ブログ記事123件
以前購入し、書架にしまったままにしていた図書がたくさんあります。その中から一つ、二つ取り出してきました。それは上廣榮治『こころの泉箴言集』社団法人実践倫理宏正会1996同『定本朝の誓』社団法人実践倫理宏正会1998です。前者の巻頭には次のようにあります。「五つの誓」は実践倫理の指標「五つの誓」実践倫理宏正会には、いわゆる経典とかバイブルに相当するものは何もない。強いて言えば、次の「五つの誓」ということになる。朝の誓(五つの誓)今日一日三つの恩
午前7時35分〜8時、円座町交差点(マルナカ円座店・香川銀行円座支店・百十四銀行円座支店前交差点)で2080回目の『朝のご挨拶』。『朝のご挨拶』後、栗林町3丁目の「りつりん病院」さんを受診。8月13日(火)の外科手術から約2か月経過し、縫合した部位もきれいに治っているとの事♪次回は3か月後。りつりん病院りつりん病院|地域医療機能推進機構平成26年4月より病院名称が独立行政法人地域医療機能推進機構りつりん病院に変わりました。患者さんを中心とした質の高い医療を提供し、地域から信頼
おはようございますきょうはピンスト屋さんSHOさんのお誕生日ですよくろですおめでと~ピンスト入れたい方は是非~PinstripeSHO|Kashihara-shiNaraPinstripeSHO、奈良県橿原市-「いいね!」1,069件·76人が話題にしています·1,846人がチェックインしました-奈良を中心にピンストライプ等描かせて頂いています。何でもお気軽にお問い合わせ下さいね。www.f
逢坂誠二議員や蓮舫議員、立憲民主党は統一教会系の組織から支援を受けていました。逢坂誠二議員の所属する立憲民主党北海道議員団と立正佼成会は懇親会を開いていました。立正佼成会北海道支教区議員懇談会に出席-徳永エリ|立憲民主党北海道参議院選挙区第3総支部代表札幌に戻り、今日(4/23)は立正佼成会の皆さんが立憲民主党の議員との懇談会を開いて下さいました。白真勲先輩とともに頑張ってまいります。野党第一党として、政府与党が間違った方向に政策を進めようとしたら、歯止めをかける[…]to
倫理法人会のサイトで「倫理法人会がなぜ怖がられるのか」を調べています。すでにこの時点で公平性を欠いています。よく商品でもありませんか、否定的に書いて興味を引き最後はその商品を勧める手口です。これもひとつの宣伝の仕方でしょう。倫理法人会はわたしも少し知っていますが、危険な団体ではないと思います。ただ多少宗教っぽさは感じます。宗教の特徴は自由な意見が出しにくいところにあり、体験報告のあとなどでも質疑応答はないはずです。そんなところからも不信感は出ますが、とくに危険な団体ではないと思います。倫理法
米山隆一前原議員「非自民・非共産」でまとまれば与党に勝てるとの事ですが、それは要するに殆ど「無党派」と同義で、そんなフワフワしたもので人はまとまれません。自民は極右を含んだ中道右派だから過半数に達しているのであり、野党は左を含んだ中道左派でなければ勝てません。午前5:12·2023年4月2日桃太郎+@momotro018ちゃんと調べて考えて投票しないと、こういう人間を議会に送り込む羽目になる。ガーシー然り生稲晃子然り中条きよし然り。年金受給者や生活保護受給者などを叩く時間があ
2023年-10冊ヤフーブログから移行1635冊アメーバブログ430冊計2065冊平成10年3月2日倫友出版「朝の誓」五か条について、体系的かつ具体的に説き明かした必携の書397ページ令和5年2月9日より朝起会倫読刊行物-一般社団法人実践倫理宏正会(jissenrinri.or.jp)↑立ち読みが出来ますわたしのご著書は何度も読み返して擦り切れてカバーは手作りしています
月刊誌『倫風』2月号(迎春号)今回のテーマは「比較」です。『10代の「めんどい」が楽になる本』(KADOKAWA)『レジリエンス入門』(ちくまプリマー新書)と同様に普遍的なテーマを扱っていますので中高生や10代だけでなく大人にも共感していただける内容になっています。一般社団法人実践倫理宏正会(jissenrinri.or.jp)今なら1年間の購読料が通常は2400円のところ、半額の1200円になっています。(送料込みで毎月号が¥100です)是非お買い求
自民党が統一教会とズブズブの関係だった事を、今回の暗殺事件で知った人たちが多いという。統一教会と言えば、私の学生時代(1980年代)に、中央公論などの月刊誌で、各大学学内で、過度な勧誘、過度な献金が問題となっており、警鐘を鳴らしていたのだが?40年以上前からこういう事をやり続けていたのだが??碌でもないカルトと縁が切れない自民党。実践倫理宏正会も、「倍加」と言って事実上の多額の献金を要求していた。この似非倫理団体も自民党支持団体であり、カルトである。このような自民党だが、支持する人たちは、積極
最近チラホラとニュースで旧統一教会の話が出ております。この宗教の話は合同結婚式で桜田淳子さんが結婚した時から知っており今もなお話題になるとは思っておりませんでした。そんな中、最近とある2人組がやってきて聖書の話を少ししてこんなものを渡して帰って行きました。“いつまでも幸せに暮らせます”それは本人の努力次第だと思うし今分かっているのはおかしいような気もするのですが…。“正しい人は地上に住み続け、そこで永遠に暮らす”これにはどういった意味が含まれているのかわかり
旧統一教会はそもそも悪徳商法でカネを集めていたのですから、宗教とは言えないですね。宗教ではなく、変な道徳観、倫理観を植え付ける組織が多数ありますね。気持ち悪い日本です。たとえば、倫理法人会というのがあります、カルト自民党の考えと同じで個を捨て社会に奉仕しようという、というかさせようとする会ですね。道徳的なことを言ってますから一見悪くは見えない、でものめりこめば巧妙に牙を抜かれますね。実践倫理宏正会というのもあります。他にも道徳教育財団といって麗澤大学を運営しているモラロジーというのもあり
僕たち家族はずっと集合住宅住まいなんですが,妻が,同じ団地の人から誘われたことがあります。「朝起会」というのに誘われました。また,「宗教とかじゃないんですけど」と言われ,会報を渡されたそうです。宗教であるか宗教でないかは,多分宗教法人なのかそうではないのか?という話なんでしょうが,それはどうでもいいことです。宗教も最初は崇高な考えのもとにできたものだと思います。朝起会というのは,朝早く起きて,利他の精神を持って何かをしようという活動だと説明されたそうです。その当時住んでいた
「よく怒鳴り声が聞こえる家やったんですよ」徹也の父親は、大阪市内でもトップクラスの進学校、府立天王寺高校の出身である。卒業後、京都大学工学部に進学し、土木を専攻。大学を1970年に卒業すると、大手建設関連会社などに勤め、大阪や千葉などを転々としながら、70年代末に奈良に本社を置く建設会社に入社する。それと前後し、徹也の父は妻となる女性と籍を入れるのだが、彼女は建設会社の社長の娘であった。実はこの社長、すなわち徹也の母方の祖父も父とは別の大阪府内の大学の土木科を卒業していた。そして、63
安倍元首相銃撃事件容疑者の母親1億円近く献金か(7/14)これまでの調べに対し山上容疑者(41)は「母親は入信している宗教団体にのめり込んで多額の献金を行い家庭がめちゃくちゃになった」と供述しています。警察は母親の献金の実態について容疑者や親族から事情を聴いて調べていますが、死亡した父親の生命保険金や家族が所有していた奈良市や東大阪市の3か所の不動産を売って得た金など、合わせて1億円近くにのぼるとみられるという。また親族は「宗教団体に抗議したところ、5000万円がいった
安倍氏の葬儀、岸田首相らが参列(7/12)安倍晋三元首相の葬儀が12日午後、東京都港区の増上寺で営まれた。岸田文雄首相や経団連の十倉雅和会長、台湾の頼清徳副総統ら安倍氏にゆかりのある政財界の要人や外国政府関係者らが参列した。(引用終了)12日、安倍元首相の葬儀が東京・港区「増上寺」で執り行われました。麻生氏が弔辞を読まれたそうです。ライブドアニュース@livedoornews【弔辞】麻生太郎氏「あんたが私の弔辞を読むことになっていたんじゃないのか」安倍元首相葬儀h
ご存知の方も多いと思いますが…、朝はめちゃくちゃ弱い僕……(^_^;)午前4時20分に起床して、午前5時から実践倫理宏正会高松西会場での『改革と発展の日記念朝起会』に参加。「やればできる子」…(^^ゞ午前8時0分〜35分、高松西インター前交差点で1593回目の『朝のご挨拶』。お手振り、ありがとうございました。『朝のご挨拶』後、立憲民主党香川県連・小川淳也事務所共同事務所に立ち寄ってから、午前10時30分頃、高松市香川総合体育館へ。香川県高校総体(ハンドボール)、息子(高3)が出場する
午前8時0分〜30分、高田整形外科前交差点で1558回目の『朝のご挨拶』。めちゃくちゃ眠たそうな顔になってますね…(^_^;)『朝のご挨拶』後、レクザムホール(香川県県民ホール)へ。春らしい青空と、穏やかな瀬戸内海。午前10時〜11時15分、実践倫理宏正会『四国地区支部設立46周年記念講演会』に出席。テーマは「そうだ、笑おう!笑っていこう!今日一日が未来を創る」。3名からの実践報告と、上廣会長先生からのお話を直接お聴きしましたが、家族愛和も夫婦愛和も実践できていない己を恥じるばかり
昨年1月の新月に書いた願い事。今見返すと固くて、びっくり!ガチガチだったな〜思います。当時(今も!?)女と別れたといいつつ水面下にもぐりこっそり女と会い連絡取り合っている主人でした辛かった昨年の私の新月の願い事は…・明るく元気に笑顔で過ごします・相手の領分に干渉しません・主人の見送りで握手をします・感謝の心でトイレ掃除をします願い事ていうよりガチ目標?ですよね。“相手の領分に干渉しません〟は朝起き会の教えです。アドラーさんの課題の分離と同じ考えかな?と思います
コロナウイルスのワクチン接種を終えました。副反応と共にいるところです。👆副反応と…普通なら「戦っている」と書くのでしょうか?私は、戦っているとは書きたくなかったのです。ウイルスと戦う…そんな意識はないのです。元々、人間と同じ生き物です。別の場所でひっそりと生きていたものを、人間が自分の勝手で連れてきておきながら、必死に生きようともがいている事が、人間に不都合だから「戦う」対象にする事に、違和感を感じるのです。憎しみや恨みのマイナスの感情は、持ちたくない。〜穏やかに、たおやか
私は発達障害の2次障害で、うつ病を患っています。10年以上の付き合いになります。気分の落ち込みや、体のだるさは、日々悩まされるものでした。病が原因であるけれど、余りに長く先の見えない状態に、何者からのいたずらが原因のように思い込んで、イライラ、怒りを周囲に持つようなこともありました。周囲の人で、ものの見方、捉え方を助言してくれた人もいましたが、病状が重いときには、素直に聞く耳も持つことができませんでした。りんりのまなびを深めていく中で、ものの捉え方が変わっていくのを感じます。本で
朝起き会のこと😄会場に向かうのは早朝4時過ぎ。真っ暗闇の中、車を走らせます。今日は綺麗な三日月🌙そして星🌟が煌めき、「気をつけてね😉」と囁いてくれましたこの時間、街も眠っているのかと思えば、煌々と電気のつくお店もあるし、走る車もあります。この時間に帰る人もいれば、出勤される人もいるのかなトラックも多いです。猫のマークの宅急便の大きなトラック。全国からの荷物が、届け先に一番近い場所に届くのは早朝5時だそうです。コロナ禍に入り、以前よりも宅配の恩恵をあずかることも増えました暗
今朝、息子がトイレでおしっこエラーをやらかしてしまいました💦心に余裕がないときの私は、「コラ〜!早めにトイレいかんけんやろ!」(方言まるだし😅)と責めて→息子はパニックになるか落ち込むか…良い結果にはなりません今朝はたまたま、エラーを見た時に【するべき事は掃除やね!】と、スルッと切り替えができて、息子にも「大丈夫よ!掃除すればまた綺麗になるよ😊」と言えました。すぐさま、傍らにスタンバイしてある雑巾を濡らして、はい!と、息子に渡し、「お手伝いお願いね!」と、ご機嫌でお願
うつ病の快復について続きを書きます。笑顔を心掛けるようになっても、私は天候(雨天、気圧の急激な変化、台風など)によって体調が酷くなることに悩まされていました。私の体調を気遣って、年長者の同じ学びをする方が、ご主人の闘病について話してくれました。ご主人は、治療に関しては医師に心から任せて、自分がなすべきことに専念されたそうです。奥様も、その事にしっかりと心合わせられていたとの事。私はこの話が心に残って、自分の態度を振り返ってみました。私は長く通院しても苦しい症状から抜け出せなかったの
私がりんりを学びだしたきっかけは私の家族をしあわせにしたいと願っているからですしかし私はうつ病を発症してから10年以上の月日が経ち、家族のしあわせどころか、資格職に就いていましたが働けなくなり、午前中はほぼ寝込む日々でした。そんな私が、本格的に学びだして、朝4時起床❣日に日に元気になっていますその秘訣①は【今日一日だけでも、笑顔で過ごす!】と誓うことです。自分の心に誓うのです。そして、周りの大切な人に、【私、今、笑顔で過ごすように心掛けているの!】と、宣言しますそれら
りんりを学んでいる方達は感謝の言葉を本当によく出されます。夜明け前から起きて、朝日が登るのを迎え見ると毎朝、生命の誕生のときのような厳粛な気持ちを頂きます。今日の私の生命も、大自然から頂いたもの。自分の力では何事にも出来ない事です生命というかけがえの無いものを頂いている感謝せずにはいられないそう、まるで泉のように感謝は自然と湧いてくるのです
朝のりんりの勉強の中で、長く学ぶ方が【人生、無駄なことは何もない。失敗も必然】と言われました。失敗したこと、挫折したことその先の人生では役に立たないと後悔する気持ちがあります。友人が【過去の全ては、今日の自分】と言ってくれました。過去の失敗や挫折した事も、今日の私を作っている、私の大切な一部なんだ。とても救われるあたたかい言葉です