が立っていたので見切れていますがWELCOMEのサインレンタカーを借りてチェック
海中公園に入れ、、ちょっと安堵。小さいですがガイドも👍️だし、海中も美しい。魚群れの場所水深浅めこの雲💢移動せずここで昼シークワーサージュースと野菜島そばとポキ丼ここでずっとウクレレで名曲https://youtube.com/watch?v=zQkY4VvF3rc&si=HrPLjBaB52LtvN1jなんて癒やし😍ウクレレ習うと決めた💞初電機自動車。10分しないでここ。土砂降りで、みなさんここに退避YouTubeでみたサイダー。雪塩水を飲みました。😳?ミ
大阪から横浜へ転勤で引っ越してきたまゆです6歳の息子の子育てをしながらオンラインで栄養指導のお仕事をしています日々の食べたものやお出かけ、子育てについて書いてますご訪問ありがとうございます居酒屋の帰りに宮古島東急ホテル&リゾーツから近い「来間島」の橋がライトアップされていて、きれいでした。ホテルの巨大ガジュマルもライトアップされています。家にも観賞用にガジュマルがありますが、地面に植えて長い年月が経つとこんなにも巨大になるのですね!ホテル内はあ
2日目こちらに、、、海中観察施設に、降りて行きました。一番多く撮れたお魚たち主の様に、大きなお魚発見!!風も波も強いのでいつもよりは、海水の澄み方が違うのかもです。さかなクンが描いたハコフグみたいな、、まんまなのが、水槽で泳いでいてびっくりです。本当に、デフォルメではなくているんだぁって、、、。宮古島市平良高い波しぶきを狙って写メしてみましたが、なかなかです。雪塩ミュウジアム便利そうな、お塩が売っていました。購入して来たお塩です。↓海カフェ
2024年11月26日・・・雨予報の日の午後は宮古島の思い出を探しに1.琉球ガラス専門店「NBLAST」琉球ガラス専門店へ。「NBLAST」さん♪宮古島に来たなら宮古ブルー求めちゃって2人の意見が一致したこのグラスをGETしました。手に取るたびにテンションあがるグラスに出会てよかったデス。2.雪塩ミュージアムNBLASTから車で30分。沖縄本島は、ぬちまーすだけど宮古島は雪塩てどゆこと?違いが気になって行ってみました~。レクチ
宮古島へゴルフ旅に行きましたいつものメェちゃんとマドンナさんの3人旅羽田からの直行便はANAしかないので朝便で飛行機は小さいのでモニターもなく今どこを飛んでいるか?というのも持参のタブレットで見ます3時間近くかかるのにモニターがないからANAのアプリで雑誌と漫画ダウンロードしました。「はたらく細胞」「無能の鷹1、2」「聖⭐︎おにいさん」面白かったw前回の沖縄では到着当日もラウンドしましたが時間的に微妙なのと今回、なんとメェちゃんが1週間前に肋骨骨折していても
ご訪問いただきありがとうございます(*^^*)宮古島旅行の続きです😊渡口の浜を後に、向かったのは宮古島海中公園🚕途中伊良部大橋の途中で停車してくれたグレーの空だけど3540メートルは、めちゃ長〜いタクシーの運転手さんが、写真を撮ってくれました😊タクシーの中からパチリ📷️「宮古島海中公園」に到着赤いプリウスが、貸し切りタクシーです🚕中に入るとミニ水槽ニモが可愛い❤綺麗な魚がたくさんいました🐟️🐠🦈こちらの水槽には「まもるくん」まもるくんとチンアナゴ海中観察施設
前後しておりますがなんとか頑張って書き終えようとしています!ややこしいのですが、これの続きになります。『宮古島旅行⑨』旅行記、もうすぐ終わります!『宮古島旅行⑧』『宮古島旅行⑦』『宮古島旅行⑥』前回の続き。『宮古島旅行⑤』旅行記、前回のものも読んでくださった方々ありがとうござ…ameblo.jp最終日は、お土産を買う前に宮古島海中公園に向かいました。天気が悪くても、シュノーケリングが出来なくても、海中のお魚が見られるって魅力的!大量小魚。眺めていたら、また海に入りたくなりましたー
宮古島二日目は、朝から晴天朝からビーチは散歩東洋一と言われる与那覇前浜ビーチへ。白浜のビーチで、砂がきめ細かくて、片栗粉のような触感。粉砂糖?のような。今日一日、宮古島のブルーを楽しみます。海中公園へ。水族館です。その後は、ランチへ。伊良部大橋を渡って宮古島のマグロを食べに。マグロ丼です。海が見えるカウンターのお席でいただきます。穏やかで、日差しがまだ強いですが、少し秋めいた風が吹きます。爽やかで、宮古島のブルーの海がとても美しい!あぁ。今回来れたことに感謝です。
[2日目]2日目のスケジュール・与那覇前浜ビーチ・沖縄そばまるかみ(昼ご飯)・宮古島海中公園・シーサイドカフェ海遊(ソフトクリーム)・西平安名崎・雪塩ミュージアム・マックスバリュ宮古南店で食材や飲み物の買い出し・ポルトフィーノ(夜ご飯)・シギラビーチで花火鑑賞6時過ぎに起床して、部屋のバルコニーから眺めた朝日子ども達は6時半起床サンエーで買ってきた飲み物や果物は冷蔵庫に入れましたが、冷蔵庫が大きいので、まだまだたくさん入ります水着に着替えて、朝
昨日の宮古島は雨の予報☔☔☔でもなかなか降り出さないのでお出かけ〜🚗💨池間島へ✨✨池間大橋から見えるピラミッドのような山は、神の島「大神島」🙏✨池間島の大主神社でご挨拶⛩️🙏✨空気感が違う〜😍神様の通り道✨✨✨ハイビスカスが映える🌺✨お天気がイマイチなので、海中公園へ🐟入場料1,000円に、濃厚マンゴージュース800円付きにすると、1,600円に🥭🥤👍階段を降りて行きます🚶♀️こんな感じで分厚いガラス窓から海中を覗けます👀✨シマシマのお魚さんがたくさん🐟🐟🐟波に揺られ
宮古島2日目朝食兼昼食は前回も来た中休味商店あっさりしててまいう〜でそこから観光海ガメが見れるかもスポットへ微妙に雨が潜ってる相方も見守りつつ避難(笑)の後は池間大橋へ凄い雨紅芋もち食べてちょい休憩雨結構降ってるから室内的なとこがいいわねと海中公園へ微妙大好きサンキに寄ってホテルへ帰るのでしたとさ
康と笑顔のお届け屋かげちゃんです💜いつも読んでくださってありがとうございまーす♪🙏😊宮古島2日目朝から厚い雲⛈️どんよりの空模様天気予報は☔️曇り☁️大雨警報が出ていたし今日はさすがに太陽は☀️見られないかと思いきや青空💙🩵また見られて嬉しい😊🙏海もキレイ💙🩵雪塩ミュージアムへGO🚙去年の沖縄「ぬちまーす🧂」に続いて今年も塩🧂つづきで宮古島の雪塩の工場に来ました🧂塩ソフトクリーム🍦美味しかった〜😋そういえば道を走っているとあちこちに立ってる宮古島のマモル
ぐるぐるぐらすのお店紹介の記事はちょいとあとまわしにして先に、まわったところをば3日目通りすがりに、宮古神社ご立派でもさ元々は、熊野三所権現を祀る寺だったようだ河津桜かなぁ?宮古島のハト砂山ビーチへこの岩が見たかった!手彫りしたかんじの洞窟奥には、ウタキ海の波の侵食であいたのか?なぜ、あいたのかは誰も知らない。憶測でしかない。ビーチは波も小さくてとても穏やか音楽つけた浜辺のスライドショーTikTok-MakeYourDayvt.tiktok.
前回のつづき宮古島2日目の観光を楽しんで今宵の宿へ。伊良部島にある、紺碧ザ・ヴィラオールスイート海の向こうに来間島が見える、わずか8棟のプール付プライベートヴィラ。プールは温水なので冬でも泳げる。冷蔵庫のビールなど飲料水はすべて無料。有料だけれど部屋にワインサーバーもある。ガゼボやデッキチェアに寝そべり優雅にビール(笑)夜はルームサービスであぐー豚カレーとトリュフサラミ。ライトアップされたプールがきれい。夜も朝も泳いじゃった。料理人が独立して、レストランでディナーを味わえ
こんにちわ、つむぎです宮古島最終日2023.11.24(月)今日は宮古海中公園へ宮古島に来たらうずまきパンとバナナケーキ🤭は外せないと👍うずまきパンの写真が無い海中公園はアクリルパネルの窓から海の中が見れる施設ですこの日は風が強くて波が高い海が穏やか日なら、のんびり海を散策するお魚さん達を見る事が出来ます👀が、この日は波が高くて丁度引き潮も重なって、魚が波にさらわれてます最終日に晴れて、やっと綺麗な青い空青い海が見れたよ宮古島まもる君も何体かゲットしてお昼は空港✈️で宮古
宮古島旅行の続きです今回の旅行で雨が降らない日は2日目だけでした晴れ女なのに‥宮古島って子ども連れて観光に行く場所ってあんまり無いイメージで事前に調べてもあまりいいと思えるところもなく行き当たりばったりみたいな感じになりました宮古島海中公園こちらは以前行った時に、夫が行きたがったけど私が却下してずっと行きたいと言われてたところ海中公園なので海の中が見えますお魚がいっぱい🐠お天気は悪くても充分綺麗だったのでお天気がいい日はどんだけ綺麗なんだろ運がいいとウミガメさんにも会えるら
宮古島海中公園、綺麗だった🐟✨ニモ居たし🐟❤宮古島、2回目だけど・・・伊良部大橋走りながら見る海、綺麗だしね〜🌉2度、往復したよ
今週末、2日間大学のスクーリングがあります。初めて会う人、場所に、気持ちの準備して‥未知なこと、慣れないことに緊張。でも、、、何とかするし、何とかなる!大体のことはそんなもんだで乗り越えたいと思います。そんな訳で、ちょっとソワソワしてて大学の学びも今取り組んでる科目に新たな発見💡があり腹落ち出来て、妙に納得出来た部分があったりしてます。書きたいこといっぱいでブログ渋滞中です。旅ログ更新も追いつかずなのですが、日々の記録を残すという、ただただ自己満のブログです。よかったらでい