ブログ記事84件
昨日も暑かった…💦💦💦夜になって多少涼しくはなったけど、昼間の暑さは半端なかった…😰😰😰(…普段昼間は寒いくらいの職場にいるので、慣れていないこともあるんだけどね…😥😥)昨日は娘と横浜『KAAT劇場』へ宙組公演…というか、【水美舞斗主演公演】を観に行って来ました😉『REDSTONE』の話しは別記事にしますが…。帰りはとにかく暑さから逃れたくて…直ぐに横浜へ戻りました😅😅(←中華街とか寄りたかったなぁ…)ランチは40分くらい並びましたが…もう【中華の口】になっていたので(笑)
宝塚宙組公演「ZORROTHEMUSICAL」新トップの桜木みなとさんのプレお披露目公演💜初日に行ってきました✨ずんちゃんおめでとうございます✨本当に本当に嬉しい❣️カッコよくて、ユーモアもあってZORROはフラメンコも満載の舞台なのでフラメンコやってる私としてはもう最高で🥰みんなから見える位置にフラメンコギターとパーカッションの方がいらっしゃるんですが是非みんなが踊っている時のミュージシャンの表情も見て欲しい✨ライブ感あってホント素敵ですよ✨出演者との呼吸のやり取り
素敵!と思っても余程気にならないとなかなか深くまで検索しないワタクシなのですが…だから、竹久夢二は知っていても、絵を知っていても、何処で産まれて…とか、詳細は実はあまり知らないんですよね。なのに偶然出逢っちゃう事、時々あるんです。今回もそんな感覚で訪れた竹久夢二郷土美術館でした。4月26日、宙組東京宝塚劇場公演『宝塚110年の恋のうた』歌うま神社。大千秋楽までの3回、トリを飾ってお披露目された歌が竹久夢二を題材にした『夢千鳥』その主題歌でした。鷹翔千空さん、こって
元高校教師で、お寺の住職の妻でもあるライフコーチの桜井あきこ(akoko)です。コーチング&カラーセラピー&手帳であなたの人生を応援します!先週末は東京近辺で観劇とカフェ部活動を楽しみました心待ちにしていた観劇美しい舞台と、胸がきゅんとする時間をたくさん受け取りましたまずは、明治座で『1789〜バスティーユの恋人たち〜』この作品は、一昨年、宝塚星組でも上演された人気演目実はその時、私にとっ
日曜日のニッポン放送「三宅裕司サンデーヒットパラダイス」で田上さんと外回りをしている中継ディレクター唯ちゃんと一緒に宝塚宙組公演を観劇😊彼女も宝塚受験があり、受験同期が104期の楓姫るるちゃんヒッパラで田上さんの中継聴きながら横にはこんな可愛いお嬢さんがディレクターとして付いてるんだなー😆と、思いながら聴いてくださいね❣️
おはようございます。パンジー地方は予報では18度とのことです。今の季節は寒暖差が激しいですからお出かけの際の服装が難しいですよね。昨日のお散歩市内の公園の散り始めのソメイヨシノが美しいです。数日前に東京宝塚劇場宙組公演を観てきました4月4日(金)宝塚公演宝塚歌劇百十周年記念奉舞「宝塚110年の恋のうた」ジャズ・ストラップスティックRazzleDazzIe(ラズルダズル)前半は歌人藤原定家の恋のうたを演じる和物でしっとりと後半はロサンゼルのナイトクラブが舞台のハートフルコメ
土曜日は、都内の娘宅で楽しく過ごし〜日曜日は宝塚宙組観劇して来ましたキキちゃん(芹香斗亜さん)の退団公演です本日は13列目のど真ん中始まる✨✨✨チョンパから始まって「宝塚110年の恋のうた」うわ〜綺麗キキちゃん和服もお似合いです「RazzleDazzle」お話しは結構単純(ごめんなさい🙏)でも、キキちゃんの魅力満載でした笑が沢山ありましたよショーも最高宙組さんは、歌うま&高身長イケメンが多くて、目が足りません💦笑デュエットダンスも素敵過ぎました宙組カラー
ライビュでキキちゃんのアドリブさすが直ぐに乗るずんちゃんナイスサヨナラショーのキキちゃんの客席降りに涙止まらず熱い声援に幸せ---と叫ぶキキちゃん本当に幸せそうでした沈黙を通したキキちゃんの胸中を思うと……だから他の組ではない大歓声がキキちゃんとファンの強い絆を感じて良い千秋楽でした私も幸せ気分で取って置きのビールと恵方巻き、もちろん丸かぶり
今日月組🌙「琥珀」梅芸千秋楽のチケットもあったのだけど🎫私宙組の「グラン・エスカリエ」嵌まってね大劇場5回、東宝2回観て、これ毎日観たいと思った悩んで考えて🤔「琥珀」チケット手離しました宙組、観届けたかったキキちゃん熱かったキキちゃんの万感の表情に感謝しか語らないけど、言葉に出来ない色々な思いがあるはず語らなくて良い私は宙組が進んでくれるだけで舞台を観られるだけで嬉しい昨日怒涛の発表星組次期娘役不在こっちゃん武道館かりんちゃんバウいつもそうだけど宝塚のニュース
1ヶ月半ぶりの宙組マチネは1階ソワレは2階やっぱり好きこの作品みらちゃん・りっつ・ましろ嵐乃くん大劇場と歌い方変わったもえこちゃんのダルレーク聞き惚れ終演後はいつものシュマッツ🤭カマンベールとポテトイカとポテトウィンナーシュニツェルでかいむね肉だから私も呑んで食べて語った---至福
昨日宙組マチソワしました。ソワレは前楽でマイ楽どちらも2階席で気持ち良く観劇🤗公演デザートこれは……ランチ美味しかったけど完食出来ず終演後は宴「がんこ宝塚苑」駅近の住宅街にあって緑のお庭が綺麗な素敵なお店でした。広々した個室で4時間食べて呑んで語って今日は宙組ムラ千秋楽気持ちは大劇場ヘ💜私は今日からお仕事月間そして今日から暫く禁酒で
宙組グラエス初日以来マチネは1階上手前席の男性でセンターから下手が観えずありがたい生徒席だけど……ソワレは2階センターホッとする(笑)🤭初日は流れを観るだけで今日はみらちゃん・キョロちゃん・りせ君・なる君・しん君春さくちゃん・じゅっちゃん・ひばりちゃん好きよ初日は演者も観客も緊張感それも無くなりみんな笑顔で嬉しそうキキちゃんもねゴールデンデイズで客席(私の近く)でヒューヒューが響き渡り(びっくりした)銀橋のキキちゃん嬉しかったでしょうね耐えて耐えて待って待ってや
昨日、宙組初日観て来ました花の道は報道関係多数もちろん目もくれず贔屓の初日並みにドキドキ💜開演アナウンスから胸にぐっと割れんばかりの拍手懐かしい名曲の数々殆ど知ってる(途中から判るのもあったけど)緊張と嬉しさが溢れてました生き生きとした笑顔舞台に立つ喜びあっという間の1時間20分カテコ、キキちゃんのご挨拶に大きな拍手と歓声2度頷くキキちゃんホロリと熱い舞台でした公演限定メニューバターカレーソース以外と合う公演ドリンクカクテルは美味しくなかった終演後は新大阪
キキちゃん大劇場トップお披露目ですキキちゃん、ずんちゃん、きよちゃんへの拍手が大きくて面白い作品でした。2階最前列上手端ですが観易かったただね---1階は賑やかな客席降りがあってキキちゃんは通路端から端までハイタッチ後5回観るけど1階席あるかな終演後は「ゆかり」美味しかった---
昨日はやっとチケット確保出来たこちら宙組ズンちゃん「エクスカリバー」月組珠きち君「アーサー王伝説」健ちゃん「キングアーサー」と観て、私はこの宙組が1番好きかもまず演出エクスカリバーだった⚔️ききちゃん&さくらちゃんの新トップコンビ、ずんちゃんはもちろん噂のりっつ君・真白君凄かった---特にりっつ君あのツヴァイシュタイン成くん、りせ君も格好良かったでもみらちゃんを追い掛ける何度か観たい作品そして「PAGAD」も楽しみに終演後はビアホール創業祭で生ビール半額行かない訳
あ!こちらもあげてなかった庄内のレッスン終わって次のレッスン迄の時間に飛込み劇場へ!上級生の舞あかりさんのお嬢様栞菜ひまりちゃん退団公演へ‼️会場では腰掛タップダンス®️の鷹先生ともお逢いしひまりちゃんと嵐之真さん組んで踊ってるよって伺い楽しみに!2期上級生の隼花るりさんと御一緒していただきました🎵客席では他のはじめましての上級生等お逢いでき楽しかったです。ゆっくりしたかったけど後ろ髪ひかれながら19時30分からのレッスンにダッシュ観に行けて良かった🎵隼花さんお誘いくださいまして有り難
AスタプラスのInstagram。今回も楽しいわ~☆この投稿をInstagramで見るA-Studio+(@astudio_tbs)がシェアした投稿☆Taipeaceful今日も更新ありがとう(*´艸`)今日も暑かったわね~そうそう、やりたい事やった方が良いわよね~ほんと、いつできなくなるかわからないから…私は、キスマイのライブに行きたいわ~ほんと体力無くなってきて、いつか行けなくなるんじゃないかと思ってるか
昨日はこちら面白かった---🤣何も考えずに笑えるこの作品も悪人は居ないもえこちゃん丁寧で耳障り良くオーバーリアクションも嫌みなく笑えるひなこちゃん出番は少ないけど良いきよちゃんビックリよ😮怖い~(笑)すず君直ぐに解る赤の軍服カッコ良い---🤩終演後は「HUB」軽く2杯2時間くらいがしっかり4杯4時間越え🤣
早いもので、今週末が千秋楽…真風さんの退団です…私は5月13日に初見で、今日6月6日がマイ楽でした。2回観られて良かったです❣️今日も娘と観る予定でしたが、娘…仕事的に無理…ってことで、某チケットサイトでお譲りしました。ちょっと条件ありのお譲りでしたが、快く引き受けてもらえて助かりました。そして、そして…今日も小田急線が遅延…😮💨14時くらいにスマホを見て気づいたので、早退を1時間早めて向かいました。今日は人身事故ではなかったので、復旧も早かったようだけど…ホントに小田急にはね…
昨日宙組5回目くらいから面白くなってきたラストのゆりかちゃんと潤花ちゃんのデュエダンに終演後は初めての「オクロジ」「シュマッツ」有楽町ガード下のシュマッツはお馴染み。呑んだ食べた語ったいつもの熱いヅカトークしかしお昼間暑かった30度越えパラソルUV手袋扇子真夏だっ
宙組6回目は大劇場千秋楽ライビュ入口でこんな素敵なカード頂きましたトップさんのサヨナラだから今までなかったよ--サヨナラショーや退団者のご挨拶を楽しみにしていたのに……夕方クリニックを予約(今日この時間しかなかった)これを逃すと3週間後になってしまうので多分5時間くらいだから、ご挨拶は諦めてサヨナラショーを視て退出🏃♀️最後まで視られなかった悔しさよりもっと早く受診するべきだったと症状がないと病院には行かないものね定期検診は大事。としみじみ反省そして配信ならギリ間に合
大劇場で観る最後の【ボンド】(千秋楽は映画館でライビュ)朱涼くんのお席観易いお席でした涼くんは長身だしせはるんに似てる所あるから(姉妹だからね-)直ぐに判るのよね目の前を星組全ツご一行が昨日はことなこご観劇お二人共に涙拭われてたそうです作品は賛否あるけど(私も初見は……)5回ともなると面白くなってくるずんちゃんのアドリブとかそして、ゆりかちゃんの白のお衣装やまかはなのデュエダンすっしーさんの一際大きな拍手にキュ~~~ンと星組大劇場と月組オーブ、友会エントリーチ
星組バウぴーすけキラキラしてた✨✨【ディミトリー】のナサウィー好きだった今日もね、さゆみちゃんに似てるなぁってせはるん歌って踊って本当に楽しそうな笑顔🤗つんつんもうスターだねオーラ全開柚葉くんイケメン----皆イキイキキラキラ若さ溢れてうん。パワー貰ったからの宙組大階段、白のお衣装で踊るゆりかちゃんにホロッ初見で酷評したけど観る程に面白くなってくる🤣後、34回観るし雨予報だったけど降ってなかったので桜吹雪のテラスで休憩白の服も桜まみれひとまずダックワーズブ
宙組公演限定販売してる真風涼帆さん出身の熊本県のお菓子🌰栗好き🌰これ↑宝塚の劇場内お土産エリアで、毎日完売が早い商品です💧今日4月5日~11日迄梅田阪急百貨店🏬地下1階で、買えますよ↓(公式サイトのTwitterで情報を知りました)宝塚で買えなくても梅田阪急百貨店の地下1階の売場で買えるので、良かったら、行ってみてください😊1個から買えるので色んなお菓子買うのも、有りだと思います☺️福田屋さんって‥名前の店ですが、日本全国あちこちと期間限定で、販売に
昨日は宙組本公演2回目まずフルールで限定たこ焼き桜塩とオリーブオイル桜塩は美味しかったけどオリーブオイルは……🤔しかもたこ焼き冷めてて固かった今日は人で観るまなちゃん睨むとことニヤリに終演後は【エリザ】【M!!】友達ともう20年以上の付き合い大阪と東京なのに出逢いは博多(博多座)と名古屋(中日劇場)(笑)🤭めっちゃ久しぶりの(何年ぶり)知る人ぞ知る「ひげ」餃子がフワッフワ~~🥟どれも美味しいしかもとてもリーズナブルまた行かなくては
今日は梅芸星組【バレンシア】からの大劇場宙組【カジノロワイヤル】新公「花の道」の満開の桜を愛でながら良いお天気で暖かかったのでテラスの桜の下でお弁当何と同じ列にゆりかちゃん達が斜め後ろは宙組ご一行様素敵なお席をありがとうございます主演ジェームスのりせ君巧い台詞が明瞭で自信たっぷりな様がまさにボンドでした。ル・シッフルのキョロちゃんキキちゃんを真似るのではなくキョロちゃんらしい若き野望家でした。なる君ミシェルちょっと頼りないけど一生懸命で救いの手を差し伸べたくなるなる君
明日‥宝塚宙組公演『カジノロワイヤル』数日前に、無事チケットの戻りを見つけて、今月中観劇出来ることに、なりました真風涼帆さん(ゆりかちゃん)秋音光さん(あきもちゃん)見れる嬉しいなぁ~↓明日‥この公演デザートコーヒーミルクゼリー?岩谷産業のハンドソープ買うわあと、マグネット付お菓子もね↓(画像は、公式サイトより借りました)
初日から1週間やっとマイ初日「フルール」のスターバスケット宙組verちくわサラダ好き美味しい----
宝塚宙組公演バウ・ドリーミング「夢現の先に」へお伺いしています夢と現実を交錯しながら展開して行きます青春ファンタジー作品🌈鷹翔千空さんの初主演、加えて演出家の生駒先生デビュー作品年明けからほっと心があたたまる舞台、出演者の皆さん一丸となり挑まれている姿がとてもピュアに素敵に映りました鷹翔さん率いるフレッシュな宙組バウホール公演「夢現の先に」宝塚バウホールまでお伺いされて下さいね
こってぃバウ初日観て来ました🤩こってぃ初主演こってぃ緊張が役と重なり良い感じひばりちゃん可憐。キョロちゃん余裕。満面の笑みにキュン成くんハイローで注目可愛い羊🐏のメロちゃん家にも欲しいカテコのこってぃの挨拶1回1回を重ねて千秋楽まで。嬉しさが伝わって来る面白い作品だなぁと帰宅したらまさかの明日から中止のお知らせ愕然「カルトワイン」も観劇後の宴🍺✨🍺中に中止のお知らせだったまた奇跡の観劇もういやだ-――今年こそ中止の文字を見る事ないようにと願ったのに-――