ブログ記事133件
2025.3.12園田10レースLJS園田ラウンド第2戦④メイショウマサカリ宮下瞳単勝OFFT後楽園にて購入
2025.2.27名古屋1レース3歳7組⑨カルストンオリビア宮下瞳単勝OFFT後楽園にて購入
2025.2.12名古屋11レース第50回スプリングカップ(SPⅠ)⑦サンヨウテイオウ宮下瞳単勝OFFT後楽園にて購入
2025.1.31名古屋12レースアジア・アジアパラ応援④ハクサンソンヌ宮下瞳単勝DASH心斎橋にて購入
2024.12.30笠松10レース第28回ライデンリーダー記念(SPⅠ)⑪サンヨウテイオウ宮下瞳単勝大井競馬場にて購入
2024.12.20名古屋10レーストナカイ特別③メガゴールド宮下瞳単勝ジョイホース横浜にて購入
2024.10.29名古屋11レース第2回ネクストスター名古屋⑤サンヨウテイオウ宮下瞳単勝金沢競馬場にて購入
2024.10.18名古屋10レース清秋特別④ビッグベッター宮下瞳単勝園田競馬場にて購入
2024.9.6名古屋12レース鳴沢の滝特別⑫ターミバレンシア宮下瞳単勝OFFT後楽園にて購入
2024.9.5名古屋10レースアキアカネ賞⑦メルティング宮下瞳単勝OFFT後楽園にて購入
ちょうど1年前、宮下瞳騎手に加え向山牧騎手見たさで、笠松競馬場に行ってました。当日は、レディスジョッキーズシリーズで、地方競馬の平地騎手が集結。新潟では見ることのない騎手たちをこの目で見れたことは、いい思い出であります。レディスジョッキーズシリーズ。今回は、今日8日で佐賀、来週12日に園田で開催。一人増えて9人で覇を競います。今回は西日本での開催。さすがに現地には行けません。南関東ですれば行きたいところだ。3月8日って、国際女性デー。自分が密かに期待したのが、この日が週末だったら、J
2024.8.23名古屋5レース2歳新馬①メテオジュリア宮下瞳単勝Aiba函館港町にて購入
明日の帯広と小倉は、地方、JRAそれぞれの所属女性騎手がほぼ集結。帯広は、レディスジョッキーズシリーズのプレイベント。ばんえい競馬にも2人女性騎手がおり、普段は交流のない平地とばんえいの女性騎手の交流。平地騎手の8人は、ぶっちゃけ観光気分で、レディスジョッキーズシリーズの宣伝をすることになります。小倉は、俗に言うJRAの裏開催。ここでの女性騎手の集結度合いが高まり、現所属5人が全員騎乗。ここは正しく真剣勝負。生活がかかります。帯広に登場しない宮下瞳騎手と小倉に登場しない短期免許中のレイ
東京大賞典が終わり、今年のJRAの馬が出走するレースは終了したので、2024年の競馬を振り返りたい。今年ほど騎手にまつわる話題が多かった年はない。酒気帯び運転、窃盗、ハラスメントでの処分もあったが、一番目立ったのが、競馬開催時におけるスマートフォンの持ち込みに使用。若い世代ほど、スマートフォンへの依存が激しく、複数所持して1個しか預けない悪質なものもあり、今の女性騎手が増えるきっかけを作った藤田菜七子や新潟県出身のホープだった永野猛蔵が騎手免許を返上したのは、自分の楽しみが奪われ、残念極ま
「宮下瞳」騎手(47歳、名古屋・竹口勝利厩舎)が21日(木)の名古屋9R(B3組、ダート920m、9頭立て)を「ケイカ」(1番人気、牝5歳、愛知・川西毅厩舎)で勝利、今年106勝目を挙げ、自身が2020年に記録した中央・地方通じて日本人女性騎手の年間最多勝105勝を更新した。
「宮下瞳」騎手(47歳、名古屋・竹口勝利厩舎)が10日(木)の笠松4R「2日で結婚決まっちゃった杯C9」(ダート1600m、9頭立て)で「エムオーポケット」(牡5歳、笠松・藤田正治厩舎)に騎乗。これにより、今年967戦目で自身が昨年樹立した国内女優騎手の年間最多騎乗記録を更新した。
2024.6.21笠松11レース飛騨川特別⑧アグネスプリンセス宮下瞳単勝園田競馬場にて購入
2024.5.24笠松9レース下克上特別③ハルオーブ宮下瞳単勝金沢競馬場にて購入
昨日の夕方、スマホで旧ツイッターを見たら、今村聖奈騎手が「菜七子さん、結婚おめでとうございます」書き込んで、びっくり。人生の節目、誠におめでたい。結婚年齢。男女共に18で結婚できるが、騎手年数が少ないうちに結婚するのは男女共に皆無であろう。それだけ、藤田菜七子騎手も長く騎手生活を送っていることになる。藤田騎手。騎手は辞めないと表明。今後は妊娠してからがどうなるか。妊娠、赤ちゃん子育て期には騎手はできない。宮下瞳騎手のように、子どもを育てながら騎手を続けるか、細江純子さんのように、騎手
第1回新潟開催が終了した。いわゆる裏開催となる本開催。自分は、令和になって急増の女性騎手が何人登場するかに興味があって、古川騎手が来ず、今村騎手が負傷で3週目以降いなかったが、残りの5人は常にいました。その中でも大活躍だったのが、地元出身の小林美駒騎手。今開催は5勝をあげ、女性の中では永島騎手と並んで16勝。夏開催まで何勝しているか。ただ、裏開催でなくなるので、真価が問われることになります。今開催、地方競馬から2頭参加。自分の記憶も怪しいところがあるが、2010年代になって以降、地方競
2023.3.29名古屋11レース桜鱒特別⑤メガゴールド宮下瞳単勝OFFT後楽園にて購入
2024.3.28名古屋3レースはるちん卒業・入学おめでとう!⑥レッツプロミス宮下瞳単勝園田競馬場にて購入
ゴールデンウィーク後半は三連休でした。3日と4日はお出かけです。まずは3日名古屋競馬場からです。『金シャチけいばNAGOYA』現在の名古屋競馬場は愛知県弥富市2022年に73年続いた名古屋市港区から移転しました。開門1時間前には到着。無料駐車場はまだ余裕ありでした。予約していた指定席(スタンダードシート)へ。新しい競馬場ですからね、近代的で凄く綺麗です。園田競馬場も綺麗になってますが、それ以上です✨指定席からの眺めよく見えます😚裏に回るとパドック騎手の応援幕も第1レース
2023.12.14名古屋11レースタンザナイト特別①アオイスイセイ宮下瞳単勝川崎競馬場にて購入
今日は昨日よりはまた更に暑い陽気になりそうやね、僕にとってはGW4連休の2日目、ひとまずは体に気をつけていきたいよねそんな僕は今日はこちらへ瞳(宮下)の女性騎手初の黄綬褒章受賞で今話題になっている弥富の名古屋本場ではなく、旧本場の場外馬券売場のサンアール名古屋今日は本場では僕も予想した東海三冠路線の第一弾・中日スポーツ杯駿蹄賞が行われるけど、今年は例年に比べかなりの混戦模様となっている東海地区の3歳馬、ここから果たしてどの馬が一歩抜け出すかも楽しみやね、今回は本場参加やないけどしっかり注目
春の叙勲褒章を、競馬関係者の2名が受章することが明らかになった。名古屋競馬のママさん騎手、宮下瞳さん。黄綬褒章を受章する。~女性騎手として初の栄誉~宮下瞳騎手黄綬褒章を受章|ニュース一覧|金シャチけいばNAGOYA金シャチけいばNAGOYAのニュースページです。レース情報やイベントなどのニュースを配信しています。www.nagoyakeiba.com宮下騎手は、鹿児島県鹿児島市出身。1995年、名古屋競馬から騎手デビュー。2011年、出産を機に一度騎手を引退。その時出産
名古屋の宮下瞳騎手が、この度黄綬褒章を受章。競馬界では、2020年に大井の的場文男騎手、2022年にJRAの柴田善臣騎手に次ぐ3人目の受章で、女性初となる。宮下騎手。一度は子育てで、騎手は引退したが、子どもが発した一言で騎手に復帰。復帰後の方が活躍が著しく、勝ち星は1000を超えた。ここまでくれば、本人しだいであるが、気力が続く限り騎手を続けてほしい。彼女の騎手復帰年が2016年。JRAで、女性(藤田菜七子)が久しぶりにデビューしたのが同年。この頃の自分は、競馬への興味が底だったけ
2024年(令和6年)の春の「褒章」(ほうしょう)」において女性騎手の「宮下瞳」(46歳、名古屋)が「黄綬褒章」を受章する事が28日(日)、政府より発表された。同褒章はその道ひと筋に業務に精励し、他の模範となる様な技術や事績を有する人物に授与される。騎手の受章は2020年に「的場文男」騎手(大井)、2022年に「柴田善臣」騎手(中央)に次ぐ3人目で女性騎手では史上初。同騎手は1995年10月に名古屋でデビュー、2011年8月に出産を機に騎手を引退、育児に専念していたが4歳になった長男からの
凄いね名古屋・宮下瞳騎手に黄綬褒章女性騎手としては初(スポニチアネックス)-Yahoo!ニュース令和6年春の褒章において、名古屋競馬所属の宮下瞳騎手(46=竹口)が、黄綬褒章を受章した。JRA・地方競馬を含め女性騎手としては初の受章。現役騎手では的場文男(大井=20年秋)、柴田善臣(Jnews.yahoo.co.jp
2024.1.16名古屋11レース江南特別⑧モーニングスマイル宮下瞳単勝船橋競馬場にて購入