ブログ記事543件
今日はチョ〜久しぶりに大戸屋に行ってきた大好きなかぼちゃコロッケ🎃を食べたくて大戸屋ランチ安いのにボリューム満点いつ食べても裏切らないかぼちゃコロッケご飯は少なめにしないと残すと勿体ないオバケ👻がでちゃうからご馳走様でした満足満足╰(*´︶`*)╯♡気軽にポチッとお悩み相談室you-ko生きていると、色んな壁にぶち当たり悩み苦しみます。その苦しみを、誰かに話したり相談する事で人は楽にな
こんにちは~。福井滞在中に、絶対に絶対に行きたかったお店の一つが、『やきとりの名門秋吉』。昭和34年に、島川丈男氏が福井市に構えた、4坪という小さな焼き鳥屋は、今や福井県内だけでも27店舗、そして本州あちこちに店舗を構えるほどの人気焼き鳥店に。都内だけでも12店舗もあるのね。知らなんだ・・・やきとりの名門秋吉店舗紹介(akiyoshi.co.jp)今回お邪魔したのは、『やきとりの名門秋吉』金津店さんです。やきとりのめいもんを謳う、真っ赤な看板が素敵で
おはようございますぱおぱおです昨日は、資格試験のスタッフのお仕事お天気は良かったけど、風が冷たくて換気のため窓を開けてると「寒い🥶」との声私も10年前に、同じ試験を受験した時大雨で会場が冷えて震えながら講習、試験を受けた事を思い出しました今日の寒さなんて比じゃなかったリアルタイムに雨がエグいエアコン、ガンガンやね今朝のパン🍞連休はコスパを、考えて業務スーパーの『天然酵母食パン』休みの日の夫の食欲半端ないからねパンがどんどん値上がりするなか198円は有難いよ
なんかアメブロアプリ使いにくい。なんでやろ…。昨日の晩ごはんはふくの家のラーメンでした息子はラー麦のラーメン510円…安い!私とブヒ男は普通の味玉ラーメン500円を切ります。替え玉100円、安い…!息子だけ良いやつ食べとる感があるが私とブヒ男はラー麦より普通の麺の方が好きなんです安くておいしいふくの家ありがてぇ、ありがてぇ…!ごちそうさまでした!昨夜母から入学祝にとお金とプレゼントをスポーツブランド=格好良いって思っている息子、大喜びありがとう!父にもライ
ご訪問いただきありがとうございます😊夕方になり、今日の宿泊先のホテルのある赤羽へ赤羽駅前ホテルへチェックインして荷物を置き、楽しみにしていたせんべろへ出掛けます👣最初はこちら👇東京都北区赤羽【立飲みいこい支店】メニュー玉子焼きポテトサラダつくねレバー鳥の唐揚げちくわ磯辺揚げ角ハイボールこぶくろにんにく生かきポン酢もつ煮込み山芋千切り豚たんマグロ刺し(脳天)沢山食べたけど激安でした一品一品が一人前で少し
Xinchaoアラフィフおやじ美容師のひでかんですこの前を通るたびに気になっていていつも混んでいる店にやっと行ってこれました友記HUUKY84NguyenVanLac,Phuong19,BinhThanh6:00〜21:0002838400763水餃子や中華麺のお店でいつもお客さんが絶えないのでどんだけ美味しいのか気になって買ってみましたここはSuiCao(水餃子)が人気らしいので早速買ってみましたSui
道の駅、まだお正月だから開いてませんでした。なので、スーパーセンターオオクワに行き、父のお供え物の柿やおつまみを買い、丸源ラーメンを食べて帰ってきました食べかけを撮りました📸丸源ラーメンは美味しくて安いです。謎の2021年3月31日までの50円引きクーポンを使い3人で2,400円くらい。彼は餃子と唐揚げのセット、私と母はラーメン単品でした。謎のクーポン券私「これ使えますか?先月貰ったんですが」店員さん「はい!2021年3月31日までなので使えますよ」???今年って2022年で
お寿司行ってきました〜🍣回らないタイプです✌️場所は大阪の西成(にしなり)地区。私も大阪のディープな所に住んでおりますが、西成地区もかなりディープです😁じゃリン子チエの世界ですな(昭和)お店を移転されたとの事。以前の場所でも何度かお邪魔していましたが、移転されてからコロナで行けてなかったので、楽しみです🌈見えて来ました〜看板新しくなってる✨お邪魔しまぁす。平日の14時過ぎでしたが、ほぼ満席❗️立食いスタイルになったのですね〜。8人入れば満席くらいの大きさです。6人先客が
「ぎょうざの満州」にて。手紙を投函しに行った帰りにランチ(朝食)を・・・📮前にちがうお店で餃子を食べたときもたしか徹夜明けだったような・・・徹夜📚→餃子🥟なんだろうこの流れ眠るタイミングがわからず、、、というより気付いたらあっという間に朝なのです・・・ウワッ数ヶ月ほど前近くにオープンしてから今回で3回目のランチ🥟🥟🥟今のところ月1ペースかな・・・餃子とチャーハンのセットスープとお漬物も付いてますよ。無性にチャーハンが食べたくなって。お腹一杯っ!高くてウ
最近、ほんまラーメンを喰ってない(T^T)ラーメン喰いたいなぁーと独り言。嫁さんにランチ行く?と聞くと嫁何処に行くん?おラーメン屋さん!何処が良い?嫁サイゼリア!おそれラーメン屋さんとちゃうやん。゚(゚´ω`゚)゚。仕方なくサイゼリアへ駐車場は空きが2台だけ、、、、まさか(^◇^;)店内でお待ち発生中!10分ほどで案内されるが料理が提供できるのは20分〜30分ぐらいかかるらしいまぁ、ドリンクバーで時間を潰すか(^^;;今や自分でオーダーをシートに書
ファミリーマートの冷凍ピザお母さん食堂ピツァ🍕安くてうまし✌税込298円
野菜が高い!!!で冷凍庫から出してきた小松菜で炒め物w小松菜とさつま芋とベーコンのソテー仕上げに粗挽き胡椒ガリガリかぼちゃは前日からのスライドにお餅入れてみた(´-`)何気にお餅が年中あるのでたまにこうやって食べると美味しい♪【6本まで1梱包】【季節限定】金紋朝日しぼってそのまま低温貯蔵19°1800ml1本メーカー:(株)小山本家酒造(埼玉県)楽天市場1,304円小山本家酒造金紋朝日しぼってそのまま低温貯蔵[日本酒埼玉県180
昨日、こちらのお店へ。(車窓から)『角上魚類』日野店。東京都日野市川辺堀之内にあります。多摩都市モノレール万願寺駅から、日野バイパスで市役所方面へ行く途中にあります。お魚が、新鮮で安くて美味しい。と、評判らしいので、Yちゃん車で。駐車場一杯。店内も混雑。対面コーナーでは、お魚がたくさん並んでいました。初めて、『ほうぼう』というお魚を見ました。ぶりの半身もありました。切り身じゃないですよ!半身!ビックリ!冷凍ものや、お総菜もありま
週末の楠井くん、「食と酒吉村昭の流儀」を携え、津の「にっこう亭」さんへ。吉村さん好みの「安くてうまい」お店で宣伝していただけるのはうれしいです。よろしくお願いします。ありがとう、楠井くん。以下、楠井くんのフェイスブックよりーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー津・江戸橋駅前にっこう亭創業45年以上昔:中華日江・喫茶江戸「食と酒吉村昭の流儀」小学館刊谷口桂子著置いてもらいました。目立つ場所に置いてもらい。宣伝もしてくれるそうです。三重大生にも先生方にも是非買って読ん
前日に続いて昨夜も魚のアラ料理手間はかかるけどンまいんだよなぁ🤤(安くてンまいもんのためなら頑張るズボラ主婦😅)まぐろの血合いの煮付けまぐろの血合い・生姜/砂糖・酒・醤油じゃがいものバター焼きじゃがいも・プチトマト・レタス/バター・ブラックペッパー鯛のアラ(中落ち)のみぞれ和え鯛のアラ(中落ち)・大根・大葉/砂糖・酒・醤油三つ葉と人参のおひたし三つ葉・人参・鰹節/白だしもずく酢(市販品)みそ汁玉ねぎ・キャベツ・赤ピーマン/鯛の中骨からとった出汁・味噌
安くてうまい!定番アイスランキング-AmebaNews[アメーバニュース]https://news.ameba.jp/entry/20210802-143/安くてうまい!定番アイスだけど、1位のガリガリ君は分かる。値段のわりにはボリュームがあるし、コスパ的にも最高だと思っている。でも、卸売りスーパーやド○キでは定価よりも安いので、ここで買った方が得だ(笑)。それとソフトクリームは、セ○コーマートのソフトクリームがかなりコスパがいい。バニラ、チョコ、イチゴの3種類が売っているが、
土用丑の日ウナギ食べててんけどコロナやし暑いし…魚の棚並ぶんもなぁ…こないだ黒谷商店の食べたし。毎年、買ってる魚屋さんは市場が休みやから来ないし😩ちょうど保育園さんの焼き穴子注文してたので自分家の分もいただきましたー。市場の網代商店お店で撮らしてもらいました。晩飯は穴子丼いつも安くしていただき有難うございます!たいへん美味しく家族みんな喜びました。ꉂꉂ🐯
5年前のブログをリブログしてみた('◇')ゞなんだか今の私の状況にピッタリ💦の気がした!こんな時期にも新オープン!!いつも満員御礼です💦💦💦もう、いいかげんがまんもげんかい?ほうずきはむかしとかわらず、あかくいきいきしていました💓
人気ブログ一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】京都四条烏丸鮨料理なかた7/1(木)・・本日グランドオープンお任せコース1択のお鮨屋さんアクセス便利な京都烏丸四条にありざらくちん横丁の1階から入り階段を上がります店内は2階になりますおまかせコースが✨✨¥7,700税込✨✨耳を疑いましたよこんなにリーズナブルで良いのでしょうか仏男(フレンチマン)が手掛けるお鮨
ブログ記事がかなりたまってます。上大岡ミオカに有るかっぱ寿司へ(’-’*)♪5月に行った記事だが、この時のフェアが春の豪華ネタp(^-^)q限定の本鮪中落ち有明産海苔包みが1貫110円o(^o^)o本鮪中落ち有明産海苔包みを2貫(*´∀`)♪美味しいけど、海苔の旨味が強くて海苔がメインの味だね…天然びん長まぐろと期間限定の姿やりいかが有ったので🔽姿やりいかと天然びん長まぐろ(*^O^*)やりいかが甘くて美味しかったよ(*ov.v)oびん長まぐろは、まあまあだね…はまちとサー
あーあー高橋優君のコンサート抽選はずれちゃったあー行きたかったな。残念。今日の夕飯。私と娘ちゃんのダイエット食お兄ちゃんはメンチカツずーっと欲しかったiittalaのお皿買っちゃいましたそーいやこのいちごなんと100円でした!2パックしか買わなかったんだけど甘くて美味しかった!!もっと買っておけばよかったなぁ。イッタラカステヘルミiittala(KASTEHELMI)ボウル230mlクリアーita7505-pガラスボウルイッタラ/ittala
新年度で、今までの環境が変わる人も、そうでない人も・・・都心にある区役所の職員食堂等で昼食が安く、出来ればおいしいところを探している人も多いのではないでしょうか?ご存知の通り市役所や区役所の食堂は、一般の市民はだれでも利用できますが、安いかどうかについては一概に言えません。どうしても利用状況で、一定の食数(需要)が無いととどうしても経営が厳しくなります。そんな中で見つけたのが、東京都中央区役所の食堂なのですが、どうやら庁舎内には2か所の食堂があるらしいので、両方を食べ比べ
人気ブログ一覧【人気ブログ食べ歩ぎ情報】【関西グルメ食べ歩き情報】【兵庫県グルメ食べ歩き情報】【大阪グルメ食べ歩き情報】ニューすしセンター心斎橋パルコ店心斎橋PARCOの地下2階に3/18(木)にオープンしたネオン食堂街内覧会の様子がまだ全部投稿できずゴメンナチャイおススメ店ばかりなのです私がこよなく愛するお寿司(肉もやけど)此処はぜったい入りたい天王子のすしセンター系列西宮のハッピーふじさんや梅田のスタンドふじ子さん先日
3人娘の母こうめです8才、5才、1才の子育て中アラフォー母ちゃんブログです(アラフィフかな?)日々の事、子育て、昔のこと、センスなし旦那のことなど思ったままに書いてますアメトピに掲載された日記はこちら→★バタバタしていて、いま昼ご飯。ラムーのたこ焼き100円ぽっきり税込み100円やで。このラムーのたこ焼き、安かろう、まずかろうではない。普通にうまいここは、ソフトクリームもあるし、夏にはか
こんにちは今日の福岡県は、晴れたり曇ったり、風も冷たいです実は、昨日から気になる事が❗ふと、マンションのベランダから下をみたら、横の林の際に、桜のようなお花子ちゃんが満開しておるのじゃよ❗えっ⁉もう!満開❗でも、河津桜ではないと思われます❗と言うわけで、ピロタン調査隊!出動!徒歩3分で、現地に到着したわ❗おお⁉これは、見事な桜じゃ、❤満開の桜じゃよ🎵めでたいのぅ❤めでたいのぅ❤ふと、横を見ると、おじいちゃんがいた❗でも、おいちゃんにしとこう🎵話しかけちゃお❗「こんにちは
この記事は2021.2.18に更新しています。ギックリ腰それも立てなくなるほどのやつになりました…家内に付き添われて宝塚にある蓮尾鍼灸整骨院さんにやってきました外観しか写真は無いのですが、お隣は蓮尾医院という内科皮膚科のお医者さん。そこの身内の方がやってらっしゃるそうです。中に入るととても優しい感じの先生とスタッフさんがいます。簡単な問診票を書いて、先生と症状の確認をして、まずはウォーターベット型の治療機器に寝ました。鳥の声がさえずりながら、振動が背中や腰に伝わります。足元も電
お寿司屋さん顔負けの握り寿司5貫!兵庫県神戸市兵庫区新長田、JR新長田駅高架下にある海鮮酒場UO魚新長田店です。この日は火曜日、大瓶の日。大瓶が390円と激安なんですよ!!それでは大瓶とまぐろてんこ盛り!火曜日に来るのめっちゃ久しぶりやわ〜名物のてんこ盛りまぐろは280円と超激安!泡こんもりと上手につげたね(*^^)vうまい!パクパクとてんこ盛りたいらげちゃいました。どこかの名ばかりの海鮮酒場とはえらい違いです(*^▽^*)そーいや、べっぴん店長は北店かな?(ToT)なん
西日暮里駅から歩いて10分(日暮里駅から1分)“エベレストカレー”〆のアジア料理を探して発見入店・ハッピーカレーサービスセット(名前最高)カレー(ココナッツの甘味とスパイスが完全にマッチ、うめえ)ナン(もちもちそのままでもグッド)チキンティッカ(ほろっと柔らか)腹パンで半分持ち帰りよい〆うまい◎安い◎ごちそうさまでした
歩かないグルメ“粋処奥平”昼宅飲み・ウイスキーお湯割(さとのグラス最高)・温野菜(ベジファースト)・アボカド黄身チーズ(お洒落)・チキン白身タンパク質肴(タンパク質のみ)手抜きの三品宅飲みは全て健康食しかも美味しいグッドうまい◎安い◎ごちそうさまでした