ブログ記事231件
ご訪問ありがとうございますなんか最近暖かくなったなぁなんて思っていた矢先でしたがまた昨日の夜から車が凍る程の寒さが戻り今朝のスクールラン前の車の準備に追われております忙しい朝だから本当に面倒臭い〜イギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めてまちゃママです今回は我が家の最強愛され男子こと小学6年生の次男の歯🦷のお話です遡る事何ヶ月前だろう『次男の秘密(完全に親である私の責任です(´༎ຶོρ༎ຶོ`))』ご訪問ありがとうございます本日は大料理の日ですが体調が万全ではありま
小3次男音楽会のリハーサルの日に休みたいと言ったお話です小3次男。土曜日は運動会。翌週の水曜日は地域の公会堂で音楽会に参加でした。リコーダー演奏と合唱です音楽会の当日は保護者の参加は不可だったので前日の火曜日の朝会で学校で発表でした。その朝会は親の参観がOKだったので楽しみにしていました。その週の月曜日は運動会の代休で休み。朝会のある火曜日は次男はまさかの「学校休みたい」発言。全校生
今週は早退が続いた小3次男のお話です先週末の3連休はソフトボールの試合が続いた小3次男。土日の疲れがあると休み明けは登校をしぶりがちです火曜日は学校を休みました。水曜日も休みたいと言いました。続けて休んでしまうと楽な方に体も気持ちも慣れてしまうので。時間割を見て次男と相談のうえ1時間目だけ参加して早退にしました。迎えに行ったら中休みの時間に廊下で友達と楽しそうにしていて帰る支度もしていませんでした。
ご訪問ありがとうございます⑅◡̈*本日、長男発熱で早退。私、元々今日は仕事2時までで、30分弱残業。昼休憩が12時〜の30分で、携帯に学校から不在着信があったのが12時32分。ニアミスで気づかず。さらに13時40分に二回目の不在着信。気づかず。仕事後気づき、慌てて掛け直したら、長男、熱が37度6分あったので、保健室で寝てると。『もし、お母さまがご自宅にいらっしゃるなら、今から迎えに来ていただくか、今本人に聞いたら家が近くとのことなので、1人で帰ると仰ってますが、どうされますか?』
出かけたときは元気だったんだけどね<笑顔で楽しく快適に>がモットーの「ポケットへのこだわりが強い」布遊び作家手作り雑貨の店kotiの店長★かるふですkotiの活動風景や裏話かるふのプライベートまでいろいろつぶやいてます昨日はバタバタの1日でした体育祭の練習で全身筋肉痛のぐうたら娘生まれたての子鹿みたいになってる朝起きてきて、喉が痛い~とは言ってたけど、訴えるのは筋肉痛
走ることは得意?苦手?苦手ではないよ☆一応学生の頃、陸上部でした▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今朝はとても眠かった。。整体の予約してたんだけど、またまた相手側の都合で中止に中止続きばっかりだよ。。でも、そのおかげで、ゆっくりできる朝、学校から電話が。。長男が顎が痛いとのことで、熱は微熱。もう少し様子みて見るとのことで、一旦電話切りました。今日も幼稚園遅出。。そんな中、途中学校から着信。熱が少しあがったとのことで、お迎え行くことになりました。
今日の午前中、長女の学校から電話がありました担任の先生が、長女が今日、クラスでお友達といざこざがあり泣いてしまって、今日はクラスで過ごせなさそうなので早退しますと…こんな事、初めてなのでびっくりです誰とでも仲良くできる方なのでトラブルは少ないのですが、普段は仲の良い子と何かあったようです。本人から言い出すまでは、根掘り葉掘り聞き出すのはよく無いと思い、とりあえず暖かく迎え入れる事にしました。昼ごはんはマックが食べたいと言うのでマックをテイクアウトし、気晴らしにお出かけに行き
2024.2.1小学校は6時間授業だったけど、あいらちゃんは給食の前に早退。かかりつけの歯医者へ行く事に。数日前に前歯を強打。近所の歯医者に行って、大変な事態にはなっていないと確認したものの、かかりつけの先生のところに行っておきたかった。旦那はテレワークで家にいたから、車を出してくれるかな?と期待したけどダメだった(ToT)私はペーパードライバーなので、バスと電車でね。Hulu契約してるけど、あまり見てないから解約しようかと話した先月末。そしたら小6ここちゃんが嫌がって…。「ま
パパのコロナが先週判明しあと1日で隔離から解放されると思ったいた矢先『次はパパがコロナ…』お正月の疲れで風邪を引いたのかとパパが珍しく葛根湯を飲んでいた珍しく洗濯を干せない様子で就寝に行った怪しいなぁ🤨検査キットでは陰性だったけど声も変だし診察受け…ameblo.jp長男発熱38.5度ということで小学校から連絡がありお迎え申請乗り越えたと思ってたのに。いや多分乗り越えてるじゃあなんでだ⁉️パパを部屋から出して迎えに行ってもらいました🚗その足で連絡してあった内科で検査を受けても
流行り病その①11月2日娘ちゃんが4時間目終わりで早退しました学校で検温時37.3木曜日の為町医者はおやすみ総合病院に連絡すると今発熱したのなら検査はまだ出来ないとぐんぐんと発熱していく娘ちゃんそれでも食欲だけはありましたその夜夜ごはんに希望のたこ焼きを食べ冷えピタ、氷まくら、解熱剤で就寝検温39.2タコがキライなのでたこ無したこ焼き流行り病その2へ続く、、、
10月も今日で終わり🍂そしてハッピーハロウィン🎃昨日同様今日も仕事🏫知的障害を伴うADHDの児童対応でした💦今日3時間目🏫職場の事務員さんが「お子さんが通う学校の保健室の先生から連絡があったわよ」と言われたので急いで知的障害を伴うADHDの児童を連れて職員室へ💦折り返し電話したら☎「息子さんが38.5度の発熱なので迎えに来てほしい」と😵側にいた事務員さんや副校長先生補佐の先生・副校長先生も「38.5度の発熱なら直ぐに迎えに行ってあげて、日誌は書かなくていいから。○○君対応は(←知的障害を伴うA
昨日も学校から連絡があり、発熱したとのことでいつもより2時間早くお迎えに行きました。朝はいつもより元気で朝ごはんもしっかり食べたし、先週出てた鼻水も咳もすっかり治っていたから、まさかまた具合悪くなるなんて驚きでした。8月に1週間欠席してから、体調がスッキリしない。治ったと思うとまた発熱、咳、鼻水、咳し過ぎで嘔吐、突然の発疹など次から次へと色々な病気になる。どれも翌日にはほぼ元気になっているので、大したことはないだろうと思うけれども、ここまで続くと診てもらった方がいいかなと思い、この日はそのまま
こんにちは😃昨日は小3の娘が早退してきました頭が痛くて1時間程、保健室で寝てたみたいだけど給食も食べないと言う事で連絡が入りました。熱は37.7度。もしかしたら夜に上がるかもと思い、昨日は早々と寝ました。今日の朝になり熱は無く、頭痛も治り本人が学校行くと言うので行きました。が、朝起きてからの娘の一言目が「宿題やらなきゃ」でした確認しなかったのも悪いんですが、体調不良で早退してるし、まさか宿題なんて出てると思わなかったのでビックリでした!宿題は、音読にプリント2枚に漢字1ページ。
介護施設に7年勤務出産・育児のため専業主婦を経験保育園にパートとして勤務しはじめ早9年目現在は週5パートとして働く保育士ですヘルパー2級幼稚園教諭1種小学校教諭2種社会福祉士です(^^)午後の保育中に、娘の通う学校から電話。慌てて出る。「はっ、はい!お待たせしました‼️」保健室の先生。「あのー、お仕事中に大変申し訳ないんですが、娘さん、お熱がありまして…」ひえー!私「なるべく早く迎えにいきますが、ちょっとお待たせするかもしれません」先生「
今日は待ちに待った双子の眼科の日色覚異常を見てくれる大きな病院を探すのに苦労しましたが今通っているS病院で見てもらえることになりラッキーでした最初地元のかかりつけの眼科に紹介状を書いてもらうことになったときにS病院では色覚異常の診察していないと思うと言われ他に教えてもらった病院ではできたら違う病院でお願いしますと言われ悶々としていましたダメ元でS病院に電話をしたらみてくれるというので電話してみるもんだなあと思いましたもしかしたらS病院に他の科でかかっているから特別に
昨日娘の学校から電話が☎️頭痛と吐き気、熱が38.3℃あるのでお迎えお願いします💦仕事が休みでよかったのか悪かったのか急いで学校へ💨保健室のイスにちょこんと座ってる娘思ったより元気そう😄ただ、熱があるのでかかりつけの小児科へ🏥特に心配するようなものでもなく抗生剤と吐き気止めをもらって帰宅👍そして今度は上の子👦帰ってくるなり頭と喉が痛い😖💥えーーっ❗❗そして珍しくそのまま寝てしまった😪💤💤しばらくして熱を測ると38.2℃❗あ~、アカン。。。⤵️⤵️⤵️明日は皆
今日は子供の通院だったので本来は授業が6時間あるのですが給食を食べ終わる頃にお迎えに行きランドセルを置いて病院へ向かいました内分泌専門の先生が週に一度来ている隣町の小児科へgo我が双子たちは成長が早く色々調べると思春期早発症に当てはまるかもと思い先月受診しました思春期早発症の主な症状男子👨9歳までに精巣が大きくなる10歳までに陰毛がはえる11歳までにわき毛やひげがはえるあるいは声変わりする女子👩7歳6ヶ月までに乳房が大きくなり始める8歳までに陰毛や脇毛が
こんにちは今日は月曜日また今週も子どもたちの学校が始まり週末の忙しさから解放される日朝、長男次男をスクールバスの乗り場まで三男をデイケアまで送って行って帰宅後ほっと一息さて、朝ごはんの片づけと洗濯をしますかっと動き始めたところで長男次男の学校から電話「えっ...ハ、ハロー?」「ハーイこんにちは!お元気?ところで長男君、熱はないんだけど咳してるからお迎えに来てねじゃね」まだ学校ついて1時間ちょっとじゃな
ちは。あー移った気をつけていたのにAちゃん発熱38.2学校早退しかし熱あるのに自力でバスで帰る、と心配🫤すぎてバクバクするしかし起きて迎えに行ったらまた発熱するまだ7.3あるしあータイミング悪い👎
こんにちわ朝はあんなに寒かったのにお昼はポカポカ陽気ですね久々にお昼休憩にブログ書いてます。仕事の過酷さに体がかなりしんどいです現場のみんなの方が何倍も大変なので弱音は言えませんのでここで発散を昨日仕事中に旦那から電話が。火曜日に休んだ息子。病院で薬もらい夜中の咳は酷く出なかったので、昨日はちゃんと朝も食べて学校に行きました。夜勤だったので家にいた旦那が学校からかかってきた電話を出ました。息子が体調が悪いので迎えに来てくださいと。朝の息子の様子ってどうだったのって旦那に聞かれて
体調不良で学校早退しているチビさん帰って来たら来たでゲームしてたりくだらない動画見たりさすがに叱りました部屋もぐちゃぐちゃリサイクルの出来るものから片付けさせました(-_-#)何のために休んでいるのか勘違いしているならばスパルタ式復活しようかしら
お昼頃、学校からでんわちびちゃん、鉛筆で目をつついたんだってしかも自分でお昼だし、病院やってないし、お腹すいたーとか言って元気だしでとりあえず眼科の近くでランチ時間潰しして眼科へー結果何事もなくでした無駄にランチ代かかったけど、久しぶりに2人ランチ楽しかったです
ご覧いただきありがとうございます年子兄弟を育てるアラフォーです数年前に義両親と別居し、今は自由に平和に過ごしていますところが旦那さんの転職で色々と不具合が(笑)突然始まった単身赴任県をまたいでの2重生活と思っていたら私たち妻・子も赴任先の県へ新居探し今の家の売却荷造り幼稚園の転園手続きなどなど忙しい日々を過ごした1年。まだ部屋は片付いていない(口癖w)おはようございます
4.Sep.2022バスでグラナダカルフールへ。niceをちょっと物色。NiceStore·Exit9,AshShuhadaDistrictEasternRingBranchRdGranadaMall,Riyadhサウジアラビア★★★★☆·インテリア用品店goo.glセットの食器や茶器や、おぼん、などをつらつら見る。見るだけ〜。カルフールをゆっくり回り始め、お肉を選んでいる最中に、担任の先生から電話。あ〜、なんか
秋の味覚の季節ですね。昨年、娘が「栗拾いやってみたい。足で殻むくやつ、やってみたい!」というので(テレビで観たらしく)いい場所がないか探したけれどかろうじて、いくつか拾える程度の木は見つけたもののもう時期が遅かったので、満足に拾えないままでした。知り合いの有機農家さんにそんな話をしたら「うちの畑に木があるよ。いくらでも採りにおいで」というではないですか!で、1年待ちました。栗の季節は9月の半ばくらいから。
最近、悩んでいることがあります。娘の体調のことです。食事の序盤で気持ち悪くなってしまい、食事が摂れないのです。調子良く食べてるかと思うと、突然気持ち悪くなって全部吐いてみたり…。でも大好きなフルーツやおやつは食べられたり。不思議です。内科的疾患が潜んでいる可能性もなきにしもあらずなので、月曜日にかかりつけの小児科で診ていただきました。結果、内科的には問題なく、精神的なものでしょうとのこと。不安などの精神的な症状に効く漢方薬を紹介されたので、試してみることに。(飲みずらい漢方薬で
娘が…昨夕から眩暈がひどく😵💫グロッキーで…お休みいただき病院へ行こうと思います
昨日おチビの担任から「体調が良くなさそう」と、連絡あり急遽迎えに行きました。「具合が悪くて、学校を早退した時は、ゲームは禁止!良くなるまで寝ているんだよ」と、言たら泣きながら帰って来た…見た感じは元気そうだったけどオデコを触ってみたらチョッピリ私の手より温かい私は体温が高い方で私の手より温かい時は微熱が有ると読み取っている学校でお弁当も食べずに帰って来たからリクエストに応えてそーめんを作った食べる量もいつもより少な目元気も無さそうで早々に寝かせた