ブログ記事16件
おはようございます。アラカンのおけいです。立ち寄っていただき、ありがとうございます。土日に、住んでる地域近くにちょっとここら辺では有名な梅林がありましてイベントがあります。が、夫氏の希望で日本橋方面に行くことになりました。(←夫氏、梅林には興味無し)夫氏が猿田彦珈琲を一度は飲んでみたいということでポップアップ店に行くことと、ちょっとした理由がありまして念珠を新調したかったそうです。京都の老舗の安田念珠店さんで夫氏が買ったお念珠です。実はワタシ、大津に住んでる頃にお念珠の内職してたこ
「仏壇のなかた」まるでお菓子屋さんのようですが、どれもお線香です!先日、お線香などを買いに上野・浅草仏壇通りに行くと本水晶ブレスレットの手作り体験会があることを知りました!下谷神社上野•浅草仏壇通り神仏具専門店会主催「本水晶を使ったブレスレット作り体験会」に参加してきました!京都の安田念珠店の方に作り方を教えて頂きました☆追加料金をお支払いして私が選んだのは大玉の直径15mm☆15mmの本水晶はお高いようなので、追加料金をお支払いしてもかなりお得な参加費でした!本水晶のブレ
金閣寺のお土産店で心ひかれる念珠を見つけました👀桜の木と藤︎︎雲石の念珠煩悩の数、108の珠でつくられているそうな。その珠のひとつ一つにみ仏が宿ると言われているらしい♪これは京都の安田念珠店でつくられたものです。安田念珠店創業1683年・・・もはやこのような108の珠の念珠を作ることが出来るのは国内でこのお店だけだそうです。あまりにも美しかったので、もっと沢山見たくなり、翌朝、本店にも寄ってみる事にしました!なんと、見事な念珠の数々そしてお数珠・・・中でもこの数珠が
近鉄特急の車窓から平城宮跡悠久の都を感じるのは断然奈良やと思う〜ってことで正倉院展前に興福寺へ猿沢池から通り過ぎたりしてるのにちゃんとお参りしたことないと思う青空と紅葉が綺麗やな〜五重塔が少し見えてるのがいとをかし東金堂の薬師如来さんへ中は撮影禁止やけども薬師如来さんの他に月光菩薩さん日光菩薩さん文殊菩薩さん四天王さんたちなどお参りの後しばしぼーっとさせてもらう昨年新しくなったばかりの中金堂青空に朱塗りが映えて美しい!南大門跡から東金堂と五重塔奈良
ViewthispostonInstagram数年にわたり京都のお寺巡りで集めた数珠玉を安田念珠店で繋げてもらい、出来上がってきました。オンリーワンの数珠ができました。御朱印巡りのお供にしたいと思います。🔴🔵🔴🔵🔴🔵#京都#神社仏閣#お寺#数珠巡礼#数珠#オリジナル#オンリーワン#安田念珠店#総本山#御用達#数珠玉#つげ#メノウ#御朱印巡りS.nakajimaさん(@nakajimaster123)が
annulantehealingyogasanaです肌身離さずつけていた御念珠が切れてバラバラになってしまったので修理のご相談をさせていただき一度持って行くことにしましたそこでチラッと目に止まったこのまあるい箱なになに?108BRACELET一目惚れしたのがシャム柿・黄水晶さっそくポチシャム柿の繊細な木目はじーっと眺めてても飽きませんそしてとってもいい香り大切に大切に使わせていただきます
マメに更新出来ず申し訳ナイですちょこちょこ新しい商品入荷してましたひなた森香皿香立て付き各1200円使うのが勿体ないぐらい可愛いです癒されるイラストですね木製ホルダー1200円ナチュラル素材でカッコイイ香立て‼️男子に人気です宇宙桜桜の香3種類煙控えめ1000円何だかツッコミどころ満載ですがとっても真面目な商品です。東日本大震災復興支援事業『きぼうの桜』支援品で、『きぼうの桜』とは津波や原発事故の被害を受けた地域の津波到達点以高の場所に数千年生きて巨大化
先日の川崎大師の火渡りの時、父の形見のお数珠持って渡ろうと数珠入れから出した途端、紐が切れてバラバラになってしまった。周りの方が拾ってくださり、数珠は集められたけど、はて、どうしようかと。そんなに古くないけど、お寺様にお納めしようかとお坊さまに相談したところ、ご縁のあるものですし、と、修理を薦められた。検索で見つけた小野数珠店様、シンプルな紹介サイトが好感もて、電話したところ対応も感じよくて、郵送で修理をお願いすることにした。送料が少しかかったけど、全部で2000円程度。1週間かから
少し前に母が体調を崩したときに「魔除けというかお守りとして水晶を持った方がいいみたいだよ」という会話がありなぜか気になり探していたんです。ポイントとしては1.使う本人が買うこと2.水晶のみのもの(であれば値段はいくらでも良い)3.仏具店で買うこと近所の仏具店を3店舗まわるも、取り扱いなし、店主外出中、少しお高め。それから、都内に出掛けたときにお店を探すも意外とタイミングが合わずお店が閉まっていることが多く...そんなとき大好きな京都に行く機会があり、老舗の2店舗を周
新商品です!りんごのお香香りはりんごジュース的な感じ香彩堂琳檎40本入り香立付1300円(税別)昨夜は眠れましたか?久々にデッカイ台風で怖かったですね!強風でお店の植栽達がおれてないか?ガラスが割れてないか?と心配しすぎて全く眠れませんでしたニャンズも風の音に興奮気味で眠れなかったようで只今爆睡しております。羨ましいそして、ブログでの告知忘れてたかな?明日24日(火)17時30分~19時頃安田念
色々と諸事情がありましてお知らせが遅くなりスイマセン(;´Д`)事情を説明しますと長くなりますので、こちらでは割愛致します何があったかは、ご来店の際に聞いてください笑今月の安田念珠店の来店日は、、9月20日(水)18時頃~20時頃沢山の数珠と数珠袋を持ってこられますので是非この機会をご利用ください♪先日密かに沢山の数珠(女性用中心)とブレスレットを入荷しました!沢山あるので2回ぐらいに分けてアップしますね♪早
新作ブレスレット7ミリアクアクウォーツグラデーション夏にピッタリの透明感吸い込まれそうなブルー&水色が魅力的です!!お値段も魅力の、、8000円(税別)最近ジワジワと値上がっているだけにこの価格は超お得です!日本香堂エステバンシリーズグリーンノートとピーチ40本入り香立付き1000円(税別)爽やかなグリーンノートの香りと甘くてジューシーなピーチの香りジメジメな日はお香を焚いて気分だけでもスッキリしまし
6月のお知らせです♪営業時間変更のお知らせ2日(金)13時よりオープン23日(金)12時よりオープン安田念珠店来店日27日(火)17時30分~19時頃沢山の数珠とブレットを持ってこられますよお香教室のご案内8日(木)印香を作りは満席となりましたお香立が少しやってきたのでご紹介しますね香彩堂ガラス香皿&香立1300円(税別)涼しげで美しい香皿です美濃焼寝かせて焚く香立フタ付き2000円(税別
一粒万倍日とは、、たった一粒の籾が万倍にも実り、素晴らしい稲穂になることを表し『手元にある僅かなもので始めた事が何倍にも膨らむ』という縁起のよい吉日のことです。新しい事をスタートするのに最適で開業や祝い事、宝くじの購入やお金の支出に関する事に良いとされています。香華楽のお客様でも一粒万倍日に必ずブレスレット(または数珠)やお香を買いに来られる方がいらっしゃいます♪ちなみに、今日16日と明日17日が一粒万倍日
【ゴールデンウィーク中の営業のご案内】4月29日(祝)~5月2日(火)通常営業5月3日(水)~7日(日)11時~17時30分*4日(木祝)も営業いたします!少し不規則になりますが宜しくお願い致します!【香華楽お香教室のご案内】5月11日(木)13:30~15:30【蚊遣り香づくり】定員:6名*残り3席!受講料:2500円(材料費込)場所:サンパティ『ライトレール下奥井駅』目の前!天然原料を使って、体優しい蚊取り線香を作ります♪
こちらは今年のサンパティでの教室予定表です♪今月は、、13日(木)13:30~15:00日本のお香セミナー&座談会お茶お菓子付き1500円(込み込み)定員6名若干空きがあります♪お気軽にご参加ください安田念珠店さん来店日決定18日(火)17時30分~19時頃沢山の数珠やブレスレットを持ってこられます!!この時にしか見ることのできない珍しい商品もありますよ!お数珠の修理やオーダーもお気軽にご相談くださいね
おそらく初めてに近い入荷!!7ミリルチルクウォーツですはい!そうです!もうおわかりですね限定1本ですお手頃価格ですお手頃価格のルチルは中々やってきません少し色むらはありますが、全体的にゴールド感がありますお早めにということで、まずは目玉商品からご紹介しましたー続いて入荷した商品をご紹介しますねこちらは新商品です7ミリ本水晶+リボン念珠アクアクウォーツとシトリンバージョンですとにかくカワイイし美しいし
先日、やってきた男性用片手(1連略式)数珠です!12ミリオニキス+アクアクウォーツ12ミリ紺虎目こちらの2本は若い男性に人気ですよ♪12ミリ黄虎目こちらは定番商品です♪12ミリ本水晶男性用にしては少し派手に感じる方もいらっしゃいますが、トロトロの透明感に皆さん魅了されております!!!!そして、新作ブレスレットオニキス平玉カット+めのう入荷したばかりの新作ですが、限定1本の商品です!!!6ミ