ブログ記事881件
「おどるポンポコリン」は、誰もが知る曲。アニメ、ちびまる子ちゃんのエンディング主題歌だ。大好きである。はっきり言って意味のない歌詞*1、それとおっさんの「タッタ、タラリラー」のところが好きである。この声に、曲に込められたソウルを感じるのだ。動画を引用リンクしよう。まずはこれ。↓R.A.B.によるダンス・カバー動画だ。ダンスも良いが、それ以上に音楽が良い。曲のアレンジと歌い方の組み合わせが良い。まる子がブサイクだが(うん)、音楽は元とは違う洒落たアレンジが入っていて、イントロ時点で曲
宇徳敬子さん宇徳敬子(うとくけいこ)出生名:宇徳敬子別名:CecileMinamiSecilMinamiUK他アーティストのバックコーラス担当時には、CecileMinami、SecilMinami等とクレジットされていた。1967年4月7日生まれ、57歳。鹿児島県出身のシンガーソングライター、ラジオDJ、モデル。B.B.クイーンズのコーラス担当。Mi-Ke(宇徳敬子、村上遙、渡辺真美)のメンバー。所属事務所はBeRoc
こんばんは🌙健康のために断ったことは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようやっぱりタバコですかね🚬世界保健デー(4月7日記念日)世界保健機関(WorldHealthOrganization:WHO)が制定。国際デーの一つ。英語表記は「WorldHealthDay」。1948年(昭和23年)のこの日、WHOが設立された。本部はスイス・ジュネーヴ。この国際デーは、WHOの発足を記念したもので、世界規模で健康への関心を高めることを目的としている。WHOは世
今日4月7日生まれの有名人は菅良太郎さん玉山鉄二さん河本準一さんヒデさん宇徳敬子さん甲斐よしひろさんです今日誕生日のすべての皆さんおめでとうございます
4月7日生まれの歌手甲斐よしひろ(甲斐バンド)宇徳敬子(MiーKe)島袋貴子(SPEED)新垣仁絵(SPEED)ジャッキーチェンカルロス・トシキ東京ぼん太吉田美奈子おススメ曲は…ニッポン放送NEWSonlineMi-Ke「想い出の九十九里浜」1991年発売のヒット曲作詞長戸大幸作曲織田哲郎第33回日本レコード大賞最優秀新人賞ドラマ『ナースステーション』主題歌『想い出の九十九里浜』は、ザ・ワイルト
宇徳敬子「受かってすぐに“B.B.クィーンズ”」モデルとして参加した運命の清里合宿から伝説的音楽グループのメンバーに!怒涛の顛末短大時代の夏休みに大手芸能事務所からスカウトを受けた宇徳さんは、マネージャーに勧められ参加した事務所の合宿で大きな転機を迎えた。幼少期から抱き続けた歌手になりたいという夢を実現するチャンスが訪れたのだ。時代はバブル景気の末期、昭和から平成へと変わるタイミングだった。「最初は“歌を歌いに来ない?”という感じで言われていたので、その日はオーディションだとは思って
来月、会社が移転します。なので、その準備を年頭からやってて、この2月に入ってから怒涛の上をいく怒涛の日々になってます。笑今月は休みは4回飛んで、残業も多々。次に行くところって今の半分くらいの容量なので、当然半分以上のものを処分しないとあかんわけです。それを日々やってます。ほぼ一人で。ある意味、荒くれ仕事なので、毎日のように怪我をしてまして(しょぼい怪我ですけど)10本ある指の5本に絆創膏を貼って、その上にテーピングをしてたり。笑仕事自体も忙しくて、大阪の火葬場は5日から7
熱くなった君の言葉に詩人は永遠を好み遠い境界線にまぼろしを見る君を抱いた時気付いた永久の想いはここにあると激しい思い優しさを拒むもの胸を叩くようには出せなかった僕は今までの僕にピリオドを打つ自由な感情を表現したい貴女のさりげない仕草は言葉を拒絶し、僕はただほほ笑むだけ貴女の不意の言葉は遠くにいても僕に力をくれる殺伐としたこの都会でまた貴女と探したい生きていく優しさ立ち止まり力をくべる強さ憧れは貴女を抱き締めた時実在に変わった貴
https://youtube.com/watch?v=gsTR5Mxrl80&feature=shared1992年11月1日発売。2枚目のシングル。オリコン週間12位。大塚製薬「ファイブ・ミニ」CMソング。1枚目のシングル「LEAVEMEALONE」のカップリング「SUMMERDAYS」の歌詞を大幅に変更した楽曲。TWINZER最大のヒット曲で、「SUMMERDAYS」同様、大塚製薬「ファイブ・ミニ」CMソング。後に織田哲郎さんがアルバム『Songs』にてセルフカバーしてお
はじまりは、『おどるポンポコリン』で一世を風靡したB.B.クイーンズのバックコーラスの一員。1991年からはそのグループから派生した“Mi-Ke”なる女性ボーカルユニットのメインボーカルとして活躍。『想い出の九十九里浜』は、その代表格である。実はこの私、“Mi-Ke”をこの目で見たことがある。1992年の“みやざきフラワーフェスタ”会場で。。。そして1993年からソロ活動にシフト。地道に音楽活動を続けて、今日に至っている。実は驚くなかれ、鹿児島県出身
本日は2025年1月17日。丁度30年前の今日、阪神淡路大震災が起きました。当時高校生だった私はいつものように起き、テレビに目をやった刹那に飛び込んできた惨状をなんとも表現してない気持ちで、半ば呆然と眺めていました。そんな忘れられない1日の前日、1995年1月16日。この日も個人的に思い出深いものです。宇徳敬子さんの『あなたは私のENERGY』が発売された日です。今でこそこのブログやnoteの方で宇徳敬子さんのことをあれこれ語ってますが、私が宇徳さんの曲で最初に好きにな
持つべきものは友というお話を。昨夜、わが故郷で、こんなイベントが開催されたんです。思わず二度見しました。「近藤房之助が町の商工会のイベントに、それも工場内の食堂で歌うのか!?」にわかに信じられない話です。近藤房之助という名前でピンと来ない方には、「B.B.クイーンズのひげのオジサン」「はじめてのお使いの”しょげないでよBaby”の人」で想像すればいいんじゃないでしょうか。ほんとは、ブルース歌手ですごい人なんですけどね。今回は、そちらブルースの方面
テーマとして、取り上げるのは「想い出のG.S.九十九里浜」というアルバム収録曲は。1想い出の九十九里浜Mi-Ke2スワンの涙オックス3好きさ好きさ好きさザ・カーナビーツ4エメラルドの伝説ザ・テンプターズ5想い出の渚ザ・ワイルドワンズ6落葉の物語ザ・タイガース7君にあいたいザ・ジャガーズ8亜麻色の髪の乙女ヴィレッジ・シンガーズ9長い髪の少女ザ・ゴールデン・カップス10あの時君は若かったザ・スパイダ
クリスマスまであと2週間を切った...。今日のBGMこのCMが流れたのは1989年のクリスマスの数ヶ月前だったと思われる。CMに登場する女性は牧瀬里穂さん。牧瀬さんは1971年12月生まれのため、CM撮影は18歳の誕生日の数ヶ月前と推定される。牧瀬さんはこのCM以降、一挙にブレイクしたとされる。もし、この曲とこのCMとの出会いに恵まれていなかったら、芸能人としてはまた、別の形になっていたかも知れない。また、「クリスマ
ぼくと電気羊の今日の1曲~宇徳敬子「きれいだと言ってくれた」今日の1曲は宇徳敬子「きれいだと言ってくれた」おまけ
-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be中山美穂さんの25枚目のシングルとして、自身と、ロックバンドであるWANDSによるコラボレーション・シングル。1992年10月28日発売。オリコン4週連続1位。プロデューサーの長戸大幸さんが織田哲郎さんの作曲のストックから探し出して制作が行われました。企画時に提出されたデモの段階ではバラード調であったが、中山美穂さ
はいさっさー!あなたのでんぶにちゅ!あなたの局部にちゅ!ちゅっちゅっちゅっ!あなたの新なのよ?べろんべろんにかわいがるのよ?うふ?うっふーん😘はい!今日は午前に訪問看護、午後にヘルパーさん。昼前まで寝てて。訪問看護さんのおねーさま2名きておきたよー。来るまで支度もせずに、ええわええわとぐーすかぴーすか寝てましたの。おほほほほ🥰楽しくおしゃべりして。午後からヘルパーさんくるのまっておるのじゃ。うふ?タイトル忘れた😅※過去絵!このイラスト俺はイマイチなんや
こん^^今日も雨が降ったりやんだりの1日だった。浜松の気温は27.7/23.3。日中は引き続き蒸し暑さを感じた。金曜定休日。雨のやみ間にトレーニング。基点は花川運動公園。久々に桜台~美咲台の峠超え。続いて呉松地区の峠を通過。など長めのアップダウンが多いルートで約20.5キロ。途中から小雨が降り出し、終わる頃には上下ともヌレヌレ。でも雨の前から湿気が酷く汗で濡れてたっけ。晴天の中ロングった前回火曜日より汗かいてた。もう10月なのにこの湿気、何とかしてほしい…ホリデーランチは杏林堂の新どでか
おっさんは十代の頃から神様に祈ってるよ。特定の宗教の神でなく。自分を見守ってくださる神様にね。だから、どんなに苦しい時も、絶望を感じても。見捨てられてると思ったことは一度もないよ。いつもこの新鮮な気持ちを与えてくれる。この素敵なときめきも。光と影のロマン/宇徳敬子
横浜の工場に勤務していたときの話。グループ長から新しい庶務さんが来ることになり自分たちのグループ所属になると話があった。庶務さんは他のグループ所属になるのが通例だったので異例のことだった。庶務さん配属の日。高卒で工場採用の彼女は、容姿が宇徳敬子そっくりの美人さんで、みんな驚いた。なんでこんな綺麗な子が自分たちのグループに来たんだろう?と思っていたが、しばらくするとグループ内で、こんなうわさが囁かれるようになった。「彼女は、独身である我々のお嫁さん候補として、うちのグループ
B'zやZARD、TUBEなどのアレンジャーとして90年代の音楽を築き上げ、SIAMSHADEやJanneDaArkなど数多くのプロデュースを手がけたレジェンド明石昌夫さんとのコンテンツ「ところで何の話でしたっけ?」の第1弾がついに9/11(水)20:00からBuenaVistaChannelよりプレミア公開予定です。それに先駆けて予告編のショート動画を公開しました。是非チェックしていただけると嬉しいです!◼️明石昌夫さん対談動画予告編◼️https://youtube.com/
フジッ子の私としては月9は外せません。そんな月9に池松壮亮くんが…。ありがたや、ありがたや。池松くん演じる津野くんは健気で切なくて。セリフがなくても心情を表現しちゃう。あなたが世界一です。特別編が放送されたりコラボCMまで。私も金麦を飲みながら見てます。飲めないんだけどw
昨日はラジオ「ayumiのDear…heart」のオンエア日でした。皆様、もう聴いていただけましたでしょうか。前回に引き続き今回もatsucoさんと明石昌夫さんをゲストにお迎えしてお届けいたしました。今回は明石昌夫さんのお仕事についてのお話がメインとなっております。アレンジを手がけられたB'zやZARD、宇徳敬子さんなどの貴重なエピソードもお話いただきました。気になる方は下記の番組サイトからチェックしてください。◼️ラジオ「ayumiのDear…heart」◼️http://girls
宇徳敬子さんの「スローライフをあなたと~AloneTogether~」8月8日にリリースでした。少し遅れてゲットしました(^O^)/セルフカヴァーアルバムの第2弾です。前作のリリースは2018年の8月8日でした。私事ですが、ちょうど前職を退職する時期でした・・・よく聴いていたのを覚えています。前作には収録されなかったシングル曲が今作では収録されていますね。「あなた以外の彼女になりたい」、「Hideawa
ご訪問ありがとうございます☺︎料理家・再現レシピ研究家シャトレーゼ・ドンキマニアの稲垣飛鳥です。食べること・節約が大好きです。高2息子と中2娘のこともアップしています。フォロー、応援クリックお願いいたします。Instagramはこちら→asucafeYouTubeはこちら→再現レシピ稲垣飛鳥のasucafechannelよかったらフォローしてください最新のYouTubeはこちらリフォームしたキッチンの収納動画です。
ご訪問ありがとうございます☺︎料理家・再現レシピ研究家シャトレーゼ・ドンキマニアの稲垣飛鳥です。食べること・節約が大好きです。高2息子と中2娘のこともアップしています。フォロー、応援クリックお願いいたします。Instagramはこちら→asucafeYouTubeはこちら→再現レシピ稲垣飛鳥のasucafechannelよかったらフォローしてください最新のYouTubeはこちらフォロドレッシング再現レシピ動画です。
こんばんは。突然ですが、Mi-Keのコピーバンドどなたか一緒に作りませんか?(*本気にしないでください。)以前のブログにも綴りましたが、わたくし、Mi-Keの大ファンで。Mi-Keのコピーバンド、長年の夢なんですよね。バンド名(候補)『Ha-Chi』(はちわれから)特に決めてません。できれば、わたくしドラム希望。(本当にヘタクソです。電子ドラム1年くらいかじった程度。本物は触ったこともありません。)したがって、ベースもギターもキーボードもヘタクソな方を歓迎しま
ミュージックDay今どきの歌にはついていけなくて流し見してたけどALFEE宇徳敬子吉川晃司の時だけはしっかりメガネしてノリノリで歌った今日イチあがったテンション人生を喜劇に。歓喜のアメフラスハッピーナビゲーターにゃごにゃごにゃ~ごのブログにご訪問ありがとうございますLINE公式アカウントはこちらから↓お友達登録してね✨ID@cuh0509q★★インフォメーション★★イベント・講座日程、定休日→最新情報にゃごにゃごにゃ~ごへのアクセ
Yahooの急上昇ワードで懐かしい名前発見「宇徳敬子」彼女、高校の同級生‥なんで話題なの?検索してみると31年ぶり?に日本テレビで歌唱との事頑張ってるのね、宇徳ちゃん🥰そして、もうそんな歳月が流れたのね😌
Mi-Ke『私のヒーロー』これしか無い。伝説の名曲。(個人的に。)『涙のバケーション』のB面。