ブログ記事78件
皆さんこんにちは!骨髄ドナー候補に選ばれた宮國です突然ですが大学入学共通テストまであと110日ほどです県立高校入試まではあと160日くらいですね僕は現在大学生ですが今の所高校卒業後も毎年センター試験、共通テストは受け続けています最近は最早趣味なのでは…?と思うほどですドラム、資格取得に続いて趣味が…増えてきていますがそれはさて置き最近は暇があれば共通テストや琉球大学の二次試験問題に取り組んでいます去年も勉強してたはずなのにちょっとでも触らなくなる
IB早稲田那覇新都心校の仲西です。一ヶ月近く、塾に勤務し、生徒たちを担当してきましたが、もうすぐ生徒たちにとっての大きなイベント定期テストが始まります今までよりもスパートをかけてペースアップしている生徒もいれば、今までのリズムを崩さずしっかり対策を進めている生徒もいて十人十色ですさて、今日は9月10日ですが、この日は記念すべき僕の初の給料日でもあります。初給料で何を買うか考えるのが今夜の楽しみです
こんにちは!こんばんは!世界のどこかはいつもおはようございます!大学が夏休みで自堕落を極めている宮國です初手から何言ってんだこいつはって感じですが、本日はモチベーションについてお話ししたいと思います受験生の戦友であり友でもあるモチベーションですが、維持し続けるのがなかなか難しい…ただ、モチベが高いときはものすごく勉強意欲を掻き立ててくれるそれ故に戦友であり、友といわせて頂きましたが、如何せん、モチベは維持が難しい…普段からコンスタントに勉強できる強
こんにちは、もしくはこんばんは!10月のハロウィンで女装するために体を絞ることを決意した宮國です今回は中学生の話をメインにさせて頂きます200でかでかと書きましたが、この数字が意味することが分かりますでしょうか・・・?沖縄県高校入試までの日数です…これを多いと考えるか少ないと考えるかは人それぞれではありますが、実際のところかなり少ないと思っています。ちなみに大学入学共通テストまでは150日切っております…高校入試ともなると中1~中3の全範囲なので、
今月のはじめから、授業を持つことになった新人の仲西です合計3回のコマを通して大まかな授業の流れは分かってきました。しかし、まだ生徒のカリキュラムなどを考える余裕がないので、そこを出来るようになるためにこの新しい環境になれて、余裕を持てるようにしたいです全然関係ないですが、研修の初日、出勤前にコンビニに100円玉だけをもって水を買いにいったのですが、税込みで103円で3円足りず、水を買えずそのままコンビニを後にしたという苦い思い出があります
始めましての方は始めまして!そうでない方は覚えてくれていますでしょうか絶賛課題に追われ中宮國です!今回は私の自己紹介をしたいと思います!ちなみにIB早稲田新都心スクールのブログでは初顔出しですもしかすると別スクールで見覚えのある顔かも…?Let'sGo!!!-PROFILE-【名前】宮國祐輔(みやぐにゆうすけ)【出身地】沖縄県【学校】沖縄国際大学産業情報学科【好きなもの】食べる事寝ること
先週から那覇新都心IBで教えることになった仲西です!今回は生徒に勉強を教えていくにあたり重要な板書計画の練習をしました。高校一年生に数学を教えることを想定して、代々木ゼミナールの講義でいろいろ復習していたのですが、講義が面白く、板書のことを忘れて講義に見入ってしまうこともありました!さて、講義を受けて、忘れていた範囲の復習も大方出来、しっかり理解も出来たのですが、それを人を相手に教えるとなると話は違ってきて特に、口で説明する箇所と板書して説明する場所を分ける作業が難しかった
はじめましての方ははじめまして、そうでない方はお久しぶりです!沖縄は避暑地説を提唱している宮國ですここ数年は沖縄より県外都心部のほうがすごく暑くなってますね…最近は沖縄も30度を越えだしていますが、暑くなる時期の塾といえば?そう、夏期講習です!IB早稲田新都心校では、個別の強みを生かして個々のカリキュラムを作ります中学3年生であれば1,2年の総復習が必要とあれば復習を徹底する子、3年生の内容をガンガン進めて高校生の内容に触れる子などなど様々です。高
こんにちは!今回ブログの担当をするアルバイト講師の「島袋」です。大学では教育学部に所属していて英語教育を専攻しているので、英語を担当していますIB早稲田那覇新都心校の生徒たちはみんな元気で素直でとっても楽しいですブログを書くのは初めてで緊張しています(笑)これからもブログを更新することがあると思いますのでよろしくお願いします!!!では、本題に入ります!今日は生徒たちに授業をしたあと、空きコマを使って「板書計画」を立てました板書計画とは、授業を進める際の
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。前回の更新からだいぶ日が経ってしまいました(^_^;)こちらは休校措置の対応や夏に向けての準備で色々とばたばたしておりました。生徒の皆さんは休校中もきちんと自習に来てくれて、みんなえらいなぁと感心しております。さて、今日は皆さんにお知らせがございます。約2年間、玉城がこの教室を担当して参りましたが、来月から担当が変わります。来月からは富村(トミムラ)がこの那覇新都心校を担当致します。当ブログの更新も、
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。GW、皆様いかがお過ごしでしたか?玉城はひたすらステイホームでした。仮に緊急事態宣言が出されていなかったとしても、おそらくステイホームだっただろうと思います。とことんインドア派です。さて、来週は各県立高校の中間テストが控えています。特に今年は中3から高1に上がった生徒が多く、高校最初の定期テストという事もありみんな気合が入っています……たぶん。中学生もそうなのですが、1学期の中間テストはだいたいそ
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。雨が続いていますね。台風なのか梅雨入りなのかよく分からないですけど。さて、明日4/24日(土)~5/4(火)はGW休みで塾はお休みとなります。が、しかし!連休明けには高校生の中間テストがございますので5/3・4の二日間はテスト対策日として13:00~19:00開場します!もちろん高校生以外も自習OK!塾に入っていない方も大歓迎ですよ!!!お待ちしております!
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。今日は各小中高校で入学式でした。玉城も近隣の那覇国際高校にチラシ配りに行ってまいりました。玉城が高校に入学したのはもう数十年前ですので入学式の記憶などとっくに忘却の彼方でございます。まあそんな話はどうでもいいですね。皆様ご入学・ご進級おめでとうございます!さて、先日4/3土にチャレンジプレ入試を実施致しました。毎回似たような絵面で申し訳ございません。新中3生にとって、初めての模試でした。
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。前回のブログからもう一週間以上経ちましたが、更新滞ってしまい申し訳ございません。去年とは比べ物にならないくらい、たくさんのお問合せ、体験授業のお申し込みをいただいております。うれしい悲鳴ですが、対応にてんやわんやしておりました。自分……不器用なんで。(誰が分かるんでしょうかこのネタ)さてさて、肝心の代ゼミ講演会の内容ですが、結論から言うとすっっっっっっっごく良かったです。
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。高校受験も一段落し、塾も落ち着いてきたところですがおかげさまで新しいお問合せもたくさんいただいております。こちらの友人紹介キャンペーンも残り枠はもうわずかです。2か月無料ですよ!!??こんな無茶なキャンペーンもう無いですよ!!??塾生にお友達がいなくても、こちらのキャンペーンはまだ多少余裕はあります。新年度スタートダッシュはIB早稲田那覇新都心校から!!!さて、話は変わ
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。いよいよです。えぇ、そうなんです。県立高校入試まであと1日!!!!!いやーついにこの日が来ましたね。高校によっては前日の下見会をやっている様で先ほど生徒の一人が荷物だけ先に塾において出かけていきました。もちろん去年も受験は経験しているのですが年度途中からの引継ぎだったのと僕自身が教室長としては初めての受験本番だっ
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。突然ですが、みなさん「ジュクタン」ってご存じですか?県内の学習塾・予備校の情報を集めたフリーペーパーで書店、スーパー、ゆいレール駅その他いろんな場所に設置されているのですがその最新号にIB早稲田那覇新都心校も所属しているトリプル・アイグループの代表である加納滋徳のインタビュー記事が掲載されましたっ!!!うちの代表の熱い思いがたっぷ
みなさまこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。県立高校入試まであと12日!!!いきなりカウントダウンから入りました今日のブログですがええ、もう直前なんです。最終倍率も発表され、みんな最後の追い込みモードです。ま、全員志望校合格しますけどね(いわゆるアファメーション)。さて、新年度に向け、新しい生徒も募集中ですので新しいパンフレットが届きました。これでIB早稲田の良さをもっと多く
みなさまこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。毎回細々と更新しておりますこのブログですが一応塾の宣伝のためにやっているわけでして一人でも多くの人に見てもらってナンボなわけですからとりあえずポスター作ってみました。自分でいうのもなんですがなかなか良い出来じゃないですか?最近はこういう便利なサイトもあって無料で簡単にオシャレなポスターができるんです。すごいですよねぇ。ということなので
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。前回書けなかったキャンペーンのお知らせです。2/1~3/31までの間塾生に紹介されたお友達は入会金免除ならびに授業料2ヶ月分免除!!!さらに1000円分のQUOカードまたは図書カードプレゼントっ!(紹介者は3000円分!)塾生に友達なんていないですよ、という方でも大丈夫!5/31までにお申し込みいただけると入会金免除ならびに授業料1ヶ月分免除です!!!い
皆さんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。昨日は節分でしたね。今年は暦の関係上、2月2日が節分に当たるそうで2月2日が節分になったのは百数十年ぶりとか旧暦では節分の翌日、つまり立春をもって新年の始まりとするとかまあ色んな話があるのですが要するに何が言いたいのかというと気が付いたら1か月間ブログを放置してたってことですもちろん受験前という事もあり模試やらなんやらで精神的に余裕がなかったのは確かなのです
皆様、新年あけましておめでとうございます。こちらの画像は、1月2日早朝、浦添城址公園より撮影した日の出です。初日の出ではありませんが、とりあえず縁起は良さそうなので(;^ω^)冬合宿も無事終了し、年末年始はステイホームでゴロゴロと過ごしておりましたが今日から仕事始めです。年明け早々、中3生は学校の総合テストと第3回プレ入試と、テストラッシュの週です。毎年恒例ではありますが、受験生は大変です。さらに今月は大学入試の共通テストもあります。当塾に
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。今日はめっちゃ寒いですね。いやいやまじで。現在気温は18℃です。本土の皆さん、沖縄県民にとっては20℃切ったら寒いんです。さて。もう結構前の記事でも書いたんですけどこちらIB早稲田那覇新都心校では、代ゼミサテラインという映像授業も取り扱っているんですね。主に大学入試が対象ですけど、個性豊かで面白く解りやすいと評判の一流講師の授業をなんと沖縄にいながら受けられる、という画
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。昨日と今日は、第2回プレ入試を実施しました。諸事情により2日間に分けての実施でしたが、みんな長時間にもかかわらず集中して試験に取り組んでました。個別ブースなんで雰囲気伝わりにくいかもしれませんね(^_^;)今回の試験もなかなかに難しいと思うのですが点数集計してみても、前回より下がっている生徒は一人もいませんでした。今回初参加の生徒も何人かいましたが、初挑戦にしては善戦してるかなー、という印象でし
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。見づらい画像かもしれませんが、うちの教室の窓から撮った夕日です。肉眼だともうちょっときれいなんですけど、写真で撮ると伝わらない、ってよくありますよね?(;^ω^)11月ももう終わりですねぇ。沖縄は今日も気温25度くらいまで上がってたようです。ほんと季節感無いなぁ、と毎年のように思います。IB新都心は面談も一通り終わり、今年は合宿参加者も6名になっています。中3生は来週プレ入試もあります。今年も
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。今日は講師研修、そして松島中・那覇中のテスト対策の日でした。講師も生徒も、みな一生懸命勉強しています。それぞれの目標に向かって、努力する姿は美しいですね。いい結果に結びつくことを期待しています!!!県立高校受験まで、あと102日!!!-----------------------------------------IB早稲田那覇新都心校那覇市安謝1-2
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。今週と来週は冬期面談ウィークとなっているのですが先日、とある保護者の方から面談後に「ハロウィンお疲れ様でした」と声を掛けていただきました。一瞬「???」と思ったのですが、コレでした(*ノωノ)正直誰が読んでるんだろうこのブログ……とか思いながら更新しておりましたがこうして意外なところからリアクションを頂くとちょっと照れ臭くもありますがやはりうれしいものです。これからも読者
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。安岡中の定期テストが無事終了致しました。しかし今年は、コロナの影響でテスト結果がすぐ帰ってこないンですよねぇ。(欠席者が別日程でテストを受けるためらしいです)そして今月末は松島中・那覇中のテスト!みんな一生懸命勉強しております。来週は面談もやります。年末あわただしくなってまいりました。県立高校受験まで、あと117日!!!----------------
みなさんこんにちは。IB早稲田那覇新都心校の玉城です。1日早いですが、(外出て歩くと職務質問されるレベル)HappyHalloween!!!ちなみに本日の沖縄の最高気温は27℃でした。「塾の先生って大変ですね」と生徒にも労われました。そしてTrickorTreatのTreatの方ですがうまい棒とチロルチョコの比率!!!(霜降り粗品風に)