ブログ記事129件
星組東宝大千秋楽ライビュこっちゃんラストデイ出門登場からウルッ気迫溢れるお芝居に引き込まれてアドリブの星組泣くより笑いありちゃん・かりんちゃんの鬼気迫るお芝居にゾクッと「エスペラント」涙を堪える2人にポロポロ私がサヨナラショー涙の2人に号泣私がこっちゃんからの激励にかりんちゃんバトンのありちゃんボロボロの2人に嗚咽私がこっちゃんの星組愛組子愛が溢れて涙止まらず私がこんなに泣いた退団千秋楽は久しぶり明日からありちゃんの星組花組のかりんちゃん元トップスター
昨日SNSはひとこちゃんハピバで賑わい今日はこっちゃん明日星組千秋楽私はライビュで日比谷は真っ白になるんでしょうねこっちゃんファンの気持ちを思うと今体調がいまいちで(夏バテ)ビールは呑めるけど翌朝残る「浪漫が香る歓びエール」(エチゴビール)《エチゴビール30周年記念醸造》白熊くんが可愛い~~~
「大阪ステーションシネマ」星組【阿修羅城の瞳】【エスペラント】「ブリーゼホール」【がまくんとかえるくん】「宝塚大劇場」花組【悪魔城ドラキュラ】【愛.Love.Revue!】「ドラマシティ」【マクベス】少なっと思ってるでしょう🤔4作品だけど17公演🤭もちろんリピートするのは……今日は星組大劇場千秋楽ライビュでした5時間半4時間45分でしたピクチャーチケットは嬉しい東京公演は断念花組公演中と超繁忙期中で大劇場で6回映画館で1回初日・新公・千秋楽(ライビ
昨日星組マイ楽でした劇場で観る最後のこっちゃん星組最後のかりんちゃん(東京は観ないので)泣くなと思ったけれど前夜ヅカ友の飲み会で久しぶりの「記憶にございません」二日酔いで最後の星組体調と周りの友人達が冷静だったので泣かずに私1人なら号泣今日も飲み会(笑)こっちゃんファンと柚葉くんファン宙担と花担の私一昨日飲み過ぎたのでセーブしようと思ったのに盛り上がりいつものように壮ちゃんの時この世の終わりのような寂寥感脱力感虚無感FCには入ってなかったから分かち
星組5回目ありちゃん阿修羅、凄みが増してゾクッとするかりんちゃん邪空は出門が好き、そう思うと切ないこっちゃん出門、益々緩急自在、もはやべらんめえが心地好い「エスペラント」プロローグのお衣装「花組みたい。星組らしからぬ」そう言われたら確かに夢々しいヒラヒラは花組だぁ🤣鯨🐳のお腹の中失敗作のお人形今日はふむふむって黒燕尾のこっちゃんにウルウル次はマイ楽号泣かも今日はエンピレオのイケオジがご観劇キュートでたおやかなアントワネットが歩く姿は格好いいフェルゼンでした瑠璃
宝塚星組公演「阿修羅城の瞳」「エスペラント!」観てきました新緑の花のみち🍀ここ最近の星組さんにあまり興味なくてでも今回は礼真琴さんのさよなら公演初舞台生暁千星くんの女役花組へ組替えの極美慎くんなどなど気になる要素がたくさんあって観たいな~と思って応募した阪急友の会の貸切公演チケットが当選しましたいつも通り妹とフルールで待ち合わせ公演限定スウィーツ*黒ごまこっつ餡*大福マフィン二つともなかなかの美味昼食*ローストビーフのデミグラスオムライス*ほぐ
今日は月組🌙バウからの星組新公フレッシュキラキラな月組若手るおりあ・きど君・オディセ・の美しい並びに✨✨✨うっとり眼福そして星組新公つんつん巧いだろうと思っていたけど想像越えました凄いご挨拶でその集中力の凄さとプレッシャーを感じて、かなり来てた様子東京は配信で進化深化が楽しみです
昨日マチネは星組もう、こっちゃん出門は女性が演じてるとは思えないいきのいいべらんめえが心地好いマイツボ(笑)つばきの腕に出門が指を這わせる所、イヤそうなつばきこの前はぺしっされてた🤣ありちゃんは男役さんとは思えない可愛さ妖艶さ美しさマイツボ出門に言い寄る桜姫に「何?この小娘?」って感じでちょっと嫉妬してる所かりんちゃんは観る度に骨太、強く怖さ増し増しマイツボ出門に「お前の笑顔が一番怖い」と言われる笑顔がめっちゃ可愛い嵌まるよ---何度も観たくなるお声掛けて貰うけどもう
ちょっと食事記録から離れると言ったまま、ずいぶんと間があいてしまいました体重の方はちょい増えてはいるものの、食事内容が悪くなった感じもなく。冬から春の乱高下ゾーンを抜ければ落ち着いてくるのでは?と踏んでおります。2年間の記録と体重との検証で、だいぶ自分にあった食べ方が身についたんじゃないかなぁ。なので、食事記録はもういいかな。と思ってる今日この頃です。やめてみたら、結構ストレスに感じてた気もするし。とりあえず今は、戻るか戻らないかも未定。ということで。今日は、お出かけ記録
友会が唯一用意してくれた貴重なチケット星組大劇場初日いつも初日はドキドキと緊張感なのだけど今日はこっちゃんのサヨナラ&初舞台生&劇団新感線の話題作と言う事で劇場全部が緊張と期待凄い凄い凄いとしか着流しから覗くこっちゃんのアスリートのようなおみ足🤩ありちゃんの可愛さそら出門惚れるわなそして殺陣女性とは思えないこれから場数でタイミングや迫力が増すでしょう私のツボはオレキザキとヒーロー終演後は初日祝いのいつものひね屋
『ANTHEM』の時髪が伸びてたからもしかしてと思ってたら次回ありちゃん娘役闇のつばき美しい✨トップ娘役置かなかったのはこれのためだったのかなことちゃんの退団公演でありちゃんが相手役なんて素晴らしいありちゃんファンとしてはたまらない❤️それにつばきは劇団☆新感線の公演では天海祐希さんがされた役楽しみでたまりません
映画館でのライブ中継にいってきました!もう礼さんかっこ良すぎました😭舞台演出も背景の映像と光の演出がめちゃくちゃかっこよくてどんどん没入していきました。歌すごすぎうますぎ行く前にANTHEMの意味が国歌とか讃歌とかだったんで、どういう意味だろうと思っていたのですが、日本では応援歌的な意味で使われるのですね車?トロッコ?にのって一周回りながら歌われたAdoの私は最強もよかったし、MISIAの君の願いが世界を輝かすも最高でした。年明けに行ったディズニーシーの夜のショービリーヴシーオブ
久しぶりに午前中ゆっくり~~10月と11月初旬は休日全て花組🌹しかも殆どマチソワで1日中大劇場滞在中旬以降は病院&クリニック通い身体も心も落ち着かずやっとちょっと落ち着いたかな--でも12月も休日全て観劇だけど🤭星組東宝千秋楽ライビュなこちゃんお見送りこっちゃんのカード頂きました配信が増えてるから映画館も考えてる🤔大阪ステーションシネマの1番大きいスクリーン1は満席🈵でした。アドリブとこっちゃんの絶妙の間と表情に何度も爆笑🤣これは映画館の大スクリーンのアップならでは
元高校教師で、お寺の住職の妻でもある、ライフコーチのakokoです。カラーセラピー&手帳術とコーチングであなたの人生を応援します先日、「長谷川エレナ朋美流仕事術セミナー」@富山に参加しました8月に京都でお会いして以来のリアルエレナさん8月の記事です↓↓『長谷川エレナさん『自分言語化ノート』セミナー&ランチ@京都』元高校教師で、お寺の住職の妻でもあるライフコーチの桜井あきこ(akoko)です。コーチング&カラーセラピー&手帳であなたの人生を応援します!
お友達が当ててくれた宝塚星組の楽天貸切公演⭐️お買い物パンダちゃんが来てました😆始まる前と、休憩時間にも皆さんにサービスしてましたよ😊🩷貸切公演はこう言うのがあるから楽しい宝塚初観劇の友人は、終演後感動して大号泣💦フラメンコ師匠もでしたが、感動してもらえるとお誘いして良かったなと思います😆また違う組も観ると雰囲気違うからね誘ってみよう❣️
元高校教師で、お寺の住職の妻でもあるライフコーチの桜井あきこ(akoko)です。コーチング&カラーセラピー&手帳であなたの人生を応援します!今日から11月ですが、わたしにとっては、10月の遠征大祭り⁉️の最終日わたしは「全国を飛び回ってる」「ほとんど家にいない」と言われることがあるんですが誤解ですだいたい、宝塚観劇をメインにした2泊3日か3泊4日の遠征を月に1、2回する程度でも、10月は宝塚観劇はたまたまおまけの旅を4回もしました
星組マイ楽でした(千秋楽はライビュ)ひっとんメインで🤩とかりんちゃん&ありちゃんを🥰夜は「ムーラン・ルージュ」観る予定ではなかったけど真っ赤な梅芸が見たくて(笑)昨年の帝劇はだいもん芳雄くんあーや甲斐くんで観たから梅芸はだいもん甲斐くんでしっくり来ました行きの阪急電車はトムジェリ号可愛い---
3回目記憶にございません判っていても同じ所で吹き出す🤣🤣🤣ティアラ👸客席降りはつんつんがタッチは出来ず「1789」も「RRR」も大劇場の新公が無くなり(チケット確保出来てたのに---)久しぶりの星組大劇場新公みつるぎ君こっちゃんに寄せてました熱演コメディーの大変さはカテコ挨拶の涙で井坂のきすみ君、クール本公はひーろーが笑いをさらってるけど新公は鰐淵あおね君が終始笑いを取ってました🤣鶴丸あさくん、やはり上手い悔しがる表情秀逸久しぶりの新公に舞台も客席も熱量凄い
台風の影響も無く(有難い)星組2回目今日も判っていても爆笑🤣🤣🤣W不倫は上カップル井坂&聡子に注目井坂さん結構拒否っててアタアタしてるのか面白いどのシーンも観所満載なので公演毎に変えようと(笑)🤭からの「ピーター・パン」壮ちゃんやっぱり壮ちゃん好き毎回演出が変わってて客席降り3階まで海賊が🏴☠️隣で歌ってくれたけど(通路側)誰だか判らず古郡かりんちゃんが美味しそうにビールを呑むから呑んじゃう🤣キャトルでひとこちゃんのスチール13枚買ったのは……我ながら
宝塚星組公演[記憶にございません!]を観劇した。2019年に上演された三谷幸喜さんの映画を舞台化。映画は見ていなかったが、とにかく面白い。折しも、今の政治情勢が思い起こされた。面白く楽しく、思わず吹き出して笑ってしまう。カールがNetflixで映画を観て面白かったそうで、私を含め皆観たがってた。ショーは、アルゼンチンのサンバカーニバル。カラフルで情熱的で軽快な音楽で楽しい。私のいち推し舞空瞳さん。きれいで可愛すぎ。笑顔に引き込まれる。こんな可愛い女役
今日は星組映画は見たけど忘れてるこっちゃんの開演アナウンスから笑い🤭「記憶にございません」映画➕宝塚って感じかな私のツボはまゆぽんとオレキザキまゆぽんは北○○欣○氏オレキザキは寺○進氏そして笑いしかないひーろー🤣🤣🤣ありちゃんのスーツとメガネのカッコ良さかりんちゃんのちょっとやさぐれ具合も良いたこ焼きと公演デザートデザート美味しい公演カクテルひとこちゃん入れてみた飲み易い一気飲み出来る「ティアラ」踊る踊る熱い星組パッションまだ初日開いて2日目これからの進
今日はブリリアでありちゃん🤩今日は晴天熱いっホテルからブリリアまで徒歩🚶♀️2、3分でした評判通りありちゃん素敵でした長身にお衣装が似合って歌も上手くてダンスシーン観惚れセンターの風格ですねるりはなちゃんは歌はもちろんドレス姿美しく上品で嫌な役だけどそれを感じさせない可憐さ(私、るりはなちゃんお気に入り)みきちぐ氏オレキザキ氏KABU氏ベテランが締めてましたねカノン君は闇つんつんはどこに居てもオーラが闇ダンサートートダンサーみたいで格好良かった🤩持たざ
10ヶ月ぶりの投稿です文字や絵柄の入れ方、忘れてます昨年10月から週2日のアルバイトをはじめて(2ヶ月だけのつもりだったのに更新更新で今に至る)投稿するのを忘れてましたぁ今週火曜(6/11)3:30からのこちら宝塚歌劇星組公演ミュージカル「BIGFISH(ビッグ・フィッシュ)」観劇してまいりました『東急シアターオーブ』での観劇は初めてで劇場階のある渋谷ヒカリエ11階からパシリ撮ってしまったぁVpassチケットで初めてチケット当選観劇出来てほんと良かったぁ
今日も晴れ☀連日〜の夏日です庭の百合の蕾が次々〜と開いています♪今日は昨日の模様替えに続きリビングの絨毯を外しました🎶フローリングの床が爽やか〜です🩵主人は午前中〜いつもの様に、畑へ🚗楽しみのお知らせはまだ、、、無くて静か🤍東京の東急シアターオーブで只今〜公演中の(5/30〜6/16)星組公演「BIGFISH」大好評の様ですネ💕懐かしい舞台です🐟「ビッグフィッシュ」もう、7年前2017年2月日生劇場にて、日本初演のミ
昨日「ビッグフィッシュ」をいつも渋谷駅でかなり迷って🌀オーブに行くのだけれど🚶♀️(だからオーブと聞くとえーって(笑))初めて迷わず最短でオーブに行かれたもう大丈夫こっちゃん緩急自在、時空を越えたお芝居で語彙に乏しい私には語れません🤭かりんちゃん皆さんおっしゃる通り上手くなったかりんちゃんの涙にホロリ終演後は宙担の友人たちと宴❇️まだ色々あるけど取り敢えず動き出した事が嬉しいKITTEの「菜な」おばんざいのお店KITTEは初めてお席から東京駅が見える後の料理は
朔日参りが終わって渋谷〜ヒカリエへ急ぎます。今日はこちら…星組公演『BigFish』を観に来ました😊礼さんのお顔に光が…😥😥こちらの公演チケット…友会1次は外れ…😩😩2次は申込み忘れ…😱😱😱でしたが、BUNKAMURAの先行抽選に無事当たりました🎉まさかの最前列です✨✨✨✨…昨年の『DEATHTAKESAHOLIDAY』も最前列でした!BUNKAMURAが一番良いチケットを持っている?感想は…『観られて良かった!』配信も円盤もないこの公演…とにかく観られて良かったです。
世間はGWですね世間とは違うので私はお仕事です期間中2日お休みがあるのだけど明日は月組マチソワ🌙最後の大劇(千秋楽はライビュ予定)月組東宝はチケット1枚確保星組「ビッグフィッシュ」を2回観る事になったので東宝月組は1回だけまぁ月組は東西劇場で6回観るからそうそう戻って後の1日は雪組❄️咲ちゃんのコンサート凄く良いみたいですね昨夜はビールではなく甘くないのか良い和スイーツ阿波ういろう美味しい~~~最近寝ても寝ても眠い~~~💤💤『春眠暁を覚えず』ビ
この1週間1勤1休(飛び石ね)連勤して連休の方が良いま、休日全て観劇だから私のせいなんだけど今日は星組東京千秋楽ライビュ大劇場が1ヶ月だったから東京の1ヶ月半が凄く長く感じる大劇場は花組が終わり、月組が始まってるし渾身のナートゥ🕺熱かったこっちゃんの退団者への言葉にホロリぴーちゃんディミトリのナサウィ好きだった泣きながらパッション隊長健在退団者のご挨拶各々宝塚歌劇団が素晴らしいとずっ--と続くようにと1部の正義感振りかざし鬱憤晴らし的戯れ言なんて気にしない
翌日(土曜日)は星組「RRR」「ヴィオレトピア」「CFA」を木曜日に観て星組を金曜日に観れば良かった……(解る人には解る🤣)星組はかりんちゃんありちゃんつんつんかのん君ぴーちゃんうたちるりはなちゃんせはるんオレキザキゆずは君もちろんこっちゃんも花組の次に忙しい🤭金曜夜宙担と土曜午後星担&花担そして2日共に2軒目は有楽町ガード下の「東京エールワークス」ちょい飲みには良いけど割りと不親切(人による)とアテ(つまみ)が2日間ほぼ曰比谷界隈よく呑んだ
配信で。皆上手い本公と遜色ない完成度せはるんのスコットいつも満面の笑みのせはるんですが悪いやつ、上手いるりはなちゃんも迫力あって嫌~な夫婦でした🤭つんつんかりんちゃん同様キラッキラ昨日新発売の「ビアサプライズ至福の香り」(サッポロ)お彼岸だからおはぎ(ぼたもちやね)昨日の甲子園母校が大差で1回戦突破⚾まとめて祝杯~~このまま行け-----私は甲子園ではなく大劇場通い相変わらず色々あってちょっとうんざり気味面倒~~~🤷♀️