ブログ記事2,465件
昨夜も色々ありましたが仕事が終わりました。仕事の前に実家の猫が死んだと連絡を受けました。家族に見守られながら眠るように逝ったと言われました。実家の猫と最後に会った時の画像です。今は大丈夫ですが後々になってロスになるかもです。実家の猫が無事に天国に着いて楽しく暮らしてほしいと願います。せっかくの休みなのに東京でも最高気温が39度とか絶対に外に出たくないです!エアコン冷房の中でガリガリ君梨味を楽しみます笑笑。ガンプラはオリジン版ガンダムです。密林で販売していたから買いました。ひと
先日行ったショッピングモール内にあったガチャガチャに可愛いの発見!ごめん寝コwかわいい~♡それも、親子だって。これは欲しいww買っちゃったwが、出たのが、とらぶちでしたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーンちゃとらやさばとらが良かったなぁ。ちゃちゃが茶トラだし、実家の猫がさばとらでした。しかし、親子って書いてあるから2匹入ってるのか、と思ったら1匹ずつなんですね~大小揃ってるのが可愛いのに!小さいのが欲しいけど、また大人のほうが出たらちょっとなぁwでも、お腹がまた可
土日も楽しく過ごせた時間が被るため親に頼んだりもしたけど、それも親孝行孫が行くのは嬉しそうだし、張り切るのよDAISOでめちゃくちゃ買ってくれてたわ久しぶりだから嬉しいのでしょう笑私も実家の猫に敢えて嬉しいが、全く懐いておりません🥺威嚇されてましたよ🥺🥺🥺手土産持参で御先祖様にも手を合わせこれが大切なんだと思う、ちょっとした心遣いそーゆー大人に、子供もなって欲しいからね😊そのために、楽しい人生を過ごすことが子供への見本だと思うのです時間の合間で、やりたいこともやるべきことも
実家の猫ベッド、中に入らないで上で寝てしまう…と以前ブログに載せましたが、久しぶりに猫がベッドの中に入ってくれましたまた猫ベッドの上で寝てしまい、猫ベッドが潰されてしまうかもしれませんが、そのときは仕方ないですね↓たぶん、このデザインのMサイズだと思います(Xの記録だと、2023年に購入していました)送料無料ペットベッド猫小型犬ウサギうさぎ猫用ネコペットグッズペット用品ドーム型耳付きふわふわあったか冬秋春暖かいグリーンピンクグレーかわい
飼い猫を人化するというchatGPTの使い方を知ってやってみた履歴があった結構面白かった実家の猫14歳(たぶん)人化してもらったら可愛い感じになった実写でって指示したら肌に模様があるけど可愛い猫耳は無くなっちゃったなんでか後ろの段ボールに入ったファイルとか資料をしっかり描いてくれてる猫の年齢が人間で言えば50歳は超えてるはずと思ってそんな感じで指示した(今
日中、外に出ると暑くて疲れますね。まだまだ暑い日が続くのか…という気持ちはありますが、暑い時間に外にいることが少ないため、そこまで暑さを感じていないというのはあります。薬局に行ってから出社するため、午後からの出社にした日があったのですが…とにかく暑い!電車を待つのも辛くて。それならお薬は帰りに遠回りして取りに行った方が1日の稼ぎも減らずに済んだんじゃ?とすら思ったほど。頑張って朝から出社すれば良かった…と思いました。暑いだけでここまで思うなんて…お盆も暑いですよね。毎年、お墓参
ペットを飼っている方は多いと思うが、私の実家でも雑種の猫を飼っている。普段はあまり会わないせいか、私には素っ気ないが実家に住んでいる私の両親には良く懐いている。ある日ダイエットの為にと、割と小さめのお茶碗を購入した。その時はそんなに意識をしていなかったのだが、お茶碗の中に背中を向けた白い猫の絵が描いてある。早速其の茶碗にご飯をよそって食事をしてみると、ご飯が茶碗から無くなるにしたがって猫の絵が出て来る。其の瞬間、猫の絵が実家の猫とダブって見えだし(ニャー)と泣くのだ。
さて、一年間近く放置してた中で結構大きな事といえば。実家の猫が4匹に増えました。寂しがりの老猫の為にも仲間を作ってあげようよってことで子猫を探していまして。そしたら、譲ってくれると言い方に巡り会えて。その時に、三匹兄弟で離すのは心苦しいのですが、引き取りは難しいですか?とのこと。一匹も三匹も手間がかかるのは一緒!とうちで貰って来ました。今やすっかりと大人となりましたが、子猫から変わらずの元気いっぱい好奇心いっぱい遊んでいっぱいの猫たちです。
昨日の朝、実家へ猫の世話に行ったのですが、夕方母の施設に面会に行ったついでにもう一度実家の猫の世話もしてきたので、今日は行くのをやめてまた明日の朝早くいくことにしました。朝実家に行かないと身体がすごく楽で、なんだかいつもより元気で、「パンを焼こう」という気になり、黒糖レーズンパンを焼きました。焼きたては美味しいな〜と食べていたら、昨日Amazonに注文した麻雀の点棒がもう届きました。私の買った麻雀牌についていた点棒には500点棒がありませんでした。なくてもいいものですが、麻雀教室で使っている点
この夏、海に行く予定ある?▼本日限定!ブログスタンプおはようございまス(´_ゝ`)ノ今、免許の更新中ッス講習が10時からなのでそれまで暇潰しにブログを書いていまスマイナ免許証を作ろうとしたらマイナンバーの更新を先日してカードが出来るのを待っていた最中だったんスけど今持っているマイナンバーカードだと新しいマイナンバーカードがマイナ免許証に引き継がれないそうなので今回はマイナ免許証を作らなかったッス(・ω・)次のマイナンバーカードからは更新されるようになるそうでス昨日の
(※昨日と本日珍しく連休で連日更新しています❣️)성호🩵오빠🤍멋있어요💕(ソンホオッパモシッソヨ♡ソンホお兄さんカッコいいです♡)boynextdoor🤍aotonatsu🩵-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.beショートversion🩵青と夏♪-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロード
私がレッスンに出発する時間て気温が素晴らしく高い時間で鍛えられます特に電車から降りたあとの温度差にスタジオ着いた頃には汗だく💦暑い暑いとなるべく思わず。。冷静に寺でお経を唱える僧侶になった気分で歩くの(笑)そんな中、母から送られてきた実家の猫の写真きっと私もこんな顔してるだろう😆今日も頑張ろう!
ついに26歳私事ですが誕生日を迎えました!久しぶりに実家に帰省してなんと結婚おめでとうも!さらに実家の猫が増えてました!夢のエキゾちゃん🐱🐱🐱🐱可愛すぎです!!!ブログの方の更新全くできずすみません💦結婚が決まりバタバタな毎日を過ごしてます!皆様もお身体にお気を付けて。
地獄の夜勤が無事に終わりました。7月になって少し仕事の内容が変化しているから少し手間取っています。そして昨夜の夜勤は蒸し蒸ししていて汗が止まりませんでした。麦茶とスポーツドリンクを1リットル以上飲んだのに喉が渇いたり小用の回数が減ったり痛くないけど腹を下したりしていたから…たぶん脱水していたかもです。明日は夜勤があるから体調を整える事に専念するかもです。今日は一日の休みなので多めに水分を摂って体調が崩れないようにします。実家の猫の写真ても見て癒されます笑笑。ガンプラはジーラインです
実家で飼っていたメス猫・みーちゃん。2025年7月5日(土)朝9時過ぎに息を引き取った。享年19歳。5月中旬急激に痩せ始める。春に入ってから、少しずつ弱り始めていた。獣医師に診てもらうが、どうしようもできず。「夏までに持つかどうか」と診断される。5月下旬~6月上旬歩く際、後ろ足を引きずるようになる。歩こうにも身体がフラフラする事が多くなる。6月下旬ほぼ寝たきりになる。目がうつろになりはじめる。ここ1週間は水や食事を受け付けず。母親とパ
着信見て驚いた。3回も4時台に母から。何かあったのかと6時前に電話する。メールも入れるが電話にも出ず。折り返しで電話きた!どうしたの?何かあった?そう聞くと4時に猫に起こされるって言ってたから起きてるかな?って。はぁ???それから用事あったか聞くと実家の猫のご飯がそろそろ無いから買ってきてくれる?って。今日は私通院日なんだけどってそう話してたら母が付き合ってる男性といきなり代わられた。母が眼科に7時半に行くのでその前に電話してますって。眼科の隣に猫のご飯が
昨年の冬、パートナー実家の猫さん♀を我が家で預かる事になりました。(一人暮らしのじいが、認知症で飼えなくなった為)私は、ずっと猫を飼いたいと思っていたので、思わぬ形で夢が叶ったのでした。↑朝早く起こしてくれます🥰この猫さんが来てから我が家に色んな事が起こったんです。。。幸せを運んでくれた猫さん、という事にしたいな😊何も入れないまぐろだけのたまの伝説(70g*48コセット)【たまの伝説】[キャットフード]楽天市場6,622円${EVENT_LABEL_01_TEXT}
実家の猫、海(カイ)くんが尿路結石になっている。今日から想い送り開始!!
姉の子から修学旅行のお土産もらったなんかうれしい今週もあと2日忙しいの頑張る実家の猫も触りにいったし忙しいのはいいことだ〜〜今日のお台所はティーパックのお茶を入れただけnicott076ー283-0339
昨日は通常に歩いていたので休養して元気になったってことで安心した~こちろちゃんと子猫あとは黒猫子猫どこー?Frommayu
父が退院し、母がショートステイから戻って、ようやく日常が戻って来ました。とは言え、まだこの2週間の疲れが取れてないので、今朝は思いっきり二度寝したけどね(笑)さて、日常に戻ってみて気付いたんだけど、1つだけ元に戻ってない事があるんだよね。それは…アズキの態度です。この2週間、ちゃんとご飯もあげてたしナデナデもしてたけど、アズキを構う時間は確実に減ってました。あまりに疲れて直ぐ寝ちゃうからなんだけどそれが不満だったのか、ここ数日は私がソファーに転がってると直ぐ一緒に乗ってピッタリくっ付
私の実家では猫を飼っています。生後3カ月の頃、青森県動物愛護センターからもらい受けました。キジトラで大きな緑色の目が特徴です。やんちゃで食べることが大好き。病気やケガもせず、今ではこんなに大きくなりました。お客様に「イケにゃんですね」とよく言われるんですが…。女の子なんです!しかも、12歳になるおばあちゃん猫のうらやましいところは、年をとっても顔にシミ、シワ、たるみがないところ。いつまでも可愛くて愛くるしいところです。この子のおかげで私は大の猫好きになりました
やられてしまった…分かっていたのに避け切れなかった。ハイ、実家の猫に噛まれてしまいました【アザやべぇ】咄嗟に腕を引いたので、娘のように噛み込まれてはいないものの、牙を引っ掛けた状態で腕を引いたため、切り傷になっています。ま、腕引かなかったら娘みたいに深い穴が空くとこでしたけどねwただ…傷自体は大した事無いけど、アザが酷い事になってしまったのがね因みに全然痛く無いです。噛まれた時に流水でガッツリ流したのですが、その時が一番滲みましたね腫れも無いので、このまま経過観察です。噛まれ
長男21歳は自閉症(重度)平日は生活介護のデイサービスに通ってます♪今日は仕事が終わって…長男のお迎えして、すぐに実家へ♪長男は実家の猫🐈⬛が大好きで♪今日は猫ちゃんも機嫌よかった?のか、触らせてくれました笑おかげで長男も機嫌良くて助かりました😄私も母とお団子🍡食べながらおしゃべり😄2時間居て、急いで帰ってご飯の支度しましたー今夜も二人🤣
おい〜っす!兄貴です♪猫かわいいです実家の猫撫でようとしたら…噛まれました(笑)やっぱりラジコン最高です‼️
先日、ようやくご飯が食べられるくらいに回復したっていう連絡が入った実家の猫ですが、昨日亡くなったと連絡が入りました。ビビリな猫で、短い間でしたが色々な思い出を残してくれました。ゆっくり休んでください。
晴れて土日も暑かったです。土曜日は用水池の草刈り。朝から池に集まり草刈り機で草を刈っていきます。時々休憩をはさんでお昼までかかりました。最後の池を刈って池を見たら。何かいる。よく見ると。赤丸を拡大すると。亀が。初めて見ました。聞いたらいつの間にか住み着いていると。大きさからミシシッピーアカミミガメかな?午後は家族サービス。釣り堀に行き釣りです。ニジマスをつって子供が喜んでいます。日曜日。機械の清掃と野菜の植え込み。機械の清掃をお昼で終え昼休憩。いつの間にか
色々考えた結果、猫は実家に戻す事にしました。それが一番ストレスが少ないと思うので。勿論放置は出来ないので私が毎朝実家へ行き、夜は弟に任せる事にしました。早速今日から様子を見に実家へ来ています。ご飯と薬を用意して食べさせるんだけど、なかなか薬を食べてくれなくて苦戦しました。なんとか食べてくれたけど、これは先が思いやられる後…ついでに、前回やり切れなかった片付けと掃除をしたけど、いやこれキツい猫トイレの砂の全交換のついでにトイレも丸洗いしてたら、ずぶ濡れになってしまったよお風呂場の床
実家の片付け、一応一段落しました。玄関、キッチン、リビング、ダイニング、そして押し入れ。この押し入れが大変でした何だか分からない物が山盛りww取捨選択を聞く相手がいないので、私がゴミと判断したものはドンドン捨てていきました。そしたら凄い量のゴミがぁぁぁこのゴミを持ち帰らなくてはいけないけど、全部乗るのかドキドキしながら乗せてみました。そしたら普通車のトランク(かなり広い)一杯になっちゃったま、乗ったからヨシとしよう。勿論、実家で飼ってるコロも我が家へお引越し。とりあえず私の
ご近所さんに紹介していただき里親会に飛び入り参加をさせていただくことになりました。また家で猫キャリーに入れるところから大騒ぎ探しに行ったら押し入れの中の新しい布団の上に寝てて抱き上げたらそのまま抱っこもできて初めておとなしく抱っこできたので嬉しい撫でられるのは好きだけど抱っこはまだ慣れてない。ただキャリーに入れると大声で泣き叫びお外のクロちゃんまで何事かと覗きにきたココもクロもミーの大鳴きに心配そうミーはもう8歳なのでもちろん里親会に参加し